【スーパー宗谷】宗谷本線【サロベツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
734名無し野電車区:2005/04/16(土) 21:44:42 ID:OWVUrLwk
車販準備室で客室乗務員がコーヒーを作っていたが、スーパー宗谷に飲料用の水道があるの?
きちんと流しもあったし・・・
735名無し野電車区:2005/04/16(土) 22:33:15 ID:N+5I8IQi
>>720
あの辺りの合理化は昭和59年11月10日、一斉に行われたよ。
736名無し野電車区:2005/04/17(日) 23:04:40 ID:0yuXaMjB
>733
いつまでも石油の貨物輸送にこだわってどうする?
宗谷丘陵に建設予定のの風力発電で燃料電池を作るとすれば、その輸送とかどうよ
宗谷の人口は減りつづけているから、観光人口を増やすとか
サハリン交流を活発にするとか

オービスを増やして取り締まり強化すれば鉄道需要が増えるとか

稚内に新幹線を引っ張るのはズレているが
最高速度が85に加え無意味にクネクネした線路はぜひとも直してほしい
737名無し野電車区:2005/04/17(日) 23:11:59 ID:uUs6h/CS
>>736
>いつまでも石油の貨物輸送にこだわってどうする? 

そうは言っても北海道にとって、他に明るい話題ある??
738名無し野電車区:2005/04/17(日) 23:18:04 ID:f7yUdxiA
観光人口増やすなら、稚内空港を拡張して
羽田からの直行便を増やすのが先決かな?
739名無し野電車区:2005/04/18(月) 02:35:15 ID:sypfGI+1
羽田からの直行便を増やすのに、稚内空港を拡張する必要があるの?
740名無し野電車区:2005/04/18(月) 02:36:09 ID:sypfGI+1
羽田からの直行便を増やすのに、羽田空港を拡張する必要ならある。
741名無し野電車区:2005/04/18(月) 16:58:31 ID:aQ1rEJ2o
美深−稚内間ってなんで人がいないんだ・・・
742名無し野電車区:2005/04/18(月) 17:09:14 ID:8Xn3TzxJ
>>741
@ 土地そのものが悪い。泥炭地は本来農業も牧畜も向かない。
A 気候条件が悪い。木がないので冬は風吹きまくり。
B 市場から遠い。札幌からでさえ3時間以上かかる。
C 北という時点で「東」と比較するとイメージが悪い。
D 観光資源に乏しい。あの間はサロベツ原野、豊富温泉くらいか?

考えられる理由は他にもあると思うけど。
743名無し野電車区:2005/04/18(月) 17:51:25 ID:c2hl+24L
1時間近いスピードアップは大きいよ
744名無し野電車区:2005/04/18(月) 21:16:19 ID:LgsCcLTd
片道4時間になったら、札幌滞在時間が2時間も増える
名寄−稚内が1時間近く短縮されることになるわけで、旭川まで2時間半になる
美幌−稚内は森と川があるけれど他に何もないから、車で走っても寂しい
稚内空港の冬は風の影響で欠航が多い
豊富温泉とサロベツ原野と最北の岬が観光資源だが、何もないことも観光資源

と思いを語ってみた
745744:2005/04/18(月) 21:18:53 ID:LgsCcLTd
×美幌−稚内は
〇美深−稚内は

スマソ
746名無し野運転所:2005/04/18(月) 22:11:14 ID:Wdp55+3/
>733
本気で日本の需要を取り込むならLNGタンカーなり石油タンカーを用立て
それで足りなければ晴れて北海道縦断のパイプラインかと
あと、ガソリンはプロパンと同等の危険度、非常に危ない
>742 追加
(6)もともと開発されていない蝦夷地の末端だったから
でも絶対的な土地、気候の悪さが人の少なさの理由かと
747名無し野電車区:2005/04/18(月) 22:37:37 ID:GePus+bV
開発はさらに北方の樺太 鈴谷平野が中心だったからな・・・
748名無し野電車区:2005/04/18(月) 23:07:41 ID:kLm4hlsG
美深−稚内
新幹線が来ると言う事になれば
国(もしくは北海道)が力をいれて開発と言う事にはならないのかな?
749名無し野電車区:2005/04/18(月) 23:30:44 ID:lpkQOn9G
>>748
路盤がゆるいので無理。
名寄あたりからずっとトンネルでも掘るなら別だが、
国や北海道でも、そんなアホなことはしない。
750名無し野電車区:2005/04/19(火) 21:07:33 ID:f7C1bsuO
スーパー宗谷のグリーン席を取ったら
増結21号車の8Aでした。
普段は4両編成なのに何両増結してるの?
ホームからはみ出すんじゃないの!?
751名無し野電車区:2005/04/19(火) 21:29:45 ID:jQUg4mei
一応マジレスしておくとスーパー宗谷の増結車は号車番号の十の位に2が入ります。
よって増21号車・増22号車と言ってもそれは増結1号車・2号車と言う意味になります。
752名無し野電車区:2005/04/19(火) 22:18:29 ID:7z5NrNGL
>750
>>726

コヒでは増21、増22は普通だし。(特にオソーツク)
753名無し野電車区:2005/04/19(火) 22:39:42 ID:1/gUgkHU
>>751,>>752
新人研修中の駅員に発券してもらったんですが
21号車が出てお互いにびっくりしました。
754名無し野電車区:2005/04/19(火) 23:07:14 ID:gTiRXeLK
>>750
なんだろうねぇ。
グリーン2両ってことあるんかいな?
755名無し野電車区:2005/04/19(火) 23:36:03 ID:U90GCDs2
>>750
基本4両とはなってるけど実質的に6両編成みたいになってるしねぇ。

ちなみに6両のとき豊富と天塩中川では後部2両ははみだすよ
756名無し野電車区:2005/04/19(火) 23:55:03 ID:7z5NrNGL
>754
スーパー宗谷の場合、十分ありえる。

改めて説明すると、スーパー宗谷の基本編成は
   1号車     2号車    3号車   4号車
<キロハ261-200=キハ260-200=キハ260-100=キハ261-100>

この編成は2号車と3号車の間で2つに分かれ、
SE-201〜203 <キロハ261-200=キハ260-200=
SE-101〜104 =キハ260-100=キハ261-100>
と分けられる。

増結は2通りのパターンがあり、札幌方にSE-10x編成を増結する場合は
   1号車     2号車    3号車   4号車     5号車    6号車
<キロハ261-200=キハ260-200=キハ260-100=キハ261-100>キハ260-100=キハ261-100>
となり、稚内方にSE-20x編成を増結する場合は
  増21号車  増22号車    1号車    2号車    3号車    4号車
<キロハ261-200=キハ260-200<キロハ261-200=キハ260-200=キハ260-100=キハ261-100>
となる。
そのため、稚内方に増結する場合はキロハが2両組み込まれることになる。
757名無し野電車区:2005/04/19(火) 23:58:07 ID:g6Jv16ag
>754
マジレスするとキハ261の基本編成は4両なんだが、
真ん中で2両ずつに分割して別の基本編成に連結する事で
増結を行っている。

なので増結が行われる際は基本編成×3本を組み替えて
増結編成×2本を組成するわけで、

<キロハ][キハ][キハ][キハ>+[キハ][キハ>

<キロハ][キハ]+<キロハ][キハ][キハ][キハ>

の2種類の編成が1本ずつ出来上がる。
そのため増結期間中は二分の一の確率で
グリーン車が二両ある編成に巡り会うことになる。
758757:2005/04/19(火) 23:58:58 ID:g6Jv16ag
遅かったorz
759名無し野電車区:2005/04/20(水) 20:51:21 ID:483dHndX
こないだ、久々に乗った。
行きは利尻、帰りはスーパー宗谷。
あの椅子は出来がいいね。
利尻ではずっと起きてたけど、全然疲れなかった。
760名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:24:51 ID:BXyAFjoB
増21、増22という表記は、旭川支社独自の表記のようだね。
761名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:49:48 ID:5hkaP5Ac
滝川−−−富良野−−−上落合(信)−−−帯広−−−池田−−−釧路−−−根室

幹線度AA 上落合(信)〜帯広
幹線度A  帯広〜釧路
幹線度B  滝川〜富良野
幹線度C  富良野〜上落合(信)/釧路〜根室

一部複線化も取りざたされている根室本線。その多彩な顔を語りましょう
762名無し野電車区:2005/04/21(木) 00:40:38 ID:38g1t0gM
増○号車って道北と道東でしか見たことない
763名無し野電車区:2005/04/21(木) 01:06:15 ID:deUzBguF
>>761
滝川〜富良野間11往復
富良野〜落合間1日8往復だ・・・
貨物や臨時列車を走らせてもせいぜい15往復だろう。
こんな路線に莫大なお金をかけての
複線化のメリットってなんかあるの?
路線廃止だって有り得るのに・・・
そう言えば15年ぐらい前に3年間ほど
山部に通ったけど当時駅で配っていた
ポケット時刻表?に「路線廃止反対」とか
書かれていたはずだけど今でも記載されてるのかな?
764名無し野電車区:2005/04/21(木) 02:00:30 ID:WXR3Tmuh
>>763
あいたた。。。。。
765名無し野電車区:2005/04/21(木) 02:32:39 ID:9Nbbue5S
>>763 よくレス元を読みなさいって。それとも釣りかな?
766名無し野電車区:2005/04/21(木) 05:25:19 ID:qUS4YWD8
>>763
国鉄末期の道内大量路線廃止を目の当りにして心に傷を負った80年代鉄ちゃんだな。
夜な夜な病院から抜け出してネットサーフィンしてるその労力に免じて見逃してやるのが吉だ。
767名無し野電車区:2005/04/21(木) 17:27:12 ID:aOvpFwOP
768名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:58:11 ID:JEjpIDzJ
スーパー宗谷3号 札幌発17:22 入線時刻は何時ですか?
769名無し野電車区:2005/04/21(木) 20:05:35 ID:jUR067ce
>>768
17:07
770名無し野電車区:2005/04/22(金) 22:29:00 ID:q2Q3koVk
>>767
>後に演壇に立った中川昭一経済産業相から「口も体も重量級の幹事長だ」と持ち上げられていた。

もしこのヨイショで喜んでたら、真性のアフォだろうなwww
771名無し野電車区:2005/04/22(金) 23:12:57 ID:Qi90pvDg
今年の夏に智東駅で4時間過ごそうと思うのですが、
熊とか出没しませんかね?
結構辺境駅なので・・・。
もし出没可能性があるなら、拳銃持っていこうかと思うんですけど。
772名無し野電車区:2005/04/23(土) 00:27:59 ID:8G1MkMOx
↑上雄信内で黙祷してこい。
773名無し野電車区:2005/04/23(土) 00:53:18 ID:sHEL989l
雄信内が産んだ大スターが逝ってしまった。
774名無し野電車区:2005/04/23(土) 12:10:27 ID:y9CoDQD7
しかし、ムネヲセンセーと懇意だったんだな。知らんかった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050423-00000018-spn-ent
775名無し野電車区:2005/04/23(土) 12:59:29 ID:l6C+7tSA
レポ4649 >>771
776名無し野電車区:2005/04/23(土) 16:42:42 ID:HriicHp3
明日快速なよろで抜海いってきます(・∀・)
777771:2005/04/23(土) 18:40:13 ID:sNFNtv2l
レポ書くのは構いませんが、やはり熊が出没するのかが
気になりますね。
あの辺を列車に乗ってても鹿とか良く目撃するんで、
鹿が出没することはわかりますが。
778名無し野電車区:2005/04/23(土) 19:03:36 ID:MnJtBuvR
>>776
何故抜海なのだ?
779771:2005/04/23(土) 19:23:12 ID:sNFNtv2l
ちょっと予定変更で、智東から日進まで歩くことにしました。
日進のほうが列車の停車本数が多いので。

智東から日進まで歩くとどのくらいですかね?
歩きには自信はありますが、2時間以内ならありがたいのですが。
780名無し野電車区:2005/04/24(日) 00:21:02 ID:YL7tWnGh
>>779
智東−日進
2時間あれば行くと思う。
ただし名寄等で飲食物を購入する事をお勧めします。
あと携帯ラジオもあるなら持って行く事。
熊の出没は無いと思うけど鳴らしながら行けば熊除けにもなる。
781名無し野電車区:2005/04/24(日) 02:19:18 ID:uEL67qVU
雄信内→今は無人地帯だが徒歩30分で某芸能人が出た小学校(へき地3級校)がある。
782名無し野電車区:2005/04/24(日) 08:02:05 ID:D6V1PVi2

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
783名無し野電車区
智東