【E257】内房線久留里線スレッド2【パターンダイヤ?】
「昔の君津駅はね、今と違う所ににあったんだよ。
周西駅って言ってね。操車場もあったんだよ。」
以上、近所の魚屋のおばちゃん談
本当なの?
893 :
名無し野電車区:2005/07/12(火) 15:23:34 ID:ysW8HQ0P
あげ
>>892 その頃は日鉄まで線路があって、日鉄の機関車が操車場内まで乗り入れていた。
ホントかよ?
駅名だけ変わったんと、ちゃうの?
で、ホントだとすると、新日鉄までの廃線跡って、何処にあるの?
896 :
名無し野電車区:2005/07/12(火) 23:44:54 ID:MQgXLeYr
楢葉駅が袖ヶ浦に変わったのはリアルに覚えてるんだけど・・・
>>894 おいおい、君津製鉄所は今年で40周年だろ。
駅名が変わったのはもっと前の話だろうよ。
周西駅が君津駅に改称されたのは昭和31年4月10日。
39年前。
898 :
名無し野電車区:2005/07/12(火) 23:59:22 ID:MQgXLeYr
プッ ワロタ きゅうひゃくるりせん
昭和29年(1954)周西駅周辺町村合併により君津町誕生
昭和31年(1956)周西駅より君津駅に改称
昭和35年(1960)八幡製鉄、君津町への進出決定
昭和40年(1965)君津製鉄所冷延工場(他所で作った鉄の製品化)操業開始
昭和43年(1968)君津製鉄所第一高炉火入(自前の鉄生産開始)
昭和48年(1973)新君津駅完成
進出決定から高炉完成まで8年かかっていて埋立事業も同時進行であった。
当時を知る人によれば工場建設にあたっては
道路輸送・鉄路輸送・海路輸送ともにフル稼働であったそうだ。
周西駅から君津駅への改称は49年前。
製鉄所の進出決定は45年前。
新君津駅の完成は32年前。
>>892 は「昔の‥」となっているので広い時間範囲を指す。
>>896 が
>>894 に噛み付くのは筋違い。
冷延工場が完成したから駅名を改称したとは
>>894 は一言も言っていない。
よって
>>896 はもっと勉強し直すように。
903 :
名無し野電車区:2005/07/13(水) 12:40:26 ID:c3UiQgjJ
君津ネタを一つ。
ジャガーさんの「ファイトファイトちば」の歌詞で
♪中学生の頃にはさあ、富津で汐干狩だぜ〜
君津の駅から電車乗ってアサリ持って帰ったよね〜♪(うろ覚えスマヌ)
とあるが、富津で汐干狩といえば、最寄り駅は青堀、又は木更津、
いずれも日東バス利用ではないのだろうか?
君津に別の用事でもあったのか?と重箱の隅をつついてみる。
905 :
名無し野電車区:2005/07/13(水) 23:38:58 ID:zjUZBLB6 BE:86915434-
>>901の言い訳は、聞くに耐え難いモノがあるな。
で、昔の君津駅ってのは、どこにあったん?
さらに、新日鉄への専用線ってのは、どこにあったん?
まんざら、ホントの話とは思ってないがな。
(そんな話、初耳だもん)