【市交】地下鉄 名城線 【名古屋環状】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ちょっと本スレの進行度が速いですよね
それに名古屋の地下鉄も発展してきましたし、ひとまず
今いちばんホットな名城線を一時的に分離して様子を見ませんか?

将来的には 名市交 地下鉄スレは

東山&名城・名港線スレと
鶴舞・桜通・上飯田線スレ(豊田・犬山・小牧線を含めてもいい)
2系統に分けてみるとか。

姉妹スレ
【いよいよ】名古屋市営地下鉄Ω20号線【環状化】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095594883/
名古屋臨海高速鉄道【あおなみ線】出発進行〜1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095781701/
【イオン】八 事 駅【フランテ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096721500/
2名無し野電車区:04/10/11 05:54:58 ID:pAJRorXD
[公式サイト集]
■名古屋市交通局
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社
http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構
http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン
http://www.guideway.co.jp/

3名無し野電車区:04/10/11 05:55:56 ID:pAJRorXD
【μ】名古屋鉄道29号車【空港線暫定開業】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096387890/

名_鉄_瀬_戸_線_に_新_車_は_不_要_!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084537078/

【223も】東海道本線名古屋口スレ10【やってキタ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096532857/

4名無し野電車区:04/10/11 05:57:05 ID:pAJRorXD
【名古屋】JR東海 中央線スレッド 8【塩尻】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095325423/

       名古屋の駅        
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1082243813/

名古屋臨海高速鉄道【あおなみ線】出発進行〜1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095781701/

高山本線・太多線 武豊線・関西本線(愛知) @東海
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095910990/
5名無し野電車区:04/10/11 07:45:22 ID:pAJRorXD
今日でぐるぐる回る人もいっきに減るかな
6名無し野電車区:04/10/11 13:40:04 ID:oemGGdWR
東山線にのる人の人口が減ったよ
7名無し野電車区:04/10/11 14:30:51 ID:Wn+wU0Vn
どえりゃー人乗っとるな。名城線。
記念乗車よりも、実用で乗ってる人が大半っぽいし。
8名無し野電車区:04/10/11 16:01:36 ID:uGc7Zi1R
               、、     ,.
             ;=~ヽ.`'''''''"'' ̄r'
             ,.r'"        `ヽ
    ___    _____  ク" =・=     =・=ヽ
   ~ヽ.`ヽ,r'",/"  i"           ヾ 
  ,.r''''"    "ヽ、 レ __,.;ノ;''"`v'-、i、、i"_ 、、/【キッコロ】愛環・リニモ(万博輸送)城北線【モリゾー】
  ン       ヽ/             |  < http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095839267/
  { , ”     ”  タ i          i }   \地下鉄の路線図にもうリニモも載ってるけど、いいんか?
 _,リ   <>  _"5/          `-{_
 `-i ,        }" |,,           ,ノ
   `!、__、 ,.__,イ'"  `!、、 、   ,.   ノ'
    |」 "   |」    ⊂⊃''`-''"-''"そ⊃
9名無し野電車区:04/10/11 22:21:13 ID:pAJRorXD
いいんです
10名無し野電車区:04/10/12 01:04:51 ID:F9AUcQVI
瑞穂運動場東行きって、中途半端だよなあ。
11名無し野電車区:04/10/12 03:03:38 ID:u/JQQup2
>>1
連休だったからでしょう。
分離しなくてもいいですよ一時的でも、将来的にも。

本スレに戻りませんか。

【いよいよ】名古屋市営地下鉄Ω20号線【環状化】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095594883/
12名無し野電車区:04/10/12 04:15:25 ID:zBeU5Xu7
いや、内回り外回り議論とか名城線がこの地方初の環状運転というだけあって
名城線は特別なものになっていく

よってこれからも
【名古屋】市営地下鉄 名城線スレ【環状線】 として他の地下鉄線とは区別してもいいと思う
13名無しの電車区:04/10/12 10:20:59 ID:BUrZu8gI
黄色に紫帯走ってた頃が懐かしいな。
14名無し野電車区:04/10/12 15:17:51 ID:tv2BgAfC
お前ら10年後には八事日赤副都心でつよ。
霊園の裏から名城大学のグラウンドに抜けるケモノ道も
お前ら10年後には超高層ビルが林立するメトロナポリタンでつよ。
15名無し野電車区:04/10/12 21:32:07 ID:zBeU5Xu7
それなら八事の方が・・・
八事日赤は高級マンション街ではあるけど
16名無し野電車区:04/10/12 21:35:40 ID:aZNqsRte
>>14
メトロナポリタン?
17名無し野電車区:04/10/12 21:38:14 ID:hxz3sn5l
>>14
> お前ら10年後には八事日赤副都心でつよ。
そうなるかどうかは国道153号バイパスの出来具合によるかな。
バイパスが開通すれば自動車交通の要衝にもなるから、副都心的な街に
なる「かもしれない」。

これから10年後までに副都心的な性格を持ち得る街があるとすれば、
むしろ本山周辺、新瑞橋周辺の方が有望じゃないかな。
18名無し野電車区:04/10/12 22:04:58 ID:E0UcWV36
153号線バイパスってほんとに川名まで行くの?
ずっと長い間、天スイの先の植田川の橋渡ったところで終わっていたけど
19名無し野電車区:04/10/12 22:07:34 ID:zBeU5Xu7
わざわざsageないであげましょうよ

そんなバイパスがあったのか・・
鶴舞線が喰われない??
2017:04/10/12 22:45:27 ID:hxz3sn5l
>>18
行きません。八事日赤交差点まで。
そこから川名までは反対があって都市計画決定されなかったと聞いています。

>>19
> 鶴舞線が喰われない?
どうでしょうか、俺の考えでは相互補完効果はあると思ってますけど。

これ以上は板違いになるので。
21名無し野電車区:04/10/13 01:55:38 ID:fT1ELOKa
折谷乙
22名無し野電車区:04/10/13 03:13:13 ID:j/EdlDah
>>20
日赤→川名って丘陵地で高級住宅街だから、4車線なんて無理だけど、南山の下から山中までトンネル掘ればオケーでわ?
23名無し野電車区:04/10/13 18:24:24 ID:rf7u1fe4
>>22
費用が莫大じゃね?
2417:04/10/13 22:15:33 ID:wClwBg1J
まだ書いてもいいのか、この話?

>>22
> 南山の下から山中までトンネル掘ればオケーでわ?
詳しい事情はわからないですけど、八事日赤〜山中(川名)間の道路が
都市計画決定されないという事は地上だろうが地下だろうが新規の道路建設は
一切駄目、という事ではないですかね。

俺自身は、あの道路が出来ないのなら四谷通3丁目交差点
(名古屋大学駅から本山方面へ400mの所)から若宮大通へ(吹上駅の上へ)
抜ける道路を通っていけばいいと思ってますので、どうでもいいです(諦めてます)。
25名無し野電車区:04/10/14 08:44:01 ID:uV/AopIo
妄想ネタはつまらない
26名無し野電車区:04/10/14 12:53:08 ID:arWiHC5Z
八事日赤の左回りホームにTVカメラ(どの局かは不明) 開業から一週間、という特集でもやるのでしょうか?
27名無し野電車区:04/10/14 19:22:18 ID:ugRqU1RB
>>26
鉄オタがどこかから業務用機を借りてきて撮っているだけ、に一票
28名無し野電車区:04/10/14 19:41:55 ID:HmzUeIop
>>26
八事日赤にいたんだったら八事日赤大好きなメ〜テレじゃないか?
29名無し野電車区:04/10/15 00:29:03 ID:V+1pNw8h
【2004】東海地方の気象情報☆その14
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1095066456/
30名無し野電車区:04/10/15 14:24:32 ID:1a0V4jww
【次は】名古屋市営地下鉄Ω21号線【徳重延伸】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097747653/
31名無し野電車区:04/10/15 18:38:45 ID:qKIdCYLY
【次は】名古屋市営地下鉄Ω21号線【徳重延伸】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097747653/
32名無し野電車区:04/10/16 07:51:21 ID:yBqIoQjw
最近ほとんど名城線しか乗ってないので他の路線の車両には詳しくないが、
2000系の10番代後半の車両のドア(両側ではなく、交互に片側)の上に
ついている電光掲示板の矢印、名港線からの右周りに乗ると、名港線走行中は
全部点灯(点滅)、金山を超えて名城線に入ると名港線にある1本分だけが完全
消灯する。当然と思いつつ、10/6に最初に見たときは感動した。
33名無し野電車区:04/10/16 15:12:44 ID:q+KldFJz
八事日赤ができて山登りが楽になった(下り坂だから)。
帰りはもちろんいりなかに(下り坂だから)。
34名無し野電車区:04/10/16 15:57:49 ID:mhdnw4HU
>>33
それはいい電車の利用法ですね。高度を稼ぐというw
35名無し野電車区:04/10/17 01:17:16 ID:ZGW1RzaX
>>33
それは良かったですね。
サウス・マウンテン学校の方ですか?
36名無し野電車区:04/10/18 14:01:55 ID:3K1g7jOO
>>30-31
そうだよな。一時的とはいうものの、この状態じゃ
本スレに戻った方のがいいかもな。

37名無し野電車区:04/10/19 10:49:30 ID:RhP5YyWM


38名無し野電車区:04/10/19 23:02:24 ID:dwCbs77L
>>33
定期の場合のルート取りが難しそう・・・。
名駅だと伏見→八事→八事日赤か本山→八事→いりなか
金山だと上前津→八事→八事日赤か?

名駅本山ルートだと4区になるかな?
39名無し野電車区
>>38
山=マウンテンだろうから、定期である必要はない。(喫茶店だから)
もしそこ付近の学校に通う場合で 行きも帰りも下り坂がいい。ってのなら上記のように
定期を組み合わせないと行けないけど
通勤なら乗り換え3回までで自由だけど通学ってわざと遠回りするとイチャモンつけられないのかな?