★★★「思い出のはやぶさ」「懐かしの富士」★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
今年2月末に走った「史上最大のリバイバルトレイン」を思い出すスレでつ。
2名無し野電車区:04/09/05 21:29 ID:RvTAixir
「思い出の>>231」「懐かしの>>742
3名無し野電車区:04/09/05 21:31 ID:tHywd6p8

「思い出の>>5」「懐かしの>>7
4名無し野電車区:04/09/05 21:59 ID:gl22j6sh
       ┃↑至京成千葉線
       ○千葉中央
      千‖
       ○千葉寺     >>1は千葉急行第2期工事予定区間
      葉‖          
       ○大森台
      急‖
       ○学園前
      行‖
       ○おゆみ野
       ‖
       ○ちはら台
      建U
        ○
      設U  ←>>1
        ○
      予U
        ○
      定U↓至辰巳台方面
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ←五井  U      上総中野→
 ━━━━○海士有木━━━━━
    小  港  鉄  道
5名無し野電車区:04/09/06 17:26 ID:kFT4RKmK

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
6名無し野電車区:04/09/06 17:40 ID:tqEvX9WD
既に半ズボンは長ズボンだったな
7名無し野電車区:04/09/06 18:18 ID:np7cTIbZ
       v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
       !  rrrrrrrァi! L.              
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入    
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \     
8名無し野電車区:04/09/08 16:20 ID:4NICcHKb
★★★「思い出の半ズボン」「懐かしのあぼ」★★★
9名無し野電車区:04/09/09 22:22 ID:gtHVvPsb
いまとなっては
★★★『思い出の「思い出のはやぶさ号」』『懐かしの「懐かしの富士号」』★★★
のような気が。
10名無し野電車区:04/09/09 22:28 ID:8neL1xIF
そのうちリバイバルトレインをリバイバルか
11名無し野電車区:04/09/12 02:00:24 ID:44KCuNs1
★★★リバイバル103系『思い出の山手線痛勤電車』号★★★
12名無し野電車区:04/09/14 10:50:03 ID:74Pag/Hz
age
13名無し野電車区:04/09/14 16:56:58 ID:fmrdnzDH
         ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン ミヨヨヨーン
   /::::::::::::( >>1  /:::::/
14本カコ:04/09/16 07:46:28 ID:FXcfRjD3
アミュプラザ鹿児島オープンでつ☆
百恵タン 谷村タン 来ないでつか? 西鹿児島ぁ〜 コスプレツアコン頑張れ記念 カキコ
15名無し野電車区:04/09/18 02:11:12 ID:1kY/j9I9
sage
16名無し野電車区:04/09/18 08:01:32 ID:jcMJo9vU
禿しく上げ
17名無し野電車区:04/09/19 22:41:55 ID:/71VoNv3
今度は上り「富士」下り「はやぶさ」激しくキボンヌ!!
18名無し野電車区:04/09/21 16:04:17 ID:kJeLjSny
>>17
おれ鉄区間はJRF受け持ちでED76-1000ギボン。
19名無し野電車区:04/09/23 03:09:26 ID:65+Hy51P
★★★「思い出のhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094387228/」★★★
20本カコ:04/09/23 07:31:15 ID:liCQAVE1
日南線ラッピングトレイン「わかば」登場記念age
21名無し野電車区:04/09/27 00:42:51 ID:AwE3PZrN
日旅の企画担当者よ。今度はどんな列車を走らせるのか?西鹿児島であいさつした日旅の偉いさんが
「今度は日本一周をやります」と言ってたが、本当にやるのか?あのことばが妙に気になる。
とはいっても肥薩おれんじはJRが走れるのかギモン。であれば日豊回りでやらざるを得ない。
22名無し野電車区:04/09/28 08:42:43 ID:0pZA3UNd
>>21
貯金しとけよ(・∀・)ニヤニヤ
23名無し野電車区:04/09/28 22:12:27 ID:Pdo/FVEX
>>21
おまえ、そのときの企画列車の写真、寄付したか?
24名無し野電車区:04/09/30 05:15:24 ID:HWJzOx1X
日本一周なんて大それた列車じゃなくていいから「思い出のかいもん」「懐かしの日南」きぼんぬ。
25名無し野電車区:04/09/30 07:33:27 ID:lW9CSPux
>>25 12系ないから(・A・)ダメポ
26名無し野電車区:04/09/30 08:56:23 ID:vko/cc9D
>>25
なは用のレガートを3両全部使って。
ED76・カニ24・オハ24×3・オハネ25・オハネフ25
ってのはどうよ。
27名無し野電車区:04/09/30 21:01:56 ID:xqiHT831
>>26
もはや何を表現したい列車なのか分からなくなってるが・・・

かいもん補完の夜行特急「桜島」なら再現できるな。
西鹿児島―博多間の運転だったのに、はやぶさの基本編成を間合いで使ってシングルDXもついていたと言う。。。
28名無し野電車区:04/09/30 23:48:58 ID:lW9CSPux
>>24>>27必殺みかんが許可するわけないな… おまいら交渉汁!
29名無し野電車区:04/10/01 00:19:42 ID:8u0mglco
貨物会社の76で引いて、「旅客列車じゃありません!鉄ヲタを積んだ貨物列車です!!」って強引に主張すれば問題なし
30名無し野電車区:04/10/01 01:21:39 ID:jofPRyES
>>29(・∀・)ウマー! 山田君座布団二枚ね
31名無し野電車区:04/10/01 09:14:24 ID:asBUpEye
>>28
おれ鉄は許可してくれると思うが、Qが乗り入れしたくないんだろうと思う。
32はやぶさの中の人だった香具師:04/10/03 01:08:39 ID:VUh6zJwb
酉のきたぐに用の583を1編成ばかり国鉄色に塗り替えて、
「本当の懐かしのつばめ(完全版)」として新大阪-鹿児島中央間に必殺みかん経由で運転してくれんかいなage

間合いで「懐かしの有明」「想い出のにちりん」「ついでに青いかもめ」も運転できそうだ。
33名無し野電車区:04/10/04 01:14:52 ID:XWHee+ce
>>32
必殺みかんはNGだそうだ。
またとんでもない企画が出ると聞いたゾ!
34本カコ:04/10/04 20:45:39 ID:31GavqbM
>>33氏よ!
一緒に(・∀・)ニヤニヤ! とんでもない企画に(´Д`;)ハァハァ 汁ぉ!
35名無し野電車区:04/10/05 00:30:01 ID:UqZHRVXq
>>33
>>34
まさか 桜島・高千穂か?かいもんか?明星か?
おせ−て!!
36九州在住鐡路迷:04/10/05 00:36:23 ID:Xg4A5JbH
懐かし系よりもトンデモ系きぼんぬ。
トワイライト+夢空間編成で枕崎発稚内行き(大畑ループ経由)とか。
37名無し野電車区:04/10/05 08:41:20 ID:aqXyGDde
>>36
あの人は無理なことはしない人だよ。
でも何だろ?楽しみ!
38名無し野電車区:04/10/05 09:22:05 ID:6m9RcjD9
「懐かしのおおよど」
「思い出の筑豊あかつき」
「追憶のながさき」
「過ぎ去りし栄光のリニアモーターカー実験線」

↑この中に正解はありますか?
39名無し野電車区:04/10/05 13:58:37 ID:x6dzE3Hw
》38 いずれも違うんじゃない?あの人は籠縞の人やから籠縞に所縁のやつかもね。となると583有明、なは、明星、きりしまかな?と逝ってみる。
40本カコ:04/10/05 15:53:00 ID:K5yX9w6D
>>39 うーん 山田君 座布団一枚
41名無し野電車区:04/10/05 20:37:19 ID:LgacLjfj
必殺みかんを通れないから、肥薩線か日豊線経由だね。

「誰も憶えていない西方土砂崩れ肥薩迂回はやぶさ」とかだったら萌える
42鹿カコ:04/10/05 21:07:17 ID:OEOf/Z1k
ハピョーは師走かな・・・・ お楽しみにzzzzzzzz
43名無し野電車区:04/10/06 08:08:47 ID:iGJPzsUR
思い出の「出島」
44名無し野電車区:04/10/07 22:39:31 ID:g3AWQiEa
>>33
コソ−リ情報キボンヌ
45名無し野電車区:04/10/08 07:25:19 ID:Z+QSrYgk
>>44

ヒソヒソ(´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д`)ヒソヒソ
46名無し野電車区:04/10/10 04:21:24 ID:UKbkHcCA
なんで必殺俺ん家は頑なに拒むの?
47名無し野電車区:04/10/10 07:53:53 ID:7PfRyJwE
>>46
しばらくは無理だろうね。あと2〜3年経てば乗り入れできるカモネ
48天下の八代郡在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/10/10 23:37:52 ID:9CLQMY9c
今日の鹿児島総合車両所まつりのオークションで「懐かしの富士」で使用したヘッドマークが出てますた。
よく見てなかったんでうろ覚えなんだけど、数十万円位のかなりの高額で落札された模様。
落札者はJR九州に頼んで時々定期の「富士」のED76にコソーリヘッドマーク付けてくれたら嬉しいんだけど(w

ところで、「想い出のはやぶさ」使用のヘッドマークは何で出てこなかったんだろう?
49事情をわかっている者:04/10/10 23:42:45 ID:hB4PuF0+
>>48
はやぶさは来年シュピ−ンですが何か?
16〜17日は中央駅祭りで「はやぶさ」「富士」のHMが展示されまつ。(・∀・)ニヤニヤ!
来年の億ションはもっと凄いのが出まつ。
50天下の八代郡在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/10/10 23:48:12 ID:9CLQMY9c
>来年の億ションはもっと凄いのが出まつ

(*゚∀゚)=3 ムッハー
51本カコ:04/10/11 07:41:48 ID:ModgNZA2
>>49来年の億ション凄いでつか?
見本旅行のネ申☆に リクエスト券でつか?
ネ申は、神無月で休暇でつか? 情報キポンヌ 見本旅行の崇拝者の俺は寂しいでつ (・∀・)ニヤニヤ
52名無し野電車区:04/10/11 22:14:35 ID:jMQQp1iw
「想い出のはやぶさ」に使用されたヘッドマークは定期運用でED76がつけていたものとは色合いが違ったように思うのだが。
写真でみるとどうもDD51(長崎に入っていた頃)やED72(ED73?)がつけていたものに似ているような気が。
今回のヘッドマークのデザインについて知ってるヒトいたら情報ギボン。
53事情をわかっている者:04/10/11 22:56:34 ID:v2DGK2Ca
>>52
「思い出のはやぶさ」のHMは特注で小倉工場にあった図面を鹿カコへ送り、鹿カコで
今年の1月下旬から製作を開始しました。色合いについては賛否が分かれるところですが、
敢えて「クラシックタイプ」になりました。素材は定期用の「緑はやぶさ」はステンレス製だったのに対し、
リバイバル用は往年の鋳物です。抱えるとズシリと重量感がありました。片手では
長時間は持つことができません。富士も同様です。こんなとこで宜しいでしょうか?
54名無し野電車区:04/10/11 23:12:23 ID:WsU/Nk86
>>21
日本一周かぁ。「旅号」って名づけたりして・・・西村京太郎氏の作品みたく。
5552:04/10/12 08:34:28 ID:whkFQfuT
>>53
レスさんくす。勉強になりますた。
56本カコ:04/10/14 08:33:24 ID:NtaNrLFn
あの感動をもう一度 age
57名無し野電車区:04/10/16 13:46:19 ID:5DgDYrfk
>>56
お前なんかうちの子じゃねぇ!出てけ!!
58名無し野電車区:04/10/16 23:52:06 ID:BmXk6SEf
>>57
意味がわかんない〜♪
59名無し野電車区:04/10/18 16:39:02 ID:mYuYYrXP
ED76-91
60名無し野電車区:04/10/18 20:51:23 ID:ICg4ZIaT
>>59
定期はやぶさの最終の西鹿児島発のカマは76−90ですたが何か?
リバイバルのカマは76−91ですたが何か?
リバイバルの乗客限定配布のオレカの写真のカマは76−91ですたが何か?
61名無し野電車区:04/10/19 08:03:22 ID:R7Vdzc8M
>>60おーっ(・∀・)イイ!
ネ申の かほりがします☆ 今度は、お布施しますがなにか?
SUPER GOD TRAIN キポンヌ! ネ申降臨待ちくたびれますた(つ△`●)
62名無し野電車区:04/10/21 18:28:58 ID:zew369QY
保守
63名無し野電車区:04/10/22 10:22:32 ID:8tHgqpv1
なにか 匂うな…(・∀・)ニヤニヤ!
64名無し野電車区:04/10/22 23:14:36 ID:vaG/XiXA
>>63
それは、食堂車内に染み付いたコ−ヒ−の匂いでつか?寝台車のトイレ付近に漂う、
消毒液の臭いでつか?それとも電源車の煤煙の臭いでつか?
65名無し野電車区:04/10/23 01:09:02 ID:MhlxGNW9
九州ブルトレと言えば乗客のオヤジの身体に染み付いた芋焼酎とタバコの匂いだろ
66名無し野電車区:04/10/23 18:05:15 ID:H5FGUWHf
ネタも無いので保守ついでに
昭和57年3月8日 上り みずほ
EF65 1103 東+スハネフ14 20+オハネ14 30+オハネ14 4
+オハネ14 6+オハネ14 54+スハネフ14 17+スハネフ14 18+
オハネ14 43+オシ14 9+オハネ14 22+オハネ14 29+オハネ14 46
+オロネ14 2+スハネフ14 19
67名無し野電車区:04/10/24 00:27:30 ID:CLrQt67v
>>66
今にしてみれば、2段ハネばっかりでクソ面白くもない編成なんだけどあの頃のブルトレは輝いてたよな。
それになんと言ってもやはりオシの存在が大きいよ。
68名無し野電車区:04/10/24 02:45:24 ID:RCjL4e17
午前10時に東京を出て、午後4時に大阪に到着。

大阪出張は2泊3日が原則
1日目 出迎え 夜は関西の味に舌鼓
2日目 午前 大阪支社で挨拶、会議 午後 取引先 
3日目 見送り 夕方東京着

なんて優雅なんだ〜
69名無し野電車区:04/10/24 07:59:29 ID:ZHa801xb
>>66
懐かしい・・・
14系の基本編成はやっぱり8+6のコレだな。
長崎・佐世保行きだった さくらも共通編成
70名無し野電車区:04/10/24 10:24:01 ID:gyUKVKP3
さくら…うちの金魚の名前で同じでつ!
[age]スマソ
71名無し野電車区:04/10/24 14:18:05 ID:w+P2ggZq
>>67
「思はや・懐富士」もオシがあれば超完璧だったろうに・・・
でも仮にオシ連結していたら、ねばり屋だらけだった鴨寝。
72名無し野電車区:04/10/24 14:26:15 ID:d/HtyCmS
企画者も食堂車は是非とも連結したかったらしいが、いかんせん車両がもうないからね。
北斗星の寿司を借りてくるという手もあるが、屋根高さが合わないので編成美が崩れるからボツ、
出雲の押しは閉店してからかなり経つので保健所の許可が出ないので諦めたらしい。
73ネ申へ:04/10/26 11:07:31 ID:WPOS0W2t
売り子したいでつ☆ ちなみに保守あげ
74名無し野電車区:04/10/29 06:56:09 ID:2/ldrhBC
保守
75名無し野電車区:04/10/30 16:58:10 ID:F8mIQ2gj
「思い出の竜ヶ水」「懐かしの土砂崩れ」

キハ200で運転します。
76名無し野電車区:04/10/30 17:59:38 ID:yMicHocA
「懐かしの急行そてつ」「懐かしの急行しいば」「懐かしの急行大隅」「懐かしの急行佐多」
「思い出の急行桜島・高千穂」「思い出の急行かいもん」「懐かしのおおよど」「懐かしのやたけ」
ネタはまだまだあるぞ!!
77名無し野電車区:04/11/02 01:16:27 ID:HTelXPKf
保守
78名無し野電車区:04/11/03 22:31:19 ID:0+N3C+yT
保守2

79名無し野電車区:04/11/06 12:27:22 ID:rKOO9nLV
緊急あげ さくら 危うし
80名無し野電車区:04/11/06 21:36:19 ID:DFXDPdgY
今の「さくら・はやぶさ」って、実は「みずほ」復活ってか。
いつまで持つのやら...九州島内じゃ邪魔物扱いみたいだし
81名無し野電車区:04/11/09 08:37:44 ID:dHQxEix2
保守
82名無し野電車区:04/11/10 18:35:38 ID:xXf9RTVY
>>80
4ヶ月
83名無し野電車区:04/11/12 19:41:11 ID:Q77cgNqS
>>82さん あと4ケ月であぼんするのかい?
84名無し野電車区:04/11/13 09:27:36 ID:MDLAAk2Q
>>83
散る らしい
85名無し野電車区:04/11/13 10:16:52 ID:cPO0gVdX
>>80
長崎着の時間が遅杉なんだよな〜

1レ長崎・佐世保行きの時代のダイヤでギリギリ許せる時間
だった。(それでも東京発なのでキツイ所はあったが・・・)
86名無し野電車区:04/11/17 01:19:58 ID:2rdoVF7P
おまいら、いまのうちに「思い出でも懐かしでもない日常のさくら」に乗っておいたほうがいいんじゃないか?
87名無し野電車区:04/11/17 01:27:26 ID:jQFI/TLr
>>67
ツッコミすると>>66の頃のみずほのB寝台はまだ3段だった。その2年後カルテット
登場と同時に2段化された。
88名無し野電車区:04/11/17 07:50:04 ID:GGZp2CIe
>>86賛成!
89名無し野電車区:04/11/20 23:44:13 ID:hBih7Gee
昼間に錦江湾沿いに桜島を見ながら走る富士キボンヌ! 赤いフセーンの神降臨マツ
90名無し野電車区:04/11/23 22:40:38 ID:/nXF9kJG
交番検査
91本カコ:04/11/26 08:11:46 ID:1WHIrjbr
>>89
たしかに俺も見たい!錦江湾沿いをロビーカーで(´∀`)マターリ☆ タンタタン タンタタン〜 客車のジョイント音(゜∀゜)サイコー
92名無し野電車区:04/11/26 13:56:04 ID:fliKgtEQ
あの編成をもう一度!
93喜劇急行列車:04/11/27 23:31:13 ID:u2rSEs+L
「思い出のさくら」東京〜長崎・佐世保間
「懐かしのあさかぜ」東京〜博多間
も運転汁といいたい。
94名無し野電車区:04/11/28 00:52:45 ID:fSJ+qTxl
>>93
気が早すぎまつ! ネ申も怒るぞ
95名無し野電車区:04/11/28 08:36:18 ID:/UKwbRLb
>>94
なにも随分前に廃止された、さくら佐世保行きで気が早いとはないだろ。
96名無し野電車区:04/11/28 13:41:01 ID:oYJgNP93
ネ申がなさるとしたらお祭りヨカーン!さくらはやぶさみずほ富士あさかぜなは明星彗星あかつき全部やってくださいマシ35
97ネ申崇拝者:04/12/01 08:38:31 ID:sMFK+6/C
>>96
ネ申よ! DD51牽引の チクポ経由アカチュキ キボンヌ★
98名無し野電車区:04/12/02 01:00:06 ID:sAdyzafk
「さくら」「あさかぜ」廃止翌日に、前夜の編成をそのまま使っていきなりリバイバル運転。
激しくしらけそうだが。
99名無し野電車区:04/12/02 07:25:28 ID:Q8GRVCNH
>>98
(`Д´)ノ-=≡卍 グサッ!

鉄オタ返還列車デツナ…
100名無し野電車区:04/12/02 23:50:43 ID:n49RkrBU
昔、「とき」でやったな・・・廃止1週間後だっけ・・・
101名無し野電車区:04/12/02 23:53:06 ID:3hHIfNLe
ときわ・奥久慈でもやってたぞ、廃止半年後の季節臨だったけどな。
102名無し野電車区:04/12/03 00:39:24 ID:l70OhoH2
あさかぜ1・4号(博多あさかぜ)が休止になった後、数回だけ運転されたあさかぜ81・82号も「リバイバル博多あさかぜ」みたいなものだったのかな
103名無し野電車区:04/12/03 19:05:25 ID:Ktdqta3r
漏れも博多「あさかぜ」のリバイバルに一票
104名無し野電車区:04/12/06 08:43:30 ID:MI5Ggzvb
(・∀・)/ ハーイ
あさかぜ 博多に一俵☆
105名無し野電車区:04/12/06 13:46:42 ID:nA9U009N
>>103-104
九州?酉?大穴で束?
106ネ申崇拝者:04/12/08 08:59:19 ID:S63jI+uB
>>105
酉 キャツカ(-.-) 九州が(・∀・)イイ!
107名無し野電車区:04/12/08 10:50:04 ID:8YSHMU0K
3月の改正で、QのB1ソロとロビーカーは定期運用離脱?このままあぼーんしちまったら
今後リバイバルのブルトレは開放Bネのみの寂しい編成になりそうな悪寒。
そう考えると「思い出のはやぶさ」「懐かしの富士」はあらためて偉大な企画だったと思う。
108名無し野電車区:04/12/08 15:16:30 ID:2tAbcvmd
>>106
なんで酉がダメなの?
109名無し野電車区:04/12/08 15:29:08 ID:TC7Ly3pi
>>107
B1は富士・はやぶさ両方に入りますが
110名無し野電車区:04/12/08 17:31:20 ID:ki9Zq4qE
107 ありがとうございます。偉大と言われて光栄でつ。今思えばあのタイミングで正解ですた。
111名無し野電車区:04/12/09 08:16:42 ID:XxGR35z+
>>108酉は…新快速の混雑緩和策でも考えてろ! と

>>110
ネ申!! キタ━━(゜∀゜)━━ッ
112名無し野電車区:04/12/09 12:16:25 ID:cGGkL8Vr
九州ブルトレ祭りはやくやってくれ!時間がないぞ!
113名無し野電車区:04/12/09 20:31:54 ID:dIJqVFDA
誰か1986年の富士は66の何号機が担当してたか教えてくれませんかぁ?
114107:04/12/09 23:00:38 ID:Ofr0ttOp
>>109 スマソ。ソロは残るんだっけ。しかしロビーカーなくなるのはさびしい。
神よ、車両があぼーんされる前に次なる企画を!
115本カコ:04/12/10 08:13:12 ID:eKW2Guu8
>>114
( ̄∀ ̄/)ノ ウホッ ネ申崇拝者 ハケーン

>>ネ申
降臨キボンヌ お布施しまつ
116名無し野電車区:04/12/11 19:21:48 ID:eV145T2Q
>>105の意味がわからん。
117名無し野電車区:04/12/12 17:29:58 ID:C+z3iuDn
>>116 どの会社が企画するのかということでは?
ただ「思い出のはやぶさ」「懐かしの富士」は日旅の企画だったから
どこの旅客会社の企画というわけではないが。
一番協力的だったのはQだろうけど。
118名無し野電車区:04/12/12 18:06:01 ID:OFVRxRZ9
「さくら」は束がいただきます。
「おはようとちぎ」と「ホームタウンとちぎ」を置き換えます。
但し、行き先は宇都宮でも黒磯でもなく「さくら市」の氏家です。

だから「思い出のさくら」はできません。
119名無し野電車区:04/12/16 09:07:11 ID:M4zVK9hU
age
120名無し野電車区:04/12/19 08:46:43 ID:xubHHjaM
DF50
121名無し野電車区:04/12/22 09:55:06 ID:UUFpawAG
全検
122名無し野電車区:04/12/22 10:31:12 ID:3uZawI4N
佐倉じゃなくて?
123名無し野電車区:04/12/23 23:49:57 ID:C4ozmY34
はや富士ついにロビ−カ−あぼ〜んだそうだ。
124名無し野電車区:04/12/24 00:28:59 ID:3KwE2xvE
「思い出のはやぶさ」でヲタのセルフ車掌大会会場になったのが最後の思い出になったな、ロビーカー。
九州ブルトレの人気凋落に歯止めをかけるべく登場したロビーカーをはずすと言うことは、いよいよ「はやぶさ」「富士」の廃止も決定事項となったということかもな。

しかし、このままあぼーんするのは惜しい。「なは」に使えんものか?
125名無し野電車区:04/12/25 23:33:08 ID:kmA73FDD
ついに東海道山陽線で「はやぶさ」「富士」の単独HMも見られなくなるわけか。
それを思えば今年の2月の「思い出のはやぶさ」「懐かしの富士」はタイミングが良かったのでは。
肥薩おれんじで「はやぶさ」も鹿児島まで行けないし、「富士」西鹿児島行きだって
今や鹿児島中央だし。ひょっとしてこの企画者は「はやぶさ」「富士」の行く末を察知していたのだろうか。
そうなるとこの企画は本当に素晴らしい企画だったのだと改めて思う。夢をありがとう!
126名無し野電車区:04/12/26 09:11:01 ID:GhAFavx2
>>125
あなたもこれでネ申ファンでつ
127名無し野電車区:04/12/26 09:21:40 ID:wD3T51P5
もうこんなブルトレ企画はないのかな?企画者さんも冷めちゃったの?確かはや富士リバイバル発表が去年の今頃だったかと。第二弾やるって友達から聞いたけど…
128名無し野電車区:04/12/27 09:28:57 ID:wli7xuK3
>>127
ネ申は 充電中
129名無し野電車区:04/12/27 14:50:31 ID:+6W8yWr4
充電中って?何かまたやるんですか?
130名無し野電車区:04/12/28 00:14:05 ID:EJMrnNjP
イベントやらずとも、九州でのダイ改後は
毎日、リバイバルはやぶさの運転だもんな・・・
いっそのこと、富士も九州では丸富士マーク付けてくんないかな?
131名無し野電車区:04/12/28 20:48:08 ID:MPTvbSI3
>>130
見た目はリバイバルかもしれないけど「西鹿児島」まで走ってはじめてリバイバル
じゃないでしょうか?丸富士マ−クの実現性は低いでしょうね。
132名無し野電車区:04/12/28 22:59:22 ID:EJMrnNjP
なんで?
133名無し野電車区:04/12/29 19:22:18 ID:tU9GoaS4
>>125
あの〜「はやぶさ」の単独マークは既に見ることが出来ないんですが・・・
134名無し野電車区:04/12/30 13:36:50 ID:l2jL5mLI
リバイバル運転時のネ申の手記によると、すでにQに「はやぶさ」の単独マークは存在しないようだが、
改正後のマークはQ集内でもハイブリッドマークを新製するのだろうか?それとも「はやぶさ」の単独
マーク新製?あるいはいっそマークなしとなってしまうのか?
135名無し野電車区:04/12/31 00:26:38 ID:71WCjEgd
???
なんだ?なんだ?
単独運転するのに単独マーク付かないはずないやろ・・・
なんだ?なんだ?
136名無し野電車区:04/12/31 04:47:31 ID:koCKUbx/
>>135
九州逝ってこい
さくら・はやぶさがそれぞれ単独運転になった時にマークはどうなっているか
自分の目で確かめてこいや
137名無し野電車区:04/12/31 08:43:02 ID:9t6CuoCp
>>134 >>135 >>136
真相は来月中旬には判るかと思います。
138名無し野電車区:04/12/31 14:51:09 ID:71WCjEgd
>>136
 わけわからんこと言うな???
今のさくはやとは運転体系が全然違う
 そんなもん単独マークに決まっとるやろ
139名無し野電車区:05/01/02 09:24:45 ID:hDhhzJSJ
>>138( ̄ー ̄)フッ あまいな そう簡単に単独マークとはいかないのだよ 機関車のやりくりや人員手配など現場にはいろいろある
140名無し野電車区:05/01/02 12:45:24 ID:QsHf56pl
>>135>>138
「富士・はやぶさ」は下り前よりと上り前よりが「はやぶさ」編成。
ってことは、下関〜熊本間をEF81がスルー運転するものと思われる(それでもEF81は足りる)。
したがって、下関〜門司間で「富士」と連結されてる以上は単独マークはない可能性が高い。
つまり九州内では、「富士」は現行どおり単独マーク、「はやぶさ」はヘッドマークなしだと思う。
141名無し野電車区:05/01/03 21:17:55 ID:SNjEm6fa
>>140
EF81が熊本まで牽引は無理と思うが…
機関車の重いぞ! 博多までは実績あるが…
142名無し野電車区:05/01/04 00:16:32 ID:4JIUdq3Z
冬厨大杉。

>>138
改正後、はやぶさはカンなしでつよ?

>>140
>>141も書いてるけど、熊本までEF81入った実績がない。臨時を含めても鳥栖まで。
素人目にはED76もEF81も一緒に見えるかもしれないけど、実際は全然違うんだよ。
ハンドル訓練とかもせなならんけど、そんな話まだ聞いてないし。
それに
>それでもEF81は足りる
足りません。キカー試5151ータケー試5152ーモコーキカに充当する車両が無くなる。
143名無し野電車区:05/01/04 18:25:44 ID:9Sa+vTgT
>>142
>改正後、はやぶさはカンなし
ソースは?
144名無し野電車区:05/01/04 20:02:28 ID:Rukk3H1Q
>>143はやぶさ単独の缶がどこにある?
あったら実現するだろ
145名無し野電車区:05/01/04 23:01:31 ID:REH5phl2
>>142
普通の日本語で書け。バカ!!やっぱおまえって童貞なんだァ!!
「冬厨カン大杉キカー試5151ータケー試5152ーモコーキカ」って何弁だ?
本当に解読できないぞ。

ところで現行でEF81は上り「富士」で大分を出て、下り「彗星」で大分に帰るんだったよな?
ふと考えたのだが、改正後の「はやぶさ」って下りも上りも編成の前寄りにつくんだっけ?
恐らく上り「はやぶさ」は門司で転線して「富士」に連結されるんだろうから、普通なら門司でわざわざ機関車を代えるとは考えにくい。
それなら「はやぶさは上下とも門司〜熊本EF81か?」という発想は確かに浮かびがちとも思う。
関連して、大分から上り「富士」を引いてきた機関車は門司で編成から離れてしまうのだから、普通ならEF81を使うとは考えにくい。
しかしよく考えれば上り「彗星」も編成の後ろ寄り(つまり「あかつき」が前)なんだから、大分〜門司間の機関車について上り「富士」と同じことが言えてしまう。
そうなるとEF81は大分から出て来れなくなってしまう。う〜ん・・・・
まさか大分からEF81が上り「富士」を門司まで引いて、一旦編成から離れて「はやぶさ」を連結し、もう一度「富士・はやぶさ」編成を下関まで引くのだろうか?
そうなると門司〜下関で「はやぶさ」と被る以上、「富士」もヘッドマーク無しになってしまうのか???
その影響で、現在は下りの関門間以外は必ずヘッドマーク付きの「富士」からヘッドマーク消滅???
「はやぶさ」のヘッドマーク無しはなんとなく想像が付くけど、まさか「富士・はやぶさ」とも九州内ではヘッドマークがなくなるわけか。
146名無し野電車区:05/01/04 23:48:28 ID:Y9LIDCtP
>>145
まあまあ抑えて抑えて。
キカ:北九州貨物タ−ミナル タケ:竹下(博多運転区) モコ:門司港(門司港運転区)
でしょ?
カマとカンの運用の件は今月中旬に判明するからちょっと待っててね。
はやぶさのカンは「思い出」用(グレ−のクラシックヴァ−ジョン)が鹿児島総合車両所にある
けどこれは使わないよ。「懐富士」で使った丸富士カンはオ−クションで人手に渡ったし。
緑色のはやぶさカンも今、JRQとしては所持していません。
九州内は「山富士」をそのまま流用でしょうね。
それと熊本運輸センタ−が新幹線駅舎建設に伴い移転し、川尻のヤ−ドがあぼ−んします。
あのヤ−ドに新幹線用の高架のインフラが建ちます。移転に伴い、「あそBOY」8620用の
タ−ンテ−ブルの移設、煉瓦造りの機関庫の解体等熊本が今マジでヤバイのです。
ロビ−カ−も保留車化が決定しており、その留置場所を何処にするかが今問題となっております。
24系客車も「なは」用に残るのみで、今回24系の保留車が大量に出ます。
147142:05/01/06 19:44:02 ID:H9buJ9Cf
>>145
普通の日本語ですが何か。
冬厨にはまだ早すぎたかな?
148名無し野電車区:05/01/06 23:42:01 ID:N+FpEsEA
おれも「冬厨」って何の意味だかわからない。
>>142=>>147は負け犬決定!!
あはははは!
149名無し野電車区:05/01/07 01:07:33 ID:42/FefgM
まあまあ、言い合いはやめませう!まずは乗って残そう、ブルートレイン!
150名無し野電車区:05/01/07 01:13:00 ID:mf+Z/nJr
ところで、さくら廃止まであと2か月を切ったけど結局イベントはないの?
151名無し野電車区:05/01/07 03:55:28 ID:06Eusclf
来週からオロネ25が編成から外れるイベント発生
152142:05/01/07 18:17:27 ID:j0wE0aJf
負け犬でも何でもいいや。

それよかおまいら、>>149の言うとおりどんどんブルトレ乗れよ。
来年の今頃には(ryだし、その後もいつ残りのブルトレが全廃になってもおかしくないからね。
153名無し野電車区:05/01/10 08:58:44 ID:YgOd0vqI
はや富士
154名無し野電車区:05/01/10 23:01:54 ID:XyhU6jmU
>>144
そんなのではソースにならん。
さくぶさ併結のときもハイブリッドマーク新製したわけだから今度もハイブリッドor単独マークの新製があっても
いいと思うのだが、もしないとしたら九州ブルトレもいよいよ安楽死の仕上げにかかったという感じだな。
155名無し野電車区:05/01/10 23:16:58 ID:4u4hcV+q
a
156名無し野電車区:05/01/10 23:56:06 ID:ZviVIGrz
安楽死と言うより、執念でしぶとく生きてる老人をムリヤリ絞め殺してるような感じ
157名無し野電車区:05/01/12 12:54:18 ID:IzrpRU/7
大分の81はJRFへ転か廃のヨカ〜ン!関門はFに委託の可能性大!何せ定期は「はや富士」「なは」「彗あか」にたまに「月光九州」が入るだけだし。大分も高架化工事でヤードが狭くなって釜の置場に困るし、「はや富士」になったら付け替えがややこしくなるからね…
158名無し野電車区:05/01/12 20:34:03 ID:LUQrnBGO
>>157GOD?
159名無し野電車区:05/01/12 22:28:28 ID:yDJW6C1l
そんなことないやろ
 はやぶさと富士はダイ改後上りと下りで編成が入れ替わり、
下りははやぶさが先頭
となると、下り富士は今までどおりED76の戻り運用で
上り彗星はED76の出発運用。下り彗星はEF81のスルーによる
戻り運用で、なら上り富士はEF81の出発運用。
 何も変わらないような気が・・・
はやぶさの単独マーク楽しみだな!
160名無し野電車区:05/01/12 23:11:07 ID:/HFgz12T
>>159
>>145のカキコだと、上り富士のEF81は、門司で一度編成から離れて、門司→下関で「富士ぶさ」を牽引することになるから、
ヘッドマークは付かない予感。はやぶさもヘッドマークも付かないだろう。
161名無し野電車区:05/01/12 23:40:56 ID:yDJW6C1l
だからはやぶさもED76なんやろ
でないと用意されてるはやぶさマークが使えなくなってしまう
162名無し野電車区:05/01/13 09:02:12 ID:0bud6IW8
>>161
どこに用意されてんの?聴いてないよ。
163名無し野電車区:05/01/13 12:26:39 ID:0ot9GIcR
釣りだよ
釣り
164名無し野電車区:05/01/13 22:56:14 ID:uQZMmj8X
さあ
はやぶさマーク楽しみだな
165名無し野電車区:05/01/13 22:57:16 ID:j8J4mulG
(無題) 投稿者:国鉄型好き  投稿日: 1月 9日(日)23時50分45秒

8009レ81−89 1レ81−100 3レ81−80

今日の2052レは66−27で来ました。この車両は貴重な特急色です。
それにしても貨物の66で原色を撮ったのは何年ぶりでしょうか。

あらし行為を行っている者は大部分が2ちゃんねるの参加者です。
ここは反社会的行為を行う者の集まりです。書き込みにより
裁判で訴えられる者や逮捕者も続出しています。もちろん刑法では
掲示板で書く事も処罰の対象となります。たとえ携帯であっても
住所氏名が公開されます。そういう人は相手にしない事が一番です。

http://6404.teacup.com/asama37/bbs

166鹿カコ:05/01/14 13:09:02 ID:HrnDcUJk
オロネ25⇒オロネ15−3000となる模様!
167本カコ:05/01/14 20:06:22 ID:NhfMppX+
>>166
オロネ25-2 → オロネ25-3002 になりまつ
168本カコ:05/01/14 20:08:06 ID:NhfMppX+
IDが… ニューハーフでつた ( ̄∀ ̄/)ノ イヤーン

…………………逝ってきまつ
169本カコ:05/01/14 20:09:49 ID:NhfMppX+
IDが… ニューハーフでつた ( ̄∀ ̄/)ノイヤーン


………………………逝ってきまつ
170オロネ15-3002:05/01/15 15:38:35 ID:xUSuRpe8
>>167
もうなりますた。
171名無し野電車区:05/01/16 22:32:04 ID:usRxCZhc
171》
171《
172名無し野電車区:05/01/16 22:34:29 ID:usRxCZhc
172>>
172>
172<<
172<
173カレチ:05/01/20 16:26:42 ID:dFwrSmFC
>>171-172
無意味な駆き込み乗車は危険ですのでおやめください。
174赤い機関車シリーズ:05/01/21 21:48:26 ID:tjnrNJuO
6番ホーム ご注意ください。寝台特急思い出のはやぶさ号入りまぁす(^^) 鉄オタの皆さ〜ん、デジカメ充電いいですか〜? 百恵タンと蟹24の組み合わせは、友和も真っ青ですた(´∀`)
175赤い機関車シリーズ:05/01/21 21:50:53 ID:tjnrNJuO
>>174( ̄∀ ̄/)ノウホッ
IDが… JNR ( ̄∇+ ̄) 国鉄を代表する寝台特急のスレならでは♪
176名無し野電車区:05/01/21 22:33:39 ID:WJ9iNpjs
ところで、
最終日のさくらはやぶさはEF65が牽引してくれんかな。
下りはPF、上りはPが競演してくれたら最高。
ついでに、最終日ははやぶさにはちょっと遠慮してもらってさくら単独ヘッドマークが付けば・・・

177名無し野電車区:05/01/21 23:16:55 ID:7D7LP/VU
重量的に無理臭い
178名無し野電車区:05/01/22 00:55:20 ID:v5brZv/a
179名無し野電車区:05/01/22 08:54:25 ID:ewof+3om
>>176(´Д`;)ハァハァ 禿しくキボンヌ

>>178さくら〜 吹雪のぉ〜♪ サライの空へ〜♪ (ノД`)感動を有難う☆
ネ申よ!あんた イケてまつ!
180名無し野電車区:05/01/23 01:06:45 ID:+9okS8gT
>>176
Q鉄記念館長さま!
「さくら」ラストランには缶を貸し出してください!
鳥栖〜長崎〜鳥栖間だけでもかまいません!!
豊肥九大運輸センタ−所長さま!
カマは91でお願いしまつ!
181名無し野電車区:05/01/23 01:14:21 ID:91Ubd9Fa
みずほの最終下りは66に赤いヘッドマークが付いた(雑客編成時代のデザインらしい)が、
今回は特製ヘッドマーク付くかな?
ブルトレ黄金時代のPFに付いていたピンク地白花のマークを付けてくれたら嬉しいんだが。

>>180
どうせなら長崎本線内をDD51に牽引させて欲しい
182名無し野電車区:05/01/23 01:37:31 ID:xN+9DGWe
>>180心配するな(・∀・)
懐富士まつりにつぐ 盛大な「さくら」まつりが開催されるぞ… と、お告げがあつた
183名無し野電車区:05/01/23 12:30:00 ID:3vuW/MtS
>>182
今年は「あさかぜ祭り」「さくら祭り」そして「富士祭り2005」もあるそうだ!
184名無し野電車区:05/01/23 12:40:31 ID:peqew3Qx
とにかくPF牽引キボンヌ
漏れはそれだけでいい
185名無し野電車区:05/01/23 16:54:25 ID:Z05sX17g
>>180
91でなくともピカピカな釜はいくらでもおるぞ。
66,69,87,90,94
186名無し野電車区:05/01/23 22:34:31 ID:xN+9DGWe
>>184多度津からDF50キボンヌ
187名無し野電車区:05/01/23 23:08:35 ID:HMx/Or36
『なつかしの銀河』まだー?
188名無し野電車区:05/01/24 00:00:11 ID:xN+9DGWe
>>187まだ(・A・)
189名無し野電車区:05/01/24 00:31:03 ID:VS8eYGZo
なんだい?
なつかしの銀河って?
24系をEF58にでも引かせるのかい?
190名無し野電車区:05/01/24 09:57:28 ID:ftwMFmfE
>>189
青いゴハチが14系ハザ牽引だったら辛うじて可能だな
191名無し野電車区:05/01/26 08:10:05 ID:xwhNuLau
こんなくだらん署名するくらいなら、カンや方向幕を
盗むヤツを捕まえに行けよ…
鉄ヲタは盗人の集団に過ぎないのだよ、所詮は。
192名無し野電車区:05/01/28 05:13:32 ID:lm4zkiho
幻の「さくらオロネ15−3000」瞬殺みたいですね。乗る人いますか?
193名無し野電車区:05/01/28 23:12:54 ID:LT3ElVmd
全車両ゴロンとにしたらどうだろう。
ゴロンと料金は1000円+特急料金くらいで。
車両は115系の改造で
194名無し野電車区:05/01/31 08:30:45 ID:qhZjDrZl
195名無し野電車区:05/02/02 19:46:59 ID:DY/VXxz/
夜汽車は今夜も走ります
196名無し野電車区:05/02/06 01:24:11 ID:dL7GHSah
★★★「思い出のさくら」「懐かしのあさかぜ」★★★
197名無し野電車区:05/02/06 16:16:11 ID:f9WnQMs3
思はや懐富士にご乗車された方でさくら・あさかぜお別れ乗車される方いらっしゃいますか?
198名無し野電車区:05/02/06 16:29:04 ID:RKq9oAMd
ここにいますが何か?
思い出はやぶさ乗車済み、鳥栖行きさくら乗車予定
199名無し野電車区:05/02/06 16:39:44 ID:f9WnQMs3
>>198
サンクス!2/28 トウキョウエキデオリジナルモノサシアゲマス。タダシフジハッシャマエニ
10バンセンノオロネマエニオコシクダサイ!
200名無し野電車区:05/02/06 18:08:25 ID:pKURDdy6
俺は去年懐富士に乗車して今回最終さくら乗車予定、何かあるの?
201名無し野電車区:05/02/06 20:10:05 ID:pi/E1i0E
>>200
最終さくらって
もちろん上り?
202名無し野電車区:05/02/06 21:06:25 ID:FcJmsCub
>201
残念!下りの鳥栖止まりでつよ・・
203名無し野電車区:05/02/06 21:17:27 ID:lHhgAp+x
そうか‥‥
 下り3レもいっそのこと
 この最終の3月1日の鳥栖から先で
 はやぶさの単独マークを付けてしまわないかな?
 12連の長大編成で「はやぶさ」の
 単独マークを付けれるチャンスは
 なんか、この日が最後になりそうな気がする‥‥
204199:05/02/06 21:28:17 ID:ulqqQ6kK
>>198 200 202
私は2/25 サキ→トウ 2/28 トウ→オイ 共にオロネに乗ります。
2/25 サキから44レご乗車の方、あの青いネックストラップを提げて長崎驛辨を
お買い求めの上、ご乗車ください。車内でお渡ししまつ。
2/28 1レに乗車の方、あの青いネックストラップを提げて東京驛辨をお買い求めの上、
ご乗車ください。車内でお渡ししまつ。
2/28 3レ・43レ・5レにいずれかご乗車の方で、1レのトウ発をお見送り出来る方、
あの青いネックストラップを提げて東京驛辨をお買い求めの上、16:30頃には
トウ驛、拾番線オロネ付近までお越しください。法務でお渡ししまつ。
なお、あの青いネックストラップを首から提げた方にしかお渡ししませんので
悪しからずご了承ください。 ♪〜ハイケンスのセレナ−デ〜♪
205本カコ:05/02/06 21:39:17 ID:URY6hMZy
>>204ネ申! キター(゜∀゜)ーッ! 思はや 懐富士 同志諸君 ネ申とともに 青い流れ星を語れ (´・ω・`;)ウラヤマスィー
206名無し野電車区:05/02/06 22:55:57 ID:2t/HQjGr
思うが3月1日改正後のはやぶさは九州内では単独マーク復活しないの?
現状あかつき、彗星は九州内単独マークだし。
207名無し野電車区:05/02/06 23:15:48 ID:ulqqQ6kK
>>206
真相は2/19以降にカキコします。
208名無し野電車区:05/02/07 08:41:54 ID:lcfREtyT
復活するしないを問題にしてるんじゃなくて
3月1日着の鳥栖まではさくらを
併結してしまってる列車に対しての
単独カンの取り付け
場合によっては鳥栖での
取り替えが出来ないものかと考えてるんだが
209名無し野電車区:05/02/08 12:56:17 ID:eFcRKP2F
>>208
喪前がQに交渉汁!

210199:05/02/08 19:10:39 ID:kgFVHRqA
>>併せて配布しましたオレカをご呈示ください。ステキなプレゼントがございます。
211名無し野電車区:05/02/10 00:40:09 ID:paArI06B
age
212名無し野電車区:05/02/12 18:24:27 ID:itk+Y+Rt
私は2/25 サキ→トウ 2/28 トウ→オイ 共にオロネに乗ります。
2/25 サキから44レご乗車の方、あの青いネックストラップを提げて長崎驛辨を
お買い求めの上、ご乗車ください。車内でお渡ししまつ。
2/28 1レに乗車の方、あの青いネックストラップを提げて東京驛辨をお買い求めの上、
ご乗車ください。車内でお渡ししまつ。
2/28 3レ・43レ・5レにいずれかご乗車の方で、1レのトウ発をお見送り出来る方、
あの青いネックストラップを提げて東京驛辨をお買い求めの上、16:30頃には
トウ驛、拾番線オロネ付近までお越しください。法務でお渡ししまつ。
併せて配布しましたオレカをご呈示ください。ステキなプレゼントがございます。
さらに愛煙家の方、「さくら」のたばこをお買い求めの上、ご呈示の方にも
特典がございます。
なお、あの青いネックストラップを首から提げた方にしかお渡ししませんので
悪しからずご了承ください。 ♪〜ハイケンスのセレナ−デ〜♪
213本カコ:05/02/14 11:52:27 ID:J+GxDUXs
>>212【ネ申まつり開催】(・∀・)ニヤニヤ
214本カコ:05/02/15 10:57:13 ID:bk+Ttc4p
ネ申よ!!ブルトレホームまつりの準備オツm(_ _)m 特許液獣バンホームに降臨
215名無し野電車区:05/02/18 13:19:14 ID:YQUeHzpY
鹿児島・宮崎地区限定で「さくら」って煙草が販売してまつ。300円でつ。
長崎でも販売すりゃいいのに。せめて駅キヲスクだけでも・・・・
死語だがここでかつての三公社五現業のタッグを組んでホスイ。
さくらオレカにさくらテレカそしてさくらタバコ
216名無し野電車区:05/02/22 08:05:48 ID:fkvrKGaS
kitaiage
217名無し野電車区:05/02/23 16:51:47 ID:9xLQuP2o
サツマアゲ
218名無し野電車区:05/02/24 00:26:53 ID:EyLmuhk4
25日 上りさくらに乗る方いらっしゃいますか?
219名無し野電車区:05/02/24 16:47:25 ID:70CRukhi
>>203
>>208
お待たせしました。「はやぶさ」単独カン、1日よりフカ−ツします!
富士は山富士のままです。
併結マ−クは情報未取得でつ。
220名無し野電車区:05/02/24 19:29:35 ID:d8tTW6+O
濡れが気にしてるのは
ダイ改後発のはやぶさでなく
2月28日のダイ改前東京発の
さくはやとして出発してる列車(さくら回送をつないでるやつ)まで
日付がかわった1日からも
はやぶさのカンを付けるの?
221名無し野電車区:05/02/24 20:26:54 ID:70CRukhi
>>220
そこはさくぶさ合体モノでつ
222名無し野電車区:05/02/24 20:45:59 ID:d8tTW6+O
サンクスでつ
でも合体なんて表現
なんとなくエッチに感じるな
223名無し野電車区:05/02/24 22:11:31 ID:70CRukhi
新さくぶさカン、新さくらカン、新はやぶさカン、思はやカン、懐富士丸カンすべて
鹿総車で作成でつ。
224名無し野電車区:05/02/24 22:14:19 ID:shV77MkB
富士はやぶさカン、えらい評判悪いじゃないか頼むよ。誰か下関運転所に寄付してやってくれ!
225名無し野電車区:05/02/24 23:00:41 ID:70CRukhi
>>224
いまの酉のさくぶさの発想をやめて丸富士の中に隼が翔ぶパタ−ンか
赤富士を舞う隼にするとか抜本的に考え直したら・・・・
226名無し野電車区:05/02/24 23:06:17 ID:d8tTW6+O
濡れもそういうのを
イメージしてた
227名無し野電車区:05/02/25 03:45:15 ID:yA+mThRd
イカン遺憾
228名無し野電車区:05/02/25 11:05:25 ID:30mwtLig
今日、だいぶ遅延してないか?
229名無し野電車区:05/02/25 12:44:48 ID:Ntwy9Ak1
>228
【特急・急行 遅延】寝台特急「さくら号」(長崎行)「はやぶさ号」(熊本行)は、相生駅構内での工事に伴う徐行区間がありましたため、博多発車時点で58個の遅れがでています。


亀レスすまそ

自分のカメラ壊れて東京から来た意味なくなったorz

神様さきほどはどうも(なじょ)
230名無し野電車区:05/02/25 12:48:24 ID:G4Io2H2d
>>229
>58個の遅れ
( ゚д゚)ポカーン
231名無し野電車区:05/02/25 15:10:35 ID:Gkx2Squ2
上り富士も
58個の遅れのようだね
232名無し野電車区:05/02/26 08:29:03 ID:PMm4DE6X
4レ 定時運転です。
233本カコ:05/02/27 07:54:26 ID:kG9oKFkG
ネ申よ 長崎ゆき 最後のさくら号 見送るのか? それとも ティン橋で アルコール消毒かヒソヒソ(´Д)(´Д`)(Д`)ヒソヒソ
234名無し野電車区:05/02/27 14:16:18 ID:8OR94mbx
スレ違いでスマソ

28日 東京1900発の寝台特急あさかぜ 5レは走りますかね? クレクレ房でスマソ
235名無し野電車区:05/02/28 17:45:18 ID:ANZArOWW
今日は一人、去年のリバ富士に乗られた方がトウに来られました。わざわざありがとう!オレカ台紙を差し上げました。 私は今、1レの車内です。
236名無し野電車区:05/02/28 19:53:15 ID:MTQ5DZWW
>>235ネ申か?
237名無し野電車区:05/02/28 21:14:09 ID:ANZArOWW
名古屋、京都、大阪でさくぶさをお待ちのお客さま、富士にも目を向けてやってください。驚く仕掛けで入って参ります。
238名無し野電車区:05/02/28 21:19:32 ID:bTG1hARR
これで最終走行途中で鉄オタのみなさんによるグモが起きたら面白いのに!
239名無し野電車区:05/02/28 21:29:26 ID:MTQ5DZWW
仕掛け? ネ申の怒りをかう行為はやめなされ だれだ?富士にイベント仕掛けた椰子は?
240名無し野電車区:05/03/01 12:40:43 ID:hp8u5/88
241名無し野電車区:05/03/01 12:47:15 ID:UWS/KMW0
>>237
何だったの?
「富士ぶさ」ヘッドマークつき?
242名無し野電車区:05/03/01 14:34:11 ID:wmZun5DQ
241 特急 西 鹿 児 島 富士 日豊線経由
243(・∀・):05/03/01 20:52:10 ID:HOvy5PhJ
東京18:00発 西鹿児島着 翌日18:24
244名無し野電車区:05/03/02 14:39:34 ID:TGTMdwol
今日の朝九州からはやぶさで帰ってきた。
信号トラブルで20分遅れ。

ロビーカー無くなったのが痛いなあ。
号車表示が間に合わなかったのか(直すつもりが無いのか)
紙に手書きでセロテープ貼り。
245名無し野電車区:05/03/02 15:42:10 ID:+pTpN8Uc
確かにロビ−カ−がなくなったのは痛いね。フリ−スペ−スだから14系化するにも収入源
にならないから引き通しの改造はしなかったそうだ。もったいない!
改造して7両+7両でも十分、門司〜東京間はホ−ムの有効長には耐えうるのだが・・・。
それか、スハネフのエンジンをオハに回して、スハ14でもいいと思う。そうすれば評判の悪い
スハネフ(キハネフ)にならずに済むのに・・・
246名無し野電車区:05/03/02 16:08:39 ID:Y1jjadCI
>>245
そんな回りくどいことしなくても。
スハネフ→スハフで半室くらいのフリースペースでいいんでは?
247名無し野電車区:05/03/02 17:00:51 ID:kTtEGeFB
>>246
カシオペアのカハフみたいなのでしょうか?
248名無し野電車区:05/03/02 18:25:21 ID:+pTpN8Uc
>>246
そうだね。やるならスハネフ14を改造してほしいね。
249名無しでGO!:05/03/04 14:02:48 ID:c9kFk1YH
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ


さくら子さん=「最近の富士&はやぶさ号、乗車率はどうなの?」
あさかぜ君=「ん〜。○○○○○○○」

○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読んでください
250名無し野電車区:05/03/06 16:43:04 ID:JPiIKHSN
>>249
コピペ ウザイ!
251ネ申崇拝者:05/03/07 13:54:04 ID:htPGV7Qw
熊の14系の予備編成で「思い出のさくら」「懐かしのみずほ」やってください!熊→みずほ→東→さくら→長→さくら→東→みずほ→熊 昔の運用で!やればできます!
252名無し野電車区:05/03/07 16:51:43 ID:qeFWruVU
>235
遅ればせながらオレカ台紙本当にありがとうございました。
あの一年前の感動が甦り涙が出ましたよ
253名無しでGO!:05/03/07 17:12:20 ID:C9vEKFA4
[富士」と言えば俺昔の1−2レをおもいだすなあ。夏の朝早く兄と舞子の
浜へ釣りに行くときに、踏み切りで上り[富士」を見た。展望車のテール
サインが忘れられない。
あの頃[富士」は1レ−関釜連絡船1便−1レ「ひかり」新京(長春)行と
列車番号、船便番号が揃っていた。呉線経由急行7レが7便−7レ「のぞみ」
奉天(瀋陽)-----こんな事書くと若い人々に叱られそうだ。
電車特急時代の「富士」しか乗っていないが、食堂車だけは毎度利用。
宮崎機関区でDF50500系の「ふじ」ヘッドサインつきを写している。
歴史の古い特急だからグレードアップして何時までも運転して欲しい。
254名無し野電車区:05/03/07 17:47:11 ID:HZnL4OXV
>>252
25時間20分お付き合いいただいてありがとうございました。
差し支えなかったらあのときの予約番号をお聞かせください。
255名無し野電車区:05/03/12 23:12:41 ID:W77lYMr9
今、はやぶさから。鉄道には興味ないが何故かはやぶさと富士が一緒に走ってるのかわからんが一緒の名前にすれば良いのにって思うな!
それと東京駅にいたおたく働けよ。何でカメラ持って見送ってるのか意味わからん。帰って美味しいもの食べたら良いじゃんっ
256名無し野電車区:05/03/13 15:13:40 ID:Rzm3s86U
久々にスレ来たら神降臨だったのですね…最終にいらしたとは…orz
ちなみに富士で運転報頂いたものです。今振り返っても楽しい列車でした。
また次回、期待してます
257名無し野電車区:05/03/13 15:44:11 ID:kVZCluEO
>>256
SKさんでつね。ありがとうございます。

スレ違いですが今日、カオで半ズボソハケ−ンしますた。
勿論長ズボソですた。

カオではつばめ一周年記念弁当「さくら弁当」なるものが売ってまつ。1000円
でつ。食しますたが、年配向きのあっさり系でつ。掛紙つきですが、セロテ−プで
四隅を貼り付けていますのではがす際には要注意でつ。
258名無し野電車区:05/03/16 19:01:16 ID:IoZ9VWTT
保守
259名無し野電車区:05/03/18 13:21:36 ID:+Ak1WrYs
保守2
260名無し野電車区:05/03/18 23:27:42 ID:hOr6ufx0
クマの予備でみずほ・さくらやるか!
261名無し野電車区:05/03/19 01:17:18 ID:PE1nhbI6
24系は復活しません。
      JR九州
262名無し野電車区:05/03/19 10:57:57 ID:eZI+doXn
クマの14系って一編成分の予備作れます?オロネとオハネソロはいけるけど… スハネフ+オロネ+オハネソロ+オハネ+オハネ+スハネフの6Bでつ
263名無し野電車区:05/03/19 18:43:11 ID:BJ0t9+qS
>>262
作れる。
オロネ・オハネソロ:1両
スハネフ:2両
オハネ解放:2両 それぞれ予備がある。
264262:05/03/19 19:30:22 ID:eZI+doXn
サンクスです。検討します!
265名無し野電車区:05/03/20 14:48:58 ID:G9mI1DYE
日中のロケーションのいい、
九州内だけの運転だけでもいいのではないかい?
さくら、みずほ乗ってても、楽しかったのは
長崎・佐世保線内だけだったもんな
266264:05/03/20 15:23:38 ID:y5GuBNhs
ご意見ありがとう。九州島内ブルトレ祭りやりたいが小倉、門司で機回し番線がないんですよ〜!やはり江戸まで走らせたいですよ!
267名無し野電車区:2005/03/21(月) 15:31:33 ID:Vmf2ZAzU
今日の富士ぶさは
江戸に辿り着けず
沼津特発でつ
あ〜ぁっ
268名無し野電車区:2005/03/21(月) 20:54:42 ID:oHb2cBIM
沼津定時発。ただし66-48は後ろカンでつ。はやぶさレチはセキの西村さんでつ!一年ぶりの再会に感激でつ。
269名無し野電車区:2005/03/21(月) 21:42:04 ID:oanTdkvv
お〜
>>268
富士とはやぶさのテールマークが逆だそうでつよ
直してあげて?
2709011レ車掌長:2005/03/21(月) 23:02:29 ID:oHb2cBIM
セチ。直ちに指示します!電サボも西鹿児島にします。
271名無し野電車区:2005/03/21(月) 23:11:16 ID:oanTdkvv
今日は乗車率がいいようだけど
みんな、どこまで乗るんだろね?
広島?小倉?博多?熊本?大分?
2729011レ車掌長:2005/03/22(火) 07:40:04 ID:9VBZPqgB
》269 テールマークは所定どおりに致しました。
273名無し野電車区:2005/03/22(火) 11:17:54 ID:HFctitl/
うわっ
ビックリ
本人?
サンクスでつ
274272:2005/03/22(火) 13:19:00 ID:9VBZPqgB
本人です。今、肥薩おれんじ中です。一年前に辿った道を下ってます。雨なのが残念です。
275名無し野電車区:2005/03/22(火) 13:43:27 ID:HFctitl/
週末
特に土曜日は天気
いいみたいだけどね
276本カコ:2005/03/23(水) 09:34:54 ID:ZZuVRzXf
ネ申よ うちのサイトの指令室におこしください スレちがい スマソ
277名無し野電車区:2005/03/26(土) 02:42:23 ID:ZkiVX5Uc
なんで24系をあぼーんして14系にしたんだ。
床下の発電機がうるさいじゃないか。
278名無し野電車区:2005/03/26(土) 16:31:54 ID:EbhXOybn
>>277
カニもうるさいから
279名無し野電車区:2005/03/28(月) 08:27:29 ID:AnqgpB7B
>>278
併結運転してるからだと思うけど。
(編成中に2両もカニを繋ぐと効率悪いよ。)
280名無し野電車区:2005/03/28(月) 13:05:58 ID:QeYdmwOi
発電エンジン付きスハネフを、ミニロビーやドリーム座席車にすれば・・・・って、そんな手間掛かることしないだろうね。
281名無し野電車区:2005/03/28(月) 17:07:05 ID:Nw+2KLct
>>280
サザンクロスの展望車残しておけばよかったのに。。。
282名無し野電車区:2005/03/28(月) 19:05:08 ID:AnqgpB7B
>>281
12系と14系は無改造で混結OKだっけ?
283名無し野電車区:2005/03/28(月) 20:11:40 ID:eQUfRgMR
>>282
OKですよ。旧サロンEXP東京、現ゆとりのラウンジカ−を青20号にして帯入れて
スハネフの代わりに連結すれば手っ取り早いのだろうが・・・ 模型的発想スマソ
284名無し野電車区:2005/03/28(月) 23:37:50 ID:olSqP6CW
>>279
併結中はカニ1両だけ繋いで、
門司にカニもう1両待機させといて分割してから繋げばいいじゃん

分割併合作業中にカニなし編成が停電するからまずいのかな
285名無し野電車区:2005/03/28(月) 23:55:18 ID:HPJ6K0kG
>>284
めんどくさすぎw
286オロネ14:2005/03/29(火) 00:02:26 ID:XJKScowA
 景色をみるにはあの洗面器が邪魔
   個室寝台料金+特急券
  当時は国内の観光旅館に宿泊するよりも割高
 
287名無し野電車区:2005/03/29(火) 01:25:17 ID:EwGp0/kW
14系15型は内装工事がイイからじゃない?
24系より全然まし。
というか九州のだからよいのかも。
西のあさかぜなんか内装ひどいもんだった。
288名無し野電車区:2005/03/29(火) 12:05:31 ID:cV/C1SYG
せめて帯は統一して欲しかったです。スハネフ15はマイチェンバ−ジョンだけあって中にいても騒音はあまり気になりませんが
スハネフ14は古いだけあってキハネフですよ。
あと、車内に時折、樹脂が燃えるような異臭がするのが気になります。
24系慣れしている人はそう思うはずですが。
289発電(分散)エンジン搭載寝台:2005/03/30(水) 00:54:36 ID:dt+Rz1BX
 走行用エンジンではないがキハ58に乗っているような音
  不治 DD51+DD51+カニ+個室寝台
 ディーゼルの響きで快適な睡眠? 東京から日豊本線周り西鹿児島(当時)
290名無し野電車区:2005/03/30(水) 20:02:11 ID:NFQ2g0CZ
>>289
富士様はデラックスデゴイチではなくDF50でつが。またDF50牽引区間は
上下とも日中なので睡眠というよりはヒルネでつ。DFのあのYS11のエンジン音の
ような発電機の音に激萌えですた。
291名無し野電車区:2005/03/30(水) 21:15:00 ID:6QlVyaFC
292名無し野電車区:2005/03/31(木) 00:57:40 ID:MVPTZuVr
>>291

284がどうかしたのか?
293名無し野電車区.:2005/03/31(木) 15:25:02 ID:Vr6sBctT
ぜんぜん別の話題なんだが、2/28に横浜で下り最終「あさかぜ」撮ってた人いる?

 「どけぇ!」「シバくぞぉ!!」「頭カチ割るぞぉ!」「フラッシュ焚くなゃ!」
って叫んでた人、あいつ誰?っいうか何? 恐喝罪じゃないの?
 誰か教えてください。


 そうそう、コイツ昔「リバイバル富士」の時品川でも見た気がするんだよなぁ
294名無し野電車区:クハ205/04/01(金) 19:44:25 ID:gGOA2H0O
>>293
品川ではどのあたりにおじゃったか?
295名無し野電車区:2005/04/05(火) 08:55:29 ID:/IRuLBGg
保守党
296名無し野電車区:2005/04/08(金) 01:14:58 ID:8WXOjn35
捕手
297名無し野電車区:2005/04/09(土) 17:24:26 ID:FQNjI18M
ホシュ
298名無し野電車区:2005/04/09(土) 23:28:31 ID:x3sjhIzY
30年以上昔、西鹿児島行き富士でカマのトラブルか何かで3時間遅れという経験をした。
都城から先の車窓は、再びベッドを出したいくらいの真っ暗闇だった。
299名無し野電車区:2005/04/10(日) 23:23:06 ID:9fOaeNuw
>>298
1年前も到着が20:10で25時間20分かかったんで車内ではよく食べ、よく飲み、よく寝たなあ。
300名無し野電車区:2005/04/11(月) 23:42:52 ID:FwXEeGus
「懐かしの富士」のDUETで2階室の窓があまりにも汚くて、門司駅で肩車して
窓を拭いていた乗客の根性は見上げたものだった。
301名無し野電車区:2005/04/12(火) 08:27:09 ID:rtLwdr/y
>>300
そのくらい気合の入った人だからこそ、「懐かしの富士」にも乗れたのだろう。
302名無し野電車区:2005/04/12(火) 08:49:46 ID:OOozOFu/
「思い出のはやぶさ」も「懐かしの富士」もオロネの通路側の下降窓をレチが開放してくれたので
写真、ビデオ撮りまくりですた。ありがトン!
303本カコ:2005/04/13(水) 09:14:48 ID:s3pMJItS
偉大な列車に乾杯 age
304河原美代子&林真須美:2005/04/16(土) 21:55:14 ID:KEWEsJMW
           __,,,,,__                                __
         , '"::::::::::::"' ,                             ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::',     从从从从从从从从从从从      /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
        /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ   < >>1年前に済んだことを>   ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
        |:/ \ _ /  ミ:::!  < 思い出しているやつなんて    >   i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
        l:i ,ro、  ィo,、 |:|   < いないんだから      >   /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
        l:{  ~ ノ 、~  ri   < さっさとカレー食って   >  i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  
        ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ   < 引っ越せ!!!!!  >  ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
       ,r''ト、  〈 ̄ )' /     WWWWWWWWWWW    `r"     ノ、_,イ `  jノ
     ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ                       /;;\ ヽ    ソ   丿
    /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,     /::/::/::/            /;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ      ∬ ∬
   |;/"⌒ヽ,  \__ヽ:   _l_  /::/::/::/             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    ,;:^;:・;:;::;:,
__l l    ヽ____|ゝ⊂////`ゞ / /-―─--―─- 、     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つニニニニ⊃
    l,      l,     (  l,,l,|,iノ.  / /          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ     ヽ..    |      / /           |
     ヽ     'j    |   .,,,/"''''''''''''⊃.        .|
      ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j          .|
305朝から焼香:2005/04/16(土) 22:22:00 ID:KEWEsJMW
  ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      _・_,.::  :: _・_ ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
俺も「はやぶさ」に乗ったことあるぞ〜!車内で空中浮遊したことあるぞ〜!
306名無し野電車区:2005/04/19(火) 08:20:40 ID:r0PDP98D
>>304 >>305
氏ね。

307ネ申崇拝者:2005/04/19(火) 18:57:30 ID:Q6B4yJyL
似顔絵荒らし、マジうざい!
308ネ申の弟分:2005/04/20(水) 09:00:40 ID:Snfsn02M
伝説の機関車 66-49号機の現況きぼんぬ
309名無し野電車区:2005/04/22(金) 00:27:53 ID:+lMwVRsT
何で伝説なの?
310名無し野電車区:2005/04/22(金) 09:16:36 ID:3A1P+DO/
まだ、セキに
留置されたままかな?
43、45、49、51は
ダイ改後、営業列車として
本線走ってる姿は見ないね
311名無し野電車区:2005/04/22(金) 14:57:48 ID:xEUFNLoi
>>309
このスレ見りゃわかるだろ?
312名無し野電車区:2005/04/22(金) 16:52:58 ID:0bq8wul2
わかりました。こいつだったんですね。

http://up.2chan.net/r/src/1114156311133.jpg
313名無し野電車区:2005/04/22(金) 18:28:06 ID:xEUFNLoi
>>312
備後!!
この客車はスハネフ14だな?
314名無し野電車区:2005/04/23(土) 15:24:40 ID:MI0Ed224
来年、思い出のさくら、懐かしのみずほが走るってのは本当か?
315本カコ:2005/04/24(日) 09:15:32 ID:9lNXzyLO
>>314ネ申とその仲間タチのみ汁
316名無し野電車区:2005/04/29(金) 02:19:07 ID:qe1wbGGa
「思い出のカシオペア」「懐かしの北斗星」
317名無し野電車区:2005/04/30(土) 09:01:49 ID:VXoV+Ibl
>>316(゜凵K)イラネ
318名無しの電車区:2005/04/30(土) 09:05:03 ID:pOPS2wHV
「思い出のとき325号」
使用車両200系K25編成
運転区間東京⇔新潟
東京→大宮→高崎→越後湯沢→長岡→新潟
319名無し野電車区:2005/05/01(日) 12:46:45 ID:zVKQEgUk
316 退場!出入禁止!
320名無し野電車区:2005/05/01(日) 13:17:27 ID:r8zZJlR4
>>318((((;゜Д゜)))地震だ
321名無し野電車区:2005/05/02(月) 19:03:41 ID:lKq5rDLa
「思い出のはやぶさ」「懐かしの富士」って参加費いくらだったの?
322名無し野電車区:2005/05/02(月) 21:06:42 ID:8b0c4qsY
>>321
B寝:36800 B個1:37800 B個2:38800 A個1:45800
はやぶさ・富士とも同額ですた。
323名無し野電車区:2005/05/02(月) 23:41:21 ID:6aWByTJw
>>284
カニの大型エンジンの方がスハネフのエンジンよりくたびれてるからじゃなかったか?
しかも大型だから保守部品も手薄だとか何とかってなことが先月の鉄道ファンに書かれてた気が・・・

それにしても「はやぶさ」マークのスハネフ14ってスゲー似合ってるな。
「富士」のマークを見たときにはかなり違和感を覚えたのだが・・・
324名無し野電車区:2005/05/06(金) 06:20:45 ID:cvlapRva
(・∀・)つ 富士まつりよ 永遠に! モニュメントきぼんぬ
325名無し野電車区:2005/05/06(金) 23:02:45 ID:q+xDwqxq
2004年3月1日。この日は富士が24年ぶりに西駅に帰ってきた日だった。
仕事の関係で乗りたくても乗れなかったがせめて西駅に見に行こうと、仕事を早めに切り上げ、
西駅に向かった。改札口で駅員に「富士」って何番ホ−ムに着きますか?と尋ね、
3番と聞いてすぐホ−ムに下りた。既に鉄道ファンらしき、カメラやビデオカメラを持って
場所決めしてる人、使い捨てカメラを片手にうろちょろする小中学生、それにどうみても鉄道ファン
とは思えぬ年輩の女性の人たち・・・多くの人が待っていたではないか。そして
駅長さんがホ−ムにいらっしゃる。普段あまり見かけない光景だったが出迎えにわざわざ
下りてこられたのだろう。やがて「まもなく3番のりばに懐かしの寝台特急富士号が到着致します。」
と放送が。胸がドキドキしてくる。そして接近の警報が鳴り、二条のヘッドライトが見え次第に
大きく眩しくなってくる。来た!!!そしてピョイと汽笛が鳴り、入ってきた。
電気機関車の前には昔のタイプの丸形のヘッドマ−クが付いている。これだこれだ!!
富士だ!!そして連なるブル−の客車たち。横の方向幕は「特急富士 西鹿児島 日豊線経由」が
どの客車にも入ってる!!マニアのいたずらではなくマジの西鹿児島行富士だった。
鹿児島には最初で最後だったロビ−カ−のあのウイング帯も見れた。そしてドアが開くや
「にしかごしま〜にしかごしま〜にしかごしま〜」懐かしい駅員の肉声での駅名連呼。
そして次々に降りてくる乗客は長旅の疲れの表情は見受けられず、満面の笑みの人ばかりだった。
いつのまにか私の目には涙がこぼれていた。何てすばらしい演出だろう。当時中学生だったあの頃に
戻った気分でした。回送列車として発車し、見えなくなるまで私はずっと富士のそばにいた。
そして富士を最後まで見届け、上に上がると駅長が一人一人乗客に下車印を押しながら
出迎えておられた。そのあと企画された旅行会社の人を称えて駅長が声高らかに万歳三唱。
その人は大泣きしていた。私も横で見ていてもらい泣きしてしまった。
乗れなかったけど、ホントに駅に来てよかった。夢をありがとう!
326本カコ:2005/05/07(土) 09:38:27 ID:qGUwJRO7
>>325(ノД`)カンドー そう…あの夜は、今でも言葉には言い表せない感動した。俺は
竜ヶ水駅にいたのだが、475系国鉄色と富士との列車交換☆ 車で、富士と併走しました。
タンタタン タンタタン… ピィーッ! と、故郷へ帰ってきた富士は最後の力走を見せ付けてくれました。暗闇に浮かび上がった「富士西鹿児島」の電サボ… 一生忘れない。>>325さん、お互いいいものを見れましたね。
327名無し野電車区:2005/05/07(土) 23:13:23 ID:H8HY1CHV
>>325
ありがとうございます!(敬礼)あなたの文面を読んで再び涙が出てきました。大泣きしたのは
大人げなかったです。でも乗れなくても出迎えに来られる方、見に来られる方、
写真を撮られる方、ビデオカメラを回される方、音を録る方等必ずいらっしゃると
確信していましたので、少しでも喜んで戴けるように事前にシナリオを作って、
駅や支社の方々と打ち合わせをしたんですよ。事故や遅延もなく定時で到着したときはさすがに
それまでの準備やハプニングなどを思い起こして万感の思いでした。
いつかまた皆さんと感動を分かち合える列車を走らせたいですね。
328名無し野電車区:2005/05/08(日) 08:37:01 ID:0U4io3+8
>>327(・∀・)つ よく頑張った
329325:2005/05/08(日) 16:46:01 ID:TyYdjTlz
>>326
そうでしたか。そういう眺め方もあるんですね。でも脇見運転とかで事故らなかったですか。
>>327
私は人が少ないであろう鹿児島駅に行くべきか西駅に行くべきか
迷いましたが、西鹿児島の駅名連呼とかがあれば盛り上がるだろうなあと期待しつつ、
やはり終着駅に行くことにしました。欲を言わしてもらえばDF50牽引で食堂車が
あればもう言うことなしだったでしょうね。でも丸形のヘッドマ−ク、あの方向幕、
ロビ−カ−や「なは」用の個室車連結の編成なんて夢のような編成でしたけど
いろいろな面で苦労されたのだと思いました。これぞ男泣きって感じでしたよ。
ED76の横で国鉄の車掌長の格好で敬礼されていたのもなかなかかっこよかったですよ。
今度は上りの富士で日中の錦江湾沿いや霧島山麓を走るのが見たいですね。
というか今度は絶対乗りたいです。
330本カコ:2005/05/08(日) 18:57:43 ID:0U4io3+8
>>329車の運転は、友人にさせますた(^^;)そうですね☆ ブルトレ客車から桜島を眺めてみたいものです。鹿児島駅だと、あのカーブしたホームにブルーの客車が…いい絵になりそうです。
331名無し野電車区:2005/05/10(火) 08:42:06 ID:uV1E/Crd
GOD
332名無し野電車区:2005/05/14(土) 08:41:26 ID:K4m3Dm4J
(・A・)ホチュ
333名無し野電車区:2005/05/14(土) 08:42:22 ID:K4m3Dm4J
ヽ( ・∀・)ノ 333 確変
334名無し野電車区:2005/05/17(火) 17:31:49 ID:8M3xHyhX
2004年3月1日。この日は富士が24年ぶりに西駅に帰ってきた日だった。
仕事の関係で乗りたくても乗れなかったがせめて西駅に見に行こうと、仕事を早めに切り上げ、
西駅に向かった。改札口で駅員に「富士」って何番ホ−ムに着きますか?と尋ねたが、
「わからん」と素っ気ない答えで諦めてホ−ムに下りた。既に鉄ヲタらしき、カメラやビデオカメラを持って
ホームに三脚を立てる輩、汗臭くて意味無くうろちょろする鉄ヲタ、それにどうみても正気
とは思えぬブツブツ独り言を言う人たち・・・多くの人が待っていたではないか。そして
駅長さんがホ−ムにいる。事務室でボ〜ッとしていると仕事をサボってると思われるので
下りてきたのだろう。やがて「まもなく3番のりばに懐かしの寝台特急富士号が到着致します。」
と放送が。鉄ヲタがドヤドヤ集まってくる。そして接近の警報が鳴り、無数のフラッシュが焚かれ次第に
激しく眩しくなってくる。来た!!!そしてピョーーーッと汽笛が鳴り、危うく鉄ヲタが接触しそうだった。
電気機関車の前にはヘッドマ−クが付いていない。盗り鉄に盗まれたんだ!!
盗難だ!!そして連なる錆だらけの客車たち。横の方向幕は「↑↑↑↑これ以上巻くな」が
どの客車にも入ってる!!マニアのいたずらのようだが、これはマジで富士なのだろうか?
鹿児島には最初で最後だったロビ−カ−のあのウイング帯もボロボロだ。そしてドアが開くや
「オラそこ邪魔だ!どけや!」「順番だろうがコラァ!」飛び交う撮り鉄の怒号。
そして次々に降りてくる乗客はファッションセンスは見受けられず、汗臭い人ばかりだった。
いつのまにか私のズボンにはコーヒーがこぼれていた。何で人混みで飲むんだろう。当時中学生だったあの頃に
戻った気分でした。回送列車として発車し、見えなくなるまで私はずっと鉄ヲタの人混みに揉まれていた。
そして富士を見届けるのを諦め、上に上がるとホームレスが一人一人乗客に喧嘩を売りながら
酔っぱらっていた。そのあと巡回に来た鉄道警察の人を交えてホームレスが声高らかに押し問答。
その人は大ゲロしていた。私も横で見ていてもらいゲロしてしまった。
乗れなかったし、ホントに駅に来ても無駄だった。畜生なんてこった!
335名無し野電車区:2005/05/18(水) 01:28:25 ID:JZ5CUfoY
>>334
全然おもしろくないよ!逝ってよし!!バイナラ〜!!
336名無し野電車区:2005/05/21(土) 12:45:57 ID:Nonx/PUo
今日も景品東北に被られた。
orz
337名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:14:20 ID:XUDgQnXT
>>334天罰くらえ
338名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:15:13 ID:XUDgQnXT
>>336(^o^)v-~~~ ガンガレ
339名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:53:03 ID:fcQmeNvB
>>334
コピペご苦労様
340名無し野電車区:2005/05/24(火) 16:18:06 ID:+hRXjE0H
>>334
あははは
341本カコ ◆IYA3on04gE :2005/05/27(金) 12:06:23 ID:cqhn6z4D
保守
342名無し野電車区:2005/05/29(日) 19:32:52 ID:X/5CCrdi
思い出の九州新幹線
懐かしのつばめ
343名無し野電車区:2005/05/29(日) 21:00:26 ID:lIorSMOa
「思い出のさくら」「懐かしのみずほ」よろしくね!
344名無し野電車区:2005/05/30(月) 00:20:52 ID:U75pMfB+
客乗ってなかったよ。やばいかもな。
時代だな。
285に期待。
345本カコ ◆IYA3on04gE :2005/05/31(火) 08:05:17 ID:CS0V95pr
懐かしのあかつき3号 ヽ(゜▽、゜)ノ
346名無し野電車区:2005/05/31(火) 08:27:50 ID:Way1GZCo
「懐かしの月光」「思い出の明星」ゴッパーサン9連はカンニン
347名無し野電車区:2005/05/31(火) 11:53:21 ID:wlbYQQjO
>>316
懐かしのカシオペアけっこういいぞ。
30年後くらいに走れば、新婚でカシオに乗った夫婦がどんどん乗るよ。
俺もきっと乗るぞ。
348名無し野電車区:2005/06/01(水) 01:46:16 ID:714dboYp
思い出の彗星クハネ581で
349名無し野電車区:2005/06/01(水) 08:31:16 ID:YoLKkGyf
>>348
参加者全員で牽引するってことで。
350名無し野電車区:2005/06/02(木) 00:07:19 ID:zKC0CMPh
>>349
ワロタ。
351名無し野電車区:2005/06/05(日) 18:46:30 ID:sNFfEgHj
「思い出のタウンシャトル」「懐かしの食パン電車」
352名無し野電車区:2005/06/05(日) 20:15:29 ID:EG5axPb4
サンライズの新路線と交直版開発とを熱望するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117969047/
353本カコ ◆IYA3on04gE :2005/06/09(木) 08:43:38 ID:35XwYI76
鹿児島中央駅 6番ホーム あの日の感動が蘇る
354名無し野電車区:2005/06/09(木) 11:09:53 ID:qIWQIpiJ
ゴッパーイチ 乗りたき頃には 亡きにけり 平成生まれの悲しき
355名無し野電車区:2005/06/09(木) 12:32:28 ID:TpYSsqj1
>>353
今日の国鉄色485系「きりしま9号」は特急きりしま 西鹿児島になっていた象!
356名無し野電車区:2005/06/09(木) 12:55:11 ID:+AcCu7ro
>>355
どうせ間違うなら「特急にちりん 西鹿児島」にしとけばよかったのに。
357名無し野電車区:2005/06/09(木) 16:31:15 ID:TpYSsqj1
>>356
そういえば「懐かしの富士」は竜ヶ水でGk5と交換したが
Dk2と交換シ−ンがなかったなあ。
358名無し野電車区:2005/06/11(土) 20:08:07 ID:ThnSEeVP
>>352
uzai
359名無し野電車区:2005/06/11(土) 20:15:49 ID:jlMe3mWh
ED76−91は、おコラ入りで全検中でつか?
360名無し野電車区:2005/06/16(木) 08:31:51 ID:vWOtCAS6
あげ
361名無し野電車区:2005/06/16(木) 19:31:16 ID:k/5vWW2W
>>359
14日に出場。
362名無し野電車区:2005/06/16(木) 19:51:32 ID:nxfKdf1v
>>361
ありがとう。全検ピカピカですか?
363本カコ ◆IYA3on04gE :2005/06/17(金) 00:58:43 ID:RtZh9TE7
ED76 91は、大分にいまつ
364名無し野電車区:2005/06/21(火) 08:56:20 ID:hldKMdOv
ED76−91は全検上がりですた。ピッカピカでつ。
365名無し野電車区:2005/06/23(木) 00:03:35 ID:yK14b2fv
EF66−49は部品取りカマになったのだろうか?
366本カコ ◆IYA3on04gE :2005/06/23(木) 08:05:27 ID:4FYoDa5d
>>365そしてネ申宅に保存か?
367オハネ25−1000:2005/06/23(木) 18:02:42 ID:dgMQQsnV
誰かEF66−49「懐かしの富士」の副駅長出発合図〜汽笛長声一発〜品川発車のシ−ンを
ビデオに撮ってる人いないですか?
368名無し野電車区:2005/06/30(木) 01:27:42 ID:7Eff+trd
保守
369名無し野電車区:2005/07/01(金) 09:12:24 ID:5Gd5wx+R
あげとこう
370本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/03(日) 08:23:41 ID:Ov3P47Rh
禿しく良スレ延命工事
371名無し野電車区:2005/07/08(金) 00:18:54 ID:FW6S8x9x
カキコぎぼんage
372名無し野電車区:2005/07/08(金) 00:29:35 ID:6hEN8Qs3
定期富士も九州内は○カン付けてほしいな!山カンはもう飽きた。元々76に山カンは似合わないYO!
373名無し野電車区:2005/07/08(金) 00:39:23 ID:kBGbV4sA
PFが引かないのに思い出もなんもあったものじゃない!あの企画自体カマから編成からして邪道!Qのセンスの無さに脱帽!
374名無し野電車区:2005/07/08(金) 18:42:54 ID:O5q0dFkm
>>373(-.-)スレッド ヲ 1 カラ ヨク ヨメ! 話はそれからだ おまいの知ったかぶりには ┐(´ー`)┌ Qは関係ない
375名無し野電車区:2005/07/09(土) 12:16:39 ID:aEykWAYl
>>373
だったら藻前がやってMILO!!
376名無し野電車区:2005/07/10(日) 03:42:58 ID:us/SzFes
>>373
あれはそもそも旅行会社の企画で、Qは予備編成の提供やら「なは」専用車両の新大阪以東への乗り入れ交渉やらヘッドマークの新製やら最大限協力したと思うぞ。

377本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/10(日) 07:30:15 ID:2xMiHbaB
>>376モマエ (・∀・) イイヤシ 思い出のはやぶさ 懐かしの富士 の運転苦労と努力を知ってるな >>373官舎汁っ!
378名無し野電車区:2005/07/10(日) 08:03:37 ID:eCpO/mVx
>>373
藻前は四面楚歌だな。
379名無し野電車区:2005/07/10(日) 12:23:00 ID:0m+um8Sh
373、藻前はもう氏んでいる
380名無し野電車区:2005/07/10(日) 13:43:51 ID:hD53VzmG
>>373
もうケチョンケチョンで萎えまくりだな。それとも全身に機関銃と火焔放射器を浴びて灰となったか?
藻前の来る場所じゃないってことがわかっただろう!
381名無し野電車区:2005/07/10(日) 14:00:06 ID:QT1I59MX
でもなはソロが品川まで来たって事が凄いよな、窓から流れる東海道の車窓が全然違って見えたよ。
382本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/10(日) 16:46:44 ID:2xMiHbaB
>>381ロビーカーの西鹿児島乱入もお忘れなく(=^▽^=)
383名無し野電車区:2005/07/10(日) 17:27:58 ID:I+t7ZIQq
>>381
>>382
さらに「なは」しかテ−ルサインを付けてなかったオハネフのデュエットを7号車に連結し、
はやぶさの時は白サインだったのを品川で当日上ってきた定期のオハネフのサインをぶっ壊して
「富士」の移植手術を束に指示しているのも凄い。
あの編成で最も快適でなおかつ注目を浴びたのはデュエットだったろう。
ただ、DUETの☆マ−クが半潰れだったのが残念だった。
最初で最後のなはDUET・SOLOの首都圏入りであろう。
384名無し野電車区:2005/07/10(日) 22:01:15 ID:TxIc9Mb4
>最初で最後のなはDUET・SOLOの首都圏入りであろう

200X.XX.XX
この3ヵ月後なはが廃止され、なはバージョンのソロ、デュエットがはやぶさ富士にコンバートされて東京デイリー乗り入れを果たすことをこの時>>383は知る由もなかったのであった。
もっとも、それもわずか1年足らずで今度ははやぶさ富士が廃止されてしまい結局、束の間の出来事で終わるのだが・・・
385名無し野電車区:2005/07/10(日) 23:14:37 ID:I+t7ZIQq
>>384
マジレスすると残念ながらそれはありえませんヨ!
386名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:20:04 ID:pjAlb2Pf
廃止
387本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/16(土) 08:51:51 ID:GeXPfaeT
懐かしの富士が西鹿児島に到着後、大撮影大会になったのだが… 列車の運転を企画し実現させた天井員が、コック鉄の帽子を被りED76-91機関車の前に立った時…一部のバカチンを除いて、カメラのシャッターを切り感動をともにした椰子!モマエラ…泣かせやがって(;_;)
388名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:04:30 ID:evpqs/I2
特 急 西 鹿 児 島
−−− (日豊線経由)
富 士

またこの幕を見たい!!但しマニアのいたずら以外でね。
389名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:09:50 ID:o5r/pf/k
>>388
特 急 鹿 児 島 中 央
−−− (日豊線経由)
富 士

俺はコレが見たい!
390名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:43:42 ID:evpqs/I2
特 急 鹿 児 島 中 央
−−−(肥薩おれんじ鉄道経由)
はやぶさ

は、どうよ?
391本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/16(土) 22:33:23 ID:GeXPfaeT
>>388-390 モマエラ… (^o^)v-~~~
392名無し野電車区:2005/07/18(月) 20:53:08 ID:j8h4RK5b
特 急 長  崎
−−−(肥前むつごろう鉄道経由)
さ く ら


そのうち↑なんてあるかもね。
393本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/19(火) 14:16:55 ID:Qlt2zq/M
なんだかスレタイからズレて… でも、ネ申も(・∀・)niya niya してるだろうから (藁)
394名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:27:46 ID:ViqolikD
>>393
となると今度の懐かしシリーズは現役列車?
それとも廃止列車?
395名無し野電車区:2005/07/19(火) 21:42:30 ID:x//CNeeP
>>394
そりゃ廃止列車でしょ。ヒントはこのスレの中にあり。
396名無し野雷車区:2005/07/19(火) 23:19:03 ID:jY6ULYfM
>>388
大阪到着時の銀河を見るべし。
銀河 大阪
から 回送 までの間にいろいろな幕が出て来る。
397名無し野電車区:2005/07/20(水) 16:28:39 ID:cdXNURZW
>>396
酉の黒幕じゃねえ・・・・ 魅力無いなあ
398本カコ:2005/07/22(金) 13:38:44 ID:ZDLXkYRh
なんだか匂うなぁ… そろそろ来る気配… 秋改正
399名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:12:42 ID:q2dpV+TR
2011年の改正は既に見えてますが。
400名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:57:34 ID:PHFsmt2k
>>399
そげんとは今は誰も訊いとらん!!
401名無し野電車区:2005/07/22(金) 20:32:11 ID:gSEQXzZB
>>400
どちらのお言葉ですか?
402名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:53:32 ID:gqP6botl
>>401
わからんならレスせんでよかよ!
403名無し野電車区:2005/07/24(日) 22:58:58 ID:n+Acoj1x
山本華世
404名無し野電車区:2005/07/25(月) 10:04:21 ID:/Komuuue
>>400
485系・キハ28・58系が、アスベスト問題でついに置き換わるごた〜
405本カコ:2005/07/25(月) 15:08:40 ID:kiPU06MX
快速懐かしのくまがわ号運転
キタ━(゜∀゜)━ッ
406本カコ ◆IYA3on04gE :2005/07/28(木) 13:05:08 ID:OVdgkDKw
夢を追う男が走らせた列車… そして、今 ☆星を時が迫る
407名無し野電車区:2005/07/28(木) 14:35:59 ID:2S1VCRFj
>>406
金星?明星?北星?新星?北斗星?
408名無し野電車区:2005/07/30(土) 16:19:01 ID:P6oM4Fnr
>>407
彗星じゃないの? あぼーんの時が迫る…
409名無し野電車区:2005/07/30(土) 17:21:09 ID:v8709FxZ
>>406
何のことなの?意味がよくわからないけど。
410名無し野電車区:2005/07/30(土) 18:15:36 ID:UF31dcZH
そうだな
この辺りで
もう一発リバイバルが欲しいな
411名無し野電車区:2005/07/31(日) 15:30:39 ID:MagJH+ze
>>410
で、希望列車は?可能性の低いのは止めてね。
412410:2005/08/01(月) 01:16:49 ID:N5MOLMlN
可能性の低いのか・・・
「富士」か「はやぶさ」のPFブルトレや
ゴハチの関西ブルトレはもうないんだろな・・・
これらこそ一番見たいが
現実を考えるとやはり「みずほ」か
おっと、意表を付いて紀勢本線入りの「紀伊」もいいねえ
DF50は本線走れるのはないから、名古屋から先は
この間、JR九州から愛知の稲沢に回送されたDD51-1001
を使ってというのもレアだね・・・
あと、皆が期待するところでは呉線の「安芸」といったところか・・・
おっと「出雲」の最終日はDD51重連でおながいします
413名無し野電車区:2005/08/01(月) 20:15:25 ID:MYlmA2tp
414名無し野電車区:2005/08/01(月) 22:58:46 ID:o8nFPzFO
>>413
おおっ!!33レ、ミサ4番ですな??
415名無し野電車区:2005/08/02(火) 00:10:26 ID:qC8+OpFQ
特 急 鹿 児 島 中 央
−−−(肥薩線経由)
はやぶさ



・・・大畑で停まります。
416名無し野電車区:2005/08/03(水) 17:57:45 ID:QKkYHcLC
>>412
ちょっ(ry
DD51-1001は貨物の持ち物でつよ
417名無し野電車区:2005/08/03(水) 18:05:18 ID:Mzx1FvvT
JR貨物の釜でも臨時列車運転できるでそ?
過去に団体列車で実績がある
418名無し野電車区:2005/08/04(木) 00:09:04 ID:/UJHcfna
>>417
カマ不足でもない限りありえない。
419名無し野電車区:2005/08/04(木) 06:11:53 ID:nHKM0i26
定期列車でも貨物カマが客レ引いてるが?
420名無し野電車区:2005/08/04(木) 19:33:15 ID:CqYx2LSj
はやぶさ・富士の二大日本最長距離の次は三位の列車でキマリ!!
「ネ申」よ、あなたならできる!いやあなたしか出来ないよ!もう考えて水面下で進めてるでしょ?
421名無し野電車区:2005/08/04(木) 23:47:16 ID:nHKM0i26
>>420
今度こそ、ゆったりとPFで走ってほしいな
名前の由来のとおり、将来の日本の発展のためにも
422名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:29:54 ID:TUluIrp3
>>421
そうだね。66にあの二つは似合わないよ。ホントは高崎の65Pがいいけどね。
PFのカン高いホイッスルより65Pや66の低音ホイッスルの方がしっくりくるけどな。
76は今度も91使うのかな?それともラストの94かな?94だとさくらラストランに
使ったカマだしな。
423名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:37:53 ID:iuDj6Hpy
>>418
某レールウェイライターの祈念列車は敢えて貨物の釜を使ったんだが・・・?
まぁ手続きは大変なんだろうけどな
424名無し野電車区:2005/08/05(金) 04:51:09 ID:+apUvhIF
76ー91は昨日、故障してしまい痛いな
425本カコ ◆IYA3on04gE :2005/08/06(土) 09:27:26 ID:bidG5gNS
ネ申は、彗星祭をしているのか!? 沿線での降臨情報キボン
426名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:50:53 ID:3lrXv/Hn
宮崎富士のお別れの日は涙雨で
人もまばらだったが
南九州最後のブルトレ、彗星の
最後の日はどうなるだろうか?

やっぱり会社同様、
放置で終わっちまうんだろうか…
427名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:55:58 ID:t/l98oXt
保守
428名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:24:28 ID:RxI9bujq
「彗星」廃止 10月のダイヤ改正で

10月のダイヤ改正で「彗星」が廃止となる
それに伴い、「あかつき」と「なは」が
京都〜鳥栖で併結運転となる。
車両は「あかつき」が14系、「なは」が24系で従来通りとなるが
「なは」の愛称を「明星」に変更予定。

19年ぶりに「明星あかつき」復活となれば大賑わいだろう
富士ぶさもいっその事、「みずほ」に改称汁!!
429名無し野電車区:2005/08/09(火) 11:56:23 ID:8QPF08Mb
そうだな、富士ぶさも結局、
昔の「みずほ」になっただけだから
ここは渋くみずほを名乗った方がいいなw
430名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:43:45 ID:/NXWUnyi
>>428
>>429
「阿蘇」「くにさき」でもいいよん!
431名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:53:04 ID:vs+2Y7zA
ヤフオクで弁当の掛紙が3100円と2900円で落札してたよ。
金銭感覚麻痺だね。
432名無し野電車区:2005/08/10(水) 09:57:53 ID:mMl+d/lR
南九州からブルトレが消えつつある今、
やっぱりこの企画は神だったんだよなぁ。
433名無し野電車区:2005/08/13(土) 14:24:27 ID:ljDCE0x6
age
434名無し野電車区:2005/08/13(土) 21:34:26 ID:uVIgpBVl
どうやら彗星祭りに神が参画してるラスイ。
435本カコ ◆IYA3on04gE :2005/08/14(日) 15:10:40 ID:0Whik9q3
誰だ?彗星ソロの幕いじった椰子…【あさかぜ博多】【瀬戸 高松】…って

>>434ネ申は、宗太郎か? 高鍋か? 大穴で宮崎で海水浴か?
436名無し野電車区:2005/08/16(火) 10:06:55 ID:uzeQmW0D
>>434参画?宮崎駅でやる写真展でつか? (・∀・)ノ ノシ 【帰って来た懐かしの富士】上りが走れば見に行くゾ
437名無し野電車区:2005/08/20(土) 14:17:11 ID:509TPX9f
「思い出の『思い出のはやぶさ』」「懐かしの『懐かしの富士』」
438名無し野電車区:2005/08/20(土) 15:20:33 ID:Eo5d/VuG
そんなことをしたら
永遠に終わらないではないかw
439名無し野電車区:2005/08/20(土) 17:15:31 ID:VVl+R4dI
上り富士、下りはやぶさやってホスイけど無理かな?
440名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:35:54 ID:E3iHIAj8
「彗星」廃止 10月のダイヤ改正で

10月のダイヤ改正で「彗星」が廃止となる
それに伴い、「あかつき」と「なは」が
京都〜鳥栖で併結運転となる。
車両は「あかつき」が14系、「なは」が24系で従来通りとなるが
「なは」の愛称を「明星」に変更予定。

19年ぶりに「明星あかつき」復活となれば大賑わいだろう
富士ぶさもいっその事、「みずほ」に改称汁!!
441名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:40:09 ID:zLzNkWId
>>440
確かになはのままだと
沖縄の人達に気がねして廃止しづらいが
明星なら気にせず廃止に追い込めるね
442名無し野電車区:2005/08/24(水) 02:36:10 ID:Hw661bzZ
>>440
コピペ厨、マジウザイ!ここのスレまで入ってくるな!
443名無し野電車区:2005/08/25(木) 09:27:13 ID:QobU9iM1
>>442IDが… 66 おめ!
444名無し野電車区:2005/08/26(金) 03:30:46 ID:p9DfI9gY
今なら“遠い過去の思い出のはと”を東京〜大阪でリバイバルじゃ!

445名無し野電車区:2005/08/26(金) 08:09:36 ID:FWBuuM65
一周忌記念「あさかぜ」
17回忌記念「みずほ」
446名無し野電車区:2005/08/26(金) 08:49:36 ID:hQvdPmlw
「みずほ」となら
どちらかというと
一周忌記念「さくら」のような気が・・・
447名無し野電車区:2005/08/26(金) 08:51:03 ID:FWBuuM65
てかみずほ廃止いつだったか忘れた…
448名無し野電車区:2005/08/26(金) 09:20:22 ID:3uft2oZN
【思い出のあかつき3号】キボン
449名無し野電車区:2005/08/26(金) 09:31:27 ID:hQvdPmlw
>>447
1993年頃だっけ?
450名無し野電車区:2005/08/26(金) 17:10:16 ID:bPM5Kd4L
共運するなら木嬰と瑞禾恵のコンビだな。
451名無し野電車区:2005/08/26(金) 20:20:35 ID:hwB7126V
瑞禾恵の刈り取りは1994年の師走でつが何か?
452名無し野電車区:2005/08/29(月) 11:23:55 ID:dvDVdKxD
思い出のはやぶさ弁当 キボン
453名無し野電車区:2005/08/29(月) 21:52:42 ID:dcv89r1x
思い出のはやぶさ弁当お品書き
1棒々隼
1若隼の唐揚げ
1ハヤブサ南蛮
1ハヤブサの卵焼き
1地隼の炭火焼
1隼めし
454名無し野電車区:2005/08/30(火) 08:53:55 ID:pbGk1ADf
>>453懐かしの富士弁当キボン
455名無し野電車区:2005/08/30(火) 09:43:09 ID:71WTnRyA
「思い出のさくら」に夢空間編成ドッキング!





なんて無いかなぁ…(´・ω・`)
456名無し野電車区:2005/08/30(火) 11:19:20 ID:Xzuc2ERj
懐かしの「思い出のはやぶさ」思い出の「懐かしの富士」キボン。
Nの小判型レイアウトみたいにエンドレス…
457名無し野電車区:2005/08/30(火) 12:31:42 ID:4w4ikbsL
懐かしの富士弁当お品書き
1山型の赤飯(赤富士)
1別府の温泉たまご
1大分のかぼすゼリ−
1延岡・五ヶ瀬川の鮎の塩焼き
1宮崎のチキン南蛮
1黒毛和牛の焼肉
1とんこつ
458本カコ ◆IYA3on04gE :2005/09/01(木) 19:00:02 ID:r7Vl9whI
(・ω・)ノ 次回は… 永遠の旅立ち・富士ぶさ号と予想
459名無し野電車区:2005/09/01(木) 19:13:02 ID:yraVyiDs
本カコさん、銀鉄999と宇艦大和のコラボみたいだな。
460名無し野電車区:2005/09/02(金) 08:34:20 ID:SNepmehT
>>459
国鉄時代みたく松本零士先生が降臨しないかなぁ…
461本カコ ◆IYA3on04gE :2005/09/02(金) 08:54:08 ID:3LgnrW91
ネ申→ぽちゃ系車掌 俺→肝系メーテルな
462名無し野電車区:2005/09/05(月) 02:16:50 ID:ytUdTsJ1
★★★「思い出の末期はやぶさ」「懐かしの末期富士」★★★

・寝台券は10席に1席のみ発売
・非営業の食堂車を連結
・特急待避の運転停車たっぷり
463名無し野電車区:2005/09/05(月) 12:37:25 ID:M+Sv634V
つまり利用料金も
10倍ということねw
464名無し野電車区:2005/09/05(月) 17:48:18 ID:82w8Li6O
スレ立てから1年経ちましたね
465名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:18:56 ID:ISeJcjd+
一周年かぁ…
ありがとさげもした富士ぶさ号 きぼん
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:00:32 ID:3STP/bBY
思い出の富やぶくら号
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:36:54 ID:+5tmIbQV
都市銀行から協賛金もらいなよ!! 
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:12:29 ID:zUbOFDYr
>>467
「 ○ ○ 銀 行 」って車体広告の付いた復活ブルトレに乗りたいか?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:25 ID:45uuStfc
>>468
何も広告電車に汁とは一言も言っとらんぞ。
470名無し野電車区:2005/09/12(月) 08:55:21 ID:VhAuF8z7
富士○○ に みずほ○○… 藁
471名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:28:51 ID:P5oQ1PGi
そういえば富士・さくら・みずほはBANK名があったけどはやぶさBANKはないね。
472名無し野電車区:2005/09/19(月) 00:34:51 ID:kcJY8y83
「はやぶさ銀行」ってなんか札束をかっさらって逃げて行きそうな名前だなw
473本カコ ◆IYA3on04gE :2005/09/21(水) 16:58:28 ID:R7tMjUk4
★ゅ
474名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:23:51 ID:xvxEImWX
30日にネ申は南宮崎に来るそうだ。また何か仕掛けてくれるのか?
475名無し野電車区:2005/09/28(水) 07:52:50 ID:yfkPCtUC
475系(σ・∀・)σゲット
476名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:59:33 ID:JotSAMrh
「思い出の豪華スーパー特急885系」
477名無し野電車区:2005/10/03(月) 12:09:48 ID:TDeTQDP/
age
478名無し野電車区:2005/10/07(金) 19:17:22 ID:yFBkf6Gn
「思い出の第一勧業」「懐かしの富士」
479名無し野電車区:2005/10/08(土) 10:02:08 ID:ngdfBq/w
>>478
「思い出の太陽神戸三井」「懐かしのさくら」
480名無し野電車区:2005/10/09(日) 18:52:06 ID:/m6C7zxw
熊本駅で音羽家が「はやぶさ弁当」を、大分駅で梅の家が「富士弁当」を、東京駅では
NREが「はやぶさ・富士弁当」を作ったら売れるかなあ?
481名無し野電車区:2005/10/10(月) 14:55:46 ID:jmpF3I3/
車両がアボーンされる前にいまこそ>>26にのってる編成で「思い出のかいもん」「懐かしの日南」を走らせよう。
たしかに車両はリバイバルとは程遠いけど、荷物者、座席車、寝台車を繋いだ編成で、十分懐古できると思う。
482名無し野電車区:2005/10/10(月) 17:47:12 ID:8BF6RVeE
>>481
面白いけどね〜。でも那覇のレガ−トは保留車につき走らせるには全検要。
483名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:47:28 ID:bIQQ93Kg
酉の黒幕で「富士ぶさ」や「さくら」を見たかった…
484名無し野電車区:2005/10/10(月) 23:22:23 ID:8BF6RVeE
酉の黒幕?? 井出か?南谷か?垣内か?
485名無し野電車区:2005/10/11(火) 01:51:58 ID:+sP4JaC0
>>482
全検って走行距離で決まるんじゃないんだっけ?
定期運用離脱して保留車になった時点で全検切れしちゃうの?
486名無し野電車区:2005/10/11(火) 13:45:37 ID:wroxiAS0
>>485
走行距離でおk
レガートは全車16年度に全検受けてるから大丈夫よ
487名無し野電車区:2005/10/13(木) 20:12:13 ID:uSXXuDwx
12系の原形をとどめた座席車ってもう全国どこにも残ってないっけ?
488名無し野電車区:2005/10/14(金) 22:00:54 ID:p9qsUiiG
>>487
確か残ってないかと。それに島内完結のリバイバルに他社の車両を借りるまでもないかと。
>>26の編成が一番現実的かも。問題はおれんじ区間だが… 鴨担当でなんとかならんのかな?
JR時代も鴨機が牽引してた訳だし。
489名無し野電車区:2005/10/14(金) 22:43:07 ID:85iO/uWR
>>488
日南なら何の問題も無いのだが。
490名無し野電車区:2005/10/19(水) 00:48:33 ID:tQqu1E6V
かいもんはドリームつばめ化された後に多客臨として寝台車オンリーで走ってなかったっけ?
491名無し野電車区:2005/10/19(水) 10:41:36 ID:EVkQFCTa
>>490
確か当時の富士・はやぶさと同じ編成だった。
ある意味豪華な臨時列車だった。
>>489のように日南なら問題無いと思うんだけど。
492名無し野電車区:2005/10/20(木) 23:04:50 ID:05KJmZfg
かいもんやってほしいけど。おれんじが無理なら日南だけでもいいか。
宮崎以南は各停になるのかな?
493名無し野電車区:2005/10/26(水) 21:07:52 ID:9pubd1YX
>>492
そんなことやったら収拾がつかなくなるでしょ!
494名無し野電車区:2005/10/26(水) 23:29:09 ID:esQFf51R
今度、「懐かしの富士」走るんだったら、伝説の赤富士のHM付けて欲しいと言ってみるテスト
495名無し野電車区:2005/10/27(木) 23:24:53 ID:cm7CY+CO
>>494
もう走らないYO!
496名無し野電車区:2005/10/28(金) 06:08:52 ID:3LlEmXfm
お〜
お〜
神のお怒り?
497名無し野電車区:2005/10/28(金) 18:24:27 ID:pwCQdyio
>>494
なぜ?
498名無し野電車区:2005/10/28(金) 21:29:32 ID:nST6QWEX
>>492-493
そこで九州版ゴロンとシートの出番です。
499名無し野電車区:2005/11/04(金) 01:01:15 ID:ZJqGr3jK
あげ
500名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:44:14 ID:OWlZqPc5
500get!
501名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:18:14 ID:KSW2E4qg
>>500
1年と2ヶ月かけて500とはユックリズムだな。
502ホモの会 :2005/11/08(火) 23:47:34 ID:Ula489Vl
懐かしの富士に乗ったよ、3号車に乗ったけど半ズボン2号と一緒に乗ったよ。アボアボうるさかったよ
503名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:36:45 ID:ITeyUJQU
>>502
ご乗車ありがとうございました。ちなみに3号車の何番の上ですか?下ですか?
お知らせ戴ければ粗品をお送り致します。
504ホモの会 :2005/11/10(木) 11:53:08 ID:P3GfOsPM
>>503
半ズボンは確か10番か12番の下段だったような・・・?
505車掌長:2005/11/10(木) 21:36:02 ID:2BM+C++D
>>504
半ズボンくんの席はわかってます。あなたの席番を教えてください。
506名無し野電車区:2005/11/17(木) 08:40:34 ID:bb8ctKKz
あげ
507名無し野電車区:2005/11/17(木) 17:35:24 ID:OJa80rGh
コスプレ化例治の席は、御炉値でつか
508彼血:2005/11/17(木) 20:50:24 ID:LekCNrks
御炉値弐拾五−壱之拾四番個室隣之専務車掌室也
507ハ、本過去デスネ?
509名無し野電車区:2005/11/19(土) 19:24:20 ID:bFdsBj8T
       ∧_∧     _m_ 
       ( ´∀`)    ‖_Ο|
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /     
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /
  /  /|ミ三=ヽ=||ヽ // _/       
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |    |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|    || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
510名無し野電車区:2005/11/22(火) 20:38:17 ID:NaNjrv2i
もう一度 西鹿児島行の寝台特急富士に海苔鯛!
511名無し野電車区:2005/11/23(水) 10:43:08 ID:fN0TNdGn
漏れは西鹿児島行の寝台特急はやぶさに糊隊
512名無し野電車区:2005/11/25(金) 09:03:18 ID:7SoCpfvA
稚内行きの寝台特急はやぶさに野李帯
513名無し野電車区:2005/11/26(土) 02:00:30 ID:M/3IhElb
長らくのご乗車お疲れさまでした。まもなくイトカワ、イトカワ。終電でございます
なおこの衛星、折り返しはやぶさ2号地球行きとなります。
続けてのご乗車できません



まもなくミューゼスの海にはやぶさ2号地球行き到着です
この衛星時間が遅れております
着地、サンプル採取後すぐの発車となります
お乗り遅れのないようお支度下さい

はやぶさ2号地球行きダァ閉まりまーす。駆け込み乗車おやめ下さい
514名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:13:10 ID:zQ+wzPD2
>>513
ご乗車・・・・×
ご乗船・・・・○
515名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:20:14 ID:cycokxdC
>>513
サジタリウス、銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマトかよっ!
516名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:36:52 ID:ovedSF3O
はやぶさをC62が牽引…ないよな?
517名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:39:46 ID:vOzV/duJ
それよりも博多−西鹿児島(鹿児島中央)でC61牽引に海苔鯛
518名無し野電車区:2005/11/29(火) 06:36:49 ID:z55PcH3Z
>>513
かつて西鹿児島から東京までという 
日本で一番長い距離を往復していた「はやぶさ」が、 
鹿児島から「イトカワ」までという世界で一番長い距離を往復した交通機関 
(今までの探査機は全部片道だし往復とも『荷物』を積んでるんだから『交通機関』と呼べると思う)
になることに運命を感じるな。 
(直接鹿児島に帰ってくるわけじゃないけど) 
519名無し野電車区:2005/11/29(火) 18:15:55 ID:UjbUUTYY
>>487-488
誰も突っ込まないけど高崎の12系って原型留めてないんだっけ?
よく撮りに逝くけど一度も乗ったことがないので分からない('A`)
520名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:59:12 ID:nWQhqEC6
9日の2レに乗る人いますか〜?セキ〜トウのレチはあの・・・○○氏ですぞ!
521名無し野電車区:2005/11/30(水) 22:26:27 ID:ol1i2sSm
昨日ソロ使ったよ いいよ〜ソロ オナニーできるし
522名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:27:35 ID:B3gwTBKT
漏れもソロソロ乗るとしようか!
523名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:52:27 ID:L/+4tAwM
24系出雲がヤバイな。
http://oo.2ch2.net/read/news19.2ch.net/moeplus/1133331056/l50

JR比嘉氏日本殿、貴社のE26系を増備して、
カシオペアと出雲を共通運用にしては如何だろうか。
12両編成だし、山陰本線内での有効長に問題は無い。
オール2人用A個室と2階建て食堂車つき。これで、
207系を脱線させた会社持ちのサンライズに充分対抗可能と見る!

285系の二人部屋「サンライズツイン」は常時満室の状態。
ゆえに、E26系を是非とも出雲に投入、
カシオペアとの共通編成化によってコストも削減できる上、
山陰方面への観光需要も絶対回復間違いなし!!

 なお、今夜の下り出雲は福知山線う回となり、
207系が大破した尼崎を通る。
出雲号が、犠牲者107名の亡霊に取り付かれないことを祈る

出雲号、廃止絶対反対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
524名無し野電車区:2005/12/04(日) 16:29:27 ID:aYXHmQcM
ネ申 は、元気だろうか
525ネ申:2005/12/04(日) 21:53:17 ID:NOgZH8r7
元気だよん
526名無し野電車区:2005/12/06(火) 01:54:19 ID:4WieJv57
ネ申よ 赤い電車が倒壊の巻き添えでダイヤが乱れますた… おかげで、名名〜東枇で富士ぶさを見れませんですた!
527ネ申:2005/12/07(水) 00:20:55 ID:KQ69Q9mB
>>526
毎日走ってるからまた次の機会に見てくんなまし。
528ゆうづる13号時代:2005/12/10(土) 11:05:42 ID:lBH2xbdc
http://oo.2ch2.net/read/news19.2ch.net/moeplus/1133331056/l50

ファン諸氏に告ぐ 

 思い出のはやぶさ、懐かしの富士には非連結だったが、
東海道ブルトレの生粋「オシ24食堂車」で酒を飲めるラストチャンス!
乗って残そう出雲号!
出雲号の廃止を絶対阻止しよう!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
529名無し野電車区:2005/12/11(日) 19:13:56 ID:lXG6eXFy
↑まぁ ブルトレを愛するネ申の意見を聞こう
530名無し野電車区:2005/12/12(月) 03:26:25 ID:2ttT4N3z
ネ申って?詳細キボン
531名無し野電車区:2005/12/12(月) 23:10:14 ID:2ttT4N3z
(´・ω・`)
(∩ ∩)ショボン
532名無し野電車区
10年後くらいに「想い出の出雲(東京〜浜田)」「なつかしのいなば(米子〜東京)」
が走るんだろうか?
その前に、14&24系自体が想い出の車両になってるかも。