【急行】はまなす 青森←→札幌【自由席】

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無し野電車区:05/02/21 11:54:35 ID:tZVXd6Zs
>>516
関東圏の客を掘り起こそうなんて考えない方がいいんじゃない?
あくまでも道内対北東北に特化して細々と生きのこるのが無難だと思うよ。
八戸延長寝台特急化では、それこそ客が激減しそう。
519名無し野電車区:05/02/21 12:02:12 ID:gszZsaq0
急行であることこそが、はまなすの存在意義でもあるように思うが。
快速にするとミッドナイトのように寝台車は連結されないだろうし。
話がそれたが、移動のための選択肢はいろいろあっていいと思う。
520名無し野電車区:05/02/21 19:36:34 ID:HbNAhTZX
>515
そんな感じだな。朝の交通関係の情報でも、羽田発北海道各地の航空便は
「雪のため、天候次第では羽田へ引き返すか? 別の場所へ着陸するか?
などの条件付で運行します」
とかいう放送が結構多く流れている。
521名無し野電車区:05/02/21 21:37:42 ID:U1YJxtha
>513
はまなす発売日でも、いなほ8号まで同時に購入できます(むろん乗継割引で)。
しかし、これは出札係員がこのことを知ってるかにかかっています。
自分の経験上、出札によって3パターンに分かれます。
(1)すんなり発券してくれる(←本来はこれ)
(2)はまなす発売日の翌日以降にはまなすの指定券を持参すれば、いなほを乗継割引適用で発売する(←まだ良心的)
(3)はまなす発売日にはまなすを買ってしまうと、いなほはどうあがいても乗継割引しない(←サービス業をなんと心得ているのか…)
522名無し野電車区:05/02/21 21:42:18 ID:a+gyc3GJ
>>521
はまなす発売開始日が乗車日の1ヶ月前なんだから
いなほ8号の乗車日が1ヶ月と1日前になってまだ指定券が売り出されてないとかいう問題じゃなくて?
523名無し野電車区:05/02/22 01:30:49 ID:u/CxZcmj
そういえば夜行からの乗り継ぎの1ヶ月1日前発売規定ってどううのだっけ?
524名無し野電車区:05/02/22 01:47:12 ID:mWKllJso
>>523
JRの営業案内をみているが
記載がないねぇ・・・
制度そのものが廃止されたか?
525名無し野電車区:05/02/22 02:41:45 ID:sY1MwHSO
>この冬新千歳でどれだけ欠航が出てるか知ってる?

だからって欠航をみこして
だらだら在来線で北海道に行くなんて無理だろ。
526名無し野電車区:05/02/22 07:09:52 ID:YaKrsvjT
つーか、今時夜行列車それも座席メインの急行に依存せざるを得ない
北東北〜北海道エリアが不憫でならない。
ホントのところはコヒも束も特急にしたいと思ってたりするのでは?
527515:05/02/22 10:01:46 ID:Q/igJtGY
>>524
去年はまなす〜つがる買おうとして断られたことがあるよ。
1日前のことを言ったら、駅員氏もあれっ?っていってたから、廃止になったのかも。
乗変でマルス叩いてみりゃわかるのかな?

>>525
ただ、この冬は、欠航を見越して別経路を考えておかないといけない状況だよ。
漏れはそんなに飛行機乗らない方だけど(ANAのBRZ程度)、今年に入って
すでに2回欠航に当たっている。

当然羽田便だけでなくはまなすとか北斗星の空席も現地で確認だけはしてる。
528名無し野運転所:05/02/22 11:20:46 ID:TsAMA+Xk
>525
うん、羽田の欠航証明取るのに2時間とか平気でかかるから
その後在来(+新幹線)乗り換える暇無くて無理だったね(w

因みに寝台はJR各社も意地になって通すので飛行機よりは賭の割がいいかと
529名無し野電車区:05/02/22 12:46:11 ID:Yasi9asd
>>528
しかし今年は青森県内で何度も……正直珍しいケースとは思うが。
530527:05/02/22 13:50:16 ID:Q/igJtGY
>>528
>>529
仙台で欠航に当たったときは、北斗星なら乗れたんだけど諦めた。
今年は夜行も到着怪しいからね。仕事がらみだから、客観的にみて
一番確実と思える手段を選んどかないと後で何言われるか・・・。
ということで、今年の北斗星発情者(←ぶっ!)の機会がおじゃん。

しかし、翌朝羽田から2番の便で帰ってきてみたら、札幌駅に
北斗星がいて凹んだという(ほぼ定時で着いたらしい)。orz
531名無し野運転所:05/02/23 11:39:53 ID:AR1DAz1c
>530 いや、賭だし、外れるときも普通にあるし w
532名無し野電車区:05/02/24 00:16:02 ID:yWzmYj9X
>>526
結構イタイところ突いてきてるね。(w
何も北トウホグ〜北海道だけに考えてしまうことに発展性を捨ててると思うよ。
八戸まで来てくれるならば、福島〜仙台あたりの客ももっと取り込める。
俺的には>>518と真逆だね。
全車寝台とまではいわないが、指定とBネ中心の編成でもいい。
今の急行という中途半端さよりも特急の方が増収&一般客にはアピールしやすいのでは?
とにかく夜だから乗換は最小限にしたいし、できればすぐに休む状況を作りたいし。
まあ、この辺はふたつにわかれそうだな。
533名無し野電車区:05/02/24 00:32:42 ID:CKqKNPkT
このスレも銀河スレと同じような妄想厨ばっかだな。

あっちでは、格安バスが台頭してるのでレガート導入や
ノビノビ導入・急行のまま寝台クラスダウンの話が多いが
こっちだと、特急へのクラスUPで生き残りを図るとは、特色が出て面白いですな。
534名無し野電車区:05/02/24 01:07:06 ID:v2HwAcO7
>>533
どっちも急行列車という点の要素がネックになってるという共通項か?

銀河の場合は編成そのものが殆ど特急なのに急行というのがミソ。
新幹線で2時間台の区間に夜行急行が残ってるというのもスゴイがな。
この21世紀に…(w

逆にはまなすの場合だと
(1)使い辛い時間帯なのになぜか多い函館利用客
(2)八戸延長か否か?利便性を訴える厨多し
(3)上りの札幌→東室蘭の最終も兼ねてるために通勤客の分離
この辺が気がかりなんだろう
535名無し野電車区:05/02/24 06:00:55 ID:nHnc1OUZ
>>534

> (1)使い辛い時間帯なのになぜか多い函館利用客
余計なお世話だ。
今日のような日は東京からも札幌からも、はまなす頼りだ。
対札幌では企画切符では北斗の一翼でもあるからな。
対青森ではかつての青函夜行便代わりだよ。

> (2)八戸延長か否か?利便性を訴える厨多し
東の手間を考えれば無理な相談だ。

> (3)上りの札幌→東室蘭の最終も兼ねてるために通勤客の分離
苫小牧までならともかく、東室蘭・伊達紋別まで来るとキハ40一輌で
足りてしまう。
536名無し野電車区:05/02/24 08:24:11 ID:N1ellkna
あーあ・・・
結局>>535みたいな香具師が妄想の面白さや可能性も全部ブチ壊しちゃうんだよ
537名無し野電車区:05/02/24 08:38:56 ID:nHnc1OUZ
>>536
>妄想の面白さや可能性

現状がいかに理想か言っただけ。
538名無し野電車区:05/02/24 13:01:33 ID:6t2T5taQ
確かに現状が理想状態、ってのは言えてるな。
なら、14系と機関車の老朽化問題をクリアすること以外は
とりあえず新函館開業するまでは何も問題はない、ともいえるのかも。
せいぜい新青森発にするか青森発にするかの違いくらいで。


で、老朽化問題……やはり14系あぼんしてDC183+キサロハの簡易寝台的改造
でもなんとかなりそうな希ガス。機関車は北斗星とかある時点で結局は対策が必要なことには
変わりないわけだし。
539名無し野電車区:05/02/24 18:43:30 ID:q2oMV8jY
どのみち利尻、まりも、オホーツク9、10号も置き換えが必要になるんだから新車作れよ。
この場合新車になれば特急化だろうけど新車なら許せる。
540名無し野電車区:05/02/24 20:10:50 ID:nHnc1OUZ
>>539
要はキサハネ183の新造か。
台車なんかを流用してコヒが作ってしまいそうだな。
釜はED79 50番台が牽く事になるのでは?
541名無し野電車区:05/02/24 20:51:22 ID:Lktj9ep8
>現状がいかに理想

そう思えるってオメデテー香具師だな!(w
まだまだ改善の余地は多いYo
542名無し野電車区:05/02/24 20:58:11 ID:65qK3zE0
それが利益に繋がるか、元が取れるかを考えたら
現状がベストとも言えるわけだが
543名無し野電車区:05/02/24 21:00:51 ID:BfYYe85w
age
544名無し野電車区:05/02/24 21:38:57 ID:nHnc1OUZ
>>541

> まだまだ改善の余地は多いYo

ないない。
費用対効果、採算性から現在の形が最良。
今後は新幹線伸延と車輌寿命からの発展消滅だけ。

消滅というのは「車輌」や「急行」という種別。
545名無し野電車区:05/02/24 23:06:45 ID:VL7l2bq6
>>544
アンタすごいな。
一日中PCの前に張り付いてんのか?ID見てビクーリ!(w

基本的に80%のデキな列車だとは思うが。。。
強いて言えば八戸発着はキボンヌ。
できれば新幹線から乗り換えは一度だと楽。
新幹線からの乗り継ぎだと特に早朝・深夜は少しでも寝ていたいから。
ちなみに漏れは仙台在住。
546名無し野電車区:05/02/24 23:19:13 ID:SPO8BrDG
>>545
あっ!ホントだ・・・>ID
よく気がついたな
それにしても八戸発着の件は同意

>(2)八戸延長か否か?利便性を訴える厨多し
>東の手間を考えれば無理な相談だ。
だからそれを言っちゃ元も子もない
妄想かどうかは別にしてもそれで現状の新幹線→つがる→はまなすの利用者にとっては
都合のいい話なのは間違いない。
束も手間をかけたとしてもそれなりの効果があるならばやってもいいのでは?

ただ…
八戸乗入れならば寝台や指定の比率は高くなるし
特急化は確率的に高くなる悪寒
547名無し野電車区:05/02/24 23:25:58 ID:nWj4SW4z
>>538
新函館開業はあと10年程度だし何とか持ちこたえるのでは?
548名無し野電車区:05/02/25 00:17:41 ID:tQBslNyg
八戸でわざわざ機回し&つがる減便の上、青森までの乗客が混在する(青森までの客にはサービスダウン)
不都合を敢えてするかな?

はまなすは寄せ集めとちびちび改良を続けるうちに、隙間がきれいに埋まった、
というのがいいところ。
549名無し野電車区:05/02/25 02:16:24 ID:3t6ojkIi
ID変わったかな?(w

確かに客としては八戸伸延は有りかもしれない。
ちょっと俺も久しく八戸行っていないけれど、
機廻し可能な配線なのか?
もう一つは八戸へ到着した車輌はそこで留置出来るか?
それとも青森へ回送するか客扱いで戻すか?
八戸で寝台を整備できるの?

あと、はまなすの遅れ・運休に対して、その度に
東は臨時列車の手配をするの?

問題は山積だと思う。
550名無し野電車区:05/02/25 05:13:35 ID:74+W2ib4
運用としては限りなく理想に近くてもサービスとしては改善の余地ありか…

>>548-549
八戸延長論が出る度にその問題点も禿しくループ。
機回しや整備の問題は別としても、
>つがる減便の上(青森までの客にはサービスダウン)
口で言うのは簡単だが、別列車仕立ならば問題ない。
上りの苫小牧〜室蘭エリアの通勤帰宅客対策と同じではないが、
ひとつの列車にいろんなことを求める弊害というか、それで生じる弊害。
青森口だと「つがる」は残存。むしろ弘前対策で残すべき。
方面別じゃないけど、目的別に列車設定した方が客には親切。
5〜10分の続行ならばいいのでは?
551名無し野電車区:05/02/25 23:53:29 ID:scjNmONF
>ひとつの列車にいろんなことを求める弊害

そこなんだよ!そこが問題なんだろうなあ。
かつての全車指定厨も分離目的だったしね。
確かに分離が上手くできるのなら札幌発は遅くすることも可能だが、
下りは時間的にはあまりメリットがないような気がするがどうだろう?
552名無し野電車区:05/02/26 12:53:29 ID:TP05sidO
だが、それぞれの目的だけで列車が成り立つほどの需要はないわけで
結局現状が微妙なバランスながら列車が成り立つ場所なんじゃないか
って思う。
553名無し野電車区:05/02/26 18:07:07 ID:P6CfjE2r
丘珠から八戸へもプロペラ機を導入してほしい。
554名無し野電車区:05/02/26 20:50:38 ID:scq26OHN
>>553
丘珠・青森は有りだと思うが、
丘珠は道外路線を就航できない取り決めがある。
555名無し野電車区:05/02/27 07:10:33 ID:WzMBXBBn
つか そんなん協議すれば撤回できるだろ?
法律で決められてる訳でもないんだから
556名無し野電車区:05/02/27 09:24:31 ID:Ib2DyBpc
>>555
無理、ムリ、むり

1、現市長は民主党だ。
2、除雪を担当する陸自が一杯一杯。
3、なんだかんだ言って、極たまーに
  軽飛行機が近隣に落ちている。
557名無し野電車区:05/02/27 09:28:14 ID:Ib2DyBpc
>>556
解説
1、政治的にムリ
2、冬季は物理的にムリ
3、周辺住民の感情的にムリ

しかも冬の欠航率をからして、
航空会社にとっても嬉しくない。
558名無し野電車区:05/02/27 17:26:23 ID:8Bc+FUqO
>結局現状が微妙なバランスながら列車が成り立つ場所

結局そこにループしちゃう罠。(w
だからチョットした不満や改善点をブチ撒ける→叩き→結局現状がベストなんだろう。
まあ、いわば妥協と納得と中途半端の産物でもあるわけだが。(w

ただ将来的にみたら、存続は決して明るくないと思う。
新青森開業は乗り切っても新函館開業で見直される悪寒。
もっともしRグループの中では結構夜行列車を残してる方のコヒだから、
多少の期待は持ってもいいとは思うけどね。
559名無し野電車区:05/03/02 21:41:23 ID:YLNeLN1e
上げときますね。

「妥協と納得と中途半端の産物」は、心地よい響きだね。

でも本当に必要とされているのはこんな列車。
560名無し野電車区:05/03/02 22:24:34 ID:D7t/cvpq
(゚Д゚)ハァ?
561名無し野電車区:05/03/02 22:43:21 ID:tMap+f7G
>>559 は真理だろう。俺も同意。
562名無し野電車区:05/03/02 22:58:04 ID:i2n39h3d
キハ183を改造し、架線給電対応ハイブリット機関を搭載する。
    ↓
はまなすで試験運用(札幌22:30→八戸6:48、八戸23:07→札幌7:15)
    ↓
次期スーパー北斗用車両に技術をフィードバック出来て (゚д゚)ウマー
563名無し野運転所:05/03/04 11:53:04 ID:WViZSKjb
>562
コヒも金があればやりたいだろうねー、
183-0なら走行機関を800ps位の発電機関に交換、電源用機関は撤去
機械スペースにインバータ、天井にパンタ、って具合で
564名無し野電車区:05/03/04 17:01:10 ID:kJ/1nLpx
それ新函館開業までのつなぎにはいいかな。経年廃車までの有効活用だよね。
565名無し野電車区:05/03/07 23:04:18 ID:t6Ip8mbv
新函館開業までのつなぎなら,14系でも何とか凌げるんじゃないかと…
566名無し野電車区:05/03/07 23:22:52 ID:w3ZJunC3
>>565
そしてそのまま「はまなす」もあぼーん。(w
567名無し野電車区
3月31日あたりは青森〜札幌座れるかなぁ。←自由席