北海道ちほく高原鉄道・ふるさと銀河線part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
50天塩中川生まれ
>>3 のふるさと銀河線に特急を走らせる会
ttp://homepage3.nifty.com/ginga-express/
についてだが、
キハ283系購入するぐらいならキハ261系を購入した方が良いのでは?
キハ283系よりは若干重いけど車両自体の値段は安いはず
キハ283系はATS地上子が無ければあんまり意味が無い〜(ジョン・レノソ風)
地上設備に余計に金を掛けられない以上キハ283系を走らせてもメリットがあまり無いと思われ
石勝線内では仮にキハ261系を走らせた常呂で所要時間でキハ283系とそんなに変わらないと思われ
んだからキハ261系でこと足りると思われ
51名無し野運転所:04/08/30 16:46 ID:pucFPczI
>50
一応書いておくか
あの人達はスーパーおおぞらを走らせたいのであって、銀河線の存続には
それほど興味はありません。
よって軌道工事の費用算出もこの上なく杜撰です。
つーか曲線部改良工で材料費だけってどういう事よ(w
52名無し野電車区:04/08/30 17:07 ID:mSQcbN89
特急なんて意味ないだろ
53名無し野電車区:04/08/30 19:04 ID:FOzaQkbI
>>51
という事は簡易高速化は妄想という事でつか?
54名無し野電車区:04/08/30 19:51 ID:YLr8P90l
妄想じゃなければ何だというのか…
55名無し野電車区:04/08/30 23:10 ID:doKUg7sQ
>>50
特急は銀河線を残すための口実
普通の策では利用者が少なすぎて銀河線が残せないから特急新設案

ふるさと銀河線に特急を走らせる会のメンバーは
鉄道を残すためならどんな試算もでっち上げるという
全国鉄道利用者会議
ttp://www.riyosha.org/
鉄道至上主義で(今回も)バスなど他の公共交通機関をまったく認めていない


特急導入の採算性は?
ttp://homepage3.nifty.com/ginga-express/sub07.htm
>基礎データ:現行の特急オホーツク(北見〜札幌間)
>          1列車あたりの平均乗客数 約100人
>           うち朝の上り1番列車は  約120人

特急オホーツクの平均乗客数100人は全区間と押しての乗車客数で
もちろん末端区間の北見周辺では乗車人数はこれだけ乗っていないわけで
特急を走らせる会に対し会社は全区間通し利用者は1日平均13人と答えている
石北本線経由より距離が伸びるから運賃がオホーツクより4割増えることも無視
オホーツクと15分の差で4000円は普通払わない


赤字だから廃止やむなしとお考えの皆様へ?
ttp://homepage3.nifty.com/ginga-express/sub08.htm
他で税金使ってるからこっちにも使え
その税金の財源は
航空会社=空港特別会計 航空機燃料税や施設使用料など受益者負担
船舶=港湾使用料などの受益者負担
バス=経由取引税屋重量税などの受益者負担
全部利用者が不特定多数のため税金という名のプール制をとっているだけ
56名無し野電車区:04/08/30 23:11 ID:doKUg7sQ
バス転換で失うものは?
ttp://homepage3.nifty.com/ginga-express/sub04.htm

ご都合主義の数字でっち上げのカタマリ
バスは不利な所ばかり計上 逆に鉄道のマイナスは無視

利用者便益のうち
費用節減便益 利用者数が同じならバス転換による値上げは利用者にとっては損失になるが供給者にとっては当該事業者便益になる
 差し引きではゼロ(バス会社の便益をわざと計算していない)
快適性向上便益(混雑緩和) もともと混雑するほど人が乗っていないので便益に計上できない

供給者便益のうち
当該事業者便益 北海道ちほく高原鉄道のH14年度営業収益 バス転換したらバス事業者の便益になるがバス会社の事業者便益にはふれていない
 利用者数が同じなら利用者費用節減便益と当該事業者便益のうち増収分は同額
競合・補完事業者便益 バス転換ならばそのまま乗り換え無しに帯広まで 池田ー帯広間の収入は当該事業者便益になる(バス会社の便益をわざと計算していない)

環境等改善便益のうち
局所的環境改善便益 バス走行による騒音など 人のいない田舎では騒音問題など起きない(計上はおかしい)
地球的環境改善便益 CO2排出コストなど バスのコストしか計算していない
 前スレにあったようにバスで十分な路線では鉄道1両のほうがバス1台より燃料消費が多く鉄道で残すほうが環境に悪い

結局便益で計上できるのは時間短縮便益と道路交通事故削減便益の約2000万円
地球的環境改善便益は鉄道のほうがバスより約2倍燃費が悪いので26万円マイナスになる
2000万円の便益より鉄道廃止バス転換による赤字削減の住民負担の軽減のほうが1桁大きい


>周辺住民や環境に毎年20億円も余計な負担をかけるために、30億もかけて線路をはがし、さらには10億円もかけてバス転換をする

費用便益は20億円ではなく約2000万円
銀河線を残すのに車両や設備の更新で30億円の費用が掛かることは無視している
57名無し野電車区:04/08/31 08:32 ID:sdb7cB/A
>>55-56
途中で読むのが飽きちゃいました。何を言いたいのか、要約してくらはい・・・
58名無し野電車区:04/08/31 08:57 ID:56Ooth/1
ふるさと銀河線に特急を走らせる会の計算は
バス大嫌い鉄道マンセーの作ったでたらめ
59名無し野電車区:04/08/31 10:16 ID:uZdfbpdF
>57
要するに矛盾だらけ、ツッコミどころ満載
60名無し野電車区:04/08/31 11:23 ID:bhNBY0iO
これまであのページを見て鵜呑みにし「何で銀河線を残さないんだ」と盲信してたけど、
>>55-56のおかげで論点の整理をすることができたよ。

ありがd。