〓〓〓〓〓〓西武20000系萌え萌え萌え〓〓〓〓〓〓
>>825 > 編成表記が統一されてない私鉄スレって、西武だけじゃね?
じゃや次あたりにテンプレ入りさせるか?以下はサンプルって事で
・編成表記はその編成中の最も若い番号にFを付ける
例)101F・2401F・10112F・20051F
ご意見のある方↓どぞ〜
>>827 一応、関東私鉄全部を守備範囲にしてるので、
ここには違和感を感じて一回つっこんだんだが、
それぞれ言い慣れてるから統一は難しいっていう印象だった。
101、2000、3000、4000の先頭車が奇数偶数方式は、
奇数(新宿方向)で統一されているんだけどなぁ。
東武・東急・メトロなんかを見慣れてれば、
2010*Fっていう表記がしっくり来るんだよね・・・。
>>828 メトロには5000という「例外」があるし。
05だと西船橋方の 051nnF なんだけど同じ線路走る5000は西船橋方の58nnFでなく中野方の50nnFである。
もっともメトロ5000は50nnFって表記よりも97編成とか66編成とかいう言い方の方が多いな。
東急だって8616Fとか8694Fとか言ってるじゃん。
要は判りゃ良いんだよ。
結局いちいち細かい事を気にするのはヲタだけだ罠(藁
>>830 しったかで東急の表記を語らない方がいいぞw
>>824 10012とか使うよ〜、普通に。
252+284とか、2602+2130とかもね。
このネタ、前回は現場でも適当だからどうでもいいんじゃね≠ニいう中の人の突っ込みが入って収束した。
>>830 東急は、上り方向のナンバーで統一されてる。
7700系でも、表記は79**Fとか。
そういう意味で、東武も引き合いにだしたんだけど。
メトロは、確かにJR的な呼び方をしている場合もあるかも。
路線毎に、配備されてる形式によって若干状況が違うし。
あと、怪しいのは、*7**が上りに来る京王か。
場合によって、9701Fや9001F(上り二両目)と混在しているところもある。
同じく*7**が上りに来る相鉄は、一応統一されてるみたい。(数え方の違う5050系、7000系除)
西武が統一できないのは、要するにイケ線派とシン線派で、
上りに来るナンバーが逆になっちゃうからってのが大きいんじゃない?
>>827 どうでもいいけど
>・編成表記はその編成中の最も若い番号にFを付ける
>例)101F・2401F・10112F・20051F
それだったら10112Fじゃなくて10012Fだな。
私の場合・・・
101や2000のような旧方式の車番だったら小さいほう(奇数)を
基準。(101の場合私は時と場合でTcかMのどちらで○○○Fを
使い分けるが。)
6000以降の新方式だと奇数側(西武だと飯能・西武新宿方)の車番
を使用している。
後者の時、確かに池袋方の方がきれいな数字になるのだけれど、
私は他社でも同じように編成奇数側の数字で示しているけど、
そうすると東急5050やメトロ9000を例にしてみるとわかるように、
100の位が0の車両がない場合統一感がなくなるんで。
ま、どちらにせよ判ればいいんじゃない?
おまけのような話だが・・・
>>833 >東急は、上り方向のナンバーで統一されてる。
というより正確には奇数側って言う意味なんですよね。
上り方向が奇数というのが通例。
基準はJR東海道線(奇数が東京側)。だから東北線・常磐線
などは青森・新潟方面が奇数。
西武の場合国分寺線(旧川越鉄道)が最初に開通。川越鉄道は
現・中央線の支線で建設されたので国分寺方(新宿・飯田橋方が
奇数)が奇数。だから新宿線で西武新宿方が奇数。その結果として
池袋線で奇数側が飯能方になっている。
当然東武東上線は池袋方が奇数。有楽町線内で西武車と東武車の向きが
逆になった原因にもなる(メトロ車は東上線と統一)
> このネタ、前回は現場でも適当だからどうでもいいんじゃね≠ニいう中の人の突っ込みが入って収束した。
まさにその通り。判ればどうでも良い。
前に西武のサイトで「6005F」と「6255F」が広告車体に云々…って
告知があったけれど、後になって「6055F」に直されてた。
この辺で車番に突っ込んでる馬鹿が現場に苦情でも言ったんだろうな。
アホクサー。
まぁまぁ。揚げ足取り、重箱の隅つつきを否定したら、
鉄ヲタの存在自体の自己否定に繋がってしまうではないか。
他の私鉄では編成表記にある一定の規則性があるという話に
「分かればどうでもいい」とか「そんな細かいことを気にするのはヲタだけ」とか
むしろ今まで100**Fと表記してきた香具師らが過剰反応してるように見えなくもないな。
>>832 現場の方でつか?
ちなみに、新宿線的に言えば「10312」、池袋線的に言えば「10212」。
>>385の6255Fは、現場での呼び方をそのまま使ってしまった為、
ヲタからクレームがきたものと思われ。
でもそれでいくと新宿線は、6305Fなんだけどな。
池線がM1、宿線M2、だったか?>中の人
>>840 そのとおり。
車号の呼び方。
・イケ線は奇数、シュク線は偶数。
・イケ線はM1、シュク線はM2。
例101系4両・・・イケ線だと247、シュク線だと248。
中でもややこしんだな……西武って。
して、来年から何を配備いたすので?
8連10連ともに第八編成で打ち止め確定?
まぁ、置き換えが急務な老朽車を数多く抱えているわけではないから
次は13号開通時まで新車はお預けだったりしてね。
844 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 19:05:51 ID:qbcV8fwH
西武って新車の投入遅いよね〜ほんとおっそいよね〜〜〜
だって今まで14編成でしょ
6年ぐらいかかってんじゃないか?
どこぞみたいにオンボロがゴロゴロいるわけじゃないから。
まあね、昭和63年〜平成8年位まではバンバンと
新車(とは言えないのもあるが)入ってたからね。
>>846 俺は、2000系が増備されてた頃は、
あまり西武に関心がなかった口なんだが、
あの頃の心境はどうだったん?
普通、新車が配備されると、「うれしい」ものなんだが。
(既存車両が減っていく物悲しさとあいまって)
>>847 正直もうイラネ!って感じ。
6000系と9000系が出た時は画期的と思ったが。
849 :
名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:58:37 ID:EnT9hDdv
>>834 >それだったら10112Fじゃなくて10012Fだな。
編成中に10012はありませんが何か?
もう6151F、9107F、10012F、20107Fで統一でいいじゃん。
ところで、西武では
20101-20201-20301-……-20901-20001 だけど、
東武は
51001-52001-53001-……-59001-50001 でしょ?
この件についてどう思う??
東武100編成以上作る予定・・・
百の位が編成両数を表わすようにするんでしょうな。
・・・あとは西武は20000系の後継が21000系、22000系となると発表済み。
東武は10000刻みで次が60000系だからなのでしょう。(40000は欠)
>>849 > 編成中に10012はありませんが何か?
確かに・・
> ところで、西武では
> 20101-20201-20301-……-20901-20001 だけど、
> 東武は
> 51001-52001-53001-……-59001-50001 でしょ?
西武は100編成以内に次世代にバトンタッチする予定。21000系?
東武はきっと20年位かけて1000編成近く製造する。んで、次は60000系だな。
852 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 04:29:09 ID:9ky1MIcP
50000系はそんなに量産予定ないらしいが。
30000系だって150両しかおらんし。
5桁の最大勢力である10000系にしたって、総数486両だから。
ちなみに、東武は伊勢崎線も東上線も上り先頭車両同一方向で、
*1**F、*1***Fで統一されてるな。
853 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 21:51:40 ID:JeTsQ26h P2@ 202.164.67.226(gh226.ade3.point.ne.jp)
>>849 10012は編成番号でなく車番ですが何か?
編成番号と車番の区別が付かない奴ら、ファン辞めろや。
854 :
名無し野電車区:2005/06/07(火) 22:19:00 ID:4ytU4AK1
>>853 834 :名無し野電車区 :2005/06/02(木) 11:50:39 ID:jgyLXitW
>>827 どうでもいいけど
>・編成表記はその編成中の最も若い番号にFを付ける
>例)101F・2401F・10112F・20051F
それだったら10112Fじゃなくて10012Fだな。
以下略
よく嫁!!厨房が!
>>854 827のテンプレは、まだ原案だよ。決定じゃない。
漏れとしては、イケ線とシク線では編成の向きが反対になってるので
「西武新宿・飯能方の先頭車の車号を編成番号にする」案を
提案したいのだが…
ex: 1101F、2501F、6101F
>>855 三桁形式(101やら301やら)の編成については
各編成の奇数電動車を基準とするイケ線方式が定着してるから
今更あえて変える必要はないと思う。
四桁・五桁の形式についてはそれでいいんじゃないかな。
つーか、要は既に2000系登場の時点で
ヲタと現場で呼称の乖離が生じてたということだったわけね。
>>853-854 10000系第12編成を西武新宿寄りから順に並べていくと
10112-10212-10312-10412-10512-10612-10712
…あれ?
>>856 3桁形式ですが、奇数電動車でなくて、奇数先頭車を基準として
編成を示す使い方、結構使いますよ。あえて言うと、2連を目立たせたい
(強調させたい)時に一目でわかるんで、4+4組成でなくて2+6or6+2だった時
とかこれが結構使いやすかったりしたんですよ。
858 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 09:41:40 ID:pC9/OjgS
>>855 だから10112Fでいいんじゃねぇか!
859 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 09:45:33 ID:pC9/OjgS
>>834は編成中に10012があると思い込んでるんだよ。
わかったか
>>853!
隠れてないで何とか言えやこの野郎!
860 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 13:51:05 ID:mkEhVJ18
わかれば何でも良いじゃん!に一票
861 :
名無し野電車区:2005/06/08(水) 16:28:17 ID:/A4KaFEQ
こ こ は 西 武 2 0 0 0 0 0 系 を 語 る ス レ で す 。
車番厨は新スレでも立てて、そこでやれよ。
>>861 ×200000系
○20000系
まあ言ってる事は同意だが。
をよよ・・弐拾萬系登場はいつ?
それはともかく、車番並びに編成番議論はここらでお開きにしませう。
結論は、別のスレに持ち越しって事で。わざわざスレ立ててするまでも
無い様な瑣末な話題の為、各スレを巡回って事でいいでつか?>各位
じゃ次は2000系スレでお会いしましょう。