今こそ、東武伊勢崎線の山手線接着を実現させよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
539名無し野電車区:04/10/06 05:55:39 ID:ei4AH51+
>525
そうだ!そうだ〜!
だいたいバカにしてる奴は乗ったことないクセに、
外観や年齢だけで言ってるんだよ。

あの、出発する時の乗り心地や、ガラス外と内の遮音性の高さは
正に「特急」ですよ。 内外装更新で更に期待age
540名無し野電車区:04/10/06 06:07:03 ID:dFvT+Fo2
>>539
東武の車は全体的に優秀。
8000系も綺麗にすれば充分通用する。
541名無し野電車区:04/10/06 08:18:08 ID:sfO2klQO
>>540
そうだね。
蒸気時代のネルソン、ピーコックから電車になってデッカ−、デハ10、戦後の5700、DRC、8000、スペーシア、最近じゃ30000。
デビュー当時は最先端。
ちょっとダサいデザインがまた東武らしい。
542名無し野電車区:04/10/06 12:11:25 ID:GeDGxHFH
しかし日光も日光だなあ。
箱根と比べてみると、観光地が点在している割には公共交通の充実度は
箱根に比べると寒い状況で、車のほうが便利ということになってしまう。
このへんの整備も必要でしょう。

543名無し野電車区:04/10/06 20:38:03 ID:sbILYWyC
>>539
そういうのはマニアの視点。
思い入れのない人間から見ればただのボロ。
544名無し野電車区:04/10/06 21:35:44 ID:GeDGxHFH
>>539
183も485も二度と乗りたくないわ。
あんなのも今の新しい特急と同じ値段取ってるんだからワケワカラン。
545名無し野電車区:04/10/06 22:02:36 ID:KNSwPHuu
>>544
183系でとりあえず様子見て好評ならばスペーシアクラスの車両を
JR側で投入だろうね
546名無し野電車区:04/10/06 22:41:57 ID:n/zPD6lB
ありゃ…。JRの東武乗入れネタだと思ったら本当だったのか…。
で183系なの?
てっきり251系かE257系あたりだと思ったのに…。
183系ならせめて「ニューなのはな」みたいなジョイフルトレインくらいの改造は欲しいな。
547名無し野電車区:04/10/07 00:07:45 ID:8duGSjvE
新宿直通は便利なんだけど、東武って遠距離の運賃がかなり安めだから、
栗橋あたりでぶった切られてしまうと、東武の運賃は余り安くならないところに、
JRの運賃、特急料金が加算されて結構な金額になってしまいそう。
料金と時間のトレードオフを考えると、新宿直通が絶対的に良い訳でもないような気がする。
548名無し野電車区:04/10/07 00:27:11 ID:qK44Cm4m
北千住に連絡線設置で上野or新宿(貨物船経由)ならよかったんだけどねえ
通勤・通学にも使えるし
549名無し野電車区:04/10/07 00:50:53 ID:4DnnMMgP
>>548
そういう大規模で巨額を投資するような話だったら、始めからこの直通計画自体がなかっただろう。
栗橋の短絡線整備は必要最小限の投資で実現可能な手段だし、
今回の計画はまだ色々な試行的意味合いの方が強い。

通勤車両の乗り入れ運転についても、そもそも始めから栗橋で乗り換える人は乗り換えるだろうし、
その辺は直通列車の有無でどうこうなるほどの絶対値ではないから、
結局今回の施策の中でやっても意味がないということだろうね。
550名無し野電車区:04/10/07 01:03:46 ID:8duGSjvE
>>548
東京側で通勤通学輸送を既存の路線への乗り入れで、というのは無理な相談だと思う。
どこも他線区の列車を受け入れる余裕無いし。
551名無し野電車区:04/10/07 03:28:16 ID:jfy2zNJ6
>>547
> 栗橋あたりでぶった切られてしまうと、東武の運賃は余り安くならないところに、

でもだからこそ逆に今回の直通が実現したんだと思われ。

(遠距離運賃が安めなので、逆に栗橋〜北千住・浅草間の運賃を失うデメリットが
通常よりも少なくて済む)
552名無し野電車区:04/10/07 07:03:37 ID:9mHzA02s
>>542
日光は着地の輸送手段が道路だけだからなぁ。
観光シーズンはすぐに動きが取れなくなってしまう。
553名無し野電車区:04/10/07 11:41:40 ID:wJnXPTLE
JRへの乗り入れが現実的になったのならさ、
上のほうでも出てたけど、
南千住の貨物線つかって、日暮里・上野方面へ接着するというのも、ありえるんじゃない?

北千住〜(新規建設)〜南千住(通過)〜(貨物線乗り入れ)〜三河島(通過)
〜(新規建設)〜日暮里〜(上野地上ホームへの引込み線転用)〜上野(地上ホーム)

これやれば、念願の上野乗り入れが実現だよ。
新規建設も、ほぼ地上だから半直にかけた投資より安く上がる。
554名無し:04/10/07 12:38:58 ID:dmK4dXWN
伊勢崎線ローカルは北粕壁発にして、トブコでトブコ止or南栗準急接続にしたほうがいいと思う。
555名無し野電車区:04/10/07 13:33:17 ID:ypihVZwD
いらん。その前に線内の運用見直せよ。
556名無し野電車区:04/10/07 13:37:21 ID:/HmGKcXo
>>552
全く。
もうすぐ紅葉シーズンだが、混雑を一度経験すると
どうも行く気がわかない。
557名無し野電車区:04/10/07 13:50:28 ID:4DnnMMgP
>>553
正直、それは北千住で乗り換えればいい話だと思う。
558名無し野電車区:04/10/07 17:26:18 ID:mgOA3/0T
少なくとも、この板の住人では、現実的で利便性があってなおかつコストを安く
する方法を思い付く奴は皆無だという事がこのスレを読んではっきりしたわけだが。

「JRが私鉄と直通するわけ無い」とか言っていた奴と
山手線の東側への延伸にこだわっていた奴は
もっと頭を柔軟しくしてくださいな。
559名無し野電車区:04/10/07 18:12:43 ID:NO2kDSZ7
この夏の暑さでJRがちと掛け違いしただけで、いつの間にか撤回されてしまうんだわ。
560名無し野電車区:04/10/07 19:30:14 ID:a/bg3Mxk
日比谷線と千代田線に快速を運行すればいい。
中途半端な上野行きよりずっと便利になる。

千代田線の停車駅は北千住−西日暮里−新御茶ノ水以遠各駅
日比谷線の停車駅は北千住−上野−秋葉原以遠各駅
561名無し野電車区:04/10/07 21:31:35 ID:4DnnMMgP
>>560
ただし追い抜き一切不可なので、平均30kmの徐行運転でまいります。
562名無し野電車区:04/10/07 21:34:02 ID:gtLgavLd
地下鉄で追いぬきが可能なの都営新宿線以外ないのか…。
東西線は別として…
563名無し野電車区:04/10/07 22:04:10 ID:5aWtN/xp
>>562
工事中の13号線は開業後に急行運転を行うんじゃなったか?。
564名無し野電車区:04/10/08 14:03:36 ID:3GtxhcsZ
伊勢崎線浅草〜北千住は折り返しの普通列車にして、準急はすべて半蔵門線直通にしる。
確か今のダイヤでは1時間ごとに区間準急(半蔵門線直通)が3本、準急(浅草始発)が6本だから
準急を曳舟〜北千住ノンストップにして、1時間ごとに区間準急、準急を4本ずつにする。

15分サイクルで田都急行〜東武準急、田都普通〜清澄白河、田都普通〜東武区間準急が
1本ずつのダイヤになる。
これに、特急・急行・快速、普通浅草〜北千住(1時間8本)をそれぞれ走らせる。

ちなみに東京メトロと東急の両社内の列車本数は全く増えないので、車両を増備する
必要があるのは東武のみでよい。
565名無し野電車区:04/10/08 14:19:58 ID:3GtxhcsZ
言い忘れたが、区間準急・準急は東武動物公園折り返しか南栗橋折り返しで、
そこから先の準急(各停運転)は系統分離し、東武動物公園始発とする。
566名無し野電車区:04/10/08 16:13:36 ID:kc0bve/J
>>564
車両を増備する余裕はありません
567名無し野電車区:04/10/08 22:33:16 ID:T61acBuu
半直、ていうか北千住〜曳舟間がどうにもこうにも使えねえからこのスレが立ったんだろ
またループかよ
568名無し野電車区:04/10/08 23:29:27 ID:+Dr3p5Dn
現状で一番中途半端なのはトブコ以北の伊勢崎線だよねぇ。
北春日部どまりでいいから毎時1・2本程度の各停があれば
便利なんだが。

どうせ客は久喜で殆どさばけちゃうしトブコで区間準急やら準急やら
快速やらりょうもうやらに乗り換えればいいのだから。
569名無し野電車区:04/10/09 02:10:20 ID:xcvXErdg
久喜での客扱いを廃止すれば一気に列車本数は増える気がする。多分。
570名無し野電車区:04/10/09 15:27:59 ID:27JfN5tr
>>550
朝ラッシュ東京側・北千住近辺だと

・常磐線中電 15連19本/h 容量いっぱい混雑いっぱい無理

・常磐線緩行・千代田線 10連29本/h 綾瀬発が5本/h松戸発4本
この辺を東武直通に振り返ればできるかもしれないけど、現状でも混雑が厳しい。

・京成上野線 8連3本/h・6連9本/h・4連6本計18本
線路幅の調整(3線化等)、車両規格の調整(18mと20m)、連絡線(北千住〜千住大橋)ができれば
混雑・容量共に問題なさそう。

・日比谷線 ラッシュピークの緩行直通が18本、北千住始発が11本
日比谷線利用者は、大半が東武からの客なので、容量的には問題ないのでは?
現在の準急と同じように、北千住駅での増解結が必要になると思うが。

・半直 施設完成済み、容量空きあり。
これで、もうちょっと線形が良くて、遠回りじゃなかったら使い物になったのに;;
571名無し野電車区:04/10/09 22:09:35 ID:ePZFKFo7
>>569
JR沿線に引っ越すヤシが増えて結局意味無しの悪寒
だから東北線普通の日中4本を15両にして、
久喜&栗橋で分割、付属を館林、栃木に乗り入れ。(それぞれ毎時2本)

これで「今こそ、東武伊勢崎線の山手線接着を実現させよう!」実現。
板倉の売れ行きも・・・
573名無し野電車区:04/10/10 00:01:47 ID:vFoEBcHF
ミクリ以北の日光線・トブコ以北の伊勢崎線から半蔵門線に
直通する、準急より速い「通勤快速」を運転するのと、
栗橋・久喜でそれぞれ宇都宮線に乗り入れるのと、
東武にとってはどっちが現実的でメリットが大きいのだろう?

いずれにしてもいつまでも今のままでは東武の収益は減る一方。
バブルの頃ならいざ知らず、今の世相では、観光客だけが
ターゲットでは収支が成り立たなくなるはず。
現状では観光客がメインターゲットの快速を、対都心を意識した
ビジネスに使える列車に転換する方策が必要だと思うのだが…
574名無し野電車区:04/10/10 00:06:32 ID:7SPpq5mY
通勤快速を走らせるなら従来のトブコ以南の停車駅のほかに
武蔵野線と繋がる新越谷に停車しないと駄目でしょ?。

JR乗り入れに関してはJR宇都宮線の線路容量にもよるんじゃないかな?
って言うか久喜にもう一本ホーム作って久喜どまりの列車を用意した方が・・・。
575名無し野電車区:04/10/10 00:07:05 ID:0+III+iK
>>570>>570
> ・京成上野線 8連3本/h・6連9本/h・4連6本計18本
> 線路幅の調整(3線化等)、車両規格の調整(18mと20m)、連絡線(北千住〜千住大橋)ができれば
> 混雑・容量共に問題なさそう。

運転本数は目一杯に近いと思うが…。京成便を8連に集約して本数削減という事を考えているなら、
それは京成が飲まないと思う。だいたい必要な投資額の割に効果が…

> ・日比谷線 ラッシュピークの緩行直通が18本、北千住始発が11本
> 日比谷線利用者は、大半が東武からの客なので、容量的には問題ないのでは?
> 現在の準急と同じように、北千住駅での増解結が必要になると思うが。

日比谷線ホームで増解結なんて無理な相談だろうし、準急を18m8連にすれば地獄が待っているし。

やはりどの方向も手詰りな気がする。
576名無し野電車区:04/10/10 00:40:38 ID:CEK5WKLd
通勤客にとっては、急行料金でももったいない
思い切って急行の一部を「快速」にせよ
帰りが楽になる

577名無し野電車区:04/10/10 00:54:31 ID:6JxzeOEb
TX乗入れは…やはり車両が違いすぎるか?
いや初乗り運賃を特例として下げることくらいしないと利用者いないか…。
東京追伸にしたとき東京駅を2面4線あるいは3面6線にすれば…。
578名無し野電車区:04/10/10 02:25:02 ID:UfDj600V
>>575
前に京成スレのぞいたときに、8連未対応の駅が、3〜4駅程度って話を聞いたから
これなら、8連化できるんじゃないかなと思ったんだけどネ。
まぁ、投資効果が悪いのには同意・・・とりあえず挙げてみただけだから。

日々直準急化の場合は、北千住駅南側をもう一回工事して(うわ、無謀だ)
1Fを日々直・準急 3Fを浅草・各駅にすれば、
増解結スペースはなんとかなると思う。
北千住以北は、18m8連+20m3連、北千住で3連切り離して、日比谷線内は18m8連
こうすれば、東武線内の輸送力も確保できると思うし。
579名無し野電車区:04/10/10 12:03:11 ID:9HLIvK15
無理


糸冬了
580名無し野電車区:04/10/11 11:27:15 ID:NRjAY+DD
無理だな。
JRに売却しろ。
581名無し野電車区:04/10/12 19:57:33 ID:muC6OzQb
半直は遅い?線形改良は金がかかりすぎ?
なら振り子型通勤車。
ゲロ袋常備でかっとばせ。
582名無し野電車区:04/10/14 06:48:58 ID:m+BiXCOP
いつの間にか「乗り入れスレ」になったなw
583名無し野電車区:04/10/14 08:32:07 ID:bXLtWexu
このさい曳舟の先、押上(業平橋)駅を伊2号踏切付近に移設して、その先でくぐらせて東京駅まで伸ばしてはどうだろう?

曳舟→押上(業平橋)→浅草→浅草橋→東京

という感じで。
584名無し野電車区:04/10/14 21:46:11 ID:aL4kh9Pq
発想を変えてみよう。

むしろ山手線を東武伊勢崎線に乗り入れさせるんだ。
585名無し野電車区:04/10/14 23:55:13 ID:m+BiXCOP
発想を変えてみよう。

むしろ東武亀戸線を山手線に改名するんだ。
586名無し野電車区:04/10/15 00:51:17 ID:qoAzRDgC
どう見ても川手なんですが…
587名無し野電車区:04/10/15 02:32:26 ID:f21zjATK
>>581
振り子型通勤車入れるほうがよっぽど金がかかりそう。
(走ってるところ見てみたいけど)
メトロ車にまで振り子導入するわけには行かないし。

半直のルートを線形・路盤改良したら、どこまで時間短縮できるんだろう?
105mmぎりぎりまでカント上げれば、結構スピードUPできそうだけど。
詳しい人希望。
588名無し野電車区
接着(プ