「廃止」急行だいせん「さよなら」

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無し野電車区:04/09/19 22:07:08 ID:rJevVmLX
>>473
>日本旅行の「乗るだけ」ツアー参加で
旅行会社介してるじゃん
475名無し野電車区:04/09/20 07:48:26 ID:8mgSp/6x
米子より大阪まで乗ってきました。3両。
1号車と2号車は50%くらい乗ってたけど、3号車はほとんど乗ってなかったような・・・。
ヲタ多かったです。早朝の篠山あたりの朝霧が綺麗だったなぁ。
476名無し野電車区:04/09/20 11:16:50 ID:zKoxO5tT
9/18の大阪発に乗車。
3両運転で城崎以遠は1,2号車が乗車率50%くらい、
3号車はあまり乗ってなかったです。

米子でキハ125普通に乗り換え松江まで行く。
BSSラジオの日曜開始って5:55なんですねー。
快速運行になる倉吉の到着前放送で起こされ
聴くものがなくて65サウンドを堪能してました。

477名無し野電車区:04/09/20 14:48:19 ID:54+YLDvj
hehe
478名無し野電車区:04/09/20 15:42:40 ID:kLFCw+vo
だいせんって季節列車へ格下げではなく、廃止なんだよね。
479476:04/09/20 19:44:50 ID:D7PXA+dX
夜行バスくにびき通常の週末の夜行は1台口。
夜行が取れなくてだいせんに流れてくる人も多いわけで。
朝松江行き普通に乗り換える人が結構いた。
だいせん廃止後、中国JRは続行出してくれるようになるのかな…
480名無し野電車区:04/09/20 20:24:24 ID:R2KskslA
昨日の米子行きに大阪から乗ったけど
意外に自由席が空いてた。
休日の自由席はいつも空いてるの?
ちなみに昨日は2両。
481名無し野電車区:04/09/20 20:25:52 ID:kLFCw+vo
何か旅に出たくなったし、急行「だいせん」乗りにいくかな。
>>480さんの話では混んでないみたいだし。
482名無し野電車区:04/09/20 22:45:17 ID:sR1mSFbw
▽ 2004/9/18 (Sat) 03:34:32 ▽ BOKU   

701D:(1)キハ651801+(2)<キハ651812(乗車)+(3)キハ65811
ノリホ(城崎到着時):(1)ハザ23,(2)ハフリ約30,(3)ハザ約30

702D:キハ651811(乗車中)+キハ65801
ノリホ(城崎出発時):ハザ4,ハフリ15(豊岡からハフリに3追加)

うとうとすると、必ずロクゴを追う夢を見ている


夢を見ているどころか夢精してるんじゃねーのか?
483名無し野電車区:04/09/20 23:53:10 ID:umQ9y32q
484名無し野電車区:04/09/21 16:04:59 ID:yVkCFs5r
>>482
指定席は「ハザ」で合ってるが
自由席は「ハ」な罠
485名無し野電車区:04/09/21 20:27:39 ID:oud7RvXq
>>483
通報し(
486名無し野電車区:04/09/21 23:16:13 ID:Fbk5dUhI
漏れは明日の夜下りに乗るのだが、
>>483のような香具師に狙われないよう注意しないと。

って、漏れは「撮り鉄旅行」に行くわけだがw
487名無し野電車区:04/09/22 07:50:50 ID:mg7ralfx
盗撮っり鉄旅行でちか?
488名無し野電車区:04/09/22 17:52:36 ID:G9TrJ/Fc
上り列車の最終日は何号車が先頭車ですか?
そしてそれは展望車ですか?
ノーマル車両の端の席は何番位になりますか?すいません。
489名無し野電車区:04/09/22 20:45:55 ID:kdDto/dO
>488
自分で調べろ、氏ね
490486:04/09/22 21:33:46 ID:lNeANXs0
今から展望車に乗りに出かけますw
祝日前だからけっこう込んでいるかも。
棒打ホンがアク禁くらっていなければ、また何か書きます。

>>488
ダイヤ情報には4両編成と書いてある。展望車かどうかは知らんけど、
その可能性は極めて低いと思われ。

席の位置に関しては、マルス端末でシートマップが表示出来るので、
画面で空いている席の位置を確認してから買うことが出来る。

>>487
ヽ(`Д´)ノ
491486:04/09/22 23:24:45 ID:tXFHarMD
ただ今大阪を出ました。ホームは見物人多かったけど、指定は3割り程度。列車にストロボ炊く阿呆に「はよどけ」と叫ぶ阿呆が目立つ。
492名無し野電車区 :04/09/23 00:03:38 ID:gz4voCOY
早くも荒れてきてるのだな・・・

最終日は罵声が飛び交うのだろうな・・・(--;
493名無し野電車区:04/09/23 11:12:12 ID:19z2i54s
おおコワ。
近寄らんとこ。
普通の帰宅客がホームにいるんだから、
やめて欲しいよな。迷惑だよ。
494名無し野電車区:04/09/23 16:43:00 ID:2TbrW8l8
この時間帯3・4番線って、通勤電車も走ってんだろ?

さよなら列車は新大阪始発に変更して、大阪通過しる。
495名無し野電車区:04/09/23 22:12:41 ID:4A1D2BLB
毎度、お馴染みの鉄ヲタの恥さらし合戦は年中行事だからな。
リバイバルだいせんと最終日のだいせんの発車ホームは阿鼻叫喚の地獄絵
496名無し野電車区:04/09/23 22:20:01 ID:IDoSiS/B
それで鉄ヲタがますます白い目で見られる。
497名無し野電車区:04/09/23 22:28:55 ID:zn8w+Nmk
ちくまの時も酷かったな。
498名無し:04/09/23 22:32:17 ID:Jh4vHR8/
半ズボン氏は来ないかな?
499名無し野電車区:04/09/23 22:33:16 ID:vI29KTYM
来る。きっと来るぅ。
500名無し野電車区:04/09/23 22:46:28 ID:zH1oOER3
>>500
死ね
501名無し野電車区:04/09/23 22:52:12 ID:8Y1k0bQl
今になってわざわざ来るな。
「エーデル」に置き換わった時点で乗って(撮って)おくべき。
頭が良いのなら、その時点で「ヤバいな」と考えれ。
502名無し野電車区:04/09/24 12:50:50 ID:5qc5r4Ic
リバイバルだいせん、高槻でゆっくり撮影できるかな?
出来たら、出雲行くのやめてリバ新快速乗る予定。
503名無し野電車区:04/09/24 22:47:13 ID:ZWbvezye
>>502
高槻待避中の列車なんかとっても面白くないし、価値もない。
山陰でとってこそ、後々想い出が深くなる・・・・と煽ってみるw
504名無し野電車区:04/09/25 00:19:51 ID:XQJ0c0YP
503
確かに…正解だな…
505メタナイト郷:04/09/25 21:49:26 ID:54oimej8
懐かしのだいせんの定期券が買えなかった。
仮に買えたとしても新快速リバイバル運転の時間に間に合わない可能性がある。
10月の最初に今の急行だいせんに乗る。
しばらくたったら九州方面に向かう寝台特急に乗る。
506名無し野電車区:04/09/25 22:30:05 ID:Oue8+Ei3
>>505
普通に片道切符買った方が安そうだけど。
507名無し野電車区:04/09/25 23:43:06 ID:h7vssUU4
>>502
どう考えても高槻は混雑するだろ。大阪駅は面撮りしかできないし。
508名無し野電車区:04/09/26 10:22:14 ID:UBeawR4e
混雑してもたかがしれてる。

夕方から場所トリすればいいし、最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
509名無し野電車区:04/09/26 11:21:22 ID:Ca36hvwu
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
510名無し野電車区:04/09/26 12:08:42 ID:vXI2vLqb
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
最終日くらい大目にみるだろ。きっと。
511名無し野電車区:04/09/26 12:35:03 ID:zShHVfCF
>>508
おまえみたいなヤツは絶対に来るな。
最終日だろうがなんだろうが、一般客には関係ない。
甘えるのもたいがいにしな。
512名無し野電車区:04/09/26 12:38:35 ID:aeGgeyIs
あれ、ここではがいしゅつじゃないの?
懐かしの下りは福知山始発に変更らしいよ。
513名無し野電車区 :04/09/26 13:39:33 ID:UQT6V3tR
>>512
詳しく
514名無し野電車区:04/09/26 13:43:08 ID:v2onZueL
29 :しR酉目木 :04/09/25 13:21:36 ID:QLRy4a5I
10月9日に大阪・出雲市間で運転をいたします急行「懐かしのだいせん」は、
ホーム使用上の都合とお客様の安全確保のため、福知山始発に変更して
運転をしてまいります。ご利用のお客様には大変ご不便とご迷惑をおかけ
いたしますが、ご理解とご協力を強制します。
515名無し野電車区:04/09/26 14:14:38 ID:vXI2vLqb
まぁ>>508見たいな香具師は整理券持たされてどっかに隔離されるだろうなw
516名無し野電車区:04/09/26 16:43:18 ID:4DgKne2r
517名無し野電車区:04/09/26 16:44:11 ID:4DgKne2r
>>514 釣られてやるよ。

う  そ  こ  け  バ  ー  カ
518514:04/09/26 17:36:55 ID:wmSWhWW2
>>517
氏ねキチガイ
519名無し野電車区:04/09/27 00:16:13 ID:2hPsU61B
DD51にはマークは付かへんねんからマッタリ写したらええやん。
だいせんのテールマーク撮りたいんなら京総イベント行けばいいんやし。
520名無し野電車区:04/09/27 09:07:35 ID:uIPEAyPf


















さよならだいせんテーマソング
h ttp://www.karyudo.jp/index.html
521名無し野電車区:04/09/27 21:11:19 ID:sCmbTLfK
いろいろ思い出あるな〜。
子供のころ、昭和45年ぐらい、「だいせん3号」は夜9時半ぐらいに大阪を出て、
朝7時前に出雲市に着いたと思う。
そこから普通、多分客レだったと思う、に乗り継いで行った。
学生の頃は名前が「だいせん5号」でほぼ同じ時間帯だったと思う。
何度か利用した。子供のころは旧福知山線の夜中に見える棚田が印象的だった。
あの頃は減反が始まったばかりで、減反のためか晩秋になっても収穫されない棚田が
寂しげな感じがしました。
522名無し野電車区:04/09/27 23:45:50 ID:itw49hsx
結局一度も乗ってない
2年前の夏、急行料金ケチって八重垣に乗ったのが悔やまれる

どうせ寝れないのならだいせんの展望車でハァハァ
523名無し野電車区
去年夏、とっとりライナーに乗りに逝った帰りにだいせんに乗った
俺は勝ち組だな。
指定席取ってたんだけど、自由の方が空いてたから自由に移って
4席ボックスにして寝た。途中、ちょくちょく停まって人が出入りする度に
目が覚めたけど夜行にしては寝られた方かな。
朝は展望に移ってマターリと流れゆく景色を眺めてた。
当時は金無し君だったから急行料金+普通乗車券は痛かったけど
今となっては貴重な思い出だ。