武豊線【国鉄〜JR東海 since 1886】

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無し野電車区:04/08/20 13:38 ID:xtTxZrXz
東成岩のコロナに行く客が案外利用している。
コロナグループの店舗で鉄道の便がいいのはここだけじゃないかな。
69名無し野電車区:04/08/20 13:52 ID:MhG8Hrxa
ありがとうです
今度乗りに行きます、昼間に

コロナってまさに車社会のお店ですよね
70名無し野電車区:04/08/20 14:21 ID:6F7imlwY
キハ75系の中間にキハ74形とか作って4両編成にすればよし後は国際空港へ
71名無し野電車区:04/08/20 19:51 ID:a6WaBa8U
ラッシュ以外は中間車を作るほど需要がないしムダ。
共通運用もできなくなって車両的にも不効率。
72名無し野電車区:04/08/23 11:19 ID:VVdPQjnm
三グー線で使おう
73名無し野電車区:04/08/23 16:42 ID:Xbst2juU
>>65
思い切って岐阜行きor大垣行きにするのはどうよ?
74名無し野電車区:04/08/23 17:13 ID:QaiYzG0B
>>73
車両が足りないな
あと名古屋〜岐阜or大垣の輸送力過剰
75名無し野電車区:04/08/24 10:24 ID:AHRltS/x
>>71
かすがが急行だからいけないんだ
快速にすれば需要が増える近鉄も名古屋発奈良行き急行走らせてないから
十分○
それと連結機の形から313や311、211とも連結
快速にして蟹江、弥富にも停車させよう
76名無し野電車区:04/08/24 20:55 ID:s5w+zBxC
>>75
需要が増えても、客単価が下がり車両使用料を支払う
酉にとっては却って迷惑な話だな。
近鉄が名古屋発奈良行き急行を走らせてないのも
需要がないから。快速にすれば需要が増えるなんて根拠が何処に?

>連結機の形から313や311、211とも連結
ハァ?連結器の形だけで運転できるとでも思っているのかw
77名無し野電車区:04/08/25 11:46 ID:Uw6Iahh1
それならいっそのこと改造しよう
78名無し野電車区:04/08/26 15:40 ID:3HVGxv9y
全く儲けにもならないのに莫大な改造費を投資することすら無駄
79名無し野電車区:04/08/26 19:49 ID:h05h3L3c
しかし東浦のイオンは相変わらずでっかくそびえてるね。
そこらの駅前より緒川周辺の集客力は凄いだろうが、
鉄道にはほとんど影響がないのが印象的。
80名無し野電車区:04/08/27 19:25 ID:GTqPB9Vg
>>79
いや、利用客は増えているよ。
特に土日曜は中高生を中心にかなり緒川で降りる。
但し見ていると不正は多いから収入は増えているのかどうか。

そういう意味では利用客増→不正増→収入減で
鉄道にも影響はあるのだろうなw
81名無し野電車区:04/08/28 01:08 ID:5dZim1JV
半田〜金山〜名古屋の名鉄河和線とJR武豊線の平日朝のダイヤ比較をしてみた。(武豊は略。スマン)
現在40歳代以上の半田市民の多くは、JR(国鉄)は半田から名古屋に行くのに
乗り換え必須で1時間程度かかると本気で思っており(国鉄時代は実際そうだった)
名古屋へ行くには断然速い名鉄を使うのが当たり前という認識だが、
今は名鉄もJRも大差なくなってる。
武豊線ガンガレ。
82名無し野電車区:04/08/28 01:08 ID:5dZim1JV
名鉄。( )は所要時分。普通列車は略
知多半田発→金山着→→→新名古屋着
急行0655→→0732(37)→→0738(43)
急行0707→→0742(35)→→0747(40)
急行0716→→0749(33)→→0753(37)
急行0733→→0808(35)→→0813(40)
特急0737→→0802(25)→→0808(31)別途350円
急行0744→→0817(33)→→0823(39)
急行0754→→0831(37)→→0836(42)
特急0757→→0825(28)→→0831(34)別途350円
急行0803→→0838(35)→→0844(41)
83名無し野電車区:04/08/28 01:09 ID:5dZim1JV
JR半田発→金山着→→→JR名古屋着
快速0651→→0717(26)→→0721(30)
区快0700→→0732(32)→→0737(37)
区快0715→→0748(33)→→0753(38)
区快0730→→0806(36)→→0810(40)
区快0745→→0821(36)→→0826(41)
区快0800→→0836(36)→→0841(41)
84名無し野電車区:04/08/28 10:54 ID:WGlVsRcC
名古屋行きがあるのは朝夕だけ。
全列車名古屋行きにするか、大府駅の乗換えは同一ホームにしないと駄目。
本数も少ない。名鉄毎時6本、JR毎時2本。
85名無し野電車区:04/08/29 11:08 ID:uQMa6vx0
JRも4本位にはして下さい
86名無し野電車区:04/08/30 13:15 ID:fBgSFKDw
4本位にするほど乗らないからムダ
87名無し野電車区:04/08/30 23:51 ID:fMy5yJwJ
>>84-86
全列車名古屋行きにするか大府乗り換えを同一ホームにする点、同意。
早朝の大府止まりの一部列車は同一ホーム乗り換えを実施してたような…。

本数に関しては、名鉄毎時6本といっても、うち2本は普通列車。
(普通列車で名古屋へ行く人はあまりいないだろう。
後続の急行に乗るのとほとんど時間が変わらないので。)
2本は特急だが、追加料金片道350円払ってまで毎日乗るわけに
いかないし、特急停車駅(知多武豊、知多半田)以外の住民は
利用できない。というわけで、名鉄も実質は毎時2本と考えてよいのでは?
つまり、武豊線も毎時2本で十分対抗できると思う。
東海道線沿線には「金山−豊橋間43分」という立て看板がよくあるけど、
武豊線ももう少しだけスピードアップして、神宮前や金山の名鉄沿線に
「半田−名古屋間26分」とか宣伝したらいかが?
88名無し野電車区:04/08/31 18:13 ID:MLYP/OB2
現状のままでも半田−名古屋で細則30分。
これでも充分宣伝文句になりませんかね?
>>81 の言う事もあるし、アピールするべきですよね。
89名無し野電車区:04/08/31 21:09 ID:hCcmzQZh
>>81
名鉄=電車、JR(国鉄)=汽車という先入観は、この年代の人には色濃く染み付いているよ
だってJRになった頃、名古屋地区は既に車社会に移行していたから、ダイヤの改善や運賃の
有利さ等を見るまでもない状態になった人が多かったしね。

俺は2年くらい前だったか、一宮で見た光景が未だに目に焼きついている。
一宮競輪から帰ってきたオッチャンたちが、帰りの電車のキップを買っていたのだが、7割方
名鉄新一宮の券売機に並んだんだよね。
もちろん名古屋方面からの客がほとんどなので、普段このあたりの電車なんか
乗ったことがないんだろう。
ご存知の通り、一宮だと地元の人は7〜8割がJR利用なので、あれはかなり異様な光景だった。
一度染み付いた常識は、簡単には変わらないんだなと思ったよ。
90名無し野電車区:04/09/01 01:42 ID:tBIlRR3P
>>84
終日名古屋直通にするのは同意。
特快も終日運転にして、顧客の分離を図る。
昼間の直通は二両でいい。

そう言えば昨日から乙川の集札箱が小さくなったな。
91名無し野電車区:04/09/01 20:37 ID:UuFybrcv
乙川はユニーの側に改札口作らないのかな?
92名無し野電車区:04/09/01 20:50 ID:umYJKt1m
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  < 豊君はこれからも稀に起用しまつ
    \::::::::::::ノ
93名無し野電車区:04/09/02 00:43 ID:1Euuz7+F
>>91
作って欲しいんだけど、乙川のユニー側はほとんどパチンコ屋の敷地に
なってしまったんだよなぁ。立体駐車場の敷地がJRなら作りやすいんだけど。
記憶に間違いがなければ、あの駐車場って昔はJRの構内だったと思うんだけど。

ユニー側から柵を無理やり乗り越える香具師が多い。
94名無し野電車区:04/09/02 03:17 ID:vAwlsROJ
>>68
>>79-80
若い人が集まる施設が駅近辺に出来たのはありがたい事だろう。
対岸の三河線なんて、じじむさいムードが漂ってるからな〜。
95名無し野電車区:04/09/02 04:25 ID:qNztsIPP
どう考えても名鉄の勝ちでしょう
なんたって日福の若い女の子がイパーイ乗ってくるんだから
96名無し野電車区:04/09/03 03:19 ID:qxO64myA
女が乗ると勝ち?
女に乗れば勝ちだ。
97名無し野電車区:04/09/03 05:30 ID:sD5Hu1yi
>>89
7〜8割の地元の人が利用するのは、まず名古屋駅に行くため。
一宮競輪からのオッチャンたちの7割方は「名古屋方面」に行くためで、
帰宅先が「名古屋方面」の名鉄線沿線ならなんの不思議もない。
98名無し野電車区:04/09/03 05:42 ID:hnLpONqW
ズームインスーパーで武豊線の踏切事故のニュースやってたけど、
「電車」になってた。
 中日新聞のサイトの記事も「電車」になってる。

http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040903/fls_____detail__003.shtml
99名無し野電車区:04/09/03 06:08 ID:hnLpONqW
また電車って言った
ズームインスーパー
100名無し野電車区:04/09/03 06:46 ID:hnLpONqW
これで3回目
また電車って言った
ズームインスーパー
101名無し野電車区:04/09/03 08:04 ID:3lsyYukj
NHKはちゃんと列車と言った。
直後にやった京王?の事故は電車と言っていたので、ちゃんと使い分けてますな。

捏造報道バンキシャな日テレは逝ってよし。
102名無し野電車区:04/09/03 11:01 ID:hnLpONqW
3時間の中で同じニュース6回やって、結局6回とも「電車」だった。
103名無し野電車区:04/09/03 11:02 ID:hnLpONqW
地元の中日新聞まで「電車」では困る。
104名無し野電車区:04/09/03 11:04 ID:hnLpONqW
事故現場から中継した中京テレビのアナウンサーは「列車」と言った。
105名無し野電車区:04/09/03 11:08 ID:JQ0nEywN
ジーゼルカーと言えよ!ジーゼルカーと!!
日テレ・中京テレビ・中日新聞に通報しますた
106名無し野電車区:04/09/03 11:12 ID:bvgmqgIH
211系の武豊幕を使う日は来るのか
107名無し野電車区:04/09/03 11:26 ID:LmO9V0Iq
>>105
ジーゼルカーではなくヂーゼルカーと言え、アホ。
108名無し野電車区:04/09/03 11:31 ID:0mR6r3Lh
ICカード入るかな?
109名無し野電車区:04/09/03 12:40 ID:u/SaG4sj
車掌も電車って言うからなぁ。
「武豊線 普通電車武豊行きは・・・」って感じで
110名無し野電車区:04/09/03 18:24 ID:7UsI8uPY
本数の少ない武豊線とぶつかるなんてよっぽど運が悪かったんだな
111名無し野電車区:04/09/03 19:56 ID:9WcclC1G
死者を侮辱する気はないけど自殺願望っていわれてもしゃーない
112名無し野電車区:04/09/03 22:44 ID:iDDL3Gt/
>>98
ここには出ていないけど、列車への影響を報じる記事で「約20人に影響した」っていうのにはワラタ。
113名無し野電車区:04/09/03 23:13 ID:7OaAUPw3
可哀相に・・・・













DQN軽トラに体当たりされ負傷したキハ75系が・・・・
114名無し野電車区:04/09/04 10:05 ID:+LGCO46L
>>112
しかも4本の列車じゃなかった?
115名無し野電車区:04/09/07 12:28 ID:JFAf4tHq
DQN地獄行き熱望あげ
116115:04/09/07 12:29 ID:JFAf4tHq
サッカー板なら神IDだったかもしれないのに・・・。
117名無し野電車区
age