小田急2004年ダイヤ改正Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無し野電車区
>>5
新百合ヶ丘〜遊園はラッシュ時、既に27〜28本/h詰め込まれていて
完全平行ダイヤだよね。
一昔前までは、遊園始発各停があったり、スキップ準急があったり
して百合ヶ丘・読売ランド前・生田の停車本数は今より少なかった
けど、現在はそれは全て全廃(正確には、遊園各停を唐木田始発に変
更&準急は全て3駅に停車)。
ここ数年、唐木田始発急行の影響で、停車本数が削減気味だけど、
それでもまだ3駅は12〜13本/h確保されてるね。
7名無し野電車区:04/06/19 11:55 ID:4pOxdLFK
1989年までは
12分サイクルに
 小田原発急行(後6)+小田原発各停(前4) 本厚木で併合
 江ノ島発急行(後6)+藤沢発各停(前4) 大野で併合
 本厚木発準急×2
 遊園発準急×2(一部多摩セン発)
てな感じだったと思う。

今は
13〜15分サイクルに
 小田原発急行
 小田原発●急(後6)+新松田始発急行(前4)
 江ノ島発急行×2(一部本厚木、相武台前発化け急)
 本厚木発準急(一部唐木田発直通急行)
 本厚木発各停
 唐木田発各停
てな感じでしょ。

川崎3駅を除く厚木と座間以東の各駅は13〜15分サイクルに2回の乗車チャンス(通過主体列車停車駅除く)
海老名、本厚木は13〜15分サイクルに実質1回(時刻表見れば分かるが急行の新宿到着が14分、1分間隔の繰り返し)
 ただし、各停か準急に乗れば新宿まで座って行くことが可能
愛甲石田〜東海大学前も13〜15分サイクルに実質1回
 ただし、どの列車に乗っても座ることは難しい
秦野以西も13〜15分サイクルに実質1回
 ただし、座れる可能性が高く、新宿まで座っていくことが可能

問題は海老名、本厚木、伊勢原あたりなんだよね。
乗車チャンスも少なく座れる可能性もない(1時間半かかる各停は別として)