263 :
名無し野電車区:04/08/17 09:59 ID:PMnwM8l0
昨日1219Fが大師線で走ってたぞ
昨日のことだが、定番の15Bには
1071+1179+黒幕4連+黒幕4連
が充当されてた。バラバラ編成に萌え。
>>260 白幕=経年車の証である以上、そう決め付けても差し支えないように思う。
つーか黒幕車から廃車が出ると言われてもあまりピンとこないんだよなぁ…
白幕車全滅が目前である以上、そろそろ引退が囁かれても不思議ではないんだが。
266 :
名無し野電車区:04/08/19 17:50 ID:uolFA5MK
1266
267 :
名無し野電車区:04/08/19 23:09 ID:V0Pglw6J
>>265黒幕車は製造当初からクーラーが付いている(だから集中式でもある)5次車。
だから、700系が全廃するまで廃車する事はない。
白幕車は1次から4次車であり、冷房化改造したために分散式クーラーである。
1次車は流線型、二次車は貫通扉がついたが、方向幕がついてなかった。
三次車は方向幕がついたが運転台の窓にあった。4次車は今のと同じスタイル。
すでに本線から撤退した700形は別に居ても居なくてももはや構わない存在。
本線を優等で走るしか能のない1000形8連は邪魔。
269 :
蒲田住民:04/08/20 02:43 ID:IWjQyuyD
そーいやアンチクライマーが短いやつあったよね
>>268 2両抜いて6連にすれば価値が出る。
そして抜いた2両を4連にたたき込んでウマー
>>270 何で今の8両固定が8両固定のまま残っているのかが全然わかってないんだね。
>>270 ついでに言うと、その手ももう有効打にはならないんだけど。
従来普通の増発や白幕車のあぼーんの為8+4=6*2の編成替えが行われてきた。
しかしこれ以上6連使用列車の増発は無理。また置き換え対象のボロ6連もない。
よって8連は今後どうしようもない邪魔な存在になる。
普通にラッシュ時間帯の特急、急行でいいじゃない
とくに不便に感じないけれど
今の8連4連はそのまま新1000に置き換えて終わり。
そして昼間の8連から1500の6M2Tが消えるんだろうね。
>>270 そうよな。6連車両には800形や1500(1700)形のサハ抜き、N1000形の組み替えが控えてるしな。
そういえば、O1000形て多形式と連結できなかったよね?。
>>273 この先置き換え対象のぼろ6連がO1000形になるんだよなぁ。
やっぱり普通を8連化するほか無い!(←馬鹿言うな
277 :
さっき:04/08/21 17:24 ID:5bpTTiVz
1219
普通37新逗子
278 :
名無し野電車区:04/08/22 11:29 ID:TedMbsqN
下り普通95の浦賀方に1071らしきものが。
O1000の8連がどうのこうのいってるけど、
もう邪魔になるほどの本数もないんだけど。
何も考えずにそのまま潰してめでたしめでたし。
280 :
名無し野電車区:04/08/22 12:02 ID:SDMV82FK
来年には消滅だろ?>邪魔の旧10008連
281 :
名無し野電車区:04/08/22 12:26 ID:OYxLj//m
12:20上り普通車六郷土手発車を京浜東北北行の車内から発見
4連か2+2かはわからない
282 :
名無し野電車区:04/08/22 18:26 ID:wqf5C/VA
旧1000の今の陣営
8連 4編成 →新1000と置き換えでそのまま廃車
4+4 1編成 →とりあえず白幕の置き換えに使う
だろうな。
283 :
名無し野電車区:04/08/22 18:33 ID:wqf5C/VA
で、今年は新1000を24両増備(8x2、4x2?)で
4+4は4連2つに分割で白幕全滅、
あとは8連が2編成廃車=黒幕初の廃車と予想する。
700の廃車は旧10008連の消滅の後だろう。
どうせ本線運用ないから今ではあまり邪魔にならないし。
制約だらけの旧10008連のほうが取替えの緊急度は高い。
1071 無表示、パンタ上昇。
留置位置からして何らかの動きがあったはず。単に庫内移動中だったのかもしれんが。
1179の姿は確認できず。もしかしたら八景寄に居たかも。
285 :
名無し野電車区:04/08/22 23:34 ID:u1/iWsMN
旧1000の8連の中から、中間車を4両だけ廃止して、
4連にして700の置き換えにするっている線もあるんじゃないかな?
286 :
名無し野電車区:04/08/22 23:59 ID:T25Iw3YO
>>285 なるほど。
そのほうが普通運用にも制約が減ってさらにいいな。
車輌保守面からすれば、700形をとっとと廃形式にしてしまえば手間は減るからねぇ。
8Mを中間4両廃車で4M、ってのが効率的でよさそうだが、どうなるやら。
1071と1179を置き換える事で2Mがなくなるけど、
必要ならば1329を2M2本扱いに戻してしまえばいいわけだし、
次回の車輌置き換えでの白幕1000形消滅は避けられないだろうな。
ただ、2回も更新を受けているにしても、
ここまで残った1071が即解体、とは思いがたいところだなぁ・・正直、願望も入っているが。
288 :
名無し野電車区:04/08/23 12:55 ID:+aRXz++D
>>287 そこでことでそでつよ。
長尾線が数年で18m車対応になるので、自動ブレーキ付けて先輩の230形と交替。
289 :
名無し野電車区:04/08/23 14:38 ID:ZfJupweP
1219F
朝に15運用で確認
>>287 1071は意図的に残されているでしょう。
過去にはこいつよりも新しい2Mで1173-1178なんていうのもあったけど
瞬く間に消えていった。
今日の確認では、文庫の定位置に1179Fと1071Fがバラで留置されてた。
サヨナラ用か。。。
>>290 1173はTS811台車だったよね。
の1155が亡くなって暫くした後、1143が廃車解体され、
同じTS811装備車が他にいなくなって直ぐに1173も落ちたように記憶しているから、
やはり保守の問題だったのかな?
293 :
名無し野電車区:04/08/24 23:22 ID:HjatUeYb
本日の1219F
朝11B運用→85運用→77運用
このあとは分からん
294 :
290:04/08/25 01:00 ID:wdV/1egw
>>292 レスサンクス。やっぱり保守の問題でしょうね。川車/三菱のOK車も同様で。
[1173-1178]は空気バネのTS-811を装備する最後の車両でした。
1155Fは2100形第一陣と交代で1998年春に廃車され、
1143Fは日中のA快/H特パターン消滅直後まで頑張り、2000年秋に廃車。
1173はその翌年に離脱、一旦久里浜での牽引用に残ると思いきや結局解体。
朝のB快(後発の方)を見たが、1000形4連+4連+1381F+1329Fだった。
バラバラ具合に萌えたが、黒幕だった。
296 :
名無し野電車区:04/08/25 22:51 ID:p1u2adVu
>>280 ヲチツケ。
旧線8連のことを邪魔→即廃車とか言ってるが、1972年製もあるぞ。
4連化が確実だな。
>>296 1971年と1972年の黒幕1000にどういう差があるの?
実は1972年製のほうがよりポロい。
しかしADLをつけてしまってすぐに歯医者できない香具師がいる。
299 :
名無し野電車区:04/08/29 18:30 ID:QABttc3h
緊急保守あげ
300 :
名無し野電車区:04/08/29 21:24 ID:yCNxH7bk
ネタは無いけど300ゲット!
そおいや1071ってなんだかんだ言いながら結構動いてるよな。
今日も文庫の定位置に居たと思ってたら、
1時間後に通ったらもう居なかった。。。
3日前:新町の車庫(1071+11??)
2日前:上大岡で遭遇(1071+黒幕4連)
1071+1179は文庫常駐
1219は新町常駐
よって1071+1179が新町に居たり、1219が文庫に居たりした場合運用中の可能性が高い
デトのCPとB作用装置、AR-2とCV-39Aに交換されないのかな。
1071がいなくなると、保守上のネックになりそうだが・・
305 :
1071:04/09/01 01:20 ID:S97kQYJN
8/31 12:10 1071+1179客乗車状態で横浜方面から文庫へ入るのを目撃!
行き先等は不明
どこかで聞いたが、新1000が8連4連各2本増備で、
旧1000の白幕車両と700を3本、今年中に廃車するらしい。
本当かどうかは知らんが。
307 :
名無し野電車区:04/09/04 09:02 ID:gc38xuy6
308 :
名無し野電車区:04/09/06 17:41 ID:Vie/YdQR
>>283ロングに改造したが、正面貫通式には改造しなかった乗り入れ不可の2000系8連よりはマシ。
まだ乗り入れが出来るからな。
更新後どっちも似たような外装、内装になったが、明暗が分かれている例。
●意外に邪魔
1501〜1520*4連 110km/h制限のため日中の快特増結には使えない。
●意外に重宝
2000*4連 12連快特が増え使える場面が増えた。
1501は大師線へGO!
と思われ。
故意にしてないようにしか見えんもんな
312 :
名無し野電車区:
保守