-●○◎ ◆◆◆◆伊予鉄道 Part12◆◆◆◆ ◎○●-

このエントリーをはてなブックマークに追加
920:04/08/30 13:35 ID:wsBcYBMw
天気マヂやばっ!!風出てきたし台風らしいよねvv
てかFUJIの帰り電車乗りばまで歩いてビショビショ…↓制服なのに…↓スカート上がるし…↓
台風でどんなことが起こったら電車見合わせになるの??
JRは休みなのに伊予鉄は走ってるじゃん☆
921:04/08/30 13:36 ID:wsBcYBMw
天気マヂやばっ!!風出てきたし台風らしいよねvv
てかFUJIの帰り電車乗りばまで歩いてビショビショ…↓制服なのに…↓スカート上がるし…↓
台風でどんなことが起こったら電車見合わせになるの??
JRは休みなのに伊予鉄は走ってるじゃん☆
922名無し野電車区:04/08/30 13:42 ID:aVGTBxtJ
横河原線は冠水しやすいけん、夕方ごろからまた運航見合わせの可能性もある…

あと、高浜線の衣山駅から西。
923:04/08/30 14:03 ID:wsBcYBMw
二重カキコごめんなさいm(_ _)m
横河原はあの大雨の日に友達が缶詰未遂に遭ったとこやけんねw
JRは台風に弱すぎ!!伊予鉄がんば☆★
924名無し野電車区:04/08/30 15:02 ID:lr64VJX3
今日も阪神、小倉行夜行フェリー欠航。
925名無し野電車区:04/08/30 15:13 ID:aVGTBxtJ
リムジン路線、今日は空気輸送か…とくに、観光港線。
926名無し野電車区:04/08/30 15:42 ID:lr64VJX3
>>925
ほとんどの路線バス空気輸送だよ。
宇和島バスみたいに全線運休しないのが不思議?
927名無し野電車区:04/08/30 16:14 ID:aVGTBxtJ
高浜線は現在、平常通り運航ですが、今後どーなるかは未知数。
928名無し野電車区:04/08/30 16:32 ID:dvO0aeNn
梅津寺横じゃ、電車も波を被りそう。

潮風・海水⇒ 車体が錆びる・故障⇒ 代替車両の検討・導入 あわよくば新車

良いじゃん!!
929名無し野電車区:04/08/30 16:33 ID:rMRcfVpP
>>宇和島バスみたいに全線運休しないのが不思議?

糞鉄が前線運休なんてしてみろ。
嗚呼・・怖い怖い・・
客がブッチ切れて暴れだすぞ。
930名無し野電車区:04/08/30 17:58 ID:l+M3Je/7
>>928

残念、高波の時は1番線に入線させるそうなので、波をかぶる事はよほどの事が無い限りないでしょう。
931名無し野電車区:04/08/30 18:10 ID:aVGTBxtJ
梅津寺−港山間に内海ド真ん前の部分がある。

まあ、松山はさほど風ないけん、波をかぶってもほんのチョイ…ってか、今も平常通り運航中。

どちらかといえば、夜間の横河原線が心配。
932名無し野電車区:04/08/30 19:32 ID:lJSCzxRv
梅津寺駅で風が強い時は柵に「バイバイカンチ」と書いたハンカチを大量に取り付けて風防にすればよい。
933名無し野電車区:04/08/30 20:47 ID:l+M3Je/7
郊外電車が8時30分から運休。

市内電車も順次運休ですって。

乗客の命を考えたら当然ですね。
934名無し野電車区:04/08/30 20:50 ID:aVGTBxtJ
NHKニュースでさっき言うとったね。

風には勝てぬ(;_;)
935名無し野電車区:04/08/30 20:51 ID:aVGTBxtJ
>>932

ハンカチが風防って( ̄□ ̄;)
936名無し野電車区:04/08/30 21:18 ID:l+M3Je/7
伊予鉄のHPにも、お知らせ出てますね。


http://www.iyotetsu.co.jp/scramble/index.shtml
937名無し野電車区:04/08/30 21:45 ID:aVGTBxtJ
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

さすが、丁寧だな。

どっかのとは大違いww
938名無し野電車区:04/08/30 23:00 ID:U1u5c+1/
いまだにハンカチって風になびいてるんですか?

ガキの頃から沿線沿いじゃなかったし、東京に
出てからは地元にあんまし帰らんからさっぱり。
939名無し野電車区:04/08/30 23:12 ID:NQzgpVw6
>>938
撤去されてたと思う。気色悪いから。
あの色あせた大量のハンカチは気持ち悪かったよ。
940名無し野電車区:04/08/30 23:18 ID:U1u5c+1/
>>939
さんくす。5〜6年前くらい前のCTVに映ってたの
思い出したもんで懐かしくなりました。
941名無し野電車区:04/08/30 23:35 ID:1O9p5kyD
明日は坊ちゃんで巨人戦か。
今の巨人人気じゃ、そんなに客も入りそうにないから
伊予鉄も杞憂に終わるか。
942名無し野電車区:04/08/30 23:41 ID:WF89rIfJ
30分で完売したぞ>巨人戦
943名無し野電車区:04/08/31 00:11 ID:BhzWabKj
>>941
済美ごときでテレビに群がる人たちが、どうして巨人戦に興味がないであろうか
944虚塵氏ね:04/08/31 03:43 ID:JYjVlXgD
最近、球団トップの汚い面が露呈したしな…
ナベツネは、形では退いたが影で未だに睨み効かせとるし。

選手がかわいそうだ。
945名無し野電車区:04/08/31 12:17 ID:JYjVlXgD
市駅から坊っちゃんスタジアムへは、連絡バスが午後から5分毎の運航。
946名無し野電車区:04/08/31 12:51 ID:+im6UBz4
牛も身売りして坊ちゃんに移転したら郷土愛+野球人気で鷹並に人気が出たと思うのに…。
947名無し野電車区:04/08/31 12:59 ID:AZTMzxQy
んだな。Jリーグいらないからプロ野球誘致しろよ!
948名無し野電車区:04/08/31 13:40 ID:FBCu0hz7
人口が 松山>シアトル と頭でわかっていても
ではマリナーズ「くらいには」球団経営がうまくいくのか?と思うと
移転しろと言えないところが欝。
949名無し野電車区:04/08/31 13:54 ID:7ONym4o3
ICカードは好評につき期間延長というアナウンスもないし、本当に今日でおしまいか。
結局、初期チャージ額2000円−(市内電車一日乗り放題300円×6+1回乗車150円)=50円余っとる。

やっぱしい〜カード並みの割引と、郊外電車・バスと市駅・古町のコンビニあたりでも使えんと
地元民にはメリットがないわい。
950のろま ◆WVIYOwa.iI :04/08/31 14:00 ID:6tMRO8fq
>>904
ありがとうございます。
こんなところで言葉をいただけるとは思いませんでした。
・・・とカミングアウトしてみる。
951のろま ◆IYO/IxxyvA :04/08/31 14:01 ID:6tMRO8fq
鳥間違えた・・・
952IC:04/08/31 14:04 ID:JYjVlXgD
>>949
ホントに本日限りだな(泣

ショップぼちゃあん列車などでも使こたけん、残りは55円。

3月2日にGETして以来、追加入金が13000円…
まあまあかな、利用度。
9割が電車・バス。

予定変えて、12月から本格稼働してもらいたいな。
953名無し野電車区:04/08/31 15:32 ID:NAU7g23N
巨人選手は、全日空ホテルに泊まってない?

気配が。
954名無し野電車区:04/08/31 15:41 ID:nemLgrCx
>>952

うちの場合は、市内電車・坊ちゃん列車・ループバスにしか使いませんでした。

願わくば、路線バス全線(高速除く)と郊外電車でも使えるようにしてほしいですねぇ。

後チャージも500円単位でやってほしい。
955名無し野電車区:04/08/31 16:16 ID:Yzxh/L74
>>953
ANAで松山入りしたよ。
もちろん全日空ホテル泊。
956名無し野電車区:04/08/31 18:12 ID:+vhbZ0Z2
>>945
運航って水陸両用バスで末広橋あたりから石手川を下るのか?
957945他:04/08/31 19:20 ID:JYjVlXgD
運行、が正しかったかなスマン
958名無し野電車区:04/08/31 19:23 ID:JYjVlXgD
>>954
来春からの通常運用では、そのようになります。

ことでんには、二ヶ月先を越されますが…
959名無し野電車区:04/08/31 20:42 ID:nemLgrCx
@番線乗車中・・・古町駅南側で待ってた電車の車内から郊外電車の写真を撮ろうとして、うっかりフラッシュ焚いちゃった・・・。

わざとじゃないとはいえ、運転士に申し訳ないことしちゃった(;´д`)

お詫びのメールを送ったほうがええかなぁ・・・。
960名無し野電車区:04/08/31 20:53 ID:w+lM0RyU
台風で梅津寺パークがダメージ受けて一時休園みたいだな。

あそこは経営的にどうなのかね?
全国各地で中小の遊園地が赤字出して閉鎖される中、
お世辞にも立派な遊園地とは言えない梅津寺パークが
伊予鉄グループの収益にどの程度経営に貢献してるのか疑問なんだが。
961名無し野電車区:04/08/31 20:55 ID:JYjVlXgD
フラッシュ使こたら逆に、車内ばっか明るく写るんよね。
今のカメラは、やたらとオートばっかだし…かなり昔、撮り鉄しよった時は全手動やったな…ニコンF-FTn黒最終型。
962梅津寺パーク:04/08/31 21:26 ID:JYjVlXgD
>>960
梅や桜の時季とキャラショー、夏休み以外は、いつもガラガラ。
遊具もしょぼいし(泣

何処かいい用地はないもんかなぁ。
963よそ者:04/08/31 21:32 ID:aSZhnxmI
松山にはこれまで3度行った事があるよ。伊予鉄は市内郊外全線乗った。
で質問なんだけど・・・

 1、ガイシュツかもしれんが、郊外線って20m車は使えるの?17、18m級だとちょっと
今後大手からのお下がりは望めないんじゃない。20m車が入れば、京王6000系の2両ユニット
を京王重機経由で、または東武8000系の2両ユニットあたりがいいんじゃない?

 2、本町線(西堀端ー本町六丁目)って、本数も少ないし、存在価値ってあるの?俺が乗ったとき
(平日16時頃)客2人しかいなかったけど。(その時間帯他の系統は学生で混雑してた)
今後軌道として維持していくだけの需要がないのなら、廃止・バス転換でもいいのでは?

最後に、今回台風の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
964名無し野電車区:04/08/31 21:43 ID:jvrJwO9k
京急は入らぬか?
965名無し野電車区:04/08/31 22:00 ID:JYjVlXgD
>>963

E本町線の通し利用者は、沿道にある病院に通院する高齢者が主体。
また、南堀端〜上一万間は、@BDの混雑時に選択肢になりうる。

☆郊外線の20b車導入は、一部の駅で車体が当たるなどの障害もあるし、3両の時ホームの短い駅(大手町など)に停まれないので、今は無理(涙
966名無し野電車区:04/08/31 22:36 ID:nemLgrCx
今京急で初代1000系の廃車が進んでるからそれを購入するってのもありかも。

ただ台車が標準軌なんで交換するか改造するかしないと走れないですけどね。
967名無し野電車区:04/08/31 23:17 ID:3UFRiap+
>>962
遊園地やめて、水族館が良い。   
モデルは同じく海に面した、江ノ島水族館・別府うみたまご。
どちらも成功例。  季節に関係なく集客見込める。
又は、ヨットハーバー付きリゾートレストラン・マンション。
最悪、港山近辺にあるよなラブホの移転・・・・・


>>966
何度も出てるけど、京急なら800系希望。。
改造梨なら、静岡鉄道1000系・遠州鉄道1000・2000系がジャストフィット!
東横線のステンレス車両お下がりでも良いかと思う今日この頃。
968名無し野電車区:04/09/01 00:53 ID:k19LueP8
>966
京急旧1000って車齢800や700とそんなに変わらない気が…‥
969969
>>943
愛媛も高知みたいに、県選抜高校野球をしたら、読売の株も上がるし、
夏の朝日高校野球の勢いで、四強まで勝ち進んだチームが秋季四国大会
県予選のシード権が与えられるという特典内に、入るのになあ。
春の毎日選抜高校野球が、秋季大会から忘れた頃とは寂しいなあ。
少しスレ違いだけど、夏は出番も少ない貸切バスも動くしなあ。
野球王国として。