〜東武鉄道〜半蔵門線直通区間準急に異議あり!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
677名無し野電車区
東武線の都心部方面に関する懸案は:
(1) 浅草ターミナルを何とかする必要がある。東武の浅草駅は、設備的に
 不十分で、都心部へのアクセスの拠点として、位置的に中途半端。
(2) (1)で述べた事情で、(半蔵門線直通でない)準急は、北千住〜浅草間
 において実質的に本来準急に期待される、速達性、輸送力、しかるべき
 交通結節点との連絡といった、役割を果たせていない。そのためには、
 たとえば、準急を10両化し、しかるべきところまで直通させる必要がある。

解決法としては、自分は以下を提案。
(1) 浅草駅を地下化し、上野まで延長する。
 昭和通りまで約1.5km。上野駅のホームは、昭和通りの日比谷線の
 下に作る。線路は、昭和通りの日比谷線の両脇の空間に。
 準急用ホームと特急、急行、快速用ホームを2面、縦に配置。
 大江戸線上野御徒町との連絡を考慮する。
 準急は、できれば上野と仲御徒町(=上野御徒町)の両駅にホームを。
(2) 日比谷線との連絡線を設けて、各駅停車は、日比谷線に直通させる。
 日比谷線の北千住止まりの一部を浅草経由とし、空いた線路容量を
 (3)の準急に譲る。
(3) 準急を20m車10両とし、原則として北千住で日比谷線に乗り入れ、
 上野〜秋葉原あたりまで直通させる。
(4) 準急の停車駅は、2面4線化する南千住だけとし、上野まで無停車。
 上野近くで(1)の線路に合流し、(1)で設置する上野駅の準急用ホームに
 停車させる。仲御徒町から先は、(1)の線路を延長して仲御徒町に準急用の
 ホームを設置する。秋葉原まで延長運転する場合は、再度日比谷線に
 合流させるというのも一つの考え方。

以上の案は、現在、日比谷線が走っている昭和通りにはいり込むことを
前提としているが、それが可能ならば、日比谷線北千住〜上野間を
複々線化するという案が浮上してくるかもしれない。(うち地下区間が
南千住〜上野間の約3km。ちなみに、南千住〜浅草間も同じくらいの
距離である。)
678名無し野電車区:04/07/17 03:30 ID:o0/VqHTZ
以前、浅草方からの列車が北千住で折り返せるかという議論が
あったと思うが、小菅方に引き上がられるのでは。
方法としては、内側の副本線の小菅方が外側の本線と合流しない
でいる区間を使うか、引き上げ線用地と思われる空間を使う。
小菅方のすぐのところに両渡り線を設置する必要があるほか、
渡り線を適宜設置する必要がある。
引き上げ線用地は、長さが足りないかもしれない。ならば、
副本線を引き上げ線代わりに使うことになるが、副本線は、
日中は使われていないので問題ないと思われる。また、
副本線が使われる時間帯は、北千住どまりとせず、さらに
遠方で折り返せばよいのでは。
679名無し野電車区:04/07/17 19:24 ID:jGCcoN5s
>>677
どこからそんな金を調達するのか、聞きたいです。
東武だけでなく、メトロにも血を流せというわけですな。(日比谷線の20b10両化とかさ
680名無し野電車区:04/07/17 21:00 ID:ZxfNMfMm
>>677
莫大な費用を賭けてそんなことしても、遠回りの浅草経由の上野行きは不人気で、
現日比谷線ルートの列車に乗客が集中するだろうから、ほとんど意味なし。
681予報:04/07/17 21:04 ID:ECoIpCbc
で結局、浅草経由の列車と現日比谷線経由の列車の乗客の不均衡を解消する為に
現日比谷線経由は普通列車に限定し、優等列車は浅草経由になるでしょう。
そんで、ほとんどの乗客は北千住で今と同じ様に乗換えることになるでしょう。
要するに、莫大な資金を費やしても乗客の利便性は現在とほとんど変わらないでしょう。
682名無し野電車区:04/07/17 21:15 ID:e37IQ9tw
>>677
それ、つくばエクスプレスの北千住以南に被るんだが。
 TXの料金が意外に安ければ東武北千住駅2階からTXへの連絡口つけて解決かも。
 日比谷線に20メートル10両入れるには新線作るくらいの大改造が必要だし。まあ
そうしたら三ノ輪や中目黒の急カーブもなくなり脱線の危険もなくなるけど。
683名無し野電車区:04/07/17 22:35 ID:z60VgzZ3
>>680
準急を日比谷線に直通させると行っているのだが。

仮に直通しない場合でも、上野までの所用時間が、浅草経由の方が入谷
経由よりも4〜6分余計にかかるだけ。上野で下車する乗客にとっては、
北千住で乗換える手間を考えれば時間が大して変わらず、乗換えが1回
減るので、そのまま乗って行く方がいいのではなかろうか。
また、下りについては、着席することを目的に上野から乗る乗客が
結構いるのではないだろうか。
684名無し野電車区:04/07/17 22:36 ID:z60VgzZ3
>>680
準急を日比谷線に直通させると行っているのだが。

仮に直通しない場合でも、上野までの所用時間が、浅草経由の方が入谷
経由よりも4〜6分余計にかかるだけ。上野で下車する乗客にとっては、
北千住で乗換える手間を考えれば時間が大して変わらず、乗換えが1回
減るので、そのまま乗って行く方がいいのではなかろうか。
また、下りについては、着席することを目的に上野から乗る乗客が
結構いるのではないだろうか。
685684:04/07/17 22:38 ID:z60VgzZ3
エラーが発生したので再送さたら二重に送られたスマソ。
686名無し野電車区:04/07/17 22:49 ID:rUq1MlcW
日比谷線の急カーブを改修して、20m車10両でも通れるようにするのに
かかる費用の方が、半蔵門線を延伸するよりも安かったんじゃないかな。

なーんて今更言うな?
687名無し野電車区:04/07/17 23:04 ID:z60VgzZ3
>>681
別に浅草経由の列車に無理に乗客を乗せる必要はない。現在でも、浅草方面
にはそんなに運んでいないわけだし。

 北千住〜(日比谷線経由各駅停車)〜上野 8分
 北千住〜(ノンストップ)〜浅草 10分
 北千住〜南千住〜上野 6分(予想)
 北千住〜(ノンストップ)〜上野 12分(予想)
 北千住〜曳舟〜浅草〜上野 14分(予想)

準急の乗客が上野で下車するのであれば、浅草経由であっても、北千住での
乗換えを考えれば、乗換えずにそのまま行っても大して時間が変わらない。
したがって、優等列車を浅草経由に限定する理由は何もない。

日比谷線の乗客が、日比谷線経由の準急に流れてきたとしても、準急が
20m車10両であれば、日比谷線の現行18m車8両に比べて輸送力が4割
増えるので、充分吸収することができる。
また、現行、6両での運行が少なくない準急を10両になれば、準急の混雑
も緩和される。
688名無し野電車区:04/07/17 23:09 ID:z60VgzZ3
>>682
つくばエクスプレスというのはダークホースだな。
準急の乗客が日比谷線の代わりにTXを利用する可能性がありそう。
でも日比谷線は、秋葉原ぐらいまでは結構速いからね。
689名無し野電車区:04/07/17 23:13 ID:z60VgzZ3
>>682
日比谷線全線に20m車を乗り入れるとは言っていない。どうして途中までの
乗り入れでいいのかという理屈をつけたつもりだが。
人形町ぐらいまでなら、それほど改修箇所が多くはないと思われ。
690名無し野電車区:04/07/17 23:21 ID:z60VgzZ3
>>686
半蔵門線直通は、絶対的な輸送力不足の解決にはなったと思うが、
完全な解決にはなっていないと思う。半蔵門線直通によって解決されて
いない不便がまだまだある。

20m車10両を乗り入れるための改良工事は、人形町ぐらいまでなら、
比較的費用が少なくて済むと思われ。
また、20m車を全部の駅に止めず、また、駅の整備を浅草からの上野延伸線
の建設と一緒にやるのであれば、少ない費用で大きな効果が得られると思うが。
691名無し野電車区:04/07/17 23:46 ID:5M0eNWki
>>>683
>>>686-687
準急を日比谷線に直通化させるなんて、マジで言ってるの?
状況を今よりも著しく悪化させて如何する気?
お前等は、東武沿線の通勤客に恨みでもあるのか?
北千住〜北越谷の複々線への多額の投資のお陰で地獄の
通勤ラッシュが緩和されたのに、それを無意味にする気か?
692名無し野電車区:04/07/17 23:52 ID:RMThcO4M
>>691
お前等って・・・:z60VgzZ3の妄想一人芝居だけどw
693名無し野電車区:04/07/18 00:17 ID:xt5D2XxA
http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/newrail/tobu.html
浅草駅はこういう状態だからねえ
数十年後に銀座線の浅草〜上野間を買い取って、上野に新ターミナルを作って欲しいね
694名無し野電車区:04/07/18 01:52 ID:GS/kfVlj
>>691
北千住始発の日比谷線の列車を準急の直通に置き換えるのだとすれば、
今より良くなると思うけどな。北千住始発だった列車は、上野始発とかに
すればいい。
695名無し野電車区:04/07/18 09:24 ID:6PqWiPMj
>>690
日比谷線は設計時に東武側からの直通の折返しはないと考えており
折り返しが出来ない。
部分開通時に仲御徒町、人形町、東銀座が終端で折り返していたが
すべて本線上での折返し
今のダイヤで折り返すなら
どう考えても専用の引き上げ線が必要
地下を300メートル近く本線のトンネルを改良するので費用はかなりかかるぞ
まして入谷から秋葉原の昭和通りには上に首都高もあるので設計変更が必要
しかも、改良工事はつい最近終了。
島式ホームは両脇を掘って延長する必要もある

結論安いわけが無い。
まして、費用に見合うほどの効果も無い
>>694
東急側の乗り入れは八丁堀しか考えていないので
上野に折返し設備を作る必要が在るし
ラッシュ時に最小運転間隔が維持できなくなる
最混雑区間は北千住から上野だぞ意味も無い。

結論、今より良くなるわけが無い
だいたい、営団がわざわざ、金かけて半蔵門線建設して混雑緩和したのに
東京地下鉄になって金かけて混雑を増徴する工事するわけねえだろ。

696名無し野電車区:04/07/18 11:44 ID:mnk469gG
「準急を日比谷線へ乗り入れさせろ」なんてDQNなこと言っている人は、
>>532-556を見てから、書き込んでね。少しは東武線の現状を勉強した方が良いよ。
697名無し野電車区:04/07/18 12:55 ID:c11gC20p
日比谷線改良云々の話は日比谷線スレでも話されてますがどっちかに統一してもらえませんかね?
まぁ私の意見は日比谷線や北千住の改良をめちゃくちゃ金かけてやっても効果はないと思いますが。
北千住を青砥方式にすると乗り換えやすいでしょうが1面2線で今の2面4線の列車本数をどぉさばくのかとかありますからね。
現実的にできることは、施設はこのままでダイヤを少しいじるくらいじゃないでしょうか?

>>6PqWiPMj氏
霞ヶ関の留置線は最初は何のために作ったか知ってますか?
あとこちらのスレ、日比谷線スレどちらにも言えますが文章を読み直してから投稿してください。
見づらいし文字の消し忘れがたくさんありますよ。
698名無し野電車区:04/07/18 19:23 ID:sndT04qT
>>696
要は、準急を便利にすると利用者が準急に流れるが、準急の本数を増やそうに
増やせないということのようだな。
緩行線で急行運転できないのか?
渡り線を設置して、草加、越谷で緩急接続をしてはどうか。
699名無し野電車区:04/07/18 20:45 ID:Ez6runYF
つうか準急を日比谷線に入れたりすれば北千住手前でかつての渋滞が再現される恐れが…
日比谷線の遅延は最近は少なくなったのか?