〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属10
「次の快適へ、ビッグアップ計画!」
★2004年秋(?)冬(?) アーバンネットワークダイヤ改正(JR京都線中心)
2003.2004年度で223系・207系を約300両投入、113系は大阪駅全面撤退か??
大阪−京都間での新快速の快速追い抜き廃止など
また、各線区で増備や置換え等に伴う運用変更も続々実施されそうな気配
★2004/12/19 加古川線電化完成ダイヤ改正
103系3550番台(KAKOGAWA103)お目見え、営業試運転待ち。125系ももうすぐ登場か?
〔最近の動きなど〕
○223系2000番台2004年度増備車投入開始、本線113系運用置き換えスタート!
○網干113いよいよ最終段階へ! 221系倒壊貸し出し→大垣直通は221系置き換えで確実!?
○113系動向激化、キト・ミハ・ヒネ・フチも含め転配進む! 日根野区にも体質改善車登場。
○103系も編成差替え進む、体質改善施工は今年度で終了予定
〔今後の動きなど〕
アーバン117・205系などの行方は?? 201系はどうやらしばらく本線に残りそうな展開か…??
きのくに線トイレ設置に伴う105系の行く末は??
2006年秋、敦賀直流化(新快速車14両、直流ワンマソ車6両、交直流車10両新造)
また、アーバン向け新型式車両の開発に着手!!⇒旧型車両は全面撤退か??
《アーバンネットワークのダイヤ改正と新車投入による玉突き転配がメインのスレです》
【対象車両とエリア】
京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・網干所・明石支所・新和歌山C・福知山所の
223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
レスが900を超えたので次スレのテンプレです。
例によって、950くらいになったらよろしくです。
908 :
名無し野電車区 :04/07/10 07:13 ID:7/aFbxK6
せめて姫路〜相生までは新幹線に接続する列車を増発してほしひ。
姫路地区はこうするしかないだろうな
【問題】
赤穂線 西相生か坂越に交換設備作れor西相生〜坂越を複線化
相生駅の配線2面4線にして余裕を持たせろ。階段での乗り換えはやめさせろ
加古川駅 引き上げ線設置(でも今更無理)
加古川〜姫路 日中の普通30分おきは問題あり
【解決策】
新快速:1時間当たり姫路折り返し2本、播州赤穂折り返し2本。播州赤穂行きは英賀保・網干・竜野通過、相生で岡山・上郡行きと緩急接続
快速:加古川駅に引き上げ線作れないので日中は網干折り返し3本、上郡折り返し1本
網干折り返しのうち1本は網干で岡山行きに接続(網干〜岡山間運転)
加古川では上下とも緩急接続、姫路も緩急接続
ついでに京滋地区の改善案
新快速:1時間当たり長浜行き2本、近江今津行き1本、貴生川行き1本(草津線内各駅停車)
快速:現状維持で米原行き、野洲行き各2本
草津線:柘植〜草津間の列車は草津〜京都間新快速運転で延長、山科で湖西線からの新快速に接続
これで曲がりなりにも草津までは新快速15分おきになる
湖西線:本数は現状維持
草津・湖西線は朝ラッシュの一部に113を使うが他は全部221,223にする
>>909 加古川折り返しを残すのなら快速と新快速を振り替えてみるのもいいかも。
新快速の半数を加古川折り返しにして代わりに快速を姫路方面へ延長。
で上の方にあった網干方面直通にすれば加古川ー姫路間の各駅の利便性も向上。
上りは加古川で始発の新快速に接続させればいい。
(但し快速延長分は分割併合ではなくてすべて播州赤穂行き、
上郡方面は岡山ー和気間の区間列車を相生折り返しにすればいい)
一番綱渡り的なダイヤを組んでいるのが新快速だから
系統分割するなら快速よりも新快速の方が先だろうな
新快速は滋賀県側が野洲・近江今津行きと長浜行きが交互に入ってるのだから
加古川ー長浜系統と姫路ー野洲・近江今津系統に分けても問題無いはず。
普段の一般客で始発から終点まで乗り通す客は滅多にいないから
困るのはシーズン中の18ヲタぐらい。
それでも姫路折り返しが減って姫路以西直通の本数が増えれば結局は得をするはずだけど
(上郡では意味無いが赤穂では岡山方面と接続させれば事実上毎時2本運転しているのと同じになる)
>>911 新快速のメインは姫路〜草津・野洲でしょ
新快速を加古川止にしてどうする・・・
加古川〜姫路複線化汁
914 :
名無し野電車区:04/07/10 13:52 ID:D/x9J2Pg
>910
ご存じでしょうが、草津線も単線ですよ。
916 :
名無し野電車区:04/07/10 15:36 ID:O/OWNaRf
現在の113編成表キボンヌ
917 :
913:04/07/10 16:16 ID:t6fyXjsT
>>914 スマソ複線化の間違い。
でもって、西明石〜姫路だ罠
919 :
名無し野電車区:04/07/10 17:13 ID:PNknJfaG
>>913 もういいから寝ろ
だいたいそんなことより鷹取〜西明石を(ry
>919
複線化か
複々複線くらいいるかもなw
>>922 明石までの路盤は確保されてるよ。
……すぐ隣に某電鉄が走ってますよねえ。ええソレですよ。
>924
そこを方向別(ry
926 :
名無し野電車区:04/07/10 22:32 ID:G6TNRtZM
ヒネ103系M769-M'2026に動きがあったらしいけど、30N化でもされたのか?
927 :
会長:04/07/10 23:42 ID:P4PdnuL/
>879×向日繰 ○京都繰
>843米原の深夜を知らないな!@とGは貨物と寝台に開けなくてはいけないし、その他のホームにも281「はるか」や221・223がそのまま据え付けてあったぞ。
だからそんなに余裕はないと思われ
>>926 吹田に留置中と思われ。
旧マリンの後ろに113系と連結されてる103系のスカイブルーユニットがそれかと。
929 :
名無し野電車区:04/07/11 01:17 ID:B7tX5F/b
>>843,879です。
>>927 京総の件は正式名称は知ってるんですが、
「むこそう」の方がイメージしやすいかと思って書きました。
米原留置の件ははるかの延長を忘れてました。スマン。
あれがなけりゃ何とかなったでしょう…
ついでにたぶん野洲派出もまだ若干余裕あるでしょう。
まあ、大垣快速は存続するみたいですからいいのですが。
>>927 >×向日繰 ○京都繰
どうでもいいが「操」の間違いだろ。
931 :
名前はない:04/07/11 08:15 ID:qMbMusLY
>>929 野洲も夜間はいっぱいだよ。
もともと米原の余裕がなくて、野洲から朝上げているのに、
今ではさらに京都始発の分まで持たされて。
まぁ、北側にまだ用地余裕あるから、いよいよ留置場所なくなったら
本格的に線増工事をするかもしれないけど。
長浜で留置はむりぽ?
敦賀の直流化が出来たら、新幹線接続の名目で「米原〜敦賀快速」を下り夜間と上り早朝に作って留置車両を敦賀に持っていくことは可能かも
はるかも敦賀か長浜に持っていくことが出来れば野洲の工事はしなくてもいいかも
>>933 快速・新快速は特急補完の意味でも多分やりそうな気がする。
湖西線回りは昼間だけで他は米原回りになるし。
はるかやびわこExpも敦賀発着に延長する方法もあるわな。
湖北方面のサービス向上もあるだろし。
>>932 長浜に乗務員の宿泊設備とかあったっけ?
車両は置けても人の問題が・・・
そういや敦賀は倒壊新快速の乗入れ要望もあるんだよな。
葛西も北陸アクセスについては検討するとか言ってたし。
ひょっとすると313が大垣以遠も通過運転で敦賀乗り入れなんて
可能性もないとは言えん鴨。
その場合は米原で酉の新快速と接続とるんだろうな。
>>935 ひょっとすると「青い新快速」と「オレンジの新快速」が米原〜敦賀で共演するかも
937 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:35 ID:B7tX5F/b
>>934 乗務員用の宿泊施設があることが理想だけど、
1〜2本であれば駅員用のものを使わせてもらうこともできるかな?
駅員用の宿泊施設はJR化以降の合理化で相当余ってるはずだから。
>>935 以前東海の117が団臨で長浜まで来たことあるし、
東海としては週末限定で313系ホリデー号敦賀行きなんか
やりたいのかもしれない。
当然ダイヤは「SL北びわこ号」乗り継ぎに合わせて。
(毎週末運転じゃないけど)
938 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:36 ID:kDEimbzc
221系がキトLヘセの運用を一部肩代わりする模様と、巣の掲示板で。
なんでも余剰分がキトへ転属だそうで・・・
キト転属なら嵯峨野線運用進出もありそうだが。
さて、どうなりますことやら?
>>938 キタ━━(゚∀゚)━━!!
でもやっぱり湖西線メインなんだろうなあ・・
時代もかわったものじゃのぉ
( ´ー`)y──┛~~
941 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30 ID:GtBJ2POO
湖西線各停が221になったとしてどれくらいスピードアップするだろうか
942 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:kDEimbzc
日中は全て221系なんてのは当分先だろうが、
とりあえず681・683系のスジを乱さないようなダイヤが組めるのではないだろうか。
>>938 嵯峨野線はオールカフェオレでお茶を濁すと思われ
キトLの余った分はヒネ転属と思われるが
置き換えるのはヤパーリ3807M,1809M-1844Mだろうな
これなら大阪乗り入れ113締め出しも出来る
944 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:44 ID:GtBJ2POO
ヒネ113オールカフェオレ(オーシャン2連を除く)もあり得る??
>>944 十分ありと思われ
今年になって急速にカフェオレ化進めているから間違いないと思う
天王寺に一部乗り入れしてるから少しでもサービスアップするしかないもん
というかヒネの8連運用でカフェオレコンビってもうあったの?
まだ俺何処でも写真見たことがないんですが(3編成カフェオレ
だからもうあったんだとは思うが)
カフェオレと5700はヒネにやっても5800は残して欲すぃ
948 :
新車両センター:04/07/11 23:28 ID:Q/Hu0gQM
きょう、17時30分ごろ和歌山駅で、カフェオレコンビみたよ。幕は回送だったけど。
天王寺方か、車両センター方からやってきましたよ。
そういえば、鰹節板で誰かが221系に近江塩津が加わってるとか何とか言ってた気が。
直流化で近江塩津の線路配線が変わるみたいだけど
どうなるんだろう?
>>945 ヒネ113がすべて体質改善車になるのはマンセーなんだが、
阪和色がなくなるのは嫌だな
>>951 ヒネ113を全てカフェオレ化するには、あと7〜8本必要だが、
そんなにカフェオレ余るかな?
30Nするにしても、クハが不足する悪寒
954 :
名無し野電車区:04/07/12 02:00 ID:G6oGEbdt
本線223って516両で製造終了なの?
955 :
名無し野電車区:
>954
必要があれば今後も製造されるやろ。