《日本2位》池袋駅《JR・地下鉄・西武・東武》

このエントリーをはてなブックマークに追加
600名無し野電車区:04/07/23 00:03 ID:LIOgkgEF
600GET
|Д`)・・イマノウチ ♪
601名無し野電車区:04/07/23 00:07 ID:TBJeIM7N
池袋は、戦後闇市から発展しているから汚い感じがする。
602名無し野電車区:04/07/23 00:26 ID:LIOgkgEF
今も汚いが。特に西口はゴーストタウンって感じだな。
603続報:04/07/23 19:02 ID:ZZjaBRcj
ダイヤ改正upされたけど、池袋発着は増発。
大宮発着についてはデータイムの列車について
池袋で運転打ち切り。
渋谷に上下計2本、品川四街道には1本づつ追加停車。
その他編成の見直しや、佐倉発東京行きのしおさい
80号を増発。
604名無し野電車区:04/07/23 23:31 ID:FrDFe1AA
プレスリリースみると
高崎線、宇都宮線の池袋折り返しがなくなりそう・・・
605名無し野電車区:04/07/24 04:02 ID:6j9vCzJB
そりゃ大宮からNEX乗るやつなんかほとんどいないわな
606名無し野電車区:04/07/24 08:40 ID:mt07QaCk
やっぱりな。遠回りだろ?
607続報:04/07/25 12:48 ID:B+0Xx6nU
増発分の下りは、おそらく千葉成田停車。
大宮発着は全部なくなるわけじゃないよ。

>>604
さあ
608名無し野電車区:04/07/25 16:50 ID:tX1ulHFr
ついに「エキブクロ」が始まるな。見に行かないと・・・
609名無し野電車区:04/07/26 19:54 ID:51GsPaqO
乗降客数推移
  93  94  95  96  97  98  02
新宿334万 331万 330万  336万  336万 333万 3??万
池袋309万 307万 302万  300万  293万 278万 270万
渋谷202万 200万 200万  201万  200万 200万 2??万
東京136万 132万 130万  128万  125万 125万 1??万

96年まで池袋は新宿と並んで300万人台を維持していたものの、
その後の減少は著しい。
竹ノ塚−池袋線を開通させるしかない!
610名無し野電車区:04/07/26 21:51 ID:RuQAu2Ft
改めてみると、あんな駅はそんなに多いのかと思うと信じられない。毎日利用しているが、東京ではあの混雑が普通だと思っていた。
渋谷と大差なのが嬉しい。
611名無し野電車区:04/07/26 23:06 ID:O2EgIbPS
>>609
なんで利用者が多いほうがいいんだ?
人が多くてもうざいだけだぞ。
612名無し野電車区:04/07/27 00:08 ID:WOLbcpo+
格好いいだろ
613名無し野電車区:04/07/27 00:09 ID:aVwTkp31
池袋の場合は乗り換え客が多いだけだから
あまり自慢にならん。
614名無し野電車区:04/07/27 07:06 ID:CZNkBDva
>>613
繁華街集客力でも池袋は100万と新宿、渋谷に迫る数字。
駅袋性もいいと思うけどね。乗り換えついでにデパートで買い物しようと
する人が多いし、それが池袋が便利で魅力的な一番の理由。
615名無し野電車区:04/07/27 11:59 ID:WOLbcpo+
ちょっと歩かなくても良いからね。と言っても漏れには不便。吉野屋が遠いぞ!郵便局も(`エ´) トーイヨ
616名無し野電車区:04/07/27 12:10 ID:RZCNKnU6
工房とかだと池袋って一番雰囲気良いからいいよね
渋谷は論外だし新宿はちょっと大人っぽくてつまらそだし
617名無し野電車区:04/07/27 15:33 ID:L1ltZGdu
>>614
ただ池袋って両口のデパートの存在が大きすぎて、
駅の外がイマイチだよね。特に西口。
東口のサンシャインのような集客存在が西口にも出来れば良いのだが。
618名無し野電車区:04/07/27 17:23 ID:WOLbcpo+
西口は何もないし、面白くないし、ミミ´ー`彡彡キタネーンダヨ
誰がOIOI何かに逝くか!
619名無し野電車区:04/07/27 18:02 ID:K3tOw3Ni
>>617
そうだな。
大規模商業施設がないから。13号線開通で、何か変化を期待したいけど。
>>618
北口は都内有数の歓楽・風俗街じゃん。
620名無し野電車区:04/07/27 19:32 ID:WND+a4Sn
西口は小さなカレー屋が多い。
東口の食い物屋は名前ばかり有名で大したことのないところが多いけど、
慣れると西口の方が楽しい。
621名無し野電車区:04/07/27 19:54 ID:WOLbcpo+
>>619
暴力団・風俗・ビックカメラ本店・豊島区役所の組み合わせがスゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
622名無し野電車区:04/07/27 19:55 ID:WOLbcpo+
>>620
あの変わった自販機がある立ち食いそばを識っているのか?それともあのラーメン屋か?
変わった食べ物(外国料理)が多いな、西口は。
623620:04/07/27 19:59 ID:WND+a4Sn
>>622
脳味噌のカレーが食えるパキスタン料理屋もあるよ。
624名無し野電車区:04/07/27 20:33 ID:2g0UXYJ2
>623
行きたい・・・教えて欲しい
625名無し野電車区:04/07/27 20:34 ID:WND+a4Sn
626名無し野電車区:04/07/27 20:51 ID:WOLbcpo+
西口の東三側の道路に多いね。吉野屋もあるが、変わったお店も多い。また、劇場通りにはぁゃιぃ店と共に変わった食事屋が結構ある
627名無し野電車区:04/07/27 23:26 ID:nkdDKblp
 早稲田大学のある早稲田から高田馬場や、明治大学のある御茶ノ水・駿河台
には、いかにも学生が好みそうな安価・大盛の店が多いが、立教のある西池袋
には、あまりそういうのないね。立大生は軟弱なのか?
628名無し野電車区:04/07/27 23:28 ID:nkdDKblp
 あとは、メトロポリタンプラザと駅が、もうちょっと連携とって
欲しいよな。
629名無し野電車区:04/07/28 00:58 ID:m13UvwvO
立大生には大戸屋で充分。
630名無し野電車区:04/07/28 16:48 ID:gte5MoTu
>>627
そのへんが、
青山や立教と早稲田や明治の大学のイメージの違いなんじゃないか??
池袋西には新鮮組というコンビニがある。
632名無し野電車区:04/07/29 01:16 ID:YcJnzrcU
慶応のある三田や日吉にも、あまり大盛の大衆定食屋は見ないね。
立教や慶応・青山にもガタイのでかい、武道なんかやっている奴は
存在すのだが。
633名無し野電車区:04/07/29 06:23 ID:Tvh2l06p
おぼっちゃん学生が多いのかな?
634名無し野電車区:04/07/29 10:50 ID:CIhgsVi6
単にマンモス早稲田・明治・日大に比べ、立教、慶応、上智のキャンパスは
学生が少ないだけだと思われ。
635名無し野電車区:04/07/29 11:00 ID:AcBn5Zu5
やっぱ池袋はデパートが相対的に強すぎる。
駅から近すぎる。三越や丸井が遠く感じられるけど、
あれが新宿や渋谷では普通の距離。
しかも銀座や日本橋と違ってJRの改札からも地下で直結。
地下鉄だって3線とも改札外乗換をいいことに、
30分で総菜や弁当が買える。
636名無し野電車区:04/07/29 11:16 ID:HawhjdUr
広すぎてありすぎてよくわからない
637名無し野電車区:04/07/29 12:38 ID:ymp88MOc
>>594
おかしいな。
ダイ改のパンフをゲットーしたんだけど、81号が5号に名称変更になって
新しく渋谷停車とある。
ほかにも増発のはずの空後発16時43分の列車がもろに
現在の82号のスジとかぶってる。
こちらは82号のスジをずらすのかな?
638名無し野電車区:04/07/30 01:00 ID:GIN/8A5J
>>627
御茶ノ水は明大以外に何もないとでも思ってるのか?
639名無し野電車区:04/07/30 01:06 ID:VtFql77m
>>638
スンダイ?
640名無し野電車区:04/07/30 01:18 ID:zwu3Uk0V
新鮮組なら歌舞伎町にもあるぞ。
641名無し野電車区:04/07/30 10:30 ID:qCfApmYB
>>638
デジハリ
642名無し野電車区:04/07/30 21:15 ID:szUAo5Xx
>>638
所詮くらい存じておる
643名無し野電車区:04/07/30 23:43 ID:NkHURME5
>>642
最近神保町駅使っているからピンとこなかったよ。
644名無し野電車区:04/07/31 15:47 ID:KmBNy7u4
今日も東口で演説していたね。池袋ってどうしてこう多いのだろう?
たまに変な車が怒鳴りながら駅前を一周しています。
645名無し野電車区:04/07/31 19:54 ID:KmBNy7u4
ちかみち13が発行されました。

目白へ行くと工事していますね。
646名無し野電車区:04/08/01 15:41 ID:y/LOS6QV
今日は朝から祭りでしたね。
647名無し野電車区:04/08/04 07:46 ID:/yRkgQ/F
池袋が由来のセゾンカードとUCカードが統合か…
西武百貨店も東武百貨店もビックカメラも全てみずほの傘下になるな。

三越ガンバレ。
648名無し野電車区:04/08/05 02:27 ID:jzjNIUne
>>647
死ね。
649名無し野電車区
ウエストゲートパーク見て落ち着け