☆━━━━北大阪急行電鉄Part4━━……‥‥

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無し野電車区:2006/01/31(火) 11:20:58 ID:wRgraL61
>>896
漏れも8006F以外で市交線内北急ダァチャイムに遭遇したことあり
まつ。。。
たしか市交線内北急ダァチャイム使用禁止と定められてたかと思い
まつが・・・
903名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:09:50 ID:/9ycvsqI
ダァチャイムは全編成に付いてるよ。
904名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:21:42 ID:xii8+iEa
緑地〜江坂しか乗らないからPiTaPaじゃ割引率が低すぎてお話にならん。
逝こかみたいに普通の定期券+ストアードフェアのシステムのほうがいいのに。
905名無し野電車区:2006/02/01(水) 07:40:26 ID:CORIZ4ah
入金機、JRのものと色違いだった。
906名無し野電車区:2006/02/02(木) 00:04:24 ID:4AyxdJQw
たぶんJRの所有じゃない?
現金入金したって、その分はJRでしか使えないでしょ。
907名無し野電車区:2006/02/02(木) 07:23:23 ID:fWolBiF0
>>904
北急の場合は割引がないので、
鼻カードを使ってICOCAにチャージして利用するといいよ
908名無し野電車区:2006/02/02(木) 10:42:21 ID:Jx5diB6Y
北急はそもそも安いんだし割引については何の注文もないです。
個人的には。
909名無し野電車区:2006/02/03(金) 02:08:39 ID:Tq+X7MPy
千中〜心斎橋を毎日使ってるわけだが、Pitapaにすると結局、定期の方が安い。
定期導入は8月の予定らしいが、それまでpitapa使いたくても使えん罠・・・orz
910名無し野電車区:2006/02/03(金) 05:41:12 ID:pz2wUVZ6
PiTaPa専用改札機設置しろ ゴラァ
911名無し野電車区:2006/02/03(金) 08:38:21 ID:f6dGs+hV
>>910
マルチうざいぞ!!
912名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:25:29 ID:qEp1KX0O
北大阪急行でピタパの割引が一切無いのはどういうことですか
913名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:36:01 ID:DcMHYkOK
>>912
北急に聞けば。
914名無し野電車区:2006/02/04(土) 04:44:38 ID:T5J3PSDa
ただせさえ安いのに割引けとは図々しいな
915名無し野電車区:2006/02/04(土) 06:04:10 ID:xuh5+Ld7
江坂駅寒いぞ
防風策を考えてくれ
916名無し野電車区:2006/02/04(土) 07:19:03 ID:N8wOJyxx
せめて定期と同額までは割引してほしい
917名無し野電車区:2006/02/05(日) 03:37:51 ID:2vbtIm/6
いや、ただ単に定期をICカードにしてくれればいいわけで…。

>>915
それは嗜好に家。
918名無し野電車区:2006/02/05(日) 03:40:14 ID:Pb1FufGy
8000系の制御器更新・バリアフリー化が見送りになってしまったようだ。
80-01編成は急を要する状態だったんだが・・・
919名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:16:12 ID:OIqocTve
>>915
電車が来るまで下で待ってろ。
920名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:01:10 ID:gsRzsjUW
江坂駅は大阪市交通局の管轄でないか?
921名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:31:25 ID:+SU7NGCR
>920
正解
922名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:29:48 ID:uUU0QPM6
大阪市が千里まで延長しなかったのは、大阪市域外の新御堂筋の建設をしていた
大阪府が御堂筋に線路を引くなら利用料払えといったからだそうな。それで、大阪市は
市域外の工事をストップした。これは、大阪府が降りたらしいが。道路の占用料を
払えという大阪府が建設費を援助するはずもなく。大阪市もじゃぁ伸ばさないとなって
それでは万博輸送ができないので、北大阪急行が設立された。
923名無し野電車区:2006/02/06(月) 03:16:49 ID:aX76DuIM
大阪市が私鉄の市内への中心部への乗り入れを渋ってたのに、地下鉄が阪急のテリトリーに路線を敷こうとして関西私鉄の反感をかったからじゃないの?
924名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:13:27 ID:NFN22eXe
>>923
阪急が梅田以南の地域に伸びようとした計画も
なければ妨害されたという事実もない。

天六からの西進は京阪時代の話で京都線を
引き継いだ阪急は何も関係ないだろう。
それどころか天六方面は支線にして十三〜梅田を
3線複線化しターミナル機能を梅田に集約した。
925名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:23:17 ID:NFN22eXe
926名無し野電車区:2006/02/07(火) 07:28:26 ID:iAVzad93
7F、ドア上の車内案内表示装置が取り付けられる位置だけ木目が退色していないのだが最初は取り付けられる予定だったのかな?
927名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:01:39 ID:cM7P59xg
>>918
もしいずれ制御器更新となるとやはりIGBTになっちゃうんですか?
かなり悲しいですね〜
928名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:23:10 ID:AxCfeh6W
10系がIGBT化されるとライン塗装?色は赤だけどなんかパターンかわるらしい。age
929名無し野電車区:2006/02/08(水) 07:01:37 ID:jABKvK71
>>926
たしかにあれは不自然だ罠
まさか、
「ここに車内案内装置取り付けるからくり抜こう」
「やっぱや〜めた。塞ごう」

なんてことないだろうな

なにしろお金があまりないし、あの検車係の人数では簡単に改造できないな。
阪急やアルナからの派遣もしくは委託は無理なのかな?
930名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:11:42 ID:vgXb4OG3
>>927
GTOサイリスタ装置のまま、突然休車が大量発生することの方が大打撃。
931名無し野電車区:2006/02/11(土) 17:58:58 ID:+Mfha6CZ
あげ
932名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:39:26 ID:hb9gG2lF
北大阪急行の株主優待が欲しいですが
株が売っていません
どうしたらいいでしょうか
933daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/02/11(土) 21:54:36 ID:bckj+w+Q
■--10年ぶりダイヤ改正(北急)
++ ズンベロドコンチョ (普通回数券)…141回 ---

こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。
さてこの度北大阪急行電鉄では、大阪市交御堂筋線ダイヤ変更に伴い3/18初発より約10年ぶりにダイヤ変更を実施致します。
こちらhttp://www.kotsu.city.osaka.jp/news/houdouhappyou/17/daiyakaisei.pdf
北急線内自体の本数は変わりないようですが、夕方〜夜ラッシュ時の中津〜天王寺間の小系統の大半が新大阪まで延長される事から、梅田から北急線方面への着席率向上が期待出来ます。

.. 2/ 9(Thu) 23:51[1439]
934名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:45:45 ID:g6zmziYc
>>932
TOBで買い付けないとだめだよ。
大量保有はちゃんと報告しないとホリエモンになっちまうからな。
935名無し野電車区:2006/02/12(日) 03:08:16 ID:tXlZ1n6t
村神ファンドが買い占めている
936名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:54:17 ID:Dm3Dg4vu
あげとくか
937名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:12:47 ID:MZNxkJDz
今日運転手が急減速を繰り返していた。
ヘタクソ やめちまえ
938名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:28:33 ID:G7jYHwZ0
そりゃ 力行&スリップ→ATCブレーキ の黄金コンボだ。

ぶっ倒れそうになる。
939名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:16:12 ID:vcsHnByU
上りラウンドワンあたりから急加速して
そのまま桃山台へ飛び込むパターンが好きです。

940名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:18:37 ID:zPyxypKd
北極星って8000系?
8000形?
941名無し野電車区:2006/02/14(火) 11:21:23 ID:AOoJCoQo
942名無し野電車区:2006/02/14(火) 13:28:10 ID:03HGcane
次スレは下と統合させる?下のすれももう直ぐ次スレの時期だし。

コマルの大阪市営地下鉄 17号線【OsakaPitapa】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137308980/l50
943名無し野電車区:2006/02/14(火) 14:42:07 ID:MMIU5zUQ
統合の必要はないんじゃね?コマルは2ヶ月程度で1スレ消費だが、こちらは一年弱。
まだ当分持つし、頃合を見て新スレ建てようよ。
944名無し野電車区:2006/02/14(火) 15:00:29 ID:03HGcane
じゃスレタイに御堂筋線も加える?
945名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:36:26 ID:MMIU5zUQ
>>ID:03HGcane
何でそんなに統合したがるの?流れで御堂筋線の話題が出ても無問題だと思うが、
スレタイに入れる必要はないでしょう。御堂筋線の話題ばかり出てもなんだし。
946名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:54:09 ID:03HGcane
>>945
まあ確かに。
ただスレの進みが遅いのと、それが理由でdat落ちする可能性があるから言ってるのだが。
947名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:17:20 ID:F/MfMwtG
ではageときますか
948名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:58:58 ID:peZTF7qb
あげ
949名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:00:20 ID:m+eeQmba
いつもの統合厨は放置してあげてください。
950名無し野電車区:2006/02/15(水) 14:26:04 ID:Z6dISxk4
age
951名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:07:14 ID:fDKXp6/p
大阪市営地下鉄の新スレです。
コマルの大阪市営地下鉄 18号線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140000000/
952名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:40:11 ID:omUK4nME
age
953名無し野電車区:2006/02/17(金) 01:29:07 ID:iur6onTX
さて20年後の北急でも想像しますか
954名無し野電車区:2006/02/17(金) 01:30:00 ID:uPGRKeYw
>>953
チラシの裏へどうぞ。
955名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:52:30 ID:P9Zo6l4t
>>953
ポールスターの後継車が出揃う。
延伸するかしないかでもめる。
956名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:26:30 ID:HEV5M5Di
北急大好き!
957名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:27:16 ID:HEV5M5Di
ポールスター号大好き!
958名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:57:53 ID:XZv26/TC
昭和45年の北急の切符
ttp://www.uploda.org/uporg315550.jpg
959名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:54:29 ID:UnhGklz6
北急2002号車(保存車)
ttp://url.skr.jp/oc1bbs/photo/hozon04.shtml
960名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:31:21 ID:4MsQCn5I
利用回数割引まだ〜
961名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:27:54 ID:dotWHKAV
ゴラァ!
さっさとPITAPA対応改札機増やさんかい
962名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:33:57 ID:PrdqSS09
>>961
初乗り運賃、倍にしていいなら
963名無し野電車区:2006/02/21(火) 23:22:23 ID:+KTMXeIY
千里ニュータウンに住んでみたい俺がいる。
964名無し野電車区:2006/02/21(火) 23:30:26 ID:8RkfOXaR
965名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:15:21 ID:Eyh+SCL5
966名無し野電車区:2006/02/22(水) 12:35:13 ID:qNHmJrZu
>>964
はいはいわろすわろす
967名無し野電車区:2006/02/22(水) 14:06:00 ID:CSgRtvQE
>>963
昭和の薫りが好きな玄人向けだよ。
素人にはおすすめできない。
968963:2006/02/23(木) 00:07:56 ID:ro5WYqkx
>>967
昭和44年生まれの大阪万博マニアです。
万博記念公園まで自転車で5分10分くらいの場所が希望です。
969ト○×:2006/02/23(木) 01:09:20 ID:jPIq5kdA
千里ニュータウンの辺りよりは、山田辺りのほうが万博へ行くにも
普段の生活にしても便利ではないかと…。
970963:2006/02/23(木) 01:50:15 ID:5bpU27+o
>>969
現在、阪急京都線沿線なので阪急の車両には飽きました。
ポールスター号で通勤したいですね。寿司詰めは覚悟してますw
971名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:51:42 ID:WH90qXrW
>>970
ポールスターも内装は阪急と大差ないと思うが・・・。
972名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:47:26 ID:1WW8pXZT
hima age
973名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:19:57 ID:NnHq0nwc
千里中央駅の改造してほしい
ホーム狭い、通路も狭い
改札と1階の間にエスカレーターがない
バリアフリーじゃないぞ
974名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:24:18 ID:PAaQ8+ic
>>973
淡路に勝る酷い駅はない
975名無し野電車区:2006/02/24(金) 02:28:42 ID:ryigTik8
>>974
つ中津
976名無し野電車区:2006/02/24(金) 08:02:10 ID:szKen0Lj
祝 開業36周年!
977名無し野電車区:2006/02/24(金) 12:21:41 ID:tA1VlLHd
千中界隈は中国道や新御堂の排ガスのせいで空気が悪い。
当然騒音もあるし、街が分断されて往来も不便。
あんな住宅地のど真ん中に通過交通をさばく幹線道路を通したらアカン。

そのくせに地元住民が利用する生活道路は不十分なありさま。
978名無し野電車区:2006/02/24(金) 12:26:09 ID:ArCCI1vY
>>977 机上の空論
979名無し野電車区:2006/02/24(金) 14:30:03 ID:FVOq9kb3
>>977
千里中央はその名の通り千里地区の交通の要所に造られた町。新大阪と同じ
まるで道路が出来る前から町があって不便になったみたいな言い方だな
980名無し野電車区:2006/02/24(金) 15:12:12 ID:Y+hjoV3O
>>977
だな。第二名神開通後、中国自動車道は廃止の方向で。
981名無し野電車区:2006/02/24(金) 19:22:54 ID:ArCCI1vY
次スレ

☆━━━━北大阪急行電鉄Part5━━……‥‥
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140776420/l50
982名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:42:33 ID:D/ys2sDW
983名無し野電車区:2006/02/25(土) 14:57:10 ID:D/GwWl5I
桃山台駅北口設置きぼんぬ
984名無し野電車区:2006/02/25(土) 16:43:36 ID:r9MP6pfQ
985名無し野電車区:2006/02/26(日) 18:05:27 ID:iPY611wz
埋め
986名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:47:07 ID:yQoo+HqE
うめ
987名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:12:13 ID:jL2lLEy1
ume
988名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:35:23 ID:uRu4Xdoa
何か書けよ
989名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:38:35 ID:qrUJAJo5
千里中央
990名無し野電車区:2006/02/27(月) 16:01:10 ID:ieRIg9n9
山田
991名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:22:20 ID:JJAJUITD
ume
992名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:23:09 ID:JJAJUITD
うめー
993名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:26:12 ID:TPKr04t8
ぬるぽ
994名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:26:27 ID:JJAJUITD
埋め
995名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:27:01 ID:TPKr04t8
埋め
996名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:28:29 ID:TPKr04t8
いんぽ
997名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:29:26 ID:TPKr04t8

998名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:30:22 ID:TPKr04t8
緑地公園
999名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:30:23 ID:y3dPGMhz
⊂(´<_`⊂⌒`つ
1000名無し野電車区:2006/02/27(月) 17:32:13 ID:y3dPGMhz
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。