1 :
名無し野電車区:
交通体系の変化などで
昔と今ですっかり使命の変わった路線・区間を挙げましょう。
例)奥羽本線(新庄〜大曲)
昔:上野と秋田を結ぶメインルートの一部
今:ミニ新幹線から見放されて単なるローカル線に転落
2 :
名無し野電車区:04/03/24 23:18 ID:tnydF2JR
2ゲト線
3 :
名無し野電車区:04/03/24 23:28 ID:TKTEQmcw
田沢湖線(全線)
昔:非電化のローカル線
今:秋田新幹線として新幹線車両の走る重要幹線
4 :
名無し野電車区:04/03/24 23:29 ID:1VQlZHRr
首都圏の路線なんてほとんどそうでしょ
5 :
名無し野電車区:04/03/24 23:30 ID:nBDjur8w
筑豊本線(桂川〜原田間:通称原田線)
昔:筑豊地区と九州中南部を短絡し寝台特急も走る幹線
今:僅か1日7往復しか列車が走らない超ローカル線
6 :
名無し野電車区:04/03/24 23:33 ID:2Ftss5qC
目蒲線は東西で運命が分かれてしまったな。
かつては山手線の駅をターミナルとしている路線のまたーりした郊外鉄道だったが、
目黒方では地下鉄乗り入れの東横線のバイパス、蒲田側は3両編成のワンマン車がいく
ローカル線へ転落
7 :
名無し野電車区:04/03/24 23:33 ID:83gfxSZ8
津軽線
昔:ディーゼルカー・客車列車が行き来する青森近郊のローカル線
今:最新車両が行き来する本州と北海道を結ぶ重要路線
おまけ
埼京線(赤羽〜大宮)
昔:新幹線通過の見返り
今:さいたまと新宿・渋谷・臨海副都心を結ぶ大混雑路線
江差線(木古内〜五稜郭)
昔:赤字のローカル線。廃止寸前。
今:青函トンネルへのアプローチ、北海道と本州の貨物の大動脈の一部。
9 :
名無し野電車区:04/03/24 23:36 ID:zPb6ANjo
やっぱり京急の空港線では?
あと営団の半蔵門線も当初は新玉川線の延長って感じだったのだが
今では余計な路線とを結んでしまったし
10 :
名無し野電車区:04/03/24 23:40 ID:1VQlZHRr
京成千葉線
昔:千葉方面への海水浴客輸送
今:海ってどこよ?
11 :
名無し野電車区:04/03/24 23:50 ID:d1CMDyLU
江差線は廃止対象にはなってなかっただろ。
12 :
名無し野電車区:04/03/24 23:51 ID:Es3ZZ4QF
阪急伊丹線
昔:伊丹市民の貴重な足
今:廃墟
13 :
名無し野電車区:04/03/25 00:17 ID:Jr3ditQ2
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識
カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい
14 :
名無し野電車区:04/03/25 00:45 ID:ZFt4CGoz
新幹線並行在来線全て
山陽電鉄網干線
昔:工業地帯の通勤路線
今:ローカル線
山陽電鉄本線
昔:兵庫(神戸)―姫路の都市間連絡
今:JRの培養路線(明石にて)
16 :
名無し野電車区:04/03/25 08:25 ID:qswbbVW8
御殿場線
昔:幹線(東海道線の一部)
今:地方ローカル線
17 :
名無し野電車区:04/03/25 08:31 ID:HoapGWdF
東急東横線
昔:沿線住民のための路線
今:都市間連絡が最重要課題の路線
いまだに昔の姿にこだわる馬鹿が多いけどね
沿線住民なんかどうでもいいんだよ。
特に日吉・自由が丘・都立大学・学芸大学はうぜえ。
18 :
名無し野電車区:04/03/25 08:31 ID:HoapGWdF
東武蔑視大好き東急厨
9 名前:名無し野電車区 :04/03/24 23:36 ID:zPb6ANjo
やっぱり京急の空港線では?
あと営団の半蔵門線も当初は新玉川線の延長って感じだったのだが
今では余計な路線とを結んでしまったし
19 :
名無し野電車区:04/03/25 08:36 ID:LEwriu0y
でんと
昔、田園風景の中をマッタリ走るローカル線
今、マンションジャングルを潜り抜ける殺人激混み痛勤電車
20 :
名無し野電車区:04/03/25 09:06 ID:Q4MSjniI
>>19 田都の沿線に田園なんてあったっけ?
あるのは手付かずの丘陵地帯だけだったはず。
21 :
名無し野電車区:04/03/25 09:17 ID:dKZN1gBQ
今のあざみ野駅の辺りは田んぼだった。
JR横浜線
大昔;多摩・甲州の絹を輸送するパイプライン
昔;単線の田園地帯をマターリ走る路線
今;多摩のDQN住民にとっての新幹線連絡線
23 :
名無し野電車区:04/03/26 04:13 ID:Jm6z4DhG
西武鉄道
開業当初は馬糞をはこぶための貨物輸送
現在はDQNを都内に運ぶための貨物輸送
24 :
名無し野電車区:04/03/26 04:53 ID:6vkFmfdk
代官山
昔:中目黒出たらさっさと渋谷行きやがれ
今:中目黒なんてどうでもいいから急行止めやがれ
25 :
名無し野電車区:04/03/26 07:19 ID:hRrWhA5x
横須賀線
昔:東海道線輸送補助用
今:東戸塚住民の専用電車
JR日光線
(遥か昔)観光客を日光へ運ぶ路線
(現在)主に工房を宇都宮へ運ぶ路線
>>25 横須賀周辺の人は逗子まわりで時間のかかるJRを使わないで
そのまま横浜までまっすぐいける京急使いますしね。
29 :
名無し野電車区:04/03/27 03:32 ID:DPJoAID/
地下鉄東西線 東陽町〜西船橋
昔:未開発の湿地帯を走る総武線バイパス路線
今:マンションだらけの住宅街を走る通勤路線
武蔵野線
昔:貨物線
今:首都圏郊外を結ぶ通勤路線
埼京線
昔 赤羽線 山手線のローカル支線
今 DQNばっかの通勤路線
34 :
名無し野電車区:04/03/27 22:03 ID:zRrshjRx
地下鉄半蔵門線
昔:民度が高く、高貴でハイソサエティな乗客が乗る田園都市線の都心アクセス路線。
今:民度が低く、ガラが悪い東武のDQN貧民が乗ってきたせいで客層が一気に悪くなった。
35 :
名無し野電車区:04/03/27 22:05 ID:zRrshjRx
地下鉄半蔵門線
昔:民度が高く、高貴でハイソサエティな乗客が乗る田園都市線の都心アクセス路線。
今:民度が低く、ガラが悪い下町と東武沿線のDQN貧民が乗ってきたせいで客層が一気に悪くなった。
桜島線
昔:知らん
今:USJへ行く為の路線
37 :
名無し野電車区:04/03/27 22:10 ID:u11LJ8du
肥薩線
昔:旧鹿児島本線で九州の大動脈
今:マターリとしたレトロなローカル線
38 :
名無し野電車区:04/03/27 22:14 ID:R12NEfSU
>>36 比較になってない
つまらん
死んでわびろ
39 :
名無し野電車区:04/03/27 22:23 ID:hOj+MiQO
東急田園都市線
昔:ボロ電車が数両で走る「何で狸や狐しか住まない所に線路引いたの?」な路線
今:都心からあぶれた連中で安普請の電車が牛々詰になる、全国屈指の混雑路線
>>36 桜島線
昔:典型的な通勤路線
今:USJへ行く為の路線
桜島線は元々貨物線じゃなかったか?
42 :
名無し野電車区:04/03/28 06:23 ID:rQnf8+i5
相模線 & 相模鉄道
昔:相模川の砂利を運ぶ路線
今:沿線住民の足
そう言えば今日、相模鉄道は近年には珍しくスト突入したね。
43 :
名無し野電車区:04/03/28 06:28 ID:1a1lGIW1
高崎線
昔:上信越方面のアプローチ路線+通勤路線
今:名だたる通勤路線+近郊路線
44 :
名無し野電車区:04/03/28 13:26 ID:qQQJc2KJ
>>40 昔は昼間は30分間隔でしたものなあ。
佐川と住金・住友化学、ハーマンに郵便局…
安治川口の貨物駅はでかいな。
45 :
名無し野電車区:04/03/28 13:37 ID:p3SS7f7c
能勢電鉄
昔:マターリ妙見山への参拝客輸送
今:ニュータウンからの通勤輸送で殺伐
>>26 (昔も今も)神奈川の消防を日光に運ぶ路線
47 :
名無し野電車区:04/03/28 22:25 ID:h52OJQpN
信越本線高崎口
昔:特急「あさま」や「白山」など、長野や北陸へ向かう列車が走る幹線
今:単なる盲腸線
神戸電鉄
昔*有馬温泉観光路線
今*通勤輸送も三田方はJRの培養線。谷上から地下鉄&北神急行の
培養線。
50 :
名無し野電車区:04/03/28 22:46 ID:MVjX7N7o
宇野線
昔:四国への中継基地
今:瀬戸大橋開通後は単なる盲腸線に
関西本線
昔:大阪のミナミと名古屋を結ぶ幹線
今:末端区間は通勤路線で中間は1両単行が走るローカル線
52 :
名無し野電車区:04/03/28 23:00 ID:MVjX7N7o
北陸本線 米原〜長浜間
大昔:京阪神〜北陸を結ぶ特急銀座
昔:特急が湖西線経由となり普通のみのマターリ路線
今:直流化により京阪神に直結、アーバンネットワークの仲間入り
53 :
名無し野電車区:04/03/28 23:04 ID:dD/DyIz1
美祢線
昔:石灰石列車1日33往復
今:キハ120
使命は終わっても運賃は幹線扱い
54 :
名無し野電車区:04/03/28 23:15 ID:MzdIgKp1
南武線
昔:電車の墓場と言われた路線
ちょい前:新車の205系、さらに209系が入る超優遇路線
今:山手205が入り、またまた隠居先となりつつある
55 :
名無し野電車区:04/03/29 22:27 ID:P3HjBaWX
常磐線
昔:東北本線のバイパスルート
今:宴会好きのDQN客ばかり乗る低民度路線
56 :
名無し野電車区:04/03/29 22:32 ID:KB+nzDgF
東急目黒線
昔:蒲田⇔目黒のマターリ単振動路線
今:川崎から都心・さいたまへの中継路線
57 :
名無し野電車区:04/03/30 03:35 ID:iJcUbhUO
JR日光線
大昔:都内から日光へむかう観光路線
現代:昔にDQN東武にコテンパにされているにもかかわらず、今でも必死になって
ホリデー快速やEF58、あやの走らせたりするが手遅れのローカル線。
58 :
名無し野電車区:04/03/30 09:38 ID:WZ0W368n
福知山線
昔:昭和50年代後半まで扉なしデッキ客車が哀愁を
漂わせて走っていた
今:JR東西線と接続、新三田まで新車が走り阪急をも脅かす
高速アーバン路線に。
小田急線の複々線区間
昔:踏切の除却による道路渋滞の解消と、朝ラッシュ時の増発・混雑緩和。
今:増発してから利用客が昔より減ってきたので、スピードアップを重視。
60 :
名無し野電車区:04/03/30 23:04 ID:cfpomnGE
鹿児島本線八代〜川内間
大昔:非電化路線
昔:電化路線
今:非電化路線
61 :
名無し野電車区:04/03/31 12:32 ID:JWy9kNIv
>>52 「しらさぎ」が1時間ヘッドで走ってりゃまあまあ
走ってるといえないかな。
あと、「きたぐに」も通るよ。
62 :
名無し野電車区:04/03/31 19:34 ID:/Wf8loEd
京釜線 始興〜大邱手前
昔:大日本帝国の兵站線
今日まで:セマウル号の幹線
明日から:貨物と区間列車主体の在来線
田園都市線
昔:8500・東メ8000
今:8500・2000・5000東メ08・東メ8000・東武30000
64 :
名無し野電車区:04/03/31 23:21 ID:RdibchSE
65 :
名無し野電車区:04/04/02 23:42 ID:RjME+YmL
上越線水上以北
昔:特急「とき」などが通る新潟への大動脈
今:何で束から切り離されないのか不思議なくらいのローカル線
京急空港線
昔:釣りかけ車両最期のご奉公地
今:浅草線乗り入れ車両の動態保存場
67 :
名無し野電車区:04/04/05 15:09 ID:Ux1LIYlj
>>58 福知山線と阪急の差はそんなに縮まったのか?
常磐線(上野〜土浦)
昔:田舎行きのマッタリとした路線。
今:殺人的なラッシュが起きる通勤路線。
>>67 阪急は、能勢電と阪急宝塚線との直通特急に力入れているけど、
能勢電の客が川西能勢口からJRの川西池田まで徒歩乗換するのを少しでも防ぐ策だったりする。
70 :
名無し野電車区:04/04/11 05:24 ID:tp0zSjb2
age!
71 :
名無し野電車区:04/04/11 10:03 ID:9nHM7lDM
>>54 学研都市線も昔はそうだった。
>>58 学研都市線
昔:電化区間は電車の墓場、非電化区間の気動車のほうが車両アコモ
いいぞゴルァ!!
今:全車新車で主要通勤路線の1つ、東西線接続で京阪を再起不能寸前
まで追いこんだ。
72 :
名無し野電車区:04/04/11 16:48 ID:icNf2ieX
>>68 常磐線(上野〜土浦)
昔:田舎行きのマッタリとした路線。
今:殺人的なラッシュが起きる通勤路線。
【追加】
昔も今も変わらず:車内での宴会。
73 :
名無し野電車区:04/04/14 00:28 ID:4FtEThA2
あgえ
74 :
名無し野電車区:04/04/14 00:48 ID:Mch95kS6
>>71 京阪が再起不能?馬鹿か?
京阪本線は御堂筋線並の乗客数で、関西では飛び抜けて乗客が多いんだぞ。
JR神戸線・京都線など足元にも及ばない。
東西線も見込みを大幅に下回る乗客数で夕ラッシュ時でも7.5分間隔。
しかもそれでも大して混まない。
北新地駅に近い梅田新道ではオフィスビル・映画館・病院が相次いで解体され
駐車場になる衰退ぶり!
京阪中之島新線が出来るとJR東西線はますます大ピンチ!
75 :
名無し野電車区:04/04/14 20:32 ID:nacSlVTV
>>74 ネタか?
京都線はともかく神戸線なんて京阪とは無関係だし、
JRも新快速で相当な巻き返しを計らってる。
というか、京阪は淀川南岸を通るから、独占地域もあるし、そんなの当然。
東西線・学研都市線とは使命が違う
76 :
名無し野電車区:04/04/14 22:24 ID:Mch95kS6
>>75 京阪が再起不能という方は大嘘だろが。
神戸線・京都線が足元にも及ばない、というのは京阪本線の乗客数のことを
いっている。
あれだけ客がいるのだから京阪は大黒字だろ。
赤字の東西線とは大違い。
77 :
名無し野電車区:04/04/15 00:01 ID:zZD88dfT
77げt
しR東西線より営団東西線のほうが儲かってますー
78 :
名無し野電車区:04/04/15 00:05 ID:T+5epuMT
川越線の、大宮−川越
昔:キハ35がマタリ行ったり来たり
今:205系10連
>>78 さらに加えればりんかい線の新型車両も乗り入れる
80 :
名無し野電車区:04/04/15 23:18 ID:ccYFlNyW
地下鉄半蔵門線
昔:民度が高く、高貴でハイソサエティな乗客が乗る田園都市線の都心アクセス路線。
今:民度が低く、ガラが悪い下町と東武沿線のDQN貧民が乗り込んできて客層が一気に悪くなった。
美祢線
昔:黒い石を運ぶ
少し昔:白い石を運ぶ
今:空気を運ぶ
東武伊勢崎・日光線(動物公園・南栗橋まで)
昔:短い編成ながらもフカフカの椅子と冬は効き過ぎる位の暖房で眠くなる心地よさ。。
今:走行音が糞五月蝿い上に椅子が硬い列車が乗り込んできて乗り心地が一気に悪くなった。
石勝線
昔:炭鉱鉄道
今:北海道中央部と東部を結ぶ短絡線
東急世田谷線
昔:黒字路線
今:赤字路線
減価償却費負担がガンみたいですな。
>>80 つーか、勘違いヤロー&マダム崩れが民度を下げているよな。
「アザミネーゼ」なんていってる奴は逝ってくれ。
85 :
39:04/04/17 14:23 ID:TCF3MCGU
西武山口線
昔:おとぎ列車やSLの走る、遊園地の乗り物と勘違いされる路線
今:新交通システムで無人運転される、人情味の乏しい路線
昔は遊園地へ行った時、今は野球の時しか乗ったコト無いが
昔も今も、普段(平日)はどんな人が利用しているんだろう???
>>84 同感!
「狸や狐しか住まない」とまで言われた場所なのにねぇ
あ゛、狸や狐だから「高貴でハイソサエティ」なんて騙しているんだね
>>80 今時ハイソサエティだって(プ
本当に高貴ならあんな場所に住まないし
下町を民度が低いなんて蔑まないYo!
86 :
名無し野電車区:04/04/17 18:46 ID:dVurTr28
ほんとそうですよね。田園都市線沿線に住んでる方は「東急市」って行っちゃってる方もいるらしいですね。
ただ東京都、川崎市、横浜市から相手にされてないくらい田舎の地方都市ですからね。今でも肥し臭いし。
ハイソと勘違いなさってるのは、昔ヤ*セがドイツの大衆車「ゴ*フ」を高級車として日本に広めたと同じやり方に引っ掛かったんでしょう。
あまりハイソとか言ってると笑われますよ。
87 :
39:04/04/17 20:04 ID:yOw+aOK3
山手貨物線
昔:文字通り貨物線。東海道と東北を結ぶ貨物等が、わんさか走っていた
数年前まで:僅かに残った貨物と臨時しか走らない「あの線路使ってるの?」な路線
今:湘南新宿ラインの一部で、貨物が走っているのが忘れられるくらい
>>39、
>>84 〜
>>86 の該当部分を
東急田園都市線スレに貼り付けたい ・・・
88 :
名無し野電車区:04/04/17 20:31 ID:dLUG5ErA
札沼線
昔:赤字で廃止を検討
今:通勤通学路線(ただし北海道医療大学以南)
89 :
名無し野電車区:04/04/17 20:44 ID:MkdaGpDS
信越本線 長野ー高崎
昔 特急あさま 特急白山 などの特急路線
今 ローカル輸送&軽井沢ー横川が廃止、篠ノ井軽井沢が別会社化
90 :
名無し野電車区:04/04/17 20:49 ID:MkdaGpDS
長野電鉄河東線(屋代ー須坂ー信州中野ー木島)
昔 国鉄特急が乗り入れる観光路線
今 廃止区間(信州中野ー木島)も出る 赤字路線もある(屋代ー須坂)
91 :
名無し野電車区:04/04/17 21:34 ID:inpcER8Z
JR奈良線
1895-1904 奈良鉄道が引いた京都〜奈良を結ぶ唯一の路線ながら軍事輸送にも使われず経営破綻 トホホな黎明時代
1904-1907 関西鉄道に拾われなんとか生き延びるがほどなく国鉄に編入 そこで一息つく
1907-1912 日露戦争で一躍有名になった伏見の酒を全国に積み出す貨物線 戦前の黄金時代1
1912-1945 明治天皇の霊柩列車も通った桃山御陵&乃木神社への修学旅行路線 一般参詣客も多し 戦前の黄金時代2
1921以降 京都〜桃山間の経路が変更し伏見稲荷参詣の足にもなる 戦前の黄金時代3
1928以降 奈良電(近鉄京都線)が開通したためそっちが京都〜奈良を結ぶメインルートに ここで状況が一変
貨物駅も伏見から桃山に変更
1945-1984 神社参詣の使命がなくなりただの貨物線に 30両編成の貨物列車がのろのろと頻発 最悪の暗黒時代1
1984-1990 電化はされたが貨物駅もなくなり貨物列車にも逃げられ潰れかかったローカル線 最悪の暗黒時代2
1990-2004 改良が進み快速も頻発する通勤路線の使命ができたが長い単線区間が自らの首を絞める 中途半端に伸び悩む
JR九州篠栗線
本数が少ないただのローカル線だったのがJRになってからは福岡近郊の通勤路線にまで発展した。
93 :
名無し野電車区:04/04/18 00:10 ID:bY7sV1CK
総武本線
昔:海水浴客・水産物・醤油をマターリと運んでいた
今月から:千葉科学大学のDQN学生を東の果てへ大量輸送
94 :
名無し野電車区:04/04/18 01:18 ID:zNucsj7k
>>45 能勢電鉄
大昔:マターリ妙見山への参拝客輸送
昔:ニュータウンからの通勤輸送で殺伐
今:阪急の援助を受けている
関西私鉄各線
震災前:私鉄王国とも言われるほど私鉄各社が繁栄していた
震災後:JRの猛攻にみんな敗れ特に山陽電鉄は物凄い惨状に…
96 :
名無し野電車区:04/04/18 17:11 ID:qy3g4rv3
加古川線 昔: 変わらん 今:変わらん
97 :
名無し野電車区:04/04/18 17:16 ID:PhUffJpG
阪急甲陽園線:
伝統を大事にされてるのか見放されてんのかわからん
98 :
名無し野電車区:04/04/18 18:26 ID:Zd5IgU0d
路線じゃないけど、
上野駅
99 :
名無し野電車区:04/04/19 00:27 ID:MP4/uJUT
>>95 JRの猛攻に敗れたのは山陽だけ。
あとJRが優位なのは大阪〜芦屋・三宮と大阪〜高槻だけだろ。
他はほとんど全て私鉄優位。
私鉄優位な主な区間は
大阪〜関西空港、大阪〜奈良、大阪〜西宮、大阪〜京都など。
私鉄の圧勝でJRの出る幕がないのが
大阪〜大和高田、京都〜奈良など。
(大阪とは大阪市内をさす)
>>98 新幹線開業前:東北・信越方面特急列車の拠点として繁栄。
新幹線開業後:東北・信越方面への拠点としての役割地下ホームへ
在来ホームはたまにある臨時・リバイバルとラッシュ時のみ殺伐。
東京延伸後:拠点の役割を東京に奪われ通過列車まで設定される始末。
力を入れるのは構内の店ばかり・・・。
101 :
名無し野電車区:04/04/19 00:28 ID:MP4/uJUT
ちなみに、関西では最近数年間はJRの客が私鉄に流れているようだ。
奈良県内の近鉄とJR大和路線の乗降客の増減を見ればわかる。
102 :
名無し野電車区:04/04/19 00:46 ID:IfB3WmCc
北総開発鉄道
開通当時:千葉ニュータウン住民専用。新京成へ乗入れ
現在:成田線沿線住民の一部が殺人的混雑を嫌って流入。
京成・都営・京急へ乗入れる代りに新京成へは乗入れない
IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道
開業前(JR時代):特急はつかりの合間に2時間ヘッドでマターリ
開業後:貨物列車の合間に1時間ヘッドでマターリ
ただし深夜は昔も今も変わらず。
104 :
名無し野電車区:04/04/19 15:57 ID:86v0bGvx
三重県のJR線はすべてこのスレに該当するんじゃないかな?
105 :
名無し野電車区:04/04/19 17:41 ID:ROYaLUuU
>>99 私鉄優位の4区間でも最近はJRの攻勢が激しい。
他地方から関西圏に来た人は私鉄なんて絶対に使わないから
人口移動に比例して私鉄から客が離れていく。
確かに今じゃあ大阪市内−奈良駅間はJRの圧勝だろうな。
107 :
名無し野電車区:04/04/19 20:41 ID:8aQkrQ2o
>105
> 他地方から関西圏に来た人は私鉄なんて絶対に使わないから
首都圏でJR東日本が強いのも、他地方から来た人は民鉄を知らない
ということが理由の一つだからね。
108 :
名無し野電車区:04/04/19 21:07 ID:MP4/uJUT
>>105 アホか?
関東の人は伊勢に行くのに快速みえを使うのか?
奈良に行くのにみやこ路快速を使うのか?
みえもみやこ路も短距離客以外はほとんど客がいないぞ!
対する近鉄の利用は大変多い。
関東の人が私鉄を使わないと言うのも全く根拠がない。
阪急は新開地までしか行かないのに、姫路まで行く新快速と同じか
それ以上に混んでいるからな。新快速が終日混んでいるというのは大嘘。
>>106 JR奈良の乗降客数知ってる?近鉄で言えば富雄(急行通過)を
少し多くしたくらいだぞ。
しかもここ数年近鉄奈良・西大寺の乗降客数が堅調なのに対し。
JR奈良は近鉄以上に減っている。
残念ながら阪奈間では近鉄の圧勝、大和高田〜大阪に至っては
全く勝負になっていないのが現状だ。
109 :
名無し野電車区:04/04/19 21:12 ID:MP4/uJUT
ここ数年は近鉄に乗客を奪われるJR大和路線。JRが攻勢だったのは1996年頃まで!
近鉄学園前の乗降客
1989年77312人→1992年83181人→1998年78017人→2001年74994人
大和西大寺の乗降客
1989年53520人→1992年54189人→1998年52878人→2001年52691人
近鉄奈良
1989年77813人→1992年85150人→1998年69816人→2001年76662人
JR王寺
1989年不詳→1992年64982人→1998年64150人→2001年59156人
JR奈良
1989年不詳→1992年38908人→1998年40868人→2001年40104人
1998年から2001年の増減率
学園前−3.8% 西大寺−0.4% 近鉄奈良+9.8%(1992年比−10%)
JR王寺−7.6% JR奈良−1.9%
やはりここ最近は近鉄よりJRの方が減っているのでは
110 :
名無し野電車区:04/04/19 21:20 ID:2OuajG1o
111 :
名無し野電車区:04/04/19 21:21 ID:IkApGKS8
京成成田線
昔田舎&下町路線、今空港連絡線
昔も今も参拝線
そして昔も今もDQN産廃線
112 :
名無し野電車区:04/04/19 21:35 ID:v2VjH4CC
名古屋鉄道 小牧線
昔:全線単線で2両編成の電車がつりかけモーターを唸らせて走っていた。
今:地下鉄乗り入れで最新の300系と7000系(名古屋市交通局)
のステンレス電車の4両編成が走り、しかもワンマン運転。
なんでID:MP4/uJUTは必死なの?
114 :
名無し野電車区:04/04/21 21:57 ID:ZK8HFyoJ
姫新線
昔は大阪と津山など中国地方を結ぶ幹線で長編成の急行が走る。
今は中国自動車道を走るマイカーやバスに完敗し、
人口の多い姫路〜本竜野を除いて廃止されてもおかしくない過疎路線。
115 :
名無し野電車区:04/04/21 22:03 ID:2egZorQV
姫新線は津山付近でのローカル需要もあなどれんぞ。
人口が少ないとはいえ、津山は美作の中心地だ罠。
3年前に乗り鉄。
>>113 氏は、近鉄系スレッドでも同じことを繰り返し、とがめるレスに逆ギレしているから、放置でヨシ。
117 :
名無し野電車区:04/04/23 21:08 ID:pY+IKH1H
>>60 時刻表を見ると全てディーゼルカーのようですね。
架線もはずされているのでしょうか?
118 :
名無し野電車区:04/04/23 21:09 ID:JQzZz4jO
119 :
名無し野電車区:04/04/25 20:50 ID:0jiLsf6h
わたらせ渓谷鉄道
国鉄足尾線時代:銅鉱石輸送の大動脈
現在:渡良瀬渓谷遊覧のための観光線
120 :
名無し野電車区:04/04/25 21:19 ID:ZNz6PLS0
北陸本線(金沢ー直江津)
現在 特急銀座
将来 赤字第三セクター
121 :
名無し野電車区:04/04/25 22:02 ID:ApaiH04C
鹿児島本線八代〜川内間
大昔:非電化路線
昔:電化路線
今:第三セクターになって再び非電化路線へ
京葉線
大昔(計画時):貨物列車のバイパスルート
昔:TDL客専用路線と房総特急の抜け道
今:白金や田都沿線からあぶれた自称「ハイソマダム」の行き着く路線
125 :
名無し野電車区:04/04/26 18:25 ID:O1etjqyZ
>>108 そのようなことは新快速に実際に乗ってから言うべし。
少なくとも神戸−明石間は乗ってから言うべし。
阪急は西宮北口から西ではがらがら。
確かに近鉄に限っては地方の人にも使われる。
関東の人は宝塚に行くのに丹波路快速を使う。
大阪から京都の中心部へ行くのにJRと京都市バスを使う。
関西空港・和歌山へ行くのに阪和線を使う。
126 :
◆GJli2rAyU2 :04/04/27 22:41 ID:BeoXehY6
>>125 関空〜大阪市内では南海にも負けているが(鉄道ジャーナルによる)。
梅田〜関空ではバスに惨敗しているようだし。
京阪間でも、他の地方の人でも便利な私鉄を使う方が多いだろう。
「JRだから」と利用するような奴は西厨くらいだ。
ガイドブックにも私鉄はちゃんと載っているからな。
しかも京都の観光地の近くに乗り入れているのは私鉄。
127 :
名無し野電車区:04/04/28 00:29 ID:H8wllfhf
新幹線から近鉄への乗り換えも多いしな
何ですれ違い私鉄厨がいるわけ?
129 :
名無し野電車区:04/04/30 23:45 ID:LmpQV935
東海道新幹線
昔:「ひかり」主体
今:「のぞみ」主体
130 :
名無し野電車区:04/05/01 00:42 ID:xxnF5TPj
深草車庫と三条地上駅の配線図覚えている方はいらっしゃいますか?
レイアウトを造る予定です。宜しくお願いします。
131 :
名無し野電車区:04/05/01 09:33 ID:NG1lnqIp
韓国の分断路線でしょう。
京義線と京元線
132 :
名無し野電車区:04/05/04 18:44 ID:yR1csSW3
age
>>126 京都の観光地のもっと近くに乗り入れているのはバス。
京都市内はバスで移動するもんだとみんな思ってる。
他の地方の人は京阪や阪急なんて知らない。
大阪駅からたった28分で行ける京都駅へ行き、
そこからバスで移動するのが普通。
スレ違いなのでsage。
134 :
名無し野電車区:04/05/04 19:42 ID:LcuXr21B
小田急の急行
昔:相模大野での分割併合を頻繁にやった
今:昼間は新松田での分割併合のみ(1H4本)
江ノ島線方面はほとんどやらなくなった。
利用客からの誤乗多発と途中駅(海老名・中央林間)からの利用客急増
で1本の列車を複数方向に走らせる方針から、長い編成をそのまま直通
する方針に変わった。
135 :
◆GJli2rAyU2 :04/05/04 19:50 ID:7R7HBrwS
>>133 ハァ?
観光シーズンの京阪や阪急の混雑を知らないのか?
京都までしか行かないのに大津方面へ直通する新快速なみ乗車率だ。
>>136 京成成田−東成田間
昔:海外旅行者を乗せ華々しく走る路線
今:関係者と芝山町民を乗せおどろおどろしく走る路線(旧成田空港駅の廃墟部分が怖かったっす・・・)
138 :
名無し野電車区:04/05/05 08:07 ID:CXf4SjnJ
>>133 京都死バスのDQNっぷりは観光客には有名だぞ
阪急京都線の上り臨時特急って高槻市の時点でガラガラだったよ。
東北本線(上野−大宮)
昔・・・・・583系、485系、489系、181系、183系、189系、DC181系、20系、24系、14系などの特急列車
165系、169系、455系、DC58系、旧客、12系などの急行列車が走る、東北、上信越の大動脈。
今・・・・・E231系、211系、(たまに115系、185系)ばかり走る通勤路線。
神戸駅
昔・・・大都市神戸の玄関口。
今・・・ハーバーランドのためだけの駅。
142 :
名無し野電車区:04/05/09 13:21 ID:SxDs2PPO
あげます
143 :
名無し野電車区:04/05/09 13:37 ID:qswQ3yhy
京王相模原線
昔…多摩ニュータウン開発に合わせてできた新線
今…キチガイだらけで誰も乗りたがらない路線
144 :
名無し野電車区:04/05/12 20:36 ID:XlfyWVdB
age!
145 :
名無し野電車区:04/05/12 23:29 ID:M4V8R7g4
横浜線
昔…快速が30分ヘッドで高速運転し、朝夕はなかなか座れない大動脈路線
今…1日8往復の貨物列車と6往復の旅客列車が走る単線非電化のローカル線
146 :
名無し野電車区:04/05/13 00:02 ID:nrCmILl5
>>16と同じようなので岩徳線
昔・幹線(山陽本線だった)
今・山陽本線の柳井回りが開通してローカル線へ。
川越線
昔・大宮〜高麗川までキハ30系がのんびり走っていた。
今・電化され川越駅を境に東は埼京線、西は八高南線の一部分のようになり大宮〜高麗川を直通する電車はない。
>>140 24系の特急は今でも走っているよ(北斗星)、あと「カシオペア」ことE26系を忘れないで〜
148 :
名無し野電車区:04/05/13 10:49 ID:CAY0NTBC
札沼線
昔;赤字83線区であぼーん予定。
今;一部複線高架の都市圏通勤通学路線。先っちょは知らん。
149 :
名無し野電車区:04/05/13 10:57 ID:GMB/OIZX
山陽本線
昔・関西と九州を結ぶ最重要の大動脈
今・姫路を境に差が激しすぎる路線
>>137 オカルトネタで有名だったものな。
東急東横線
昔:東京と横浜を結ぶ大黒字路線
今:末端区間廃止
151 :
名無し野電車区:04/05/13 14:15 ID:eTN3+zzW
152 :
名無し野電車区:04/05/14 01:19 ID:SE9NLaij
153 :
名無し野電車区:04/05/14 12:52 ID:evpOCm4p
>>141 神戸駅
昔・・・大都市神戸の玄関口。
今・・・ハーバーランドとソープ客のためだけの駅。
京急逗子線
昔…海水浴シーズンのみにぎやかな路線
今…東急車輛からの甲種回送時のみにぎやかな路線
155 :
名無し野電車区:04/05/14 21:51 ID:nwgnHXwH
近鉄養老線。
昔:大垣と桑名を結ぶ貨物の短絡ルート。
今:大垣、桑名近辺の通勤通学需要はあるものの、今や虫の息。
156 :
名無し野電車区:04/05/15 10:14 ID:cCRVnxx6
>>50 宇野線(岡山−茶屋町)
昔:四国への中継基地
今:瀬戸大橋ができてから、四国の特急、普通も乗り入れる過密路線に。
宇野線(茶屋町−宇野)
昔:四国への中継基地
今:瀬戸大橋開通後は単なる盲腸線に
157 :
名無し野電車区:04/05/15 21:43 ID:UzY6ianF
山陽本線 姫路〜岡山
昔・大動脈の一部
今・ローカル線状態
158 :
名無し野電車区:04/05/15 21:44 ID:50xAju5V
近鉄東大阪線
昔 生駒での乗り換え客が少なく朝ラッシュ時でもガラガラ
今 生駒での乗り換え客は増えて京阪奈新線という延長線も2005年に開業予定
159 :
名無し野電車区:04/05/16 18:10 ID:FTvu/e6I
160 :
名無し野電車区:04/05/16 18:11 ID:FTvu/e6I
(末端区間)間違ってたらスマソ
161 :
名無し野電車区:04/05/16 18:31 ID:Po4jHmI2
>>83 確か石勝線は昭和56年開業のはずだが
>>11 本で調べますた(鉄道ピクトリアルNO、733 北海道の鉄道)
「松前線木古内〜松前間は1988年廃止。函館から木古内までを継ぐ江差線が青函トンネルのアクセスルートとして生まれ変わり、同一線名ということで末端区間の木古内〜江差間も生き残ったのに対して、明暗を分ける廃止であった。」
とかかれているから同一鮮明じゃなかったら死んでいたかと思われ 一日本数(木古内〜江差間)も下り6本(うち4本が函館方面へ直通)、上りも同じく6本(うち4本が函館方面から直通)だし ま岩泉の倍であるが
長文ですまそ
162 :
名無し野電車区:04/05/16 18:32 ID:Po4jHmI2
現在の本数でつ
163 :
名無し野電車区:04/05/16 20:53 ID:63x/OYlC
>>135は京都人ちゃうやろ?京阪や阪急で観光地来る奴多かったら
三条京阪を筆頭にバスの乗客なんで減ってる?四条大宮や西大路四条の方が
観光に有利なとこ多いのに阪急の特急止まらんやんけ。一回休みの日の市バス
206や観光100系統京都駅から乗ってみ。
新幹線開業により使命の変わった並走区間は除外しようや。
それまで含めたらキリが無い。
で、再開
↓
165 :
名無し野電車区:04/05/16 21:18 ID:dtjDch9a
山陰線
昔・京都と山陰各都市を結ぶノロノロ幹線
今・鳥取・島根県だけ繁盛している高速鉄道
166 :
◆GJli2rAyU2 :04/05/16 21:29 ID:Mi9lM+7t
>>163 京都は新幹線があるからな。
京都で大阪方面行き新快速に乗る客より、明らかに京阪で京都市内から
大阪方面の特急に乗る客の方が多い。
阪急も河原町〜桂で大阪方面行き特急に乗る客は京都駅で
新快速に乗る客より多い。
概出ダタラ須磨祖
奈良線
昔:ケコー、ローカル色
今:ケコー通勤アーバン路線
意外にでてなかったのな。
京成押上線
大昔:千葉から浅草方面への動脈路線
昔:上野乗り入れによりお荷物路線
今:ドル箱都営浅草線の牽引路線
169 :
名無し野電車区:04/05/18 01:19 ID:eCptQ/tS
>>166 うそこけ阪急や京阪の特急データイムガラガラやんけ。河原町〜桂を含める
んやったら新快速も山科を入れんと不公平やし阪急の特急より速い快速や
普通も入れんとアカンやろ。
>>134 >利用客からの誤乗多発
つーかアサピの記者が誤乗して紙面で
「間違えたぞゴラァどうしてくれる!」と吠えたのがきっかけ。
171 :
名無し野電車区:04/05/18 12:39 ID:Msk/9AQO
>>170 まあ、便利になったからいいけどな。
昔は、大学の始業時間ぐらいに乗ろうものなら、海老名〜愛甲石田は地獄だった。
172 :
名無し野電車区:04/05/20 11:31 ID:McnQxEFB
東海道本線 大垣〜米原
昔・大動脈の一部
今・18泣かせのローカル線
173 :
名無し野電車区:04/05/20 12:00 ID:Ui3QqpcT
1時間1本の頃よりマシだよ。
昼間2両で座れん時が多いけど。
174 :
名無し野電車区:04/05/20 16:38 ID:t08yQ/mj
175 :
名無し野電車区:04/05/20 17:01 ID:+yhg+lJk
>>146 誰も突っ込まないのか? じゃ突っ込むけど…
間違ってます(w
岩徳線と柳井経由では、岩徳線が後から出来たんだ、ってば。
柳井まわりはもともと山陽本線(明治30年開通)。玖珂経由の現岩徳線は昭和9年
開通。こちらのほうが距離が短いので開通と同時に本線となり、海岸まわりは
柳井線として支線扱いに格下げ。
ところが現岩徳線の部分は勾配が多く、列車速度・輸送力(とくに貨物)の点で
問題がある、ということになり、戦時輸送体制強化の目的もあって、昭和19年、
柳井線が再び本線に昇格。玖珂経由の旧「本線」は、わずか10年で支線に降格され、
岩徳線として今日に至る。
スレタイから言えば対象として問題はないけど、事実は正確にね。
176 :
名無し野電車区:04/05/20 17:15 ID:p+8QTcBX
>>175 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
今でも柳井周りが災害等で不通になった時は岩徳線にDC牽引で貨物が迂回で走るみたいだが。
>>169 >>166は何で京阪や阪急特急の停車駅が増えたか
分かっていない模様・・・・
大阪行特急に乗る人間は阪急、京阪とも多いかもしれんが、
多くは近郊利用でしかない。
178 :
◆GJli2rAyU2 :04/05/20 20:23 ID:us2jjDsA
>>169 昼の京阪特急は枚方停車以前でも新快速とさほど変わらない乗車率だったぞ。
さすがに新快速の方が客は少し多いが、大阪以西や高槻や大津以遠も含めてだ。
京阪は京阪間だけで座席が大方埋まるくらい。
それに阪急特急・京阪特急がガラガラ?嘘を書くな。
あれでガラガラなら高田〜JR難波の区間快速など回送だろ!
180 :
名無し野電車区:04/05/20 21:58 ID:TbkVlPa8
信越本線
大昔 関東と新潟を結ぶ大動脈
昔 関東と信越・北陸を結ぶ大動脈
今 長野新幹線開業で見事に分断 単なるローカル線に
将来 北陸新幹線開業で豊野-直江津間あぼーん 残った線路は路線名変更で「信越本線」の名が消滅
保全
182 :
名無し野電車区:04/05/24 01:09 ID:06ngpb6L
銚子電鉄
昔 ひなびた風情があり、観光客・地元民問わず、誰からも愛された。
今 趣味の悪い駅舎と車体デザインで、利用客の多くを失笑させる。
183 :
名無し野電車区:04/05/24 23:05 ID:KzvJKWTg
湘南モノレール
昔 国鉄大船駅と江ノ島を結ぶ観光路線
今 沿線の宅地開発によって通勤路線
184 :
名無し野電車区:04/05/25 00:20 ID:2QpRDMS5
阪急京都線桂〜河原町間
昔:実質京都の地下鉄第1号
今:存在価値なしの中間駅を抱えた郊外私鉄の田舎ターミナル
>>186
ツッコミ遅いよw
187 :
名無し野電車区:04/05/26 10:50 ID:DkR2/AE3
188 :
名無し野電車区:04/05/29 03:20 ID:XTehlbCw
あげ
>>9と
>>66で既出だが
京急空港線
戦時中:羽田空港への軍事路線。
昔:空港線とはいうものの、直接羽田空港へは行けず。釣り掛けのの電車が走る。
都会のローカル線的存在。
今:羽田空港へ直結し、日中でも9本/hもの列車が走る路線。しかし、京急蒲田付近は
今でも単線のまま。
190 :
名無し野電車区:04/05/29 13:33 ID:Tz08gTih
↑訂正
誤:釣り掛けのの電車
正:釣り掛けの電車
191 :
名無し野電車区:04/05/29 19:48 ID:YO1A9YBj
東京と成田を結ぶ京成本線
昔・成田山への参詣路線
今・成田空港へのアクセス路線
192 :
名無し野電車区:04/05/29 20:05 ID:l1VehkoO
都営大江戸線
昔…練馬区民の為の路線
今…東京都のお荷物路線
都営三田線
昔…東上線にも池上線にも見放された板橋区民の為の路線
今…目黒線と相互乗り入れして、立派な通勤路線に
東京メトロ半蔵門線
昔…田園都市線の延長線
今…伊勢崎線とも相互乗り入れを始めて東武車が田園都市線に流出しまくってる路線
193 :
名無し野電車区:04/05/30 12:28 ID:V/lKm9XJ
投球東横線
昔:上品な沿線住民のための路線
今:下品な馬鹿ップル&を渋谷へみなとみらいへと運ぶための路線
194 :
名無し野電車区:04/05/30 12:48 ID:0zGMGYJu
やっぱ山陰線京都口、福知山線の変貌ぶりでしょう
195 :
名無し野電車区:04/05/30 23:10 ID:+mU4U5oA
東京メトロ日比谷線
昔:単なる通勤路線。
今:六本木ヒルズ等の観光路線にもなっている。
所要時間が糞かかるのが玉に瑕だが…
196 :
名無し野電車区:04/05/30 23:19 ID:+mU4U5oA
東武伊勢崎線北千住〜曳舟間
かなり昔:準急の北千住〜浅草間の停車駅は曳舟のみだった。
ちょい昔:日比谷線開業により、ローカル区間に転落。準急は全て各停に。
現在:半蔵門線との乗り入れ開始と共に、かなり昔の準急が復活(も同然)。
妄想:今『金八先生』が放映されていたら、『学校をさぼって渋谷に繰り出した生徒と金八っぁんとの騒動の巻』が製作されていたと思われ。
金八って今年の秋にやるって聞いた。
198 :
名無し野電車区:04/05/31 20:55 ID:qbH5GcjF
age
199 :
名無し野電車区:04/06/01 23:01 ID:4/9rvaEo
>>197 オープニングで、鉄橋の上を東急車が走っていたらワラエル。
>>199 ワロタ
東急車でもメトロ車でも萎えるな…
202 :
名無し野電車区:04/06/05 16:27 ID:nejbaysU
age
203 :
名無し野電車区:04/06/05 17:24 ID:5z9B1pPm
伯備線
昔:実験台(DE50とか)
今:実験台(115系D編成)
昔・国鉄二俣線:戦時の迂回ルート
現・天竜浜名湖線:縦型社会という地域の流れに反する馬鹿
206 :
名無し野電車区:04/06/11 17:58 ID:7+j6eUd9
西武ブンジ線
はるか昔―中央線を介して都心へのメインルート。ジュク線がなければ
全線複線だったはず。
207 :
名無し野電車区:04/06/12 01:25 ID:lenSUciO
>>205 最近やってた再放送では6050が走ってたけど何か?
208 :
名無し野電車区:04/06/12 08:18 ID:b6amtywG
>>163 大宮・西院に特急が停まらない理由
嵐山以外は阪急が開発に手をかけていない
→嵐山さえ観光客がくればそれでよい
→ついでに河原町阪急にも寄ってもらいたい
→他社線に流れられたら困る
→大宮や西院は通過
209 :
名無し野電車区:04/06/12 09:04 ID:LIH8YmJI
大宮って特急止まるだろ?
あ、新幹線か。
212 :
名無し野電車区:04/06/12 16:24 ID:b4Y1NZ/l
JR両国駅
昔:総武快速線始発ホームとして、千葉方面への巨大ターミナル駅
今:かつての駅舎の一部はビアガーデンになり、近くに国技館と博物館のある、
総武線の単なる小駅
213 :
名無し野電車区:04/06/12 17:19 ID:n0wPoZSj
東武東上線
ふじみ野開業前・・・9000系・10000系がいち早く投入され、伊勢崎線よりも早く
10連運転が始まったが、優秀なのはATSと乗り心地だけ、あとは乗務員から
待避設備、ダイヤまで、何から何まで東武の醜悪な面が晒しだされる、
関東屈指のDQN路線。
ふじみ野開業後・・・ダイヤが嘘のように綺麗になったが、急行激込みは相変わらずで、
新車もぜんぜん入らず、特に川越市以北での冷遇は続く。
ただし、エスカレーター設置数はすさまじく、民度と乗務員の質は微妙に上がる。
今・・・待望の新車50000系が入る事になって、本線派と東上派の応酬激化中。
214 :
213は要するに:04/06/12 17:21 ID:n0wPoZSj
昔・・・田舎DQN(乗務員が)通勤路線
今・・・華のない通勤路線
>>204 地元経済は軒並み好調なのに、天浜線だけは一向に上向かないよね・・・。
湖西・浜松・浜北・掛川と人口が急増してる4市では人の流れとは縁薄い場所を走ってて、
中心部を貫いてるのは軒並み過疎系の町ばかりっていうのも不運。
まぁ企業努力も含めて、上記のおかげで存廃などの話も全く出てこないんだけど。
216 :
215:04/06/12 23:14 ID:IYHkvcsh
ただ、これからは沿線の市町村が
5市4町1村→5市に再編されて
良くも悪くも話がまとまりやすくなるから情況も決して穏やかじゃないよ。
出資比率だけでも2市3町分が浜松に移動するんだし。
(湖西・豊岡・森・掛川は相互合併が無いので変わらず)
217 :
名無し野電車区:04/06/15 23:20 ID:IOGSZxPo
内房線
昔・・・海水浴客輸送
今・・・DQN工房輸送
保守
219 :
名無し野電車区:04/06/18 23:16 ID:ybUZjREj
常磐線
昔:夜のエル特急こと寝台特急「ゆうづる」などの夜行列車が多数走る
東北本線のバイパスルート
今:上野口・・・ガラの悪いオヤジ連中が車内で宴会をする路線
岩沼口・・・単なる鄙びたローカル線
220 :
名無し野電車区:04/06/20 21:52 ID:SIZe5uli
東京へ行く山形人の福島駅での行動
大昔:秋田始発の特急つばさ・山形始発の特急やまばと等に乗ったまま。
福島駅ではあまり見かけなかった。
昔 :在来線ホーム4・5番線から新幹線ホーム12番線へダッシュ。
今 :新幹線ホーム14番線で後方のつばさから前方のガラガラマクースへダッシュ。
221 :
名無し野電車区:04/06/20 22:10 ID:e4v8ODc4
>>219 あの〜
車内宴会は今に始まったことではありませんが?
222 :
名無し野電車区:04/06/23 19:36 ID:D7K56OCE
昔、 ダイヤが乱れることがほとんどない路線
今、 テロや発砲でダイヤ乱れまくりの路線
224 :
名無し野電車区:04/06/23 23:42 ID:vM1Z0vLl
225 :
名無し野電車区:04/06/28 06:33 ID:OrgLJJql
age
226 :
名無し野電車区:04/07/01 00:46 ID:e2Sa4awa
千葉駅・万葉軒の弁当
昔:房総・銚子・鹿島方面への旅のお供
今:沿線通勤通学客の昼食
227 :
名無し野電車区:04/07/01 01:34 ID:OQa+V5tE
高原野菜とカツの弁当
昔:八ヶ岳登山のお供
今:2ちゃんねらーのお供
228 :
けらぽん:04/07/04 15:50 ID:iiWSeatS
>>191 それどうかぁ〜???
京成は通勤路線に力を入れるべきだ。
229 :
名無し野電車区:04/07/07 23:42 ID:Vs5f3Rj6
こまちの15,16号車
昔:知る人ぞ知る自由席の穴場で評判良い
今:指定席料金なのにシートピッチが狭いから評判悪い
230 :
名無し野電車区:04/07/12 07:36 ID:vdWflLNi
南海電鉄国鉄・社連絡線。和歌山線が市駅に来なくなり、東和歌山駅が栄えてしまった。
231 :
名無し野電車区:04/07/12 07:43 ID:MAR74OuM
既に建設中にその使命が変わった青函トンネルなんて例もあるな
>>231 本州〜北海道連絡の目的はそれなりに果たしている。
しかも国鉄時代の各地幹線のごとく、今もなお貨物優位!!・・・ってのはダメ?w
233 :
名無し野電車区:04/07/15 22:15 ID:PV5g8Tt6
hosyu
234 :
名無しでGO!:
>>189既出だが関連して、
大昔:京浜電鉄が穴守稲荷の参拝客に目を付け建設(当時穴守稲荷は現在の
羽田空港のB滑走路の南端にあった)
しかし建設反対にあって集落からちょっとはなれた田んぼの中を通すことに。