【ゴムタイヤ】札幌市交通局Part14【暴走バス】
脳内妄想する香具師がいなくなったら、鉄板の存在価値が半減してしまう罠
767 :
名無し野電車区:04/07/12 16:55 ID:Ae5I4aJk
2003年度の駅乗降数ランキングはもう集計済みだろうなー。
なんで発表しないのかなー。
大通地区にとっては衝撃的すぎるので、数値を調整してるのかなー。
769 :
名無し野電車区:04/07/13 18:50 ID:U2siS9v4
去年11月までの集計だと
札幌駅の地下鉄の乗降客数は11%増えて14.6万人になっている。
770 :
名無し野電車区:04/07/14 04:46 ID:7MbTdpdf
>>768 去年は、データの発表は夏から秋くらいだったはず。
771 :
名無し野電車区:04/07/14 14:25 ID:ZDCUna2x
地上で地下鉄の無線って聞けますか?機材はIC-R5です。
アイコムか交通局に聞けば?
773 :
名無し野電車区:04/07/14 21:23 ID:vF18DKM8
3000系って何編成残っているの?
この10日間、朝晩で5000系に乗ったのって3回しかないぞ。
774 :
名無し野電車区:04/07/14 21:57 ID:ctdtmma7
5本全て現存。
でもあと数年したら3101あたりから淘汰始まるかモナ・・・
1978年製だから。
朝夕と新札幌・大通間を利用するんだが、
東札幌と菊水の間は急カーブの所為かラッシュの時、
人の雪崩がけっこう高い確率で起こる(乗っている車両や運転手にもよるみたいだが)
そこよりキツイ区間ある? あればちょっと体感してみたいんだが…。
幌平橋-中の島が最急曲線じゃなかったかな?
ただ、カントとか急登坂とかで応力が上手くかわされているけど。
平岸−南平岸もぐらっとくるわ。
二十四軒−琴似にはかなわないだろ
>>775 大通→バスセンターは8時台にたまに乗るけど、
ホームから見る限り西向きの車輌はすごい混雑だよね。中までぎっしりなの?
780 :
名無し野電車区:04/07/15 15:32 ID:QqSaYNkv
781 :
名無し野電車区:04/07/15 15:38 ID:R42KNkWY
JR北海道だったら、
駅前延長あるかも。
つーか、駅構内に直に乗り入れて、
東側の通路、UHBのスタジオ前に電停できたりして。
中央バスだったら
中央バスターミナル延長とか、、、
札幌ドームまで延長キボンヌ
東豊線の拡大が無理なら
786 :
名無し野電車区:04/07/15 19:53 ID:y43h+2iQ
>>785 おいおい、どこ走らせるのよ。
すすきのから36号線ずっと走らせたら邪魔すぎだな。
昔はすすきのから豊平まで36号線に市電走ってたらしいけど・・・
それよりも、すすきのと西4丁目を早くつないで環状線に汁!
駅前通りでつなぐと一番近いけど邪魔だから
駅前通と石狩街道の間のどこかでキボンヌ
通貨、駅前通りとか北大通りなんかは元々市電走ってたらしいね。
地下鉄南北線開通と交換で廃止になったらしいけど・・・
まあ、36号線近辺は東豊線と重複するから市電なんてありえん話だな。
インターネット版さっぽろ文庫の市電物語
楽しみにダウソしてみたら・・・
肝心の写真と図がねーじゃねーかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
789 :
775:04/07/15 20:57 ID:trMouAag
>>776-778 dクス。休みの日にでも乗ってチェックしてみる
ラッシュのときの方がわかりやすいんだけど
>>779 大通に止まった時階段に近い車両はみっしりぎゅうぎゅう。
まれに痴漢してるアフォを見かける程度にぎっしり。
昔は北3条通り道庁から苗穂駅に向かって市電があったらしいな
791 :
名無し野電車区:04/07/15 21:17 ID:fjLixXbr
じょうてつに移行してクロハ復活!
793 :
名無し野電車区:04/07/15 21:44 ID:fjLixXbr
南平岸駅の真駒内側の階段上がったところで麻生行きを待っていると、
架橋のつなぎ目を通過する音がジョイント音のように聞こえる罠。
794 :
名無し野電車区:04/07/15 22:08 ID:OXQKAMIn
>>790 ファクトリーのところの歩道橋に市電の架線を留める金具がまだ付いたままでつ。
>>794 あの歩道橋ってそんなに古いんですか。
市電環状化の話はよくでますが、
創成川アンダーパスを連続化するときに地上緑化しないで
軌道ひくというのはどうなんでしょうかね?
個人的には中央図書館付近を車で走ると必ずAMラジオにノイズが入るので
電車は廃止すべきだと思います。ホーンも五月蠅いし。
796 :
名無し野電車区:04/07/15 22:59 ID:L3VrnsoE
>>795 電車廃止したら、沿線住民の足は君が確保してくれるのか?
正直な話、採算性を考えたら市電を廃止してバスにするのがベストだと思う。
あの路線ならバスだったら十分採算取れると思うし、市電はバスと比べて軌道や車両の保守費が高すぎる。
全盛期のように1分ヘッドで走るんなら別だけど、今は夜は10分ヘッドだし、
だったら1本当りの維持費が高くなるしバスで十分だろ。
通貨、朝晩はともかく平日昼間に客居な杉。
あれなら赤字でも仕方の無い話だわ。
民間に任せても、市が赤字補填か車両と軌道を保有しない限り
採算取るのは無理だと思われ。
とは言っても、ココは鉄道板だし、市電無くなるのは正直さみしいけど・・・
798 :
名無し野電車区:04/07/15 23:43 ID:wcBNxVkX
>>789 二十四軒〜琴似は違うと思うよ。
直線だし。
二十四軒〜西28丁目と
西28丁目〜円山じゃない?
後部車両の継ぎ目のとこに立って(6000系)
先頭車両の方向をみれば、一直線に車両がなっていないのがよくわかりますよ。
個人的には、幼少のころから、それが好きでした
799 :
名無し野電車区:04/07/15 23:47 ID:TO/YzhjO
漏れがすんでいたH4〜H9ごろは黒字だったように聞いていたんだが
ほんの7年で変われば変わるもんだねぇ
800 :
名無し野電車区:04/07/15 23:51 ID:wcBNxVkX
俺は20年間札幌に住んでますが、
札幌市電には乗ったことありません。
あの範囲に用事がない+あったとしてもチャリで済むという訳です。
特別、あの地域に用事がないのが一番の理由。
>>800 俺も23年住んでるが、乗ったのは経済高校になんかの試験で行ったときだけだな。
802 :
名無し野電車区:04/07/15 23:56 ID:PyE0x01S
>>797 でも一日当たりの乗客者数23000人だろ?
バスで十分なんて言えんって。昼間も西4丁目〜中央図書館前はそこそこ乗ってるよ。
車間距離にもよるんで、一便あたりの正確な人数は分からんけど。
ちなみに20時以降はほぼ10分ヘッドだが、これはほとんど超満員だよ。
バスで一便あたり100人強乗せるのは、かなり難しい。
ただまぁ、どこも引き受けなけりゃヤバいかなぁー。
もし今と同じだけの本数を運行させるとして、
電車とバスのどちらのほうが経費は安いの?
教育大があいの里に移転しなかったら随分違ったんだろうね。
全国的に見ても今残ってる路面電車で黒字路線は結構ある
それも札幌よりずっと規模の小さい町で・・・
札幌も地下鉄が無くて変わりに路面電車だったら大黒字なんだろうな
>>802 だったら代わりに地下鉄掘るか?(w
つーか、だったらバスを2倍走らせたら済む話
東豊線できる前の月寒界隈はバスしかなかったけど
今の市電よりもずっと客が多かったぞ
バスしかないのに市電より客が多い路線は腐るほどあるよ
それでも何とかやってんだし、バスの本数増やせば十分対応できるだろ?
>>803 電車は軌道やら電線やら40年以上前の車両やら
コストはバカにならないと思われ
新車買ったら億単位だし・・・
それと比べてバスは車両のコストは知れてるし、大量生産されてるし
考えるまでも無くバスの方が安いと思われ
805 :
名無し野電車区:04/07/16 00:49 ID:gaWp3noN
これから作る地下鉄は市電と比較にならないほど
全部大赤字なんだろうけどぜひとも作って欲しいね。
地下鉄と路面電車の関係は高速道路で
都会で土地代が高すぎて採算が合わない路線と
田舎のローカル路線と、どっちを優先させるのかって問題に相通ずるモノがある。
赤字額が都会の方が格段に上だけど、採算性だけじゃなくて
漏れは移動時間短縮効果の大きいところに高速道路をもっと作るべきだと思う。
漏れにはバスじゃダメで市電じゃなきゃならない理由が全然わからんよ。
ただ電車が札幌の街から無くなるのは寂しいだけってのは全然理由にならんと思う。
>>786 山鼻19条付近から分岐、環状通、羊ヶ丘通経由で。(勾配きついかなぁ)
都市交通としての市電が見直されてきているときに消し去るのも
時代に逆行しているようでなんかおかしな話だな。
・南1条通の拡幅(これは決定したはず)
・西15丁目通を電車優先信号にする
などの策で、現状バスより遅いといわれている市電のスピードを
上げれば少しは利用者が増えないかね。
ラッシュ時の市電の乗客を全部バスで捌こうとするなら
ルートはどうするんだろ。選定を慎重にしないと
中心街はえらいことにならないか?(特に冬場)
>>786 36号線のじょうてつ本社前の妙な広幅空間道路は電停の跡地。
そこの歩道橋はセンターに塞ぎ板が残っていて、歩道橋から36線場の電停に降りる階段跡だよ。
あと、サッポロファクトリー北3条通の歩道橋にも架線釣りが残っている。
スレ読んで感じた事。
赤字の原因、知ってる?
日本一高い人件費だよ。
バス増やせば良い?
ははは。暮らしてみな。
で、バスで通ってみな。
チャリで通年通ってみれば良いさ。
バスより遅い?これも、通年で利用してみれば?
廃止絶対反対じゃ無いけど、便利だから。ホント。
頼りになるから。
バス転換したら、冬場の朝ラッシュ時、
中央図書館→西4丁目は何分かかるのだろう・・・・・・?
山鼻が清田区化しちゃうのか?
811 :
名無し野電車区:04/07/16 02:04 ID:l2agUDPt
>>804 そこまで言われると、なんか少し食い下がりたくなった(w。
>だったら代わりに地下鉄掘るか?
土地柄、これは市電沿線は難しいだろうね。
>つーか、だったらバスを2倍走らせたら済む話
これを実行したら更にスゴいことになるよ、都心部が。
朝ラッシュ時は1分間隔、昼間は3分間隔、夕ラッシュ時も2〜3分間隔になるわけだから。
>バスしかないのに市電より客が多い路線は腐るほどあるよ
これは具体的なデータを見たいね。現行の市電でも一日に2万人強の利用者があるってデータがあるんだし。
ましてや沿線には石山通を走るバス過密路線があるのに、ある一定以上の利用者が確保できている。
昼間の話しをすれば、東豊線の現状の方がどう考えたって悲惨じゃないか。
今、とりたてて市電を廃線にしたがる理由が分からない。
>バスの本数増やせば十分対応できるだろ
大きなネックとなるのは、ここだと思う。
路線としてはドル箱になる可能性が高いが、おそらく何処のバス会社もやりたがらない。
必要となるバスの車両数も半端じゃないし、おそらく新規の営業所(車庫)の開設を迫られる。
それと同時に、実は廃線にすれば施設・設備撤去費用として多額の資金が必要となる。
>>805 個人的には大赤字になるなら、地下鉄もいらんと思うがな。。。
812 :
名無し野電車区:04/07/16 02:15 ID:9Wc9FsM6
平岸駅利用者ですが、先日、地下鉄南北線が真駒内からさらに南下して
函館市を経由して青函トンネルを通って福島県の郡山まで直通する夢を見ました。
そのとき「東京まで直通すればもっと便利なのになぁ」と思いました。
ちなみに札幌市内・近郊で一番乗客数が多い路線は、
北海道中央バスの石狩営業所管内のある路線で
一日あたり6000人ほどの利用があるみたいです。
814 :
名無し野電車区:04/07/16 02:28 ID:drh+xhT8
地下鉄や市電を廃止して代替バスの業者募集したら希望者殺到だろうな
赤字額は地下鉄>>>>>>市電だけど、地下鉄のバス転換なんて不可能だろうよ
市電は何とかできると思うけど、、、
北1条通、石山通、36号線なんかは今の市電以上の密度でラッシュ時にバスが走ってる
単一路線だと市電の方が乗客多いのかもしれんけど
道路別に乗客合計したら市電以上の乗客がいる路線はたくさんあると思う
もしそれを全部道路2車線つぶして市電にしたら、、、ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル