1 :
名無し野電車区:
水戸岡プロデュースにしては落ち着いて
高級感あるデザインの787系電車が
博多〜西鹿児島間を4時間近くかけて走行する。
途中、単線区間を走っていると、つばめレディーの
放送があり、車窓を眺めると、東シナ海や八代海の
雄大な景色が目の前に飛び込んでくる。
有機栽培コーヒーを飲みながら海を眺めるのは
まさに至福のひととき。
旅の醍醐味を思う存分味わえる「特急つばめ」は、
九州新幹線の開業によって伝説となった・・・
2
3 :
名無し野電車区:04/03/14 19:52 ID:MWA9J/CK
俺乗り物乗ると寝ちゃうんだよね。
寝てただけ。
4 :
名無し野電車区:04/03/14 19:52 ID:sxg8Lziw
まさか、2?
出たときは衝撃的でした。
5 :
名無し野電車区:04/03/14 19:56 ID:XJbwHexC
鹿児島出張は楽しみでした。
出張帰りに、阿久根辺りの海をながめながらビールを飲むのは最高だったな。
6 :
名無し野電車区:04/03/14 20:08 ID:5t1GHYMi
7 :
名無し野電車区:04/03/14 21:03 ID:bx9q5Ax/
車窓、ビデオに撮っとけば良かった。
8 :
天下の八代市在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/03/14 21:40 ID:kMX9KgdN
9 :
名無し野電車区:04/03/14 21:43 ID:LV7psc+3
昔のつばめ号(展望車付 青大将 パーラーカー時代)にも
今で言うつばめレディみたいな存在の女性客室乗務員って
存在したのだろうか?
10 :
名無し野電車区:04/03/14 21:48 ID:zU8fqBnl
線形も路盤もそれほど良くない路線を、非振り子の電車がぎりぎりの速度で走る。
なかなかスリリングだった・・・
スープと焼き飯のセット「楽飯」も懐かしいですな。
>>9 確か「つばめガール」なる客室乗務員がいて、
彼女達は世の女性の憧れる花形職業だったはず。
12 :
名無し野電車区 :04/03/14 21:57 ID:lZ8RFcFC
オレンジに移管された海が見える区間はさいこーだった。
ビュッフェでコーヒーのみツツ、まったり海を眺める。
13 :
名無し野電車区:04/03/14 23:55 ID:5QOTua6R
蜜柑区間のみでいいから復活きぼんぬ
14 :
名無し野電車区:04/03/15 04:30 ID:gDK0q+zg
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識
カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい
15 :
名無し野電車区:04/03/15 16:11 ID:KDWLsfv/
NHK BS-1 3/15 22:00-22:50 ハイビジョンスペシャル「特急”つばめ”物語」
蒸気機関車から新幹線へ▽試運転で走るつばめほか
16 :
名無し野電車区:04/03/15 16:14 ID:nlOEapmr
17 :
名無し野電車区:04/03/15 17:13 ID:BS82UKNp
あの、重厚な雰囲気の車両に乗って、西方あたりの東シナ海に沈む夕日を見ながらの
コーヒーは出来なくなったんですね。寂しいっす。・゚・(ノД`)・゚・。
18 :
名無し野電車区:04/03/15 22:16 ID:B783cQGr
あげ
19 :
名無し野電車区:04/03/15 22:17 ID:1yTmwwqy
5号車ビュッフェの縦長窓から見る夕方の東シナ海、八代海は本当に美しかった。
後期増備車では衛星放送やアルミの簡易椅子もあったね。
マボガニーのカウンター、エッグドーム、緑のカラーアルミ、凹凸アルミの床
あの空間は門司の鉄道博物館で再現して欲しいなぁ。
そういや最初の頃って栄光のつばめ1号(1M)は783系だったっけ。
有明783系がリニューアルされても何故かつばめ編成は放置され続けてたはず。
20 :
名無し野電車区:04/03/15 22:33 ID:1bS9EpX1
随分昔の夏の日、鹿児島からの帰りに乗ったつばめ、
コーヒー飲みにビュッフェに行くと照明を落としてあった。
レディに聞くと「(玉名だったか荒尾だったか失念)で、花火大会があるので見やすいように」と。
列車内でコーヒーを飲みつつ花火見物。
あのころは良かった・・・
21 :
名無し野電車区:04/03/16 06:02 ID:tra1rS74
ビッフェ復活できないかな、増結8両化
22 :
名無し野電車区:04/03/16 06:58 ID:4QX2sPF+
7両混み杉
23 :
名無し野電車区:04/03/16 19:32 ID:OIaUgF6v
悼みage
24 :
名無し野電車区:04/03/16 19:54 ID:Z3vQkT3c
やっぱりつばめといえば581系だよな?
25 :
名無し野電車区:04/03/16 20:59 ID:RafnNFfC
581系なんてパーラーカーがついてないから問題外
26 :
名無し野電車区:04/03/16 22:07 ID:Xk8iBcQm
漏れはビュッフェでビールを飲みながら
ほろ酔い気分で八代海の夜景をマターリ
・・・よかったな〜、ビュッフェ・・・
27 :
名無し野電車区:04/03/17 00:23 ID:6c8yNmiy
>>19 92年の787系デビューからしばらく、つばめ1号は
早朝の熊本→西鹿児島の区間列車だったはず。
鹿児島線特急の本当の伝統スジは
門司港6時台発のつばめ3号。
1967年、キハ80系による初の島内特急
有明が創設された時以来の由緒正しきスジで
およそ36年にわたって門司港始発で連綿と受け継がれてきた。
28 :
名無し野電車区:04/03/17 00:28 ID:xLrciZ2I
グリーン車の無い新幹線つばめなんて興味無し
29 :
名無し野電車区:04/03/17 00:30 ID:T0+nGbzA
実は実質全車グリーン車なんだよ
30 :
名無し野電車区:04/03/17 00:32 ID:kjC0oWAi
>>28 グリーン厨か?
漏れはあれだけの座席だったらグリーンなどいらん。
レールスターと並んで新幹線で1番乗り心地がいい。
31 :
名無し野電車区:04/03/17 00:53 ID:xLrciZ2I
>>29>>30 今にも折れそうな貧相な肘掛けが豪華に見えるとは貧乏人らしいな
乗ってないくせにと言われそうだがあんな見せかけの物に乗る気は
全然無い罠
32 :
名無し野電車区:04/03/17 00:56 ID:kjC0oWAi
>>31 いや、マジでいっぺん乗ってみろって。
乗りもしないでケチつけるのはよくないぞ。
>>32 相手にするなって・・・
>乗ってないくせにと言われそうだがあんな
って自分で言ってるくらいだしな。
しかし、もし博多開通後に本当にグリーンを増結することになったら、
どんな凄いものになるか見当もつかんな。
>>32 G厨ってのは、Gマークに萌えてるだけ。中身なんか全然見てない。
35 :
名無し野電車区:04/03/17 01:12 ID:iYiMbA1l
日曜夕方の博多発の自由席の混雑が懐かしい
通路もデッキも満杯でビュッフェによく逃げたっけ
熊本で座れるんだけどね
そこから長い長い旅・・・
右手に暗くなった八代海を見ながら
時間的に八代過ぎたあたりが中間点だったんだよね
むかし、西鹿児島からはやぶさ乗った事おもいだしたなあ。
車窓からみえた有明海がきれいだった。
たしか伊集院あたりで下りはやぶさとすれちがったっけ。
37 :
名無し野電車区:04/03/17 02:06 ID:tdJIKFr6
ここのスレ見てると、九州に住んでて一度もつばめに乗ったことが無いことが
悔やまれる。
ビュッフェから見る東シナ海、さぞかしきれいなんだろうな〜。
38 :
名無し野電車区:04/03/17 02:07 ID:g68Um/Vi
グリーン車は今のところいらないだろう。
ただ、博多開業の時には必要だと思う。
グリーン車は、シートだけのサービスではなく、その料金の高さから、余計な
乗客を排除し、静粛性が確保されていることもサービス内容だからな。
39 :
ばかばかぽん:04/03/17 18:41 ID:wB1QXj0D
下りつばめで鹿児島に戻った時の事。
トイレで大をたし終わって、水洗ボタンを押して出ようとしたら、
故障してしまい、そのままにして帰った事あり。
その後に入った人が驚いてたのはいうまでもありません・・。
私の責任じゃないのに・・・。
40 :
名無し野電車区:04/03/17 20:37 ID:zng30YgH
メンテナンスには難あり(さすがに水洗故障に遭ったことはないが)
だったけど、列車便所の常識を覆した787系デビュー時の衝撃は忘れられない。
スペースをたっぷり取り、男女別としたトイレ個室の中に
洗面台を組み込んだプライバシー重視の独特なレイアウト。
野外イベントの仮設便所みたいなFRP一体ユニットではなく
カラードアルミパネルや木・石を贅沢に使ったオサレなデザイン。
トイレにまで流れるBGM…
そして787系で初めて採用された真空式汚物処理装置は
ジョンジョロジョンジョロ汚水を使い回す従来の循環式の
不衛生なイメージを払拭した。
41 :
名無し野電車区:04/03/18 00:47 ID:uCUQ3qbA
あげ
42 :
名無し野電車区:04/03/19 02:55 ID:UbaqLjhh
787系は、トイレやデッキといった部分まで
非常に細部にわたって工夫されていて、
JR西日本の681・683系みたいなやっつけ仕事の
有料快速車両とは全然違ってまさに特別急行だった。
こんな素晴らしい車両で東シナ海の雄大な景色を
眺めながらの旅は最高だった。
43 :
名無し野電車区:04/03/19 05:23 ID:r2Z//nsd
>>42 てゆーか単にJRQオリジナルの特急車両のグレードが高すぎるだけかと。
あそこと比べたら他の会社の特急なんて・・・。
登場当初あさかぜで博多から乗り換えました。
1号車に乗って飛行機の中のような内装に驚きました。
コーラいただきました。
45 :
名無し野電車区:04/03/20 18:14 ID:4jdHFWUd
age
46 :
名無し野電車区:04/03/20 20:00 ID:ScBOEZSs
つばめのオーディオサービスが無くなったのは残念
新幹線のつばめ?何それ?ってのが現在のオレ
こんな香具師は意外と多くないか?
47 :
名無し野電車区:04/03/20 20:09 ID:qOQiIGwm
東シナ海の素晴らしい景色を返せー。 トンネルばかりで面白くないよー。
48 :
名無し野電車区:04/03/20 22:32 ID:0XP2Ek33
>>47 前々から言われていたけど,やっぱ新幹線からの車窓って面白くないの?
49 :
名無し野電車区:04/03/20 23:26 ID:nLp7kRT7
晩年はビュッフェがなくなり、G個室や手洗所の内装が変な色に塗装
されていたり、ちょっとみじめに感じる部分もあったね・・・
それでも、かなりレベルが高かったことは確かだけど。
50 :
名無し野電車区:04/03/21 00:26 ID:M0CZLtB3
800系つばめは確かに新幹線ハザの中では最もコンフォタブルだが、
贅沢な公共スペース、ハットラック、大型荷物置き場、
カーペット敷きといった787系以来培ってきた
JR九州特急車のオリジナリティの大部分を失ってしまった。
全通時に開発される車両には下位互換ではなく上位互換の共通化を望む。
51 :
名無し野電車区:04/03/22 23:05 ID:jq4IqbUQ
つばめと名乗るからにはグリーン車連結は当たり前だと思う
今のつばめは暫定だからと言ってグリーン車不連結は
言語道断である
52 :
名無し野電車区:04/03/22 23:20 ID:DyqknERq
今は30分程度の乗車時間だしなぁ。
全通後、どのようになるかだね。
53 :
名無し野電車区:04/03/22 23:24 ID:gHOg4p/P
>>38 さようで。
だからこそ九州グリーン豪遊券を廃止したんでしょう。
いまでも「リレーつばめ」のグリーン車は悪くないよ。
指定席を使う場合と1000円ぐらいしか違わないので。
54 :
名無し野電車区:04/03/25 04:30 ID:gZwF6zIk
age
55 :
名無し野電車区:04/03/25 11:17 ID:S99wx4Ut
56 :
名無し野電車区:04/03/25 11:33 ID:EcHD8sgN
今のつばめは実質全席グリーン席みたいなもんだろ
>>40 全くだ。素晴らしい「つばめ」の旅をありがとう、787系…。
リレーなんて787系をナメてる…
58 :
名無し野電車区:04/03/25 19:08 ID:otQPPvoR
>>27 一度ゴールデンウィーク中に乗ったことがあるが、9両編成はガラガラ。
全乗客は40人にも満たない程度だったYO!
昼間に4時間近く、供食やシートサービスを整えた当代一の豪華車両が
野を越え山を越えながら全力疾走で街と街を結んでゆく…。
座席が並んでるだけの長距離特急なら新幹線や北海道にまだあるが、
鉄道全盛時代の特急の誇りと活気を今に伝える
本当に最後のグランドツアラーだった。
ビュッフェというアイコンを持つ787系という名車、
つばめレディの(鉄道員らしからぬ)洗練されたサービス、
そしてあの九州の原風景を紡ぐように走る美しい車窓…。
すべてはあの3時間45分が生んだ
十年ちょっとの奇跡だったのかもしれないなぁ。
60 :
名無し野電車区:04/03/27 01:10 ID:TwLU98kx
↑いいねいいね。歌っちゃう!
♪つぎの〜 きしゃが〜 えきについたら〜
このまちを はなれ とおく〜
ごひゃく〜 まいるの〜・・・・(以下略)
うた:忌野清志郎
コピー:愛とか 夢とか 希望とか
見えないモノをのせている
画:夕暮れの川の鉄橋を渡る787つばめ
92年か93年頃だと思う
あれは有名コピーライター仲畑貴志のJR九州での代表作だね。
ローカルだったけど当時のCM業界でも密かにウケがよかった。
コピーの「愛とか、勇気とか」は
活字を打つ時に砂を噛ませて味のあるボケ味を演出。
夕暮れの、陽の落ちきる直前のどんよりした景色の中をひた走る787系に
シンプルで余韻のあるキャッチが渋かった。
62 :
名無し野電車区:04/03/29 14:04 ID:mbJcTAYV
787リレーつばめ延伸しる!
鹿児島中央行き
でもそうなったら面倒だよな
この列車は新八代駅で新幹線つばめに接続しています
でも鹿児島中央へ行きます
または鹿児島中央(新八代)始発 燕+出島 鳥栖で切り離し
出島は折り返し長崎へ
鹿児島と長崎がつながる!! BYしR吸収
スレ違いだが
「由布院の森」の増便 博多〜鳥栖間有明と連結しる!
63 :
名無し野電車区:04/03/29 15:19 ID:E09FYf4S
>>62 リレーつばめ 鹿 児 島 中 央
特 急 (新八代で新幹線つばめと接続しています)
の幕が入ってるって知ってた?
64 :
名無し野電車区:04/03/29 15:42 ID:3B7qPg2J
>>62 もうこうなったら、九州周遊特急に汁!
博多発 鹿児島本線、肥薩おれんじ鉄道、日豊本線経由 博多行き
65 :
名無し野電車区:04/03/30 15:45 ID:Y7rxRlJ1
>>33 >しかし、もし博多開通後に本当にグリーンを増結することになったら、
>どんな凄いものになるか見当もつかんな。
夜行の高速バスみたいに完全3列独立シートとかだったりして
これじゃワゴンサービスは通りにくいだろうし
酉の山陽新幹線からは乗り入れ拒否されるだろうね(w
67 :
名無し野電車区:04/03/30 23:50 ID:PKuzv0W+
>>62-64 博多から来た列車は、
新八代で同一ホーム乗換え対応をしたあと、
再び地平に降りて、本線上で折り返して
新八代の地平ホームに入って、
鹿児島中央を目指すんですか?
68 :
名無し野電車区:04/03/31 00:03 ID:aF/SzomA
69 :
名無し野電車区:04/03/31 00:52 ID:JWy9kNIv
>>67 リレーつばめ 鹿 児 島 中 央
特 急 (新八代で乗り換え)
とやるなら良いと思うんだけどね。
70 :
名無し野電車区:04/03/31 01:07 ID:RyY2iXp4
もしつばめを昼間1時間に1本にするなら、現行有明を八代行きにして新八代地上ホーム停車、そのあとに速達リレーつばめを出して対面で新幹線連絡にしたら途中駅や小倉からの利便性と博多からの速達性が保てそうだが。
武蔵塚へは今のリレーつばめから有明に立て替え。
71 :
名無し野電車区:04/03/31 11:33 ID:D5axLDUs
>>70 やっちろ人としては八代発着はもうどうでもいいよ。
新八代新幹線ホーム発着に統一したほうが使いやすい。
どうも他の地元住民も新八代のほうが駐車場も広いから便利みたいだし。
こっちは基本的に車中心だからね。
72 :
名無し野電車区:04/04/03 11:26 ID:00YDhH0L
ビュッフェの車両ってどうなったの?
>>65 座席にどっかの料理屋みたいに押釦を設けて
何か買いたい香具師はそれを押す。
姉ちゃんが注文取りに来て聞くようにすればワゴンで運ぶ必要もない。
74 :
名無し野電車区:04/04/04 08:39 ID:6wwbk02s
75 :
名無し野電車区:04/04/08 07:50 ID:rHIbbvtZ
保守age
76 :
名無し野電車区:04/04/12 00:15 ID:QLq40qc9
>>72>>74 関連して、
去年の鹿児島総合車両所の公開で
取り外したカウンターが展示してあったような・・・
オークションにでも出したのかな?
78 :
天下の八代市在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/04/13 01:47 ID:NPDTxXUJ
>>76 鹿児島工場公開会場にありましたね、ビュッフェの弓形のカウンター。
つばめグッズの販売コーナーになってて、カウンター越しにレディーと話してたら現役時代のビュッフェを思い出したよ。
今後も毎年登場してくれるとありがたいが。
あと、門司港の記念館の喫茶コーナーにもカウンターがあって、こっちは実際に喫茶コーナーに置かれて現役当時と同じ使われ方をしてる。
せっかくだからビュッフェの名物メニューを復活させてカウンターで食べさせてくれたら最高なんだけどな。。。
しかし、残りのカウンターはどこに行ってしまったんだろう。サハシ改造時にそのままあぼーんかな、やっぱり。
79 :
現役火葬場職員 ◆CodKNqJo6s :04/04/13 02:25 ID:3xc4wVBy
ビュッフェで飲んだコーヒーが美味しかったです。
80 :
名無し野電車区:04/04/17 22:29 ID:R/PSog05
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ ___________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | おやおや、2月7日をもってサハシ787が最後だったと鉄ファソに書いてあるのはぞっとしない。
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 実際は非営業ながらサハシ787-11が2月16日まで走っていた由。
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | 物事は正しく書くよう、苦言を呈しておく。
f' __,-ムー、_ ` ノ \
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
81 :
名無し野電車区:04/04/17 22:30 ID:R/PSog05
門司の博物館にあるのがサハシ787-7のやつで、
鹿児島にあるのがサハシ787-11だったかと。
82 :
名無し野電車区:04/04/17 22:48 ID:Y3gBblNi
西駅からの長旅が終盤に近づきもうすぐ博多に到着ってころに乗り換えの案内と
共に流れてくる「浪漫鉄道」はよかった。あの演出はなかなかグッと来るものがあった。
車内放送の
「この列車は、福岡・佐賀・熊本・鹿児島の4県を・・・」っていうのも旅情をかきたてて良かったなあ。
84 :
天下の八代市在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/04/18 02:06 ID:AZ3jhNEM
>>81 >門司の博物館にあるのがサハシ787-7のやつで
と言うことは、門司港の記念館に鎮座してるカウンターがまさに最後までつばめで営業していたビュッフェのカウンターそのものなんですな〜
ビュッフェ最終日は有給休暇取って乗りにいったなあ・・・懐かしい。
85 :
名無し野電車区:04/04/18 10:03 ID:VarbeChU
>>82 787系でも「浪漫鉄道」流していたのですか・・・
知らんかった。
86 :
名無し野電車区:04/04/18 11:24 ID:N30CIU57
>>82 自動放送で乗り換え案内が流れるのはすごいなと思ったよ。
しかも、普通の案内放送だと
「この列車は」(間)「特急」(間)「○○」(間)「○号」(間)「○○」
(間)「ゆきです」
という、おかしな間が生じるものだが、この列車の乗り換え案内は流暢だった。
87 :
名無し野電車区:04/04/18 11:38 ID:zvDBnScW
つばめレディのきめ細やかなサービスが印象的でした。景色も最高でした。もう一度新八代-鹿児島中央間を走行して欲しいなぁ。あの東シナ海の景色をつばめで見たいです。
88 :
名無し野電車区:04/04/18 13:17 ID:HV8DdN4Y
89 :
名無し野電車区:04/04/18 15:17 ID:6/ic/FCw
門司港のカウンターは
館側からトップナンバーを指名されたので-1のやつらしいよ。
鹿総の食堂にあるカウンターは2002年の一般公開の時には既にあったので
2003年2月に改造入場した-11や-7のものではないはず。
90 :
82:04/04/18 19:47 ID:XePnDUg3
ごめん。浪漫鉄道はハイパー有明時代やね。さかのぼりすぎた。
今から2年ぐらい前の話。
高校の朝補習に行くため久留米から羽犬塚までの
1区間ながらやむを得ずつばめ1号を利用したことがある。
自由席が込んでいたので、その日はぷら〜っとビュッフェに行って
ボケ〜っとカウンターのメニューを眺めていた。もちろん冷やかし。
が、レディーさんは特急通学する生意気な工房を見逃さなかった。
すかさず注文を取りに来るではないか。
私は断るにも断りきれず(ォィ!)、1番安い「午後の紅茶」を買った。
本当はご自慢のコーヒーを飲んでみたかったのだが、
当時まだバイトを始めてなかった貧乏工房には、これが精一杯だった。
その後、ちょっと無理して先に出る普通列車を利用するようになり、
つばめに乗る機会は減ってしまった。
バイトを始めて財布が潤うようになったころには、ほとんどの列車から
ビュッフェは消えてしまっていた・・・
今思うと、何てもったいないことをしていたんだと実感。長文スマソ。
92 :
名無し野電車区:04/04/20 18:51 ID:zznRyjVj
age
93 :
名無し野電車区:04/04/21 20:47 ID:mIN4atuw
八代以南、曲線が連続する線路を制限ギリギリの速度でカツカツな速度で疾走する
「つばめ」は実に格好よかった。
ジョイント音に独特の乗り心地の台車、子守唄のようなモーター音・・・
94 :
名無し野電車区:04/04/21 20:56 ID:3JVw34K7
そういや、ビュフェの営業許可は車両の所属する鹿児島ではなく、本社のある福岡市が出していたんですね。
屋号は「サハシ787−??」ってことで。
95 :
名無し野電車区:04/04/21 22:09 ID:lWivFQbF
八代駅から新八代駅まで歩いて何分
かかりますか?週末八代に行くんで
すが、時刻表見てるとややこの区間
の本数が少ないので、いざとなった
らタクシーか歩きを考えているので
すが。
96 :
名無し野電車区:04/04/21 22:15 ID:Hefv3op2
97 :
名無し野電車区:04/04/21 22:40 ID:lWivFQbF
>>96 ありがとうございます。
では、いざとなったら
歩きます。
98 :
天下の八代市在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/04/21 23:45 ID:O91mzaJd
>>94 営業許可証には「つばめ サハシ787-**」って書いてあったよ
>>95 八代駅裏の製紙工場の中を突っ切って行く近道があるけど、分かりにくいのでタクシー利用の方が無難かと。
今日の朝日新聞読者投稿に「在来線つばめ鹿児島まで復活を」ってのが載ってたが、
実際、現在のリレー仕様の787をそのまま走らせても魅力不足のような・・・
やっぱり、ビュッフェあっての787つばめだったと思うし。
サハシが消滅した時、787つばめは永久に過去の想い出になってしまったんだと思う。
無理に再現しようとしても寂しくなるだけではないかな。
99 :
名無し野電車区:04/04/22 10:25 ID:pwrzeSiJ
>>98 以前、新幹線の試運転を撮ろうと思って鹿児島から出掛けたはいいけど、
友達に車で送ってもらったもんだから新八代駅から八代駅の行き方がわかんなくて
通りすがりの女子高生に案内してもらったことがあったんだけど、
そんときに中学校を通って製紙工場(臭かった)の裏を通って踏切に出た道を通った記憶が・・・。
その道?
てゆーか「あんなとこ(新八代駅周辺)歩いてる人久しぶりに見た」とか言われたし。
あのへんってそんなに交通量少ないの?
まあその子以外誰ともすれ違わなかったけど。
100 :
名無し野電車区:04/04/22 12:30 ID:S/AoZMDN
>>98 >ビュッフェあっての787つばめ
禿しく胴衣。ビュッフェなくなったラスト1年は
新幹線開業を控えて既に心ここに在らず、みたいな感じで抜け殻のようだった。
最終日もヲタの熱狂にこそ包まれていたものの
漏れ自身は今一つ感慨が盛り上がらなかったな。
最終日までビュッフェがあればまた違ったと思うが。
○番乗り場の列車はリレーつばめ○号肥薩おれんじ鉄道経由鹿児島中央行きです
この列車は新八代駅で新幹線「つばめ」に連絡しています。グリーン席は・・・
いつの日かこの放送が博多駅に流れることをせつに願うひとりである
料金は新幹線を使っていくのと同じ料金でビッフェ復活!!
102 :
名無し野電車区:04/04/24 16:38 ID:yeJ5WTx1
そんなもん欲しがるのはヲタだけ
103 :
名無し野電車区:04/04/26 16:16 ID:AMNZ6rQS
いちおう787には、↓の幕が入ってるわけで・・・。
リレーつばめ 鹿 児 島 中 央
特 急 (新八代で新幹線つばめと接続しています)
それ今つかってなかった?
105 :
名無し野電車区:04/04/26 23:11 ID:ejj6Zmx1
「いちおう」どころか、それが正式表示だね。
106 :
名無し野電車区:04/04/29 08:11 ID:Uqs0jRx8
age
107 :
名無し野電車区:04/04/30 22:14 ID:sFGJNhK4
age
108 :
名無し野電車区:04/04/30 22:53 ID:Ue2/CyVD
使うなら
あぼーんつばめ 鹿 児 島 中 央
特 急 (新八代で新幹線つばめと接続していません)
だろ。
109 :
名無し野電車区:04/05/01 11:40 ID:krmOHSIl
岩とぶつかった白いかもめはどうなったん?
110 :
名無し野電車区:04/05/01 21:45 ID:BMlmQduX
博多側3両は廃車の上代替車を新造。
番号を400番台にして末尾は3で統一。
111 :
名無し野電車区:04/05/03 16:40 ID:2P1/nrM7
私 が 本 当 の 鹿 児 島 中 央
つ ば め (新八代で新幹線「つばめ」と接続してませんが何か?)
112 :
名無し野電車区:04/05/07 00:12 ID:MGrjjB/s
鹿児島に787系が来なくなっても、数年後に鹿児島空港にボーイング787が来るからね。
鹿児島の787は永久に不滅です。
113 :
名無し野電車区:04/05/11 00:13 ID:BwlRCpCU
来年3月に「往年のつばめ号」が走る!!!かも・・・・・・・
114 :
名無し野電車区:04/05/11 11:00 ID:D94yxkEH
>>112 737の間違いじゃないの?
玉突きで767が来るかも知れないが
116 :
名無し野電車区:04/05/14 12:12 ID:99nWptFh
117 :
名無し野電車区:04/05/14 12:42 ID:dDGn9qRk
特急「つばめ」物語(NHK出版)と栄光の超特急《つばめ》物語(JTB)読んだ人いる?
感想キボンヌ。
118 :
天下の八代市在住 ◆WYuBcIVVV2 :04/05/14 20:31 ID:iDc5rY8L
>>117特急「つばめ」物語(NHK出版)
ぱらっと立ち読みしますた。
先日放送されたつばめ特番の文章化だけど、かなり掘り下げた内容だったみたい。
買いたかったけど立ち読みされまくりで擦れまくってたので断念。
ネットで取り寄せるかな。
水戸岡さんの800系つばめのデザインイメージが「日の丸の旗」だったなんて驚き!
草道駅での「つばめ」同士の交換が懐かしい・・・
草道という駅名と、のどかな光景にに旅情を感じたもんだ。
>>114 ANAが50機発注しているボーイング7E7のことだよ。
777まであるから、次は787というわけ。どうせそうなるでしょ。
300座席というから熊本、鹿児島路線にはピッタリ。
121 :
名無し野電車区:04/05/16 21:37 ID:53GW4MBu
サハシ787を全車、サシ787−200に改造したのは悔やまれるな。
博多と鹿児島にそれぞれ1両ずつ改造せずに保管して、
多客時に有明用・6両編成に組み込んで、
「ふるさと つばめ(全車指定席)
:博多〜鹿児島中央(肥薩オレンジ鉄道経由)」
を、運転すれば肥薩オレンジ鉄道も潤ったと思う。
122 :
名無し野電車区:04/05/17 22:00 ID:smJ7OliD
サハじゃないのか?
サハシのシは食堂車って意味だぞ。
123 :
名無し野電車区:04/05/17 23:51 ID:ne6DmMd4
124 :
名無し野電車区:04/05/18 00:58 ID:LS/6WnAo
>>121 あなただけ、三セク通過料をお支払いください。これで一般人が出費する必要もないのです。
肥薩オレオレ鉄道
126 :
名無し野電車区:04/05/21 01:36 ID:FAs3Q6Ef
就職活動で疲れ切っていたとき、博多から帰宅する時、たまにつばめに
乗っていました。
全然鉄道を利用する機会の無い自分でしたが、車両の重厚感、落ち着いた室内、
明らかに他の電車とは違っていました。
単なる移動手段でない、旅の供としての「鉄道」が特急つばめでした。
127 :
名無し野電車区:
今後も早くて快適な787系特急リレーつばめをご利用下さい。
JR九州