97 :
名無し野電車区:04/04/27 23:16 ID:tfUJk6Z4
保守
98 :
名無し野電車区:04/04/27 23:35 ID:IFohnMoT
>>94 その時計、JR束の通信販売でも売っていたような?
99 :
名無し野電車区:04/04/28 21:21 ID:KVMW9LPP
>>95 >Stop To Go 機能搭載モデル
>“Stop To Go”は秒針が一周して12時を示した一瞬
>動きを止め、分針の運針を待つというモンディーン独自の機能。
これ、実物の駅時計の針の動きを見た漏れにとって激しくホスイ・・・
100 :
名無し野電車区:04/04/28 21:32 ID:VG6YssTl
欧州の普通・快速・通勤列車にG車とかってあるの?
101 :
名無し野電車区:04/04/28 21:38 ID:KVMW9LPP
1等車はあるがG車はない。
102 :
名無し野電車区:04/04/28 22:50 ID:804HRVUY
>>100 1等室なんてのもあるよ。
1両を途中で仕切ってあって、ほんの10席程度が1等席に
なってるの。
103 :
名無し野電車区:04/04/28 23:46 ID:+7lzYVfE
>102
一等席もあった。
端の方の二席だけ座席モケットが色違いで一等扱い
104 :
名無し野電車区:04/04/29 08:21 ID:yWLp4/dS
あげ
105 :
名無し野電車区:04/04/29 10:25 ID:r74DfV/n
逆に1等席とかがない全席ノーマル列車はある?
106 :
名前はない:04/04/29 14:50 ID:EC3kWUIJ
基本的に欧州の鉄道は料金でなく運賃なので、幹線長距離のほののほぼすべての列車に1等がある。
1等乗車券を持った乗客は1等席(これが全室だろうと区分だろうと関係なく)
で目的地まで運ばれることが必要であるから。
日本の場合、グリーン券は利用する区間のみに払う料金で、考え方が違う。
もちろん、支線に行けばオール2等の列車は多数あるが。
20年程前にはパリ地下鉄にも1等車があったらしい。
108 :
名無し野電車区:04/04/30 23:11 ID:lk5ds+mY
>107
数年前まで残っていたよ。
>>93 線形改良で大幅な付け替えをやってます。
IC2000などを200km/hで運転するらしいのですが、
新線は新線なのでNeubaustreckeと呼ばれています。
110 :
名無し野電車区:04/04/30 23:19 ID:xjayPku4
>>109 いわゆる高速新線ではなく、線路付け替えによる在来線改良だね。
これも高速化工事なことは確かなのだが。
日本の在来線って、これが出来ないから苦しい。
111 :
名無し野電車区:04/04/30 23:20 ID:xjayPku4
訂正
線路付け替えによる新線化は可能だけど、建設するのに新幹線建設並の
費用になってしまう。
112 :
名無し野電車区:04/05/01 04:18 ID:ObtlEQvs
あんまり鉄スレ的には関係ないけど、EU拡大ですな。
>>110 スイスはあんまり線形良くないところが多いですよね。
今回の区間は輸送量が多いので線路付け替えで2階建てICを速達化するようです
が、他の区間では車体傾斜のICNを拡大するようです。投入初期には脱線事故
なんか起こしてたICNですが、安定したのでしょうか。
>>108 そうなん?漏れが99年にいったときにはそれらしきものはなかったんだけれど。
路線限定とか?
>>112 新規加盟国の内、鉄的に最も面白いのは蒸機が未だ残るポーランド、
欧州最大級の路面電車網を持ち近々ペンドリーノが走るチェコか。
バルト三国の鉄道はショボイ+衰退気味だし
キプロス、マルタには鉄道自体がない。
フランス鉄道博物館のあるMulhouseから高速A31を1時間くらい走って
Belfortという町に近づいたあたりにTGV001という機関車が飾ってあった。
118 :
名無し野電車区:04/05/04 20:14 ID:R9qd0QT5
フランスとか架線がない路面電車とかあるみたいだけど、架線のあるのと比べて技術的にはどうですか?
>>117 ヨーロッパに限ったことではないのだが、
鉄道ってある程度のネットワークがないと機能しない+利用してくれないんだよね。
その点ポーランドは鉄ヲタ大国ドイツの遺産(負の遺産ではあるのだが)があって
どの主要都市にもトラムがあるし、各都市を結ぶ鉄道網も充実。
しかしいずこも同じ乗客減少でローカル線の廃止が進み始めている・・・
鉄道網を国の発展にうまく生かしてほしい。
120 :
名無し野電車区:04/05/04 22:14 ID:+K3kDFt/
>119
東欧で唯一新幹線を建設した(走ってるのは在来線車両だが)のだし、ポルスクにはがんばってほしいね。
121 :
名無し野電車区:04/05/10 05:16 ID:qwl9pWoK
東欧までTGVがやってきたりとかそのうち将来あったりするのかと
考えてみたりする。
122 :
名無し野電車区:04/05/10 18:40 ID:XBeHzjsS
大陸間に海底鉄道トンネル イスタンブールで起工式
【カイロ10日共同】トルコの欧州側とアジア側を隔てる、イス
タンブールのボスポラス海峡を横断する地下鉄の海底トンネ
ルの起工式が9日、行われた。開業後は両岸の既存の鉄道と
相互乗り入れする計画で、両大陸を結ぶ画期的な交通インフ
ラとなる。
同海峡には2本の道路橋が掛かっているが、トンネルは初
めて。円借款が供与され、大成建設など日本とトルコのコンソ
ーシアムが受注、2009年の開通を目指す。
アナトリア通信によると、起工式に出席したトルコのエルドア
ン首相は「トルコにとって重要なだけではない、世紀のプロジェ
クトだ」と述べ、強い期待感を示した。
国際協力銀行などによると、地下鉄は4駅で全長約11・3キ
ロ。このうちシルケジ(欧州側)−ユスキュダル(アジア側)間
の約1・8キロが海底を通る。(共同通信)
[5月10日10時23分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000035-kyodo-bus_all
123 :
名無し野電車区:04/05/10 22:49 ID:bTHjfD63
>>118 ふつうにアメリカにありましたが。架線無しの路面電車。
線路と線路の間にスロットがあってその下に電線が走ってます。
電車が通る時だけ通電していたので、雨による感電はあまり無かった様ですよ。
>>121 東欧っていつの言い方?今の言い方で東欧って言うとウクライナとかになるけど。
ポーランドやチェコは中欧ですな。
ウクライナまでは行かないだろうけど、チェコやハンガリーくらいなら行きそうだね。
東部高速線つくってるらしいし。
>>122 起工から5年で竣工まで持っていくのは凄いね。
海峡トンネルも掘るのに2009年までに出きるのかな?
もしかして、海峡トンネル以外の区間は既存の鉄道を使ったり、地上区間だったり
するんだろうか・・・。
124 :
名無し野電車区:04/05/10 23:29 ID:Qg/uaJyp
パリ〜ブダペストのTGVって、距離的に言えば東京〜博多の新幹線みたいだな(ヨーロッパは狭い!)
在来線区間がまだまだ多いが、オーストリアでも高速新線が出来つつあるし夢ではないな
途中にドイツがあるからICEも走りそうだ
125 :
名無し野電車区:04/05/11 00:10 ID:sQ4wcODF
>>123 架線無し路面電車ってアメリカにあるんですかー。
どうも。
126 :
名無し野電車区:04/05/11 00:32 ID:DnNT8gGg
バルカン半島の鉄道ってどんなもんでしょ? どなたか行かれた方
おられませんか? とりあえずクロアチアで乗り鉄予定。
>>124 パリ〜ブダペスト間はさすがに飛行機の守備範囲だよ。夜行も廃止されてるし。
ミュンヘン〜ウィーン〜ブダペスト間あたりだったら将来ICEの運行があるかも。
>>125 むか〜しあっただけで今はナイッス。
NEWYORK ELECTRIC RAILWAYなんかが第3軌条式路面電車でした。
>>126 クロアチアはガンツの電車がまだガンガッテるみたいだね。
今後はドイツの低床電車(タレントの電車版か?)も導入するとか…
129 :
名無し野電車区:04/05/12 23:20 ID:oopeb2V9
>127
夜行のオリエント急行は需要はあったのにウィーンどまりになった。
本音はハンガリー車締め出しだったりしてな。
130 :
名無し野電車区:04/05/12 23:51 ID:HypvGHOk
>>129 国際線に使用されるハンガリー車は質高いよ。
むしろドイツやオーストリアの方がショボイかも。
131 :
名無し野電車区:04/05/12 23:56 ID:aOcNJ1Jk
オランダの高速新線建設は現在どうなっていますか?
132 :
名無し野電車区:04/05/13 00:22 ID:y3FVEWF7
>>130 MAVは良い車使ってるよね。それに比べFSやNS、SNCBは・・・・
133 :
名無し野電車区:04/05/13 00:37 ID:QnGNIBw8
MAVは食堂車の料理も(・∀・)イイ!!
MAVは西側先進国に乗り入れる車輌は気合入ってるね。まるで東急に乗り入れる東武のように。
134 :
名無し野電車区:04/05/13 01:07 ID:ZnOt3M9B
>130
>132
>133
だからSNCFは締め出したかったんだろw
フランスはTERのローカル気動車がTGVばりの流線型だったりして意味不明だね。
136 :
名無し野電車区:04/05/13 21:57 ID:EWnEs3SN
フランスのローカル線はピカソで十分と思われ。
あれで200km/h運転しても事故はなさそう(藁
137 :
名無し野電車区:04/05/14 00:04 ID:N5e2cd1T
ドイツとかフランスの新しいローカル線用の車輌とか格好いいと思うけど、
あれでワンマン運転とかやってるの?
138 :
名無し野電車区:04/05/14 20:46 ID:ZAytIZ9T
>137
やってないだろう。あれら、ワンマン対応にはなってないはず。
139 :
名無し野電車区:04/05/14 20:51 ID:QScPdR4l
つーか、ヨーロッパの車両に料金箱がついているという話を聞いたことがないが。
141 :
名無し野電車区:04/05/17 08:57 ID:xIKD3COA
スペイン国鉄251形電気機関車(EF66に似てるやつ)の画像ないか?
144 :
名無し野電車区:04/05/17 18:46 ID:bBGJd8ka
dクス