鋼鉄車両ヲタでステンレス、アルミ車に全く興味無い人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
銀色の車両に安っぽいステッカーを貼っただけの車両は氏ね、な人が集まるスレです
塗装した鋼鉄マンセー
2名無し野電車区:04/03/08 20:28 ID:P9CfWbjF
ずさー!
3埼京線:04/03/08 20:35 ID:G61jz8IM
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇) [川越] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  世界最凶の>>3イキョウ線が3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \ 
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >>7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ? 
   │   │[=.=]|    |     >>8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>>9 トウ9 ケイ9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ
     /       \       >>10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \
4名無し野電車区:04/03/08 20:37 ID:Al7TCXZ1
阪急9300系は?
5名無し野電車区:04/03/08 20:51 ID:X5+GCFSh
>>3
横浜行に乗れたときは気分がいいですねw
6名無し野電車区:04/03/08 21:20 ID:YGVEk5t+
塗装したアルミ(京急、近鉄、阪急など)やステンレス(南海1000)は?
7名無し野電車区:04/03/08 21:54 ID:jOjGSZOq
それなら、新幹線車両は?

ほとんどアルミ車体だけど。
8名無し野電車区:04/03/09 22:55 ID:38e50Lcj
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい
9名無し野電車区:04/03/12 22:13 ID:4nPbOGkX
age
10名無し野電車区:04/03/12 22:19 ID:JWTup4yA
西鉄くらいか?
日本の大手私鉄でアルミ・ステンレス車が無いのは?

あと札幌・仙台・京都・神戸の地下鉄は塗装アルミだっけ?
11名無し野電車区:04/03/13 20:55 ID:5uecGHSZ
阪神は震災復旧でやむなくステンレスで建造した9000系を除いてすべて鋼製車両です。
12名無し野電車区:04/03/14 11:05 ID:hRS3B6/U
PC自作世界と全く同じ世界の話だよね。
ここまで被るとちょっと凄い。
13名無し野電車区:04/03/14 14:53 ID:rdMu5mcR
>>10
京都市は確かにアルミだが無塗装
14名無し野電車区:04/03/14 19:11 ID:QTyGxONh
>>3
なかなかイイ
15名無し野電車区:04/03/17 07:09 ID:Hy7KQ51n
age
16名無し野電車区:04/03/17 07:26 ID:Z6GqLoOH
>>11
ジェットシルバー
17名無し野電車区:04/03/17 08:10 ID:+XCnMs47
関東の大手私鉄では京王だけが全くアルミ車体(乗り入れ車両を含める)の電車が走ってない。
18名無し野電車区:04/03/17 09:40 ID:X1eKU36A
ヲタと半角で書くのはヲタ叩きヲタ

鋼鉄車両ヲタでステンレス、アルミ車に全く興味無い人→

1 :名無し野電車区 :04/03/08 20:27 ID:sP0qDenn
銀色の車両に安っぽいステッカーを貼っただけの車両は氏ね、な人が集まるスレです
塗装した鋼鉄マンセー
19名無し野電車区:04/03/18 03:19 ID:lV4QzSH7
>>18
文字数の上限の関係上仕方なかった
20名無し野電車区:04/03/19 21:03 ID:YnxYTKnS
>>16
まああれは結構前に廃車になってるからなぁ
21名無し野電車区:04/03/19 21:25 ID:8OjzaTrJ
俺はそんなのどうでもいい
ステンレスでもアルミでも鋼鉄でも
22名無し野電車区:04/03/20 00:22 ID:fRyP9K5D
塗装車じゃないと模型を作る楽しみが半減
23名無し野電車区:04/03/20 00:28 ID:JcETc4aW
近鉄のアルミ車にあたると、珍しいからニヤニヤします。
でも、顔は拝めない。
24名無し野電車区:04/03/20 01:28 ID:6FZJY2Vt
ステンレス無塗装はカッコいいじゃないか。
南海6000系はブルーとオレンジのラインが合ってる。
あのデロリアンでさえステンレス無塗装なんだからな。
ジフで磨けばきれいになる。
25名無し野電車区:04/03/20 22:56 ID:y+MRBhrS
鋼鉄車両ヲタならRMライブラリの
「万博前夜の大阪市営地下-御堂筋線の鋼製車達」をぜひに
ステンレス・アルミに支配された大阪市交にだって
昔はあんなに美しい鋼製車両がたくさんいたんだ
26名無し野電車区:04/03/21 16:27 ID:ZVtmMqJj
「無塗装アルミ王国」は東西とも山陽くらいか?
2726:04/03/21 16:46 ID:ZVtmMqJj
「民鉄で」だよ。
28名無し野電車区:04/03/22 00:02 ID:bKuMnlAo
まあ模型にすると塗装してある車両のほうが見栄えするわな。
29名無し野電車区:04/03/24 21:45 ID:/hJkqhYw
age
30名無し野電車区:04/03/24 21:54 ID:dCsl9ctJ
特急形のアルミ、ステンレス無塗装は駄目だね。特に東海の銀にオレンジラインは
一般車と同じ車体色でアカン。
31名無し野電車区:04/03/24 23:40 ID:dCCzysJ7
なんで車はステンレスにならないんだろう?
32名無し野電車区:04/03/24 23:49 ID:79baDEot
強度の問題だろ。
33名無し野電車区:04/03/25 01:16 ID:ZWNDN5lY
だから日比谷線は破損したのか
34名無し野電車区:04/03/25 02:25 ID:X48T022D
鋼製車両と言えば京阪特急のDD車・・・

>>25
50系マンセー・・・乗りたかったなぁ、50系。
35名無し野電車区:04/03/25 13:50 ID:ihcPmlZf
36名無し野電車区:04/03/26 00:39 ID:Zo/m7CMG
>>31
アルミ製の車もあるな。
でも無塗装の車がないのは特にメリットがないからだろう。
鉄道車両は塗り替えするけど、車って塗り替えとかあんまりしないもんなあ(寿命の問題か)。
飛行機は無塗装だと燃料費&塗料代が節約できるから、無塗装のもあるな。
37名無し野電車区:04/03/26 04:48 ID:6vkFmfdk
ステンレス車はライン入れるだけでツートンになるからな。
結果一色で塗ったのと同じくらい投げやりでありながら、
ぱっと見はちゃんとデザインしてある風味の電車が出来てしまう。
その結果、鋼製車両で言えば単色塗りつぶししか走っていないような状況が生まれてしまう訳だ。
38名無し野電車区:04/03/26 05:03 ID:e5uQ0e05
ステンレスのスポーツカーなら有名なのがあるじゃん。 デロリアン。正確に言えば(鉄道車両でいう所の)スキンステンレスなのだが。
39名無し野電車区:04/03/26 05:08 ID:Qq9l/4x7
>>36
飛行機の無塗装(ベアメタル)もあれはあれで結構手間がかかるらしい。
塗装の代わりに錆止めのコーティングを機体全体に施す必要があるとか。
大手でやってるのはアメリカン航空ぐらい。
40名無し野電車区:04/03/26 06:34 ID:e5uQ0e05
AAはコーティング+スキンもやめて今は銀に塗っているだけでは? それでもいかにもアメリカンな「空飛ぶ水筒」好きだよ。 京成の元スカイライナー3700マンセー!!あのインチキステンレスもどき。
41名無し野電車区:04/03/26 08:48 ID:+Wlmf0CC
>>40
スカイライナーの足回りを使ったのは3400じゃないの?
42名無し野電車区:04/03/26 11:28 ID:Avv0KfGp
43名無し野電車区:04/03/26 11:31 ID:Avv0KfGp
>>31
 ↓
>>24 
 ↑
>>38
44名無し野電車区:04/03/26 12:16 ID:84ZVprYY
昔、知り合いに「俺は鋼製車がなくなったら鉄をやめる」と豪語していた
人がいたなあ・・・。
45名無し野電車区:04/03/26 16:17 ID:WklS08JU
ステンレス>鋼製>>>>>>>>>アルミ
46名無し野電車区:04/03/26 17:13 ID:HooBapfr
>>24に先を取られてましたな、>>38惜しい残念。
煽りじゃないけど人のレスをあまり読んでないってことがよくわかるよね。
47名無し野電車区:04/03/27 00:43 ID:78775qzK
>>39-40
ベアメタルの旅客機ってかっこいいよな。と俺は思う。
以前JALが貨物機を試験的にベアメタルにしてたけど結局やめちゃったね。
48名無し野電車区:04/03/27 01:05 ID:KnynMfmR
ステンレスはジョイント音がよくない。
それに比べ国鉄型はいい音を出す。
49名無し野電車区:04/03/27 17:32 ID:Bb4bN1sS
国鉄型って205系とかもですか?
50名無し野電車区:04/03/29 23:22 ID:QBuUXAkF
age
51名無し野電車区:04/04/02 05:01 ID:cg/axipy
ステンレスに白ゴムって実在するの?
52名無し野電車区:04/04/02 08:02 ID:WTT/oZgC
  ┌→>>24←┐
  │        │
  >>31←→>>38
53名無し野電車区:04/04/02 11:34 ID:sJuSDaZ1
ステンレスの自動車はデロリアン以外にないのか?他はただのシルバー塗装?
54名無し野電車区:04/04/02 12:46 ID:rmbds9zf
近未来的なステンレスのが萌えれる。
55名無し野電車区:04/04/02 18:47 ID:+tckmb5h
漏れはジュラルミン派
56名無し野電車区:04/04/03 23:59 ID:FyJwq7an
>>53
アメリカや韓国のバスで、外板の一部にステンレスが使われているよ。
日本では以前、佐賀の昭和自動車で採用されていた。
57名無し野電車区:04/04/04 00:08 ID:T6il8DaQ
鋼鉄ヲタに問う。
重くてコストがかかり、リサイクルも難しい。そんな地球に悪い鋼鉄と。
軽くて低コストで、簡単にリサイクルできるステンレスやアルミ。
地球の事を第一に考えたまえ!我らが母星地球を!

などと言う溺れも鋼鉄派_ト ̄|○|||
58名無し野電車区:04/04/04 05:05 ID:rDTceg/d
重さはほとんどかわらないよ
59名無し野電車区:04/04/04 13:46 ID:xrDkGuLB
んなわけねぇだろ。
鋼鉄の利点と言ったら加工しやすいだけだろ。
まあアルミも精製するのに大量の電気がいるけどな。
60名無し野電車区:04/04/04 14:53 ID:A2shDmWH
加工のし易さ
アルミ>普通鋼>ステンレス鋼

>>31でいうところの車にステンレスが使われない理由には、
加工の難しさもあるのでしょう。
61名無し野電車区:04/04/04 17:41 ID:3V/ttZqZ
何で特急用の車両はステンレスにしないの?
62名無し野電車区:04/04/04 19:05 ID:g7kCSRvq
JRに採用例多数有り。
63P−6:04/04/05 17:39 ID:qv9G9pWC
阪急7000系の鋼鉄車とアルミ車との顔つきが微妙に違う。
鋼鉄の方が締まりがあり、アルミの方はなんか情けなく見えてくる。



関係ないが山陽3000系鋼鉄車はなんでダサい色なんだろう?
64名無し野電車区:04/04/05 18:54 ID:0tQPRMGN
材質はなんでもいい!
とにかく色を塗れ!
65名無し野電車区:04/04/05 23:34 ID:oPJnN8hw
無駄塗りイクナイ
66名無し野電車区:04/04/08 01:19 ID:lmpvpEME
松電3000はステンレスなのに塗装してます。
67 ◆KWHazukiWI :04/04/08 02:01 ID:UfoQstO3
>>56
札幌市営バスに60年代に存在していたいすゞの観光バス(すずかけ?・川崎航空機製?)モナー
コルゲートが鉄道車両チックで萌え〜
68P−6:04/04/10 20:40 ID:NN6KRwl5
ステンレス王国東急age!
69名無し野電車区:04/04/10 21:31 ID:YzqBC04H
南海高野線も関西の私鉄では唯一のステンレス王国
70名無し野電車区:04/04/11 21:46 ID:HggK0qYl
大阪市交の四つ橋線と千日前線モナー>ステン王国
71名無し野電車区:04/04/12 06:54 ID:ZZXSWiyE
アルミやSUSに比べてSSは安いしねぇ
特にここ最近鋼材の価格がえらい上昇してるし
72名無し野電車区:04/04/12 10:29 ID:MnZqggva
いまだに新車で鋼鉄車体をしようしているところなんてあるのでしょうか?
さすがに鋼鉄車体はもう時代遅れだと思います。
73名無し野電車区:04/04/12 14:57 ID:DVaHfByj
>>73
ステンレスは無塗装になるから嫌、アルミは高くて買えないという事業者もある。

例えば阪s(ry
74名無し野電車区:04/04/12 21:28 ID:H3etMsQu
>>70
まぁ、大阪市交は私鉄ぢゃ無くて公営でつから・・・

んで、市交車だけでみれば、堺筋線もめでたくステン王国に。
75Keihan Daisuki:04/04/14 23:32 ID:JhpEBEFr
鋼製車体にはアルミ車体やステンレス車体にはない利点があります。
関西民鉄は構成車体の文化を頑なに守っていくべきでしょう。
近鉄もシリーズ21をアルミ車体ではなく鋼製車体で増備すべきです。
76名無し野電車区:04/04/15 00:02 ID:IG2xV5t4
日比谷線の事故って鋼鉄だったらあそこまで壊れなかったのでは?
77名無し野電車区:04/04/15 00:06 ID:wWBDfXLA
>>75
鋼製車体のメリットを具体的に述べよ
前面の事故時補修が楽とか改造が容易とかは無しで

アルミはともかくステンレスの方が遥かに利点はあると思うが
78名無し野電車区:04/04/15 19:08 ID:U11W6hn0
近鉄・阪急・京阪はやたらアルミに拘るけどアルミにするくらいならステンレスにしたほうが良いんじゃないの?
製造コストは抑えられるわ塗装が不必要だからメンテは楽だわ強度に優れるわとアルミと比べて良いことずくめ。
アルミの方が静粛性は勝るみたいだけど乗車券のみで乗れる列車で静粛性を確保する必要は無い。
修理・改造はステンレスも大変だけどアルミはもっと大変。実際京阪5000も少しの改造が大改造になった。
特に近鉄は子会社の近畿車輛がJR向けにステンレス車両(223,207)を作っているからシリーズ21をステンレスにした方が良いんじゃないの?
79名無し野電車区:04/04/15 20:47 ID:UNLljkC3
>>78は関西人でないとみた
阪急と京阪が安っぽくて無塗装のステンレスにするわけねーじゃん
どっちも伝統ってもんがあるの。近鉄は可能性あるかもね。
80名無し野電車区:04/04/15 20:49 ID:JHgQi/pK
>>51
営団5000
81名無し野電車区:04/04/15 21:16 ID:J4OSnXdK
>>73
震災の被災車両の穴埋めで仕方なくステンレスで製造された阪神9000系は、
新しいにも関わらず、ステンレスという理由だけで汚物扱いされてるしな。

>>79
阪急千里線・京都線に乗り入れてくる大阪市66系は、阪急にとっては屈辱だな。
82名無し野電車区:04/04/15 22:04 ID:tmQKfRYV
鉄ピクの阪神9300系紹介記事で、

>近年では、通勤車両の車体はアルミ合金またはステンレス鋼製が一般的であるが、
製作・保守のコストや車両寿命から見て、当社の場合には鋼製車体が適しているのではないかと考えている。

と、車両部の人が書いていた。
83名無し野電車区:04/04/16 17:24 ID:oJ59nWPC
近鉄は以前からステンレス車両ありますけど?
84たらちゃん2:04/04/16 17:47 ID:29uaKyk6
西鉄は鋼鉄車両ばかりありますけど、好きですか?

85名無し野電車区:04/04/16 20:00 ID:4RJsS3Lo
ステンレスって汚れがよく目立つよな
86名無し野電車区:04/04/16 21:45 ID:rZlK7N5Z
近鉄は早くE231の標準軌版をを導入汁!
シリーズ21なんて劣悪化して値段が上がっただけだろ!
87名無し野電車区:04/04/16 22:08 ID:QpatpFDZ
>>81
>阪急にとっては屈辱だな。

マルーン一辺倒な中に居てるステン車、
アレはアレで両方とも引き立つってもんでつよ。

と、淡路で列車待ってるときに一寸思った。
88名無し野電車区:04/04/18 10:46 ID:8VmtHPFw
SUSの鋼板よりもSSの鋼板の方がカナーリ安いから
低コスト生産出来るんでない?(特に小ロットの車とか)
89名無し野電車区:04/04/18 21:30 ID:3aD8SIKm
>>78>>83
どうやら近鉄はステンレス車を嫌っているようです。以前近鉄スレにあった質問のログが残っていましたのでここに置いておきます。

879 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:03/11/21 18:57 ID:xDA1/LpB
そういや何で近鉄はステンレスを捨ててわざわざ製造コストのかかるアルミにしたのだろう?
どうせWNカルダン使っているうえに客層も悪いから一般車はわざわざアルミで車内静粛性云々言っても意味無いし近車も結局ステンレス車作っているしシリーズ21はステンレスにした方が良かったのじゃないの?

880 名前:名無し野電車区[] 投稿日:03/11/21 20:14 ID:QQwpAZ01
通勤車をアルミ車体にしたのは86年の3200系から。

あの時点で205系製作のために軽量ステンの製造ノウハウは
近車にも開示されていたが、近車は建材メーカーでもあったから
アルミの方がノウハウ持ってるし、3000系は凹凸の多さで清掃がやりにくく
無塗装の汚れの取れにくさもあって嫌われていたし、
ステンはデザインの自由度が小さい、硬いので曲げ・穴開けが難しい、
事故復旧がアルミ以上に大変、などの問題点もあった。

気密車体の新幹線を近車が作り続けるためには
アルミ構体の技術を磨いておく必要があるし
(ステンはスポット溶接なので新幹線には不適)、
近鉄としてもステンよりアルミの方が維持が楽だと判断してアルミとなった。
90名無し野電車区:04/04/19 02:24 ID:ZtGsr6Gv
ステンレス車体は錆びにくいだけで意外と長持ちしない。
東急が8000系の更新を中止して廃車に踏み切ったのも、
構体の溶接部分のクラックが多すぎて補修に手間取ったから。
91名無し野電車区:04/04/19 02:37 ID:5Tkm/iXO
>>30
コヒのスーパー特急シリーズも駄目?
92名無し野電車区:04/04/19 08:11 ID:0jsCdgvs
>>91
北海道は雪国だから仕方ないんじゃない?
カシオペアしかり。
93名無し野電車区:04/04/19 10:14 ID:b+uPSrMz
>>90
営団もといメトロのアルミ車みたいに、車体よりも先に機器のほうがもたなくなるのも、
大掛かりな改修が必要になるから、車体ばかりが長持ちしてもしょうがないような。
やっぱり設計にはバランスが必要だよな。
94名無し野電車区:04/04/23 06:38 ID:r39Lg5iI
一両あたりの塗料の量と重さはどれくらいだろうか?
95Keihan Daisuki:04/04/24 17:55 ID:0eTwg8ad
>>77

安全性を考えれば鋼製車に勝るものはないと思われます。かつての近鉄2200系など
安全な鋼製車の最高峰であるといえます。
(現場の話によりますと車体が頑丈で運転士が安心して乗務できたそうです。)
96名無し野電車区:04/04/24 19:37 ID:hc78IFb+
>>94
20m 4扉車 一両塗装するのに、ペンキ36リットル使うらしい。
塗料よりも、その下地に塗る「パテ」の方が重そうだ。
97名無し野電車区:04/04/24 20:10 ID:z7AE9X5u
>>88 車体に鋼板を使う車両で、最近の新造車の材質は、SSなど一般的なものではなく、SPAなど耐候性抗張力鋼板を使うことが多い。
>>89 近鉄は通勤車はアルミを使うけど、特急車は全て鋼板で新造しているよね?
98名無し野電車区:04/04/24 21:18 ID:r1dNdtep
>>96
そりゃ凄い量だ。アルミ車体は製造費だけでなく維持費もかかるのか…
やっぱり近鉄はステンレス入れたほうが良かったのでは?
99名無し野電車区:04/04/25 01:38 ID:ZNuJYvdP
塗料36リットル/1両は少ないこと無い??仕事以外でこんな計算したくないから
私はしないけど,興味ある人は誰か以下の方法で試算してみて

私は車輌のことは全く知らないんで,一般的な機械品で考えるけど
クルマを直方体近似して,塗装膜圧を10〜20μmと仮定して,
防錆塗装1〜2回,仕上塗装1〜2回とすると。。。どれくらいになる??

コストとしては一般的な塗料ならクルマの代価から考えると「塗料費は」タダみたいなもの
だと思うけど,下地処理,防錆塗装,仕上塗装とかしてると
その塗装に要する工数がコストアップと思うねぇ。。。
100名無し野電車区:04/04/25 10:35 ID:lohz64ip
>>100
死ね
101Keihan Daisuki:04/04/28 20:58 ID:z3ozWHr9
>>97

アルミ製の新型特急車が多い中で近鉄は偉大です!!
102名無し野電車区:04/05/04 03:41 ID:68eKVmle
 
103名無し野電車区:04/05/04 11:51 ID:OhRNoCS5
100 :名無し野電車区 :04/04/25 10:35 ID:lohz64ip
>>100
死ね
104名無し野電車区:04/05/08 21:20 ID:qtPQsUVz
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,ヌ_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;iル '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._ポ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこ臭い鉄ヲタが茅場町に殺到してたから置いときますね
105名無し野電車区:04/05/09 21:43 ID:Co0PeKPc
南海1000系 
ステンレス車体なのに、ステンレスの表面に塗装できるようにわざわざ特殊処理して、塗装車体にしている。
さすがに最新の1編成は無塗装車体になっているが。
106名無し野電車区:04/05/10 18:22 ID:IPy/ONRy
何で関西私鉄はあんなに塗装車体に拘っていたんだろうね?
最近はそれほどでもないけど…
107名無し野電車区:04/05/13 17:46 ID:oIN48Mp4
南海1000系って全部ステンレスだったの?新型だけだと思ってたが。
ラピートは鋼製だよね。
108名無し野電車区:04/05/13 18:47 ID:xBf0rbkV
保守age
109名無し野電車区:04/05/14 15:25 ID:fOOTvLsk
>>107
そうだね。
南海は東急車輌にとっちゃぁ上得意様やからね。
けど1000は一見するとステンレスには見えん。
110名無し野電車区:04/05/14 20:48 ID:S5hhJV9H
111名無し野電車区:04/05/14 20:59 ID:KGPOiPGf
鋼鉄の車両に安っぽい銀色のペンキを塗っただけの車両は氏ね、
112名無し野電車区:04/05/14 21:21 ID:sJPOb2tU
車両だけ撮った形式写真ならいいが
自然の風景と合わせた写真の場合ステンレスとかだと映えないんだよな
やはり鋼製で色塗ってないと
113名無し野電車区:04/05/14 22:39 ID:qxXDGCv/
メタリックな車両は、見飽きる。
114名無し野電車区:04/05/14 23:52 ID:p8O8cZFU
>>111
301系のことかーーーーーーーー!!!!1
115名無し野電車区:04/05/19 07:23 ID:1dltDceV
あげときます
116名無し野電車区:04/05/19 08:15 ID:4/U4BZq8
>>111
山陽3619か〜!
117K ◆Nkvt2gd3TU :04/05/22 15:16 ID:le0KBaBk
>>111
南海7000系のことかーーーーーーーー!!!!1
118名無し野電車区:04/05/25 21:31 ID:k7NleG4X
>>111
流山電鉄の銀河号は既に氏んだな(w
119名無し野電車区:04/05/26 07:22 ID:83vwSmnI
保守age
120名無し野電車区:04/05/26 15:14 ID:pxeUXfd2
>>94

「一両あたりの塗料の量と重さはどれくらいだろうか?」

>>96

「20m 4扉車 一両塗装するのに、ペンキ36リットル使うらしい。
 塗料よりも、その下地に塗る「パテ」の方が重そうだ。」

36g?漏れが居たところでは、20m*2を塗装するのに一斗缶*2の
塗料を作って吹いています田。
パテは痛み具合にもよるね。


121名無し野電車区:04/05/26 15:17 ID:4xFUdQFk
さあ、ステンレスの時代だ!
122名無し野電車区:04/05/29 00:55 ID:630Veaq7
age
123名無し野電車区:04/05/30 00:20 ID:oMUokEQt
提供は、日本冶金工業(ナスステンレス)でした
124名無し野電車区:04/05/30 14:05 ID:0zGMGYJu
221系の側面は223系よりも美しいとおもふ。
125名無し野電車区:04/05/30 16:31 ID:gUwghB5T
221系は揺れるけど静かだというイメージがある。走行音にしてもドアにしても(223のようにドアチャイムないし)
126名無し野電車区:04/05/30 23:45 ID:RfpcHYvI
ヨーロッパの自動車メーカーみたいに、樹脂製ってどうよ?
東ヨーロッパみたいに強化紙製っていうのもアリ?
うまく作ればリサイクルしやすいだろうけど、FRPはゴミにしかならん。

鋼板の樹脂サンドイッチってかなり防音性が向上するらしい。
複合材料もいいかも。

金メッキ車!
だめだろうなーっ...
127名無し野電車区:04/06/01 12:28 ID:zfGR1Q9a
>>126

「ヨーロッパの自動車メーカーみたいに、樹脂製ってどうよ?
 東ヨーロッパみたいに強化紙製っていうのもアリ?」

トラバントでしょ。
ダンボールを樹脂で固めてボディ外板に使った香具師。
128名無し野電車区:04/06/01 23:26 ID:E1SUpp0a

そう!
そのとおりです。
でも駄目だろうな、あまりにも火災に弱すぎる。
難燃性樹脂はリサイクル困難だし。
今、流行のチタン合金はいいかも!(かなり修理・改造しにくいようだが)
チタン合金は丈夫だし錆が比較的進行しにくいし、ナカナカいいんでないの?
129名無し野電車区:04/06/03 01:13 ID:Li54Di7I
チタン合金のデメリットとしては
加工がしにくい、高価
130名無し野電車区:04/06/03 01:50 ID:V6e13sQN
さすがに車体全部チタンにしたら(現在は)高いだろうな。
でもチタン元素の地表上の存在度はかなり多いらしい。
量産効果で安くならんもんだろか?
チタンというと酸化膜の厚みで発色させる技術を研究中だとか。
そうなると塗装費用浮くだろうし。
部分的に使う面白みってない?

まずは台車あたりから...。
131名無し野電車区:04/06/03 15:48 ID:4NOeHo7K
酸化チタン膜にすれば光触媒作用で汚れ知らず。洗車が要らなく罠。
132名無し野電車区:04/06/04 00:20 ID:apdcSVE4
車体で窒素固定でつか?>チタン
133名無し野電車区:04/06/04 01:17 ID:YZhTwaxY
まあ世の中にはホーローびきの電車もあったので
いろんな素材つかってみてもいいかもしれんな。
134名無し野電車区:04/06/04 05:45 ID:zcQWrQD2
新幹線とか良さそうね、チタン車。
金属疲労もかなり減らせそうだし
135名無し野電車区:04/06/06 13:25 ID:+gKi2knm
>>134
金属の疲労と腐食とは全く違う現象です
136名無し野電車区:04/06/09 12:40 ID:JjI38frQ
あげときます
137名無し野電車区:04/06/09 19:55 ID:YpqPHzmu
酸化的付加
138名無し野電車区:04/06/12 00:08 ID:r85azVFG
139名無し野電車区:04/06/13 18:20 ID:H+p4LEX3
保守age
140名無し野電車区
140到達!