萌えてます!E231系 Vol.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
788名無し野電車区:04/03/20 05:14 ID:byP5uh8B
まー俺も出来れば女に接客はして貰いたいけどなw

中年社員にはペンギンの着ぐるみを着せておこうか。
789名無し野電車区:04/03/20 05:32 ID:kUpCM9T0
で、OLがむっとするんだなw
790名無し野電車区:04/03/20 05:39 ID:kUpCM9T0
まあ、東海道ではやらずに、湘南新宿ライン狙いなんて、
いかにも、ロマンスカーや東急を警戒しすぎだよな。

あくまでもイメージ戦略狙っているんだろうが。
2階建での常務なんて大変そう。
791名無し野電車区:04/03/20 07:58 ID:Ob7Fbccq
わざわざ宇都宮線・高崎線でこれをやるってことは、
当然この10両編成の列車が吾妻線や日光線に直通運転するんですよね^^
792名無し野電車区:04/03/20 08:15 ID:/zoZQOxE
だいたい特急普通車並みのサービスということでしょうね。
ただ、受け持ち範囲が狭い分、検札業務も兼任させると。
793名無し野電車区:04/03/20 10:14 ID:LkKpfbKg
ずっと前、湘南ライナーにそんなのいなかったか?>社半
794名無し野電車区:04/03/20 10:33 ID:a815d1vR
>>793
湘南ライナーができた当初は普通の車販が乗ってた。

今回のは束が、

車掌は増やしたくない

NREやってくれや

やるんなやもの売らせろやゴラァ

って感じのストーリーじゃないの?

既存G車導入線区はいきなりレチあぼーんできないからやらないんだろ・・・
で、乗客のこっちでも車販してくれよ!
って声が出てきたらレチあぼ〜んの口実にして外注化経費削減パターン。
795名無し野電車区:04/03/20 10:44 ID:SAEXTGzL
>>776
絶妙でワロタ
将来東海道線東京発着の列車への導入はどうなんでそうかね
796名無し野電車区:04/03/20 11:31 ID:t4aAH3Wi
>>769
接客設備を通勤用と近郊用とで合わせるのは、E231系の前身である209系ならびにE217系で行いました。
E231系では走行性能も通勤用と近郊用とで兼用できるようにし、カテゴリーも今までの通勤型・近郊型という
ものから通勤/近郊両対応ということで一般型と称されるものになりました。
VVVFインバーターの違いなどはありますが、基本的に両者は同一仕様であってギア比などの違いはありません。

-大雑把な仕様の違い-

         VVVFインバーター       ドアエンジン
総武緩行線  三菱製3レベル         スクリュー軸方式
宇都宮線    日立製2レベル          リニア駆動方式
常磐快速線  三菱製3レベル         リニア駆動方式
山手線     三菱製3レベル         スクリュー軸方式
東西線     三菱製3レベル         スクリュー軸方式
東海道線    日立製2レベル         リニア駆動方式
797名無し野電車区:04/03/20 11:32 ID:KgRMsvPf
近い将来的に千葉支社にも波及するでしょう。
ただでさえE257系500番台投入で車掌は運転車掌のみの乗務にする計画が
ある位です。車内販売員も検札する。

ただ問題は車内販売は契約社員の為(最大2回更新だっけ)不正行為があるかもし
れない事も視野に入れて雇用しているようだ。
不正行為→即、刑事事件(有価証券偽造など)として取り扱う予定だし、社員もプ
ライベートで乗車しているので即通報という事になりそうだね。
以前、スーパー○○ー踊り○でアテンダントが知り合いのカップルを空席の個室に
乗車させたとしてクビになったしね。
798名無し野電車区:04/03/20 11:35 ID:J0Xt4hEC
>>797
また動労が騒ぎ出しそうだな。
799名無し野電車区:04/03/20 11:41 ID:PbTIuDpj
>784
調子電鉄!トムにテント張ったヤシを1台連結して、爺の車掌が発泡プラスチック箱に冷やしたジュースを売ってた!
発泡プラのフタを開けるとサカナでも出てくるのかと思ったヨ。
#外川ではちゃんと機回しして戻ってくる。
800名無し野電車区:04/03/20 11:48 ID:QaPJ1bGl
今回導入されるG車の禁煙・喫煙区分はどうなるんだ?
801名無し野電車区:04/03/20 12:06 ID:t4aAH3Wi
>>800
全車禁煙でしょう。
802名無し野電車区:04/03/20 12:45 ID:aiuufi4f
>>796
常磐線車両が最悪の組み合わせだ
803名無し野電車区:04/03/20 13:24 ID:lJxIHQpy
>>802
何故?
804名無し野電車区:04/03/20 13:56 ID:Wm5qbMPm
個人的に、走るんですシリーズは良いと思う。
理由は多々あるが、走行時の静音性はスバラシイものがあると思う。
しかしだ。貫通扉を排除したのはいただけない。
アレが無いとトンネルが辛いのなんのって。
805名無し野電車区:04/03/20 14:04 ID:L1srlIn0
E231-805
806名無し野電車区:04/03/20 14:06 ID:l+BsV+DY
萌えるほどイイ車両かな?

トイレつきと液晶つき以外のE231は消えろ。存在価値なし。
                byばかな消防
807名無し野電車区:04/03/20 14:09 ID:800yCR0P
三菱製3レベル ←これクソ
808名無し野電車区:04/03/20 14:12 ID:XyMoxZsH
三菱というとリコールのイメージ?
809名無し野電車区:04/03/20 14:18 ID:4A9gzt9O
>>807-808
231に限らず、最近の三菱IGBT(IPM)って最悪。そして評判も悪い。
純電気ごときでごまかそうとはさすが三菱。

結局、日立や東洋がすばらしいのは歴然。

東芝についてはまったく読めないね。
西鉄7000・阪神9300程度でしか採用ないし。大丈夫か?あそこ!
810名無し野電車区:04/03/20 14:19 ID:SAEXTGzL
鴨釜もな
811名無し野電車区:04/03/20 14:26 ID:lJxIHQpy
E531はぜひ日立製にしてもらいたい。
812名無し野電車区:04/03/20 14:43 ID:E32/1xyY
>>809
三菱の何処が悪いのか具体的に指摘せよ
813名無し野電車区:04/03/20 15:15 ID:AV1Qiyk1
日立は昔から、モーターがいいので有名だった。
うちの日立製掃除機など、30年使ってもびくともしなかった。
NECの扇風機も、30年以上平気で使えたな。
814名無し野電車区:04/03/20 15:24 ID:OZwKW2iN
まぁ、消防厨房が何を言っても。
モーター音が全ての人間だし。
815名無し野電車区:04/03/20 15:25 ID:9qDtc5G2
逆に三菱のイイところって何だろう…
816名無し野電車区:04/03/20 15:30 ID:bXcEqEoe
>>813
三菱の扇風機もうちでは20年位使ってたけど
なんともなかったよ
817名無し野電車区:04/03/20 15:31 ID:bXcEqEoe
30年となるとどうなるかはわからないけど
連投スマソ
818名無し野電車区:04/03/20 15:38 ID:3MwK19qF
日立の洗濯機、モーターはいいんだけど他のデジタル機器が壊れまくり。
制御装置もやばそうだなw
819名無し野電車区:04/03/20 16:12 ID:yu/WtX9e
>>815
キーンよりは静かでいいじゃない。
キーン好きだけどw
820名無し野電車区:04/03/20 16:27 ID:iFunm6rl
日立も三菱もカスだ。
やっぱ東洋電機でしょう。他社に先駆けて鉄道用駆動システムに
センサレスベクトルを取り入れてるし、制御性も良好です。
821名無し野電車区:04/03/20 18:32 ID:eaJKfqbJ
>820
自社でパワーデバイス作れない会社が最高なわけないだろう。

822名無し野電車区:04/03/20 18:52 ID:MgB/zIdl
先を超されたのがよっぽど悔しかったんだね。
823名無し野電車区:04/03/20 18:58 ID:Qzsy3LGx
これこそ資本主義社会
824名無し野電車区:04/03/20 19:03 ID:21+36kJR
新車は全部シーメンスにしてくれ。
825名無し野電車区:04/03/20 19:09 ID:8qa3M7aN
なんかインバータースレから社員厨が飛び出してきたヨカーン。
826名無し野電車区:04/03/20 19:15 ID:SLY2ckD+
つーかちゃんと走ってくれれば何処でも良い。
827名無し野電車区:04/03/20 20:46 ID:GExj+VZF
燃えてます!63系
828名無し野電車区:04/03/20 21:29 ID:GFtojrMa
>>627
シャレになってないぞ(w
829名無し野電車区:04/03/20 21:31 ID:khGeYhRQ
>>828
ガラスの重さがか?(w
830名無し野電車区:04/03/20 22:05 ID:oo5oZjfa
K島は妄想本のなかで事あるごとに三菱のIPMより日立のPWMは性能が低く価格も安価であると言っているが、
それは本当の話なのかね?

同氏は近郊仕様が日立PWMを採用した理由として通勤形に比較して加減速を頻繁に繰り返さないので
波形を滑らかにしなくてもいいから、と言っているが、ならばなぜ駅間の長い常磐快速用に採用しなかったのか
激しく疑問が残るところ。
831名無し野電車区:04/03/20 22:35 ID:Tx/MMiCd
>830
三菱のVVVF(IPM)は3レベルなので、日立の2レベルインバータ
より素子の数が多いから価格は高くなるかも。
3レベルは2レベルよりトルク脈動が小さいので粘着係数が向上し、
通勤型に向く。
常磐快速になんで日立IGBTを採用しなかったのかは知らん。
832名無し野電車区:04/03/20 22:48 ID:WUUhq6vW
今年度分の山手線の配給はいつですか?
833名無し野電車区:04/03/20 23:07 ID:Kj7mdhOg
>>829
分かってて突っ込んでやるなよ(w
834名無し野電車区:04/03/20 23:16 ID:Qzsy3LGx
>>831
駅間距離?
835名無し野電車区:04/03/21 00:54 ID:cNoQm+5w
>>830
受注バランスの問題かねぇ。三菱分の制御器ががヤテ用だけじゃ少なすぎる、逆に日立分は
近郊で足りてるとか、実情よりもメーカーとの付き合い上の問題で決まったとか?
駅間的には日立2レベルでも問題ないわけだし。
他には209−1000と同じメーカーの方がいいとか(そんな事ないと思うが)、
ただ単に「常磐快速は通勤型」との固定観念から抜け出せてないからとか。
836名無し野電車区:04/03/21 01:50 ID:sdDGa4K+
ヤテの配給は31日と4月13日じゃなかったっけ?だとすれば、13日は東海道の甲種
とダブルブッキング?!
837名無し野電車区
>>830
将来の転配(あるか知らないが)の時に、車内は通勤型なのに下回りが近郊型だと配置しにくいから(?)とか…。