E954・E955新幹線を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
476名無し野電車区:04/04/13 01:51 ID:zGRbjGlT
保全
477名無し野電車区:04/04/13 14:23 ID:XetChdN3
もう燃料切れか?
478名無し野電車区:04/04/16 00:17 ID:bnkvdQhY
sage
479名無し野電車区:04/04/18 03:18 ID:TltE6jsV
保全
480名無し野電車区:04/04/21 09:29 ID:L2O7xOZl
東京〜札幌3時間40分age
481名無し野電車区:04/04/22 19:55 ID:Y6JVMMo/
 来年の待つまで凍漬けにしておこうぜ。このスレ。
482名無し野電車区:04/04/25 10:21 ID:BnzE0Y2M
1行レスが多くなった
483名無し野電車区:04/04/25 12:19 ID:umnwNnTQ
しかしホントに360キロで営業運転出来るのかなぁ。
単にスピードを出すだけでなく、騒音とかクリアしなくちゃいけないワケだし。
484名無し野電車区:04/04/26 00:31 ID:DJfN8PXt
それに大宮〜宇都宮は、240km/hのままなんでしょ?
485名無し野電車区:04/04/27 00:30 ID:yl6gGpXE
いきなり360キロ運転じゃなくて、ひとまず300キロ運転をめざすらしいよ。
486名無し野電車区:04/04/27 14:09 ID:IFohnMoT
 んじゃ、酉からも知恵借りれば試験車なんて出さなくても、そく営業車の
製造に入れるじゃん。

 ってのは置いてといて、実際、青森くんだりだったら300km/hでも八戸通過
すれば、充分に速達便で3時間以内は可能なんだけどね。
束は本当に、新青森開通に併せての360km/hを計画しているのだろうか?
と勘ぐりたくなるわな。あの経済観念にウルサイ束のことだから、部分区間で
360km/h出さなくても、出来るだけ長く多くの区間で連続して300km/hを
出せれば航空に勝てることだし。
もしかして、2014年の新函館開通に合わせてでは?

 となると、JR東からプレスされた、あのA・B両タイプのどちらでもいいけど、
実車もあれと似た形にはなるだろうから、あの形で1次車は300km/h対応と
しておいて、それを営業に就かせている間に研究・テストは続けて、2次車、3次車
と出すたびに速度が上がってくクルマを輩出していくのだろうか?
487名無し野電車区:04/04/27 16:57 ID:Bj3SxL8x
八戸通過は不可能じゃないよ
そのために柵がある
488名無し野電車区:04/04/27 21:06 ID:T67lfFq3
>ひとまず300キロ運転をめざすらしいよ
って、単にダイヤの都合じゃないか? E2と速度差有り過ぎだもん
489名無し野電車区:04/04/27 23:05 ID:2iL9EB8z
>部分区間で 360km/h出さなくても、
>出来るだけ長く多くの区間で連続して300km/hを出せれば


その為の車体傾斜装置だろうな。
490名無し野電車区:04/04/27 23:34 ID:GFo7nFfm
とにかく、コイツらの量産車が
200系リニューアル車・400系などを置き換えるんだろう。
491名無し野電車区:04/04/28 08:13 ID:REMIUQq/
山陽新幹線の500と700みたいにせっかく500が300`で走っても時間を合わせるため停車時間を延ばすなんてことにならんといいが
492名無し野電車区:04/04/29 16:20 ID:sYyb1JDf
本領発揮は毎時1本運行できる編成数が投入されてからでしょ。
今更盛岡以南で1時間ヘッド崩す訳にも行かないだろうし。
493名無し野電車区:04/05/02 18:28 ID:Tn/KgkJo
E955系が量産されれば、400系淘汰でE3系は山形集中配備か。
7連化する必要があるな。

まぁ、こんなミクロなことを現時点で言っても仕方ないんだが
こうでもしなきゃスレが落ちてしまうということで。
494名無し野電車区:04/05/03 15:28 ID:GnGw9VzX
>>493

どーせ落ちても落成時にまたスレが立つんじゃ?
まだ落成まで1年もあるしなぁ…
495名無し野電車区:04/05/04 13:59 ID:MjUTM/DL
>>492 やぱ、最初は92年のぞみのような運行体系ですかね?
496名無し野電車区:04/05/04 14:02 ID:MjUTM/DL
>>492 やぱ、最初は92年のぞみのような運行体系ですかね?
497名無し野電車区:04/05/04 18:19 ID:bpgAJxP1
束の社内向け技報(?)を読んだが、
随分前から360km/h実現(そこら中に360km/hとあったところ、
320km/h程度で妥協することはなさそうな雰囲気)に向けて
あらゆる研究をやっとったみたいね。
ああ、普通の冊子で別に内部資料というわけではない。

パッと読んだ中では
・低騒音のために1パン化、1パンでも問題ないよう架線・パンの信頼性向上、改良
・スラブ軌道に騒音が響かないような対策を取る
・トンネル出入り口の低騒音化

498名無し野電車区:04/05/04 18:35 ID:bFKdiJXL
車両側の対策より地上設備を何とかしようという感じだな。

確かに総研でも、
350km/h超の速度域を実現するには騒音対策しかないみたいで
それにかかりきっている印象しかないな。
逆に言えば、騒音を許容するなら現行の技術レベルでも
もう少し速度向上が望めるといったところか。

編成内でパンタを1つということは離線は許されないと。
き電の問題はいいとして
補助電源瞬停や回生失効対策の観点からも、電車線には絶対追従と。
499名無し野電車区:04/05/04 19:21 ID:wSFr9kk2
360は凄いと思うが
275km/hの通過を見てるだけでビビる俺からすれば・・・
轢かれたら死ぬな・・・
500名無し野電車区:04/05/04 20:02 ID:vXHQeFxC
そりゃ誰だって轢かれりゃ死ぬよ(w
実際には新幹線に衝突すると跳ね上げられるんだけど。
501名無し野電車区:04/05/04 20:19 ID:/yGAHAfr
>>500
東海道新幹線下り→東海道新幹線上り→東海道線快速
前にあったな
502名無し野電車区:04/05/04 20:48 ID:MjUTM/DL
>>498 高架線内への吸音版貼りは必須かもしれないね。
503名無し野電車区:04/05/04 20:49 ID:YlpPgWqL
>>499
360キロじゃなく100キロでも余裕で即死。
504497:04/05/04 22:26 ID:bpgAJxP1
あと、台車周りも含めた車両全体の雪着防止デザインの徹底、
耐寒性能の徹底強化の研究も書いてあった。
この新形で北海道に行く気満々のようで。

>>502
吸音板の他、フェンスにも防音用のにする検討の話も。


505名無し野電車区:04/05/05 00:15 ID:t/PwqzZ8
スラブ軌道区間でスラブ面への吸音材。
防音壁・モーター・台車に逆位相音波発生方式の防音版。

このあたりが登場?
506名無し野電車区:04/05/05 01:29 ID:GsYEYgF/
芝生きぼーん
507名無し野電車区:04/05/05 07:15 ID:29sMny8i
>>498
騒音問題が発生しなければ国鉄時代に山陽新幹線で270km/h運転を実施していたと思われ。
508名無し野運転所:04/05/05 20:38 ID:fwRA8m+t
>506 人工芝で妥協汁w、舗装路盤なら速攻で可能だ罠
509名無し野電車区:04/05/05 22:48 ID:y8+XXp7t
>>504
 実際に新函館には、この車両の営業型で行くことになるだろうよ。
510名無し野電車区:04/05/06 05:50 ID:LeXpNuZJ
架線って凍結とかは大丈夫なのかい?
511名無し野電車区:04/05/07 01:31 ID:WV0xMW3f
架線は普通は大丈夫だろ。
ウヒョー現象というのが起こると大変なことになるのだが、
北国では冬は雨は降らないからね。
後は大雪の重みで沈んでくるのとかもあるけど、
新幹線の通るエリアはそこまで降らないだろうし、架線も強いから。
512名無し野電車区:04/05/07 08:32 ID:2O3Iqua6
>>511
いや凍結した架線での集電
やっぱ300キロ超えてると違ってこないかい?
山陽新幹線には無かった問題でしょ?
513名無し電車区:04/05/08 00:15 ID:rYvoZECZ
>512
霜切りパンタつけりゃいいだけだわな。
514名無し野電車区:04/05/08 06:25 ID:95Fnx/3o
>>513
それも結局270キロ前後の発想でしょ。
515名無し野電車区:04/05/08 19:03 ID:Becgpue+
1パンタは無茶じゃないか?頻繁に架線が切れそうな気がするが。

ただし東北系統は2列車の併結が多いから
併結区間では1列車あたり1パンタで、列車間を高圧線で繋ぎ
解結したらもう一つパンタを上げるとか・・・。
のぞみ16両で2パンタだからコレくらいなら余裕かと。

ただ、360km/hもの高速走行でパンタにどんな力がかかるのか・・・。
516名無し野電車区:04/05/08 21:54 ID:j1Q11AJe
>>515
光ファイバー対応の電気連結器なら
ユタカが実用化に向けて色々やってるようだが。

光ファイバーと高圧線を一つの電連に納められれば
また一つ電車が進化するんだろう。
517515:04/05/09 01:13 ID:8g1rBoTH
でも連結器付近でスパーク多発→連結器が破損しそうな予感・・・。
と自己レス
518名無し野電車区:04/05/09 01:18 ID:38pIhqvG
一応、端子の根元にはバネが入っていて
オンタとメンタが押しつけあって隙間が出来ないようにしてある。
衝動で隙間が出来て火花が飛べば電蝕発生で、導通によろしくない。
519名無し野電車区:04/05/09 01:20 ID:1qRneEVj
架線張り替えが必要な区間はあるのだろうか。
520名無し野電車区:04/05/09 01:39 ID:8g1rBoTH
架線による周期的な振動を抑えるためには
コンパウンドカテナリ方式の方が良いのかな。
521名無し野電車区:04/05/10 22:51 ID:DOGMaPCf
360km/h age
522名無し野電車区:04/05/10 22:57 ID:8rGuKUes
またもや500系のような円形断面か。
車両価格も赤字覚悟の製作となるか。
523名無し野電車区:04/05/11 00:04 ID:sksQACTZ
赤字より一般人から見ればデザインだべ
524名無し野電車区:04/05/13 16:46 ID:hSky7z32
秋田新幹線ってどうよ
http://mitinoku.jp/read.cgi?bbs=akita&key=996578426
秋田県@みちのく掲示板
http://mitinoku.jp/akita/index2.html
,
525名無し野電車区
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084460732/
新幹線輸出に反対し中国を煽るFLASHを作るスレ