なんでしR束は近郊型車輛で転クロを導入しないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
248川o・-・)@非電化厨
九州や西日本は定期券で乗れる特急が断然多い。(つばめ、みどり、はうすてんぼす、北近畿、はまかぜ、ジャマイカ)
北海道や四国も定期券で乗れる特急のほうが多い。
倒壊もむしろ定期券で乗れる特急が多い・。

定期券で特急に乗れないのはJR東日本だけである。
249P−6:04/02/09 18:06 ID:VhK02Esc
>>248
おい北近畿の次のジャマイカってなんやねん!?w
250名無し野電車区:04/02/09 21:01 ID:o+xt/mNl
ジャマイカw 特急ジャマイカw・・・・
251名無し野電車区:04/02/09 21:03 ID:esfEigbW
ジャマイカ戦age
252名無し野電車区:04/02/09 22:56 ID:D2dVLhYu
>>248
>定期券で特急に乗れないのはJR東日本だけである。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ヴァカマルダシ! ハライテーヨ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
253名無し野電車区:04/02/10 12:51 ID:q6+MH/3F
え?定期券で特急に乗れないのは酉だけでしょ?
254名無し野電車区:04/02/10 16:02 ID:t5Mo3fpn
>>248

≪ご案内≫八戸−函館間、新潟−秋田間、青森−秋田間、新潟−直江津間、石打・前橋・万座鹿沢口−上野・新宿間
       松本−長野間、富士見−南小谷間、竜王−新宿・東京間、上野・新宿−黒磯間の特急は
       定期乗車券と自由席特急券で普通車自由席に乗車できます。
≪ご案内≫[こまち]は秋田−盛岡間、定期乗車券と特定特急券で普通車に乗車できます。
       なお、特定特急券でご利用の場合は、座席の指定は出来ませんが、普通車の空いている席をご利用になれます。
≪ご案内≫[つばさ]は新庄−福島間、定期乗車券と自由席特急券で普通車自由席に乗車できます。
≪ご案内≫仙台−上野間の特急は定期乗車券と指定席特急券又は自由席特急券で
       普通車に乗車できます。(但し、グリーン車を除く)

≪ご案内≫特急[ビューさざなみ]・[さざなみ]・[おはようさざなみ]・[ホームタウンさざなみ]・[新宿さざなみ号]
        [ビューわかしお]・[わかしお]・[おはようわかしお]・[ホームタウンわかしお]・[新宿わかしお号]
        [しおさい]・[おはようしおさい]・[ホームタウンしおさい]・[あやめ]・[すいごう]・[ホーンタウン成田]は
       定期乗車券と指定席特急券又は自由席特急券で普通車に乗車できます。(但し、グリーン車を除く)