1 :
名無し野電車区:
あなたならどっち!?
関西の新快速の圧勝
西鉄の特急の圧勝
4 :
名無し野電車区:04/01/11 01:46 ID:OM3OFATu
西武快急の勝ち
いや、東武快速が最強!
6 :
名無し野電車区:04/01/11 01:56 ID:n7bhTywy
比較対照外だな。
7 :
名無し野電車区:04/01/11 02:04 ID:4JhkFD5m
立ち食いそばは京王の勝ち。
8 :
名無し野電車区:04/01/11 08:47 ID:QUXsMnI+
6本/1時間の京王の勝ちだろ。
9 :
名無し野電車区:04/01/11 11:14 ID:m7nEH6UK
京王のKO勝ち。
小田急の急行最狂!
11 :
名無し野電車区:04/01/11 11:37 ID:Phx/Rmug
日中だったら、慶応のほうがやや優勢かも??
ただ、肝心のラッシュ時は中央の圧勝どころか、慶応は試合放棄してるな。
12 :
名無し野電車区:04/01/11 11:54 ID:8TbsvVvh
安くて速くて確実な京王の勝ち
ってか新宿〜八王子・高尾でJR使う奴はアホ!!
ちなみに新宿〜拝島も安くて速くて確実な西武の勝ちで、同区間でJR使う奴はアホ!!
13 :
名無し野電車区:04/01/11 12:06 ID:XLZg+GDw
京王ヲタを装った西武ヲタ必死だな
なんでもかんでも勝敗をつけたがる一部の厨房はウザイ
15 :
名無し野電車区:04/01/11 12:20 ID:Ks/ybNE2
特快は本数少な過ぎ。しかも間隔が不規則。
朝ラッシュの新宿−八王子(or京王八)だったら、
どっちが何分ぐらい速いの?
>>12 西武新宿駅は場所が悪い。
同時発車で西武が先に着いても、
靖国通りを歩いて越えてるうちにJRに追い着かれる。
それに、JRの方が本数多いし特快がある。
16 :
名無し野電車区:04/01/11 12:29 ID:fjwoL+Mr
通勤特快でどのくらいかかるんだっけ?40分くらい?
18 :
名無し野電車区:04/01/11 12:50 ID:Ks/ybNE2
時刻表上は何分になっとるか分からんが、
実際には新宿−立川を40分弱ぐらいで走っとるんじゃないか?
車で青梅街道か甲州街道
21 :
名無し野電車区:04/01/11 21:31 ID:F0KdZt7X
>>15 中央線快速で東京駅につく同じころ、京王線の通勤快速だと笹塚付近
22 :
名無し野電車区:04/01/11 22:09 ID:VlvrDPv+
本当に急いでいる時はJRの特急に乗るけどな。
23 :
名無し野電車区:04/01/11 22:18 ID:D3Fi8L+g
いずれにせよラッシュ時のKOはオhルわけだが。
25 :
名無し野電車区:04/01/12 00:08 ID:XAPZ1+LX
京王線の方がカアイイ女○厨工生が多い。
よって京王の方が上。
京王=貧乏人専用
27 :
名無し野電車区:04/01/12 12:19 ID:P9yObldv
>>15 12月の改正で3本だけJRとほぼ同じ時間で着ける急行ができた。
西武新宿は行く場所によっては使える。
28 :
名無し野電車区:04/01/12 12:27 ID:uPH4ytc/
>>22 急いでなくても昼に新宿からはJR特急だね
時間とかカネではなく、あのマターリした空間を選ぶ
29 :
名無し野電車区:04/01/12 13:37 ID:CGy+mVPE
下りは平日23時を過ぎたらJR。
30 :
名無し野電車区:04/01/12 13:46 ID:zE2Z/3sg
>>12・
>>15 拝島〜◇◇新宿 39分(青梅特快)
拝島〜◇大久保 41分(青梅特快+各停)
拝島〜西武新宿 50分(急行)
はっきり言って値段なら西武だが、スピードならJRだ。
おまけに西武新宿はちょうど新宿と大久保の中間にあたるし。
31 :
名無し野電車区:04/01/12 15:30 ID:hAX+Adp+
>>30 青梅特快なんか一時間に一本しかないし絶対座れない。
32 :
名無し野電車区:04/01/12 18:18 ID:emQSu1RV
>>28 北代々木発の特急にわざわざ乗るか??だからといって、東京発着の特急だと新宿で
座れる保障はないし・・
確かに、最終かいじなんかはライナー代わりで結構重宝させてもらってるけどさ。
中央特快もパターンダイヤで10分ごとにしてくれ。
新宿00分大月 10分高尾 20分青梅 30分大月 40分高尾 50分青梅
大月行くやつは立川以西も通過運転。
34 :
名無し野電車区:04/01/12 19:25 ID:emQSu1RV
>>33 最後の一言さえなければ同意したんだがな・・・
あと、0、30のジャスト発車は特急なんだけど・・・
個人的にはほぼ終日1時間おきでいいから新宿始発中野通過の中央特快がほしい
雪降ったら京王の勝ちの予感
36 :
名無し野電車区:04/01/12 19:46 ID:h7p6ptHM
経営努力だったら京王の勝ちだろう。
意外とまだ出てないんだけど。
車両なら京王の圧勝。
38 :
名無し野電車区:04/01/12 20:06 ID:t73z7IiY
京王車は安物だけど、足は決して遅くはないからな
中央線も新車投入のウワサがあるから将来はどうかわからない。ACトレインかもしれないし。
でも、結局どっちもE231になるかも?
40 :
名無し野電車区:04/01/12 20:19 ID:b1JSjm5R
マターリ度 京王の圧勝
ダイヤの分かりやすさ 京王の圧勝
本数 京王の圧勝。特快は半分が青梅特快なので。
運賃の安さ 京王の圧勝
所要時間 八王子まで日中は京王特急が5分速い。準特急と中央特快が同じくらい。
(朝ラッシュ時では例外的に京王が遅い)
切り札 京王は単独ハァハァスレを持っている8000系があるので圧勝。
中央線も好きな路線ではあるが、相手があまりにも悪かったようだ。
41 :
名無し野電車区:04/01/12 20:28 ID:CGy+mVPE
>>40 ただ、平日の23時を過ぎたら有無を言わさず下りに付いてはJR(夜行快速除く)の圧勝。
42 :
名無し野電車区:04/01/12 20:31 ID:sgbaD8on
>>12 西武ヲタではないが、拝島に五日市線が到着すると、跨線橋を渡って
西武線へ乗り換える乗客がけっこういる気がする。
八高線も割合は少ないが意外にいる。立川でも要乗り換えだもんね。
もちろん青梅線の客はそのまま中央線だけどね。
...すれ違い須磨素。
京王特急は八王子近くでは意外に空いてるんだな...。
自分も京王に1票。本線上での入れ換えよくやってるねw
43 :
名無し野電車区:04/01/12 20:40 ID:Z7FdOx+5
ミーも京王。
笹塚発着の都営線を、明大辺りまで延ばせばBetter!(特急⇔都営のため)
44 :
名無し野電車区:04/01/12 20:51 ID:+WZxp8TF
ていうか京王と中央線が接近してるのって新宿〜高尾だけで、
あとは八王子を含めて結構離れてない?
完全に別路線として認識してるんだけど。
45 :
名無し野電車区:04/01/12 20:57 ID:+Ur8fM5U
>>44 八王子は歩いて5分程度、その他にも南平付近から八王子まで淺川破産で近接してるぞ
それに、中間地帯でどっちも使えるって地域での競争もある。(試験場のあたりや深大寺付近など)
まあ、それでも競争は微々たる門だけどね
何を以て勝ち負け言うのかよく分からないが新宿から八王子から都心まで行くのに
使う客の数は中央線の方が多いのかな?JR八王子と京王八王子の客数ならJRの圧勝だが横浜線とかあるし
都心までの経由地が全く違うから対都心だとどうなんでしょう
定期客は中央線が圧倒的に多そうだが
47 :
名無し野電車区:04/01/13 00:25 ID:QJZCl8mi
>>46 八王子からだと、都心とだと中央線の圧勝、新宿にしても中央線のほうが圧倒的有利
それどころか、狭間、めじろ台からだと、高尾経由で中央線使う人も多いし
昼間、狭間から高尾行く時は電車を改札の外でギリギリ逃したら高尾まで歩いたほうが早い罠
49 :
名無し野電車区:04/01/13 01:38 ID:rEjSgDzm
八王子6時台前半とか特急走らせればKOも良くなるのに。
ラッシュ前のまだ電車が渋滞しない時間帯とかに。
>>49 人がそこまでいない時間に通過駅の多い列車走らせても…
51 :
名無し野電車区:04/01/13 02:31 ID:EfVZbeK7
中央線スレだと八王子から新宿への流動は少ない(朝除く)とよく書かれてるし、
実際、特快をわざわざ待つ客もそれほどでもないが、じゃあ、なんで京王は
新宿←→京八にこだわるのか?
>>51 ケチ王との異名を持つ会社だし特急は本線の通し優等を早くしてその分運用を減らす要素もあったんじゃないの?
その延長で単価の高い長距離客へのアピールとか
53 :
名無し野電車区:04/01/13 03:06 ID:TdE31pnv
中央線はよく止まるからな・・・。
54 :
名無し野電車区:04/01/13 10:39 ID:tjTmpsyR
定期じゃきゃ、昼間にバカ高いJRなんか使わん。
55 :
名無し野電車区:04/01/13 21:54 ID:klp5Dlq8
久我山に住んでいて、京王に準特がなかった頃は、八王子の得意先に行くには
普通に吉祥寺乗り換えで中央線だったな。運賃は会社持ちだから、単にどっちが速いか、
という選択で。今はどうだろ? 浜田山あたりの人はどうするんだろ?
56 :
名無し野電車区:04/01/13 22:01 ID:pBOXheM5
>>54 定期がなくてバカ高くても、23時を過ぎたら下りはJR使う。
57 :
名無し野電車区:04/01/13 23:57 ID:uP+mRZNi
>>54 高いっていっても新宿ー八王子なら100円程度なんだから、中央線使う人も多いと思うが・・
やはり、八王子、新宿ともに中心部からは中央線の法が近いってことが問題なんだよな。
京王線が一駅、八日町(八王子のもともとの中心部)まで延びれば状況も相当変わってくると思う
新宿渋谷行くなら京王で、それより先に行くならJRを選択するだろう。
59 :
名無し野電車区:04/01/14 10:20 ID:oGsrUvEU
>>25に激しく同意
武蔵野台あたりで降りるjkは冬だって言うのにスカート短すぎで(*´д`*)ハァハァ
60 :
名無し野電車区:04/01/14 22:44 ID:6afpna74
慶応大と中央大なら慶応大の勝ち。
よって
京王線と中央線なら京王線の勝ち。
でも中央大学のほうが縁がある京王
沿線大学では京王の圧勝か。
63 :
P−6:04/01/14 23:23 ID:ws8Nmhoh
______
/|| ||\
d|_____|b
|| . ||
__凸__(○)_凸__
./ ̄ .|| ||  ̄\
| ̄(O) ̄ ̄..i=ニニ=i. ̄ ̄(O) ̄|
|_____|.|___|.|_____.|
| | ̄ ̄^.| | | | ̄ ̄| | | | ̄ ̄| |
| | ...| | | | | |.| | | |
| |____| | | |__| | | |__|..|
|_____|.| _______ ..| |_____|
| .|.| i i..| | /特ヽ |
| 116. |.|..i______i...|| ヽ急ノ |
|______i=======i____|
\___│|_==_|│__/
..└┓|≡====≡|┏┘
>>1糞スレたてんなAFOが、つり革で首吊って来い!
>>46 ただ中央特快乗ってよく観察してみれば分かるけど、八王子まで乗りとおす人ってそんなに多くない。
八王子の利用客の70パーセントは中野までの駅の利用な気がする…
よって昼は京王線特急の方が上だろう。
ただ朝と夜と通勤客は中央線の圧勝は間違いないだろう。
>>64 意味が解らん。
八王子市民は立川市民や国分寺市民に比べて、新宿や東京に用事がある人が
比較できるくらい少ないと言うことか?
66 :
名無し野電車区:04/01/14 23:48 ID:NlMrc9w2
主に昼間に運転されている中央特快の利用者は、
新宿−八王子の利用者ではない。
つまり、中央特快が運転されている時間帯(昼間)
の新宿−八王子利用者は、京王線を選択している
ということ。
かな…?
67 :
名無し野電車区:04/01/15 10:09 ID:FTVZbC9e
朝夕=通勤通学=定期=両者同じような値段
昼間=仕事行楽=切符=京王の方が往復200円程度安い
中央、青梅特快=4本/h
京王特急、準特=6本/h
昼間は京王だな。
68 :
名無し野電車区:04/01/15 13:18 ID:2JEoGjZD
>>62 井の頭線入れればそりゃそうだろうけど、
京王線と中央線ということで考えれば中央線だろ。
京王線には、下高井戸あたりに足を引っ張る存在が。
69 :
名無し野電車区:04/01/15 17:38 ID:c5DVF6M5
これでまた京王線の好感度upですね
70 :
名無し野電車区:04/01/15 23:56 ID:8oq6KXfT
八王子市民が立てたスレだな・・・
71 :
名無し野電車区:04/01/16 00:16 ID:r6owXG2/
>>67 深夜下り=京王は「あれ」=中央線の方がまし
72 :
名無し野電車区:04/01/16 00:33 ID:4koOleTv
>71
「中央線の方が イ イ 」じゃなくて「中央線の方が ま し 」かぁ…
京王にしろ中央にしろ、ついでに西武にしろ東京西部は交通がクソだねぇ。
おょ?西武が参戦しても勝ち目は無いって?
73 :
名無し野電車区:04/01/16 01:00 ID:4koOleTv
西武参戦なら【西武】快急 って感じ?
ま、ボロ負け確実だけど
74 :
名無し野電車区:04/01/16 01:57 ID:4Hv3oQZv
今の京王のダイヤはクソなので、中央の勝ちですな。
通勤時間帯が便利になれば、いい勝負だろう。
75 :
名無し野電車区:04/01/16 04:48 ID:9Od73UjA
新宿〜八王子で比較すると
●京王 新宿〜京王八王子37.9km
内3.6km(新宿〜笹塚)複々線
●中央 新宿〜八王子37.1km
内13.8km(新宿〜三鷹)複々線
※但し杉並3駅があるため、実質複々線は
新宿〜中野間4.4kmのみ。
結構いい勝負になるのは当たり前かもしれませんね。
76 :
名無し野電車区:04/01/16 08:46 ID:ZVxXNyO0
さすがにあの京王特急のスピード感はJRにはマネできんな。
77 :
名無し野電車区:04/01/16 09:37 ID:tcCIjfm6
京王vs中央か。どっちもウンコだからなぁ…
悪い意味でいい勝負なんじゃね?
杉並通過すれば全日でJRの圧勝。
小田急みたいに、大々的に複々線化すれば全日で京王の圧勝だろう。
79 :
名無し野電車区:04/01/16 09:50 ID:BKKWxEz2
京王は線形が悪い。多摩川越える辺りはR300以下(だと思う)。
その他、随所に「R少数」が存在。
のわりにはガムバってると思う。
80 :
名無し野電車区:04/01/16 12:31 ID:kqQUpXgN
西東京の路線は普通に考えて
京王>>西武=中央>>>>小田急>>>>>>丸ノ内といった感じか。
トップの京王とビリの丸ノ内は雲泥の差があるが、
京王と西武・中央との差は微々たるもの。
81 :
名無し野電車区:04/01/16 16:04 ID:tvHfyldv
いやいや、西武は雲泥の差で負けるだろ。
82 :
名無し野電車区:04/01/16 16:22 ID:t2dexMJp
>>77 中央線立川まで複々線化希望!
(快速停車駅:中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・西国分寺・立川からの各駅)
京王線調布まで複々線化希望!
(急行停車駅:笹塚・明大前・桜上水・千歳烏山・つつじヶ丘・調布・
東府中・府中・分倍河原・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・北野)
83 :
名無し野電車区:04/01/16 18:58 ID:TGbVV4e5
京王の急行&快速って停まりすぎじゃない?
84 :
名無し野電車区:04/01/16 19:16 ID:c8ihDF/M
>>81 それが、、、、、西武は圧勝なんだな。
確かに、京王が車両はよく、昼間ダイヤもパターンが最もわかりやすく、スピード感もある。
しかし、深夜23時を過ぎると、それを台無しにして余りある物が発動してしまう。
中央線は競合区間では関係ないが、「ムーンライト信州」足を引っ張っている。
ところが西武にはそれが一切ない。
そして華も無い。
86 :
名無し野電車区:04/01/16 20:20 ID:iLjEV+Wp
>85
ワラタ。
電車数もないしね。
87 :
名無し野電車区:04/01/16 20:50 ID:mzv9nhbc
明日はセンターだが、どっちが雪で止まるかな?
>>73 【西武】拝急
だろ。
禿しくお呼びでないが。
あ、お呼びでない?
90 :
名無し野電車区:04/01/17 01:03 ID:+SdHueSK
>>83 快速なんかいらないじゃん。
急行と同じ停車駅でいいじゃん。
91 :
名無し野電車区:04/01/17 01:55 ID:WJg4A30b
断然、【西武】拝急。座れる。寝られる。安い。早い。快適。ラッシュっでも程よい混雑でまったり。
データイム最高。201みたく台車が腐ってない。 客 層 が 束 よ り マ シ
と、またズレたことを支持してみるテスト
92 :
名無し野電車区:04/01/17 07:20 ID:te3I5Tu6
◇◇八王子→渋谷 50分〜54分 690円 中央特快・山手線or埼京線
◇◇八王子→渋谷 53分〜61分 570円 中央特快・井の頭線
京王八王子→渋谷 47分 350円 京王線特急・井の頭線
京王八王子→渋谷 58分 350円 京王線・井の頭線
93 :
名無し野電車区:04/01/17 07:32 ID:te3I5Tu6
拝島→西武線の有利な地域
山手線の高田馬場以北(池袋除く)・東西線沿線
これら以外は基本的にJRでしょ。
94 :
名無し野電車区:04/01/17 11:31 ID:VF6Y9i/S
拝島→西武線は、4本/hという不便さがある。
しかも、その内1本は上水で乗換が必要。
京王vs中央は、朝の急行が早くなれば京王の勝ち。
95 :
名無し野電車区:04/01/17 12:09 ID:oQw0Fhy1
>>94 いくら数分京王の方が早くなったとしても、八王子のターミナル位置と、中央線は
東京駅直通ってことを考えると中央線圧倒的有利は変わらんと思うけどな・・
それに、新宿ー八王子の運賃だって中央線の方が安くて、京王の十八番だった挑発広告を
逆に束にやられているようでは終わってるよな。
ちょっとすれ違いになるが、高尾駅北口に乗り入れている西東京バス(Tamaのシールつき:
車両は西東京だけど、運転手は玉バスってこと)の側面の広告に
’新宿ー京王八王子:特急、準特急毎時6本運転!!!’
(日中の準特急は北野駅で乗り換え)
おいおい、高尾利用者にけんか売ってるのか!!八王子駅に乗り入れるバスには
昔はあったけど、今は皆無(高尾ー元八経由ー京王八王子行きくらい)なんだぞ!!
その広告が逆に中央線利用につながるというものなんだけどわかってるのかな?
あ、そうか。高尾の客は中央線使わせて、近い将来日中の準特急も京王八王子に向かわせる危難だな。
96 :
名無し野電車区:04/01/17 12:52 ID:N8ygr5++
いくら京王の特急が早くて安くても、朝ラッシュで負けてるともう辛いんだよな
例えば、平日に中央線で八王子から神田に通ってるパパが、休日に新宿に出かける場合、
定期を持ってる中央線を利用するに決まってる
奥さんと一緒でも、京王に二人分払うより安いから中央線に乗る
97 :
名無し野電車区:04/01/17 14:50 ID:mTF6Mdim
>>96 神田まで通ってる奴なら京王の方がラッシュ時に安かろうが早かろうがJR使うに決まってるじゃん。
朝の京王は少し早く家を出て各駅停車でマターリ座って乗車。これ最強。
99 :
名無し野電車区:04/01/17 17:18 ID:qWbYK+YM
京王線の新宿から先を延長して
田端や北千住方面からの時間短縮をアピールするなんてのはどうだろう。
都営新宿線の立場は…
101 :
名無し野電車区:04/01/17 17:20 ID:8hlCvDxo
西武快急の勝ち!
102 :
名無し野電車区:04/01/17 17:45 ID:FkCs0NQC
>>80 西武はねえ、池袋線はその位置でいいと思うが新宿線は
小田急を遥かに凌駕するDQN路線だぞ。
同じ会社の路線なのにな・・・
新宿線は、高田馬場を出ると、メジャー駅が所沢まで無いよね…
104 :
名無し野電車区:04/01/17 18:49 ID:s+Mgc+Ee
>いくら京王の特急が早くて安くても、朝ラッシュで負けてるともう辛いんだよな
京急もそうだな。こちらは普通運賃は10円高く定期は安いが。
京浜間(←横浜〜品川)朝25分昼16分だもん。東海道線は東京直通だし条件としては同じ。
京王と京急両方乗ると雰囲気が似てるって言う人たまにいるよ。俺もそう思った。
>>103 京王線もおっきな駅八王子までなくない?
こういうこと言うから井の中の蛙は(ry
>>104 調布や府中には行ったことが無いのですか、そうですか。
106 :
名無し野電車区:04/01/17 19:51 ID:R+dr74jN
新宿−笹塚の複々線(と言えるのか?)って意味あんの?
107 :
名無し野電車区:04/01/17 19:54 ID:vo8ivUYu
108 :
名無し野電車区:04/01/17 20:59 ID:hBAcN0nP
新宿線の急行を、5/hぐらいにしてほしい。
そしたらJRの東京−新宿に対抗できないかな?
>>105 君にもその発言丸々投げ返してあげるよ
言わんとすることわかってないね?
110 :
名無し野電車区:04/01/17 21:09 ID:9vj5eoEf
>>108 都営の新宿線か??
はっきりいって、複々線化して毎時10本急行出したって中央線にはかなわんよ。
そもそも通っている場所が違うし、何よりも運賃面でのハンデがあるからな。
今の設備のままだと、必然的に各駅停車が減ることになるし途中駅で急行対比の可能性が
高まる。通過駅利用者が他薦に流れることになるし、まさに百害あって一利ないだな。
112 :
名無し野電車区:04/01/18 18:08 ID:09whqxCV
_____________
,´―――ii――――─――ミヽ\.┏━━┳┳━━
|l |0|7|2| || ○○.[□東京].||=| ♪チャンチャラチャーララー チャラララ チャララララン チャラリラチャンチャララン チャンチャラチャラリララー
||._______||___________||||||| ♪チャンチャラチャーララー チャラララ チャララララン(ブチッ)
|| || .ヽ=@=/ |||||||.... | | 8番線、ドアが閉まります。
|| ....|| . ( ,,゚Д゚) ...||||||| ....|新| ご注意ください。
||二二 ━ ━━━ ━二JR二|||||ヽ=@=/ ..|宿| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||||( ・∀・). | |< はい、8番線の通勤特快東京逝き、発射しまーす。
|| [通勤特快] . ||||( つ日|カチッ\ 無理なご乗車はお辞め下さーい。次は、四ッ谷でーす。
|| ● ____ ● .|||!| | | ┃┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|/(__)_).┃┃
‖__‖. !二-==-二!.‖__‖├────.┸┸─
\__________,,│
/━━━━━━/ . |
やっぱり朝は通特マンセー。
立川から新宿まで2駅。
113 :
名無し野電車区:04/01/18 19:00 ID:juMSkPyZ
けど遅い。
朝夕ぐらい杉並通過汁。
114 :
名無し野電車区:04/01/18 23:51 ID:ydVFKJWD
京王線=漏れの住む明大前を通ってる。
中央線=漏れの嫌いなNの住む阿佐ヶ谷を通ってる。
よって京王線の勝ち。
115 :
名無し野電車区:04/01/19 09:33 ID:ROjoRuyr
ワシものぶてるは嫌いじゃ。
116 :
114:04/01/19 23:53 ID:758tr01e
>真上
「N」とは、のぶてるのことではなく、ただの漏れの知り合い。
まぁ、のぶてるも嫌いだけど…
ノ ッ ク は 糞
新宿−高尾
JR 540円 52分(中央特快)
KO 350円 53分(準特急)
断然KOですね。
119 :
名無し野電車区:04/01/20 17:53 ID:Ysm663rj
>>105 調布は乗降人員10万人超えているけど他の都市からの集客力は小さい。
府中はもう少し強いが7万人で田無と同レベル。乗り換えもないよってメジャーではない。
所沢は繁華街としては府中とそれほど変わらないが、乗換えを合わせると約20万人、他の都市からの集客力も大きい。
ということで京王は八王子までメジャーな駅はない。
120 :
名無し野電車区:04/01/20 19:09 ID:mHhLNXmG
中央特快は停まりすぎ。国分寺−新宿間は通過汁。
高尾−八王子−立川−国分寺−新宿−四谷−御茶ノ水−東京 でいい。
京王は特急を笹塚と北野に停めるべし。そして準特急を廃止して特急を毎時6本に汁。
6本のうち3本を都営線に乗り入れ汁。
どっちも使いづらいので、ドローだな。
121 :
名無し野電車区:04/01/20 19:10 ID:mHhLNXmG
それと、京王は朝も特急を毎時3本に汁。
122 :
名無し野電車区:04/01/20 23:45 ID:ChPJwDo/
>>119 府中は府中、分倍河原と分散してるから。
分倍河原の乗換は多いんじゃない?
バスのターミナルでもあるし。
123 :
名無し野電車区:04/01/21 12:19 ID:ygou/rw4
府中は、8万人超えたよ。
調布は、調布駅北第一地区(PARCO隣)と調布駅南第2地区(商業施設を予定)
がどうなるかだな。
それにしても、いつまでたっても着工しない調布駅南第1地区(オフィスビル)
調布の集客力は、とりあえずPARCOが出来た途端、乗降客が2万人増えた。
日経新聞によれば、住宅公団OBらによる"駅力"調査(JRと、15万人を超える
乗降客を超える駅は除く)において、4つの指標全てGOODは、京王線だと、
仙川と聖蹟桜ヶ丘。逆に4つ全てBADは、代田橋と武蔵野台。
武蔵野台は、分かるけど、代田橋は、ちょっと意外。
因みに、"街力"ではなく"駅力"ですのでお間違いのないように。
ただ、駅周辺のにぎわいも指標の一つになっている。
124 :
名無し野電車区:04/01/21 12:36 ID:vb6h+eXg
特急は北野に止まった方がいい。
高尾線との連絡が良くなるし。
125 :
名無し野電車区:04/01/21 16:13 ID:6t4k3A8i
かわりに聖跡は通過ね。
126 :
名無し野電車区:04/01/21 16:21 ID:iuMq4qBx
>>125 脳内妄想の上に誤字か
通過厨はホントにバカだなw
>>124 準特急と高幡不動で対応充分です。
嫌な人は中央線を使いましょう。
129 :
名無し野電車区:04/01/21 16:50 ID:e4eVw7ff
京王の停車駅は今のままで十分。
将来朝に特急を出すとすれば
笹塚・明大前・分倍河原・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・北野・京王八王子を希望。
有無をも言わず北野は通過しろ!!!!
131 :
名無し野電車区:04/01/21 18:11 ID:vR6DxWOb
え?車両だけでも迷わず京王乗るでしょ、急行以上なら
最近は7000も特急に入ってきて鬱。
前に準特を待っていたら9000系が来て、やったと思ったら前の8両は俺の前を通り過ぎて、
後ろの汚物2連に乗る羽目になった。
133 :
名無し野電車区:04/01/21 22:56 ID:TigeNS4x
>>123 府中は8万人でも武蔵小金井や国立以下。また以前所沢に行った感じだと明らかに負けていた。
分倍河原、府中本町、府中が同じ駅だったら立川にも対抗できただろう、、、
京王沿線民としては調布には期待したいが、新宿15キロ圏で近すぎる気がする。
134 :
名無し野電車区:04/01/21 23:51 ID:ygou/rw4
所沢よりは上だと思うけど・・・・
専門家による将来の調布駅前広場のあり方調査報告書によると、
京王線−中央線間で中央線の方に乗客が寄って行く原因として
京王線寄りの道路の不整備が挙げられていた。
個人的には、京王線駅多すぎ、中央線駅少なすぎというのも
原因だと思うが。駅が多すぎると、乗客が分散する上に、駅の拠点性
が低くなって、発展しにくくなるから。
布田駅廃止論がよく出るけど、布田駅南区画整理事業計画が駅があそこに
あるということを前提に進行中だから、無理だと思う。
スレ違いなので、もうやめとく。
135 :
名無し野電車区:04/01/22 01:26 ID:B2rxGkGL
駅多くてもいいから、ガンガンとばしてほしい。
快速なんか、名乗るに相応しくないと思う。
中央快速も、名乗るに相応しくないけど。
各駅停車と特急を交互に5分ヘッドで
2分半毎のダイヤキボンヌ
137 :
名無し野電車区:04/01/22 01:46 ID:22O5S6Ji
>>134 [廃止]
代田橋・上北沢・芦花公園・布田
[統合・移転]
武蔵野台&多磨霊園を統合、西武多摩川線上に移転。
ってことで
138 :
名無し野電車区:04/01/22 10:33 ID:zvIAFHVg
>>134 そうですか所沢には3回くらいしか行ったことがないので、伊勢丹と駅前だけの府中よりは発展しているように見えました。
駅が多くても京王は特急停車駅に拠点性があり、それ以外は全くというように感じます。
中央線は逆に駅間隔が長いのでどの駅でもある程度栄えているという感じです。
京王は朝ラッシュ時のみ通過とかも考えたのですが、駅が多いためにバスに乗らずに済むといったメリットもあると思います。
139 :
名無し野電車区:04/01/22 11:48 ID:8Brbq61O
あのさぁ、バスに乗るのは線路から遠い所に住んでる人たちでしょ?
いくら駅が多くても、そーゆーやつにはバスがいるんだよね。
それに、駅まで700mぐらい(つまり駅間1.4k)ならバスには乗らねーべ?
いくら駅増やしたって、駅間が1.4kを下回ればバスの必要性は下がらないんだよ。
140 :
名無し野電車区:04/01/22 11:55 ID:PSBcSe0+
京王も通勤ライナーやる気配はある!
>>139氏の計算は、住宅が線路のすぐそばにしかないという前提
142 :
名無し野電車区:04/01/22 13:14 ID:8Brbq61O
>141は頭が悪い様子。
>139は、
「駅がいっぱいあったって、バスに乗らずに済む人が増えるわけではありません。」
ということ。
143 :
名無し野電車区:04/01/22 13:55 ID:sZbpulVe
>>141が正しい
>>139は中央線沿線の地図に仮想駅をいくつか作って
そこから半径700Mの円をかけば
バスに乗らずに済む人が増えるってことがわかるとおもうよ
144 :
名無し野電車区:04/01/22 14:39 ID:0TVXdGY8
>143
今の中央線は、一部を除いて駅間が広いんだから(1.4q以上)
そうなるのは当たり前じゃん。
145 :
名無し野電車区:04/01/22 14:57 ID:kfIPHqrc
いくら駅数増やしても、垂直軸で距離があれば意味無いんだって事。
147 :
名無し野電車区:04/01/22 16:33 ID:XZqKAddp
つまるところ、京王はムダな駅が多いってコトでしょ?
駅数減らしてスピードうpすべし!!
148 :
名無し野電車区:04/01/22 23:07 ID:Ax0QfD20
>>147 無駄な駅
代田橋
芦花公園
仙川
柴崎
飛田給
多磨霊園
こんなとこでいっか?
149 :
名無し野電車区:04/01/22 23:10 ID:INdhWVws
150 :
名無し野電車区:04/01/22 23:12 ID:Ax0QfD20
151 :
名無し野電車区:04/01/22 23:33 ID:kfIPHqrc
別に駅数がいくらあろうが優等は通過するんだから実質的な問題はないだろ。
152 :
名無し野電車区:04/01/22 23:50 ID:N1Hu5/A9
153 :
京王ヲタ:04/01/23 00:01 ID:d/Pz6CmC
登場23年の201系素晴らしいね。いい味出してる。全部201だから運用の都合がつけ易そうだ。
ダイヤもなかなかいい。特に豊田行き。
三鷹でも中野でも緩行との連絡がまるで駄目なとこもいい。
いろいろ面白いところが多い厨房線の圧勝だよ。
154 :
名無し野電車区:04/01/23 00:27 ID:z5T7LEvO
駅減らす→鈍行スピードup!→優等(急行&快速)の停車駅絞る→優等スピードup!!
もしくは、そこら中に退避設備造った上で優等(急行&快速)の停車駅を絞りスピードup!!
ほぼありえないが最もイイのは、
小田急レベルの複々線化をした上で優等(急行&快速)の停車駅を絞りスピードup!!
155 :
中央ヲタ:04/01/23 00:37 ID:1NcBmy6N
俺は6000系こそスグレモノだと思う。対向列車とすれ違うたび、テロを思わせる窓の
大音響は何事にも動じない精神力を育ててくれる。
また、形式・編成もバリエーションに富んでいて、ダイヤの乱れた時には8両の
特急がホームの人を走らせ、体力維持に最適。
駅はいずれもコンパクトで、迷う心配もない。
いずれも利用者に配慮されている京王線こそ最強。
156 :
名無し野電車区:04/01/23 23:38 ID:dVpgHlg7
>>128 京王八王子対新宿DQN15分5分間隔をどうにかするには北野停車が一番ベターだから…
しかも中央・青梅特快が15分間隔な罠…
157 :
名無し野電車区:04/01/23 23:41 ID:07uBvAZL
京王8000系 VS JR201系
それはかわいそうだよ。
せめて6000系にしてやれ。
>>156 準特急やめて、特急に一本化させ、分倍河原は通過、北野で前6両八王子、
後ろ4両北野から各駅に停車する高尾山口行きでいいのでは?
そうすれば、八王子、高尾とも10分おきに特急が来る。
新宿〜八王子34分は無理になっちゃうけど、10分おきに所要37分の直通特急が
あれば、十分に中特に対抗できるのでは?
そんで府中で追い越した各停は北野どまりとすると。
分倍通過で一本化は賛成だが、分割併合は非現実的な気がするな。
二方向の折り返しと分併をやる余裕は、あの駅に果たしてあるかな。
乗降客の大してない駅に無駄な要員置かにゃならんし。
161 :
名無し野電車区:04/01/24 10:28 ID:Bb+/jpgo
新宿〜調布
マッタリ走って15分でいく
ガンガンイクと13.5分
確定させ邪魔しなければ
新〜京八は33分で走れる。
8000は性能を落として走っている
本当は170kwなのだが、当時の社長に
バレルと五月蝿いので
150kwと言うことにしている。
本当はもっと凄い走りが出来るのだ。
惰行中の「ゴ〜ッー」はご愛嬌!
で
>>159-160なんで分倍通過なの?
162 :
名無し野電車区:04/01/24 11:12 ID:Fjfhc01B
>>161 南武線の存在を忘れているようだな。
とはいえ、どうせ府中で緩急接続するんだったら通貨でもいいかな??って気もあるけど、
乗り換え客が多いわけだし、統一させるんだったら特急を順特急停車駅に合わせるほうがいいかな?
あと、今でも新宿ー八王子間では、京王線特急の方が早いけど、はっきり言って詐欺だぞ。
新宿、八王子ともに中心部へはJRの方が近い。その上、中央線だと東京駅まで直通してる。
それを考えると、数分早くても相殺されちゃうんだよね。
つまり、現時点でも新宿ー八王子はJRの圧勝なんだよ。
163 :
名無し野電車区:04/01/24 12:58 ID:kELF3K8z
ところで通過人員(都市交通年報)を見ると、武蔵境−三鷹は新宿−初台並。
これでは京王の複々線化はあえない。
中央線(郊外)では吉祥寺、立川、八王子の3核があるが、京王にはない。
多摩川を越えた京王線・相模原線の増加は今後期待できないのだから、
調布・府中の再開発→乗降客激増で核形成が期待される。特に要所となる
調布に期待したい。
停車駅では、特急・準特急は一本化して京八にして、準特急の停車駅に
烏山を足して、北野をはずす。各駅接続は府中・高幡。
これで高幡〜北野の各駅停車5・15というバラツキも解消される。
164 :
名無し野電車区:04/01/24 13:06 ID:T65LDVfQ
>>多摩川を越えた京王線・相模原線の増加は今後期待できないのだから、
ソースは?
本線は同意するが、相模原線は今、伸びているだろ。
165 :
名無し野電車区:04/01/24 13:19 ID:mvWmWQGg
>>163 なぜ烏山??快速や急行があれば十分ジャン。
確かに利用者は多いけど、緩急接続もできないんじゃ順特急とめるメリットゼロ。
それでも、地元住民が停車運動でもやってるんならまだわからんでもないけど、
過去に特急停車反対運動をやっていたくらいだから、逆にいえば急行が止まるだけでも
恵まれてると思わんとな。烏山に泊めるんなら、(23区から外れ、緩急接続も可能な)つつじヶ丘に
とめたほうがまだまし。
あと、府中と高幡は近すぎ。それなら、高幡での接続はやらんほうがまだまし。
今でも特急に乗って高幡で乗り換えても不忠対比の各駅停車が3分程度でくる状態なんだし
(百草園ー南平なんかが極端に不便となる)
全部京王八王子に持っていくなら北野停車は必須だ。
明らかにこれまで一度も京王線には乗ったことありません。(あっても新宿ー烏山くらい)って感じだよな。
166 :
名無し野電車区:04/01/24 13:26 ID:ulWk5Bt9
>>163 >停車駅では、特急・準特急は一本化して京八にして、準特急の停車駅に
>烏山を足して、北野をはずす。各駅接続は府中・高幡。
同感。府中、高幡、北野の3駅での緩急接続は、車両運用上に問題がある
のか、京八の運用上問題があるのかやっていない。
良く北野特急停車を言う人がいるが(1人?)、これは3駅で接続させないと実現
不可能。今3駅で接続させていないのだから無理でしょう
府中(各駅京八行き)、高幡(各駅高尾山口行き)と接続させるのが無難。
(北野での高幡からの各駅と特急の時間差は2分程度だし。)
>>164 多摩NTの中核都市が衰退都市にランクイン。
現在伸びている地域の運命を予想させる。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/1/
167 :
名無し野電車区:04/01/24 13:36 ID:ulWk5Bt9
>府中(各駅京八行き)、高幡(各駅高尾山口行き)と接続させるのが無難。
>(北野での高幡からの各駅と特急の時間差は2分程度だし。)
現在、京八−北野折り返しを高尾山口−高幡折り返しに切り替えればいい。
165の意見のように、府中、北野2駅体制もありうるが、
南平〜長沼の救済+京八を重視したい。府中〜高幡での特急・各駅差の
方が高幡〜北野での特急・各駅差が大きいしことと乗降客数(京八を
含めた)がその理由。
165については八幡山退避があることを指摘したい。烏山・仙川救済
になる。
168 :
名無し野電車区:04/01/24 13:37 ID:mK+a1jyj
ニュータウンは既に開発も終わり、あとは既存の入居者が退職→高齢化して漸減していく・・・。
伸びるとしてもあと少しでしょう。
>>167 南平〜長沼はこの案で冷遇される高尾一駅より少ない罠
それに高尾線方面はめじろ台もあるし
ごめん
計算しなおしたら高尾一駅のほうが三駅合計よりわずかに少なかった
だけど高尾線方面にめじろ台もあるし、高尾線のそれ以外の駅は昼間に20分に1本でいいしというのもあって
北野停車にしないとバランスが悪いかと
171 :
167:04/01/24 13:57 ID:ulWk5Bt9
>南平〜長沼はこの案で冷遇される高尾一駅より少ない罠
>それに高尾線方面はめじろ台もあるし
そこが悩みどころなんです。
京王の今般の改正目的時間短縮と利用効率を考えると、どこか停車駅を削ら
ないといけない。(千歳烏山は利用効率+時間に影響小(仙川から先のろのろ
分があるので)と考えた。)
自分が京八利用者ということもあり、北野しか思いつかなかったもので。
なお調べたところ、府中〜高幡は準特急と各駅では2分差、高幡〜北野
も同じく2分差でした。先ほどの書き込みでは前者を特急で見ていました。
訂正します。
172 :
名無し野電車区:04/01/24 14:01 ID:5daOdnao
優等はどの駅でも1パターンで2本使えれば十分
大雑把に言えば、調布以東は急行・快速、以西は特急・準特急、相線は
調布乗継で急行と役割分担させてあればよい
こうしておかないと、特定の種別に乗客が殺到して混乱する
で、改善を要するとすれば昼の相線と高幡以西〜高尾山口
後者は準特急を高幡以西各駅停車にして、高幡で京八行き接続特急を
運転する方法がある
乗換は現行でも北野で必要なので問題ない
173 :
167:04/01/24 14:06 ID:ulWk5Bt9
余談ですが、思い出すのは、昔の急行の調布〜千歳烏山の早かったことです。
この間を5分くらいだったと記憶しています。
現在夕方の下り特急はのろのろしていて6分くらいではと(正確に測ったわけでは
ないのですが)感じています。
つつじヶ丘入線、調布入線待ちが原因と思われるのですが、千歳烏山停車して、
その分調整できる気がするのです。
ただ、新宿駅階段付近などをみると、18時以降、乗車が苦しくなりそうですが。
174 :
名無し野電車区:04/01/24 14:12 ID:iDaqikwb
なら167氏の案の高幡接続の2回に1回を特急高尾山口行きにする。
特急停車駅をこれ以上増やさなければ運用数も増やさないですむんじゃない?
「新宿〜八王子・特急10分おき・乗換なし」
これなら中央特快に完勝。めじろ台・高尾も最小限の影響ですむ。
>>174 八王子の位置の問題で何しても無駄なあがきの予感
新宿は中央東口が使えるからある程度カバーできてるけど
高幡以西全ての駅のDQN間隔だけどうにかしてくれれば停車駅は現状維持でもいいとは思うけど
176 :
名無し野電車区:04/01/24 14:23 ID:si4qpd6j
列車落書き犯人逮捕
逮捕されたのは、東京都世田谷区豪徳寺、大学二年、矢島奨(21)、同市飯塚町、大学三年、名畑翔(21)、東京都北区上十条、会社員、源氏達也(21)、神奈川県川崎市麻生区、大学二年、外内慶宗(20)の四容疑者。
177 :
名無し野電車区:04/01/24 14:57 ID:+dgDqREE
今のパターンは調布以西は20分に特急八王子・準特高尾だけど、これを特急八王子2本、準特急高尾にしたらいいんじゃないかと思うんだけど。
んで、八王子特急の1本を都営線直通にするってのはどうだろう。
都営直通の方は新宿、幡ヶ谷、初台、明大前、調布、府中、八王子でもいいかな。
そうすると都心側は20分パターンに特急2本準特急行快速各駅2本…
どうかな。まあ退避駅多いし続行かければ大丈夫かな。
本気で中央線と対抗する気なら都営線直通優等がもっと多くてもいい気がするんだけど。
>>177 新宿線は大手町通らないしあまり意味なさげ
中央線ではあまり始発がない新宿から座れることも一つの売りだからね
179 :
名無し野電車区:04/01/24 15:07 ID:+dgDqREE
別に中央線新宿以東の客全てが東京(大手町)に向かう訳じゃないしさ。
神保町・九段下あたりへの需要はそこそこあるんじゃないかと思うな・
それに、都心直通は将来の都営・営団統一への布石にも…ならない?
初台のポテンシャルも上がってるし、いいと思うんだけどな。
>>179 調布接続の急行本八幡行きで十分じゃないかなぁ?
急行通過駅に行きたい場合は新線新宿で3分待つ羽目になるけど
府中、高幡、北野のすべてにおいて接続させるとなると、
各停の停車時間が異常に長くなるのと同時に、各停の利用率が悪くなり、
特急に比較的短距離の客までもが乗ってしまうので好ましくない。
やはり府中、北野の2駅での接続がベスト。
日野市内の駅から府中に向かうだけで特急に乗ってもらうんだったら、
そのまま各停が無体費で府中まで走ったほうが好まれる。
それから分倍河原は今の南武線ダイヤだったら京王の特急は通過でよい。
南武線が平日休日とも完全に10分おきになってから。
それに部倍での南武線乗り換え客の多くは、中河原〜平山
あたりの客が多い。新宿方面へはその通り府中で接続してるんで不要、
それに府中の隣駅なんで各艇の待避時間が延びてしまう。
182 :
名無し野電車区:04/01/24 21:45 ID:qOuzgZT3
>>171 京王八王子かよ・・
北野の重要性がわからんもんかね??
それでいて烏山なんかに泊めようとして・・
明大前ー調布間で終日劇込みなのに、これ以上特急系に集中させてどうする気だ??
>>177 都営新宿線の優等が現在の停車駅のまま増えたら、逆に中央線に流れるぞ!!
(中央線快速停車駅および御茶ノ水で簡単な乗換えで済む)御茶ノ水、神田、秋葉原と
(急行通過の)小川町、岩本町は近い。
現に俺も昔は秋葉原や神田界隈に行くのに他界の承知で京王線からの直通快速を使ったもんだが、
今では99%安くて早くて便利な中央線使うよ
ノ ッ ク は D Q N
184 :
名無し野電車区:04/01/24 23:11 ID:+dgDqREE
>>182 書いてないけど、直通増やすとしたら新宿線内は各駅がいいと思ってますよ。
っていうか線内急行は新宿側からだとえらい使いにくい停車駅だし。
あれは本八幡−新宿を短絡するのが目的だという話だから、京王直通とは相容れない性格の種別だと思うな。
九段下、小川町、岩本町通過する急行を郊外に引っ張ってもねぇ。
185 :
名無し野電車区:04/01/24 23:27 ID:6WhlKsMR
都営線直通を10分に1本だしちゃだめかい?
現快速をやめて、
真昼間(平日日中)は10分あたり
特急1本 新宿、明大前、調布、府中、聖跡、高幡、北野、八王子
急行1本 都営線直通、笹塚、桜上水、明大前、烏山、つつじ、調布〜橋本各駅停車
各停1本 高尾山口行き(笹塚で急行と接続、八幡山で特急待避、つつじで急行/特急待避、
府中でも特急待避、北野で特急と接続)
平日真昼間ならば、これでいいだろう。
ただし土休日は都営直通するの客の割合は低くなり、桜上水の客も減り、
総乗客数が増えるのと競馬客、動物園や高尾山登山客も増えるので、
大きくパターンをかえないと無理。
1
186 :
名無し野電車区:04/01/24 23:28 ID:qOuzgZT3
>>177 本気で中央線と競争するんだったら、優等電車はすべて京王線新宿駅発着にして、
中央線との差別化(新宿始発で必ず座れる)しないと無理。
逆にいえば、相模原線方面は競争相手がいなかったんで都営線直通でも問題なかったわけだが、
小田急の玉急行が出てきたし、そっちももういらないんでは?
都営新宿線は立地が悪すぎなうえに、運賃が高くネットワークにも乏しいからな・・
早くて安くて地上にも出やすい中央線と対都心でなんて勝負以前の問題
>>184 都営としてはあんまり種別を複雑にはしたくないようだぞ。
だから、需要もないのに無理やり急行同士をくっつけたんだろうね。
まあ、確かに案内上ではそのほうがいいんだけどね。
187 :
名無し野電車区:04/01/24 23:33 ID:qOuzgZT3
>>185 烏山、つつじヶ丘、柴崎、国領、布田に相当恨みがあるようですね。
烏山はオウムさえ出てきゃ住みよいとこ
189 :
名無し野電車区:04/01/25 16:28 ID:7G1B26+Z
age
ノ ッ ク は D Q N
191 :
名無し野電車区:04/01/26 17:46 ID:lJSDxGc3
age
ノ ッ ク は D Q N
193 :
名無し野電車区:04/01/26 22:18 ID:58gVG/i0
議員と893とプロ市民に負けた中央線の負け
ノ ッ ク 氏 ね
>>187 笹塚で接続になってしまうがきれいな間隔になって早くなる烏山、つつじヶ丘、柴崎、国領、布田よりも
相模原線急行停車駅と分倍河原に恨みがあると思う
橋本は17分3分間隔よりある意味マシだがね
196 :
名無し野電車区:04/01/27 21:53 ID:oYpt8RbC
特急(前6両)・・・新宿―明大前―調布―府中―京八
+
準特(後4両)・・・新宿―明大前―調布―府中―聖蹟―高幡―北野―高尾―山口
(府中で分割、8000形限定使用、新宿発 00 20 40)
特急(前6両)・・・新宿―明大前―調布―府中―高尾―山口
+
準特(後4両)・・・新宿―明大前―調布―府中―聖蹟―高幡―北野―京八
(府中で分割、8000形限定使用、新宿発 10 30 50)
聖蹟と高幡利用客と八王子、高尾直行客を6両と4両に分けて乗せる。こうすることで特急は停車駅を削減できる。
新宿〜京八30分、新宿〜高尾40分を希望する。準特も府中以遠も110キロ運転して速度差をなるだけ抑える。
ノ ッ ク 氏 ね
198 :
名無し野電車区:04/01/27 21:58 ID:PdJPHG8A
意味不明に空白使ってレスするやつはもう10個以上あるから運用情報板でアク禁にしてもらおう
199 :
のっく:04/01/27 22:36 ID:UX4pa9ed
>>197 俺はそんな妄想しねえよ!!基本的に俺は分割併合は嫌うほうだからな。
それに、たとえ新宿ー京王八王子30分で走ったとしても中央線圧倒的有利は変わらないし・・
あと、もしも
>>196のようにしたら、前6両は空気輸送、後ろ4両はすし詰めになるのが確実なんだが・・
やるんだったら、逆だろ?逆
200 :
名無し野電車区:04/01/27 23:01 ID:fDd3csFC
八王子からだと、特急の5分後に発車する各停に乗らないと新宿行き準特急に
乗れないっていうのがわけわかめ
実質1時間あたり3本じゃんw
中央線の複々線化が完成して120km/h運転したら京王は(ry
202 :
名無し野電車区:04/01/27 23:09 ID:UX4pa9ed
>>201 変わらないだろう。
京王線だって八王子の客だけで成り立ってるわけじゃないし
203 :
名無し野電車区:04/01/27 23:27 ID:oYpt8RbC
>>199 さあ、それはどうかな。特急30分、準特も34分で走れば新宿〜八王子間直通客は独占できる。
すでに朝ラッシュ時以外では京王優位なわけだ、中央線の牙城はもう崩れてる。
>>195 日中は10分等間隔化にしたほうが、少しぐらい所要時間が延びても
メリットはある。
それに日中は多摩センター以西はガラガラだし。
そんかわり、夕ラッシュ時は急行と快速を10分に1本づつあってもいい。
205 :
名無し野電車区:04/01/27 23:47 ID:fGtcvrwh
>>203 京王線特急が5分早くなったってぜんぜん変わらないってことだよ!!
八王子も新宿も京王線のターミナルの立地が悪すぎ。
結局それだけで5分はロスすることを十分にわきまえてほしいな。
最低でも20分代前半にしとかないと中央線から客を奪うことなどできんぞ。
というか、府中から八王子市内までノンストップの電車が6両で空気輸送だと思わんかね?
4両だって日中だと座席が埋まらんぞ!現にシーズンの特急が京王八王子へ4両で来るけど、
乗車率100%程度だぞ!!これはまだ計八から高幡、成績の客もいるからであって、それを
通過したらどうなるかぐらい馬鹿でもわかりそうなもんだが・・
意味のないスピードアップのために高幡や成績を犠牲にする必要がどこにあるのか・・
京王線に乗ったことがない。もしくは乗ったことがあっても新宿ー調布しかないってことがばればれだな。
おれは、神保町利用者なもんで、急行は結構便利だと思っているんだが。
まぁ、時々、小川町(丸ノ内線に乗り換え)に行くことがあって、その時は
不便だけど。
因みに、都営新宿線は都心を外しているというが、まぁ、大筋ではその通り
としても、丸紅や毎日新聞社は神保町から徒歩圏内だと思う。
(現におれは、神保町の駅から一ツ橋まで歩いている。)
また、他線との差別化のために全部京王線新宿発着にするべきだと
いう声もあるが、都営線に乗り入れるということは、京王新線を経由すると
いうことでもあり、NTT東日本やオペラシティがある初台や将来新駅が出来る
可能性があるパークタワー、西新宿6丁目再開発地区新駅は、都庁方面への
アクセスも便利になると予想されるから、中央線や小田急線との差別化は
出来るのではないか。
新線新宿は大江戸線との乗り換えが便利だという点も見逃せない。
大江戸線、案外使えるぞ。
207 :
名無し野電車区:04/01/28 00:20 ID:FChjPtBN
>>206 新駅って新宿ー初台にってことか??
OZONEの無料バスで十分ジャン。
>開発に併せて、道路を拡幅するとともに、新宿駅とつながる地下通路を整備し、
>加えて、京王新線・新宿〜初台駅間に新駅を設置するなど、課題の多い構想では
>あるが、都市計画を具体化させていく段階で、京王電鉄と協議を行っていくという。
209 :
名無し野電車区:04/01/28 01:30 ID:vEe3FxRp
>>205 分倍河原〜多摩動物公園はよく乗ってるよ。
高幡、聖蹟は別に犠牲にならない。停車本数減らない。
4両ないし6両でも対応できることは、実際に乗降を見てればわかる。
だいたい八王子輸送を過小評価しすぎ。
京王新宿の地の利は互角だし、京八界隈も賑わってる。八王子は今やJRから京王の駅周辺全体が繁華街になってる。
あの位置が不利とはいえない。
一歩譲って、準特の方を6両にすればなんの問題もなかろう
>>209 でも京王八王子って(中央線では最小の)日野とか東小金井と乗降客数変わらないよな。
どうみてもたいした輸送量とは…。
211 :
名無し野電車区:04/01/28 01:55 ID:LF8hYI4i
昼に高幡で特急を降りると、そのまま改札へ、各停に乗換、そのまま京八へ、が
それぞれ三分の一くらいなんだが(高幡下車が気持ち多い?)
府中→京八は4両でいいっしょ
212 :
名無し野電車区:04/01/28 07:10 ID:B/lh9rbg
>>210・211
京八はJRとの競争があるってわかっている?
日野や東小金井とは状況が違うでしょ。
需要はあるが京王はシェアがとれていないだけの話しだから。
着席メリットの京王が減車して座れるかどうかわからなくなったら
またJRにお客流れちゃうかもよ。
213 :
名無し野電車区:04/01/28 09:08 ID:zytKJbyR
>210
J八だって、武境や武小より少ないぜ。
京八は新宿方向にしか線路が開けてないけど、
J八は中央上下、横浜、八高の4方向に線路が開けていることを考えると、
まぁそんなもんじゃない?
214 :
名無し野電車区:04/01/28 15:06 ID:WwL6zzDo
>>210 京王八王子は新宿方面の片側のみで6万の乗降あるから、
日野や東小金井とは核が違うね。
>>213 JR八王子は16万以上の乗降があるけど?
路線が多いというのもあるが、そのぶん乗り換えもあるんだから輸送量には関係ない。
215 :
名無し野電車区:04/01/28 16:41 ID:N7j1FTfG
烏山にとまるなんてアホな
216 :
名無し野電車区:04/01/28 21:38 ID:MaY1rjND
>>209 八王子の町は、八日町に高層マンション件店舗を作ったり、八王子駅南口に相模湾の見える超高層マンション(この前の市長選で、
協賛計の候補が批判してたけど・・)して、西側の旧市街の再開発に
熱心なの知ってる??
あと、成績や高幡を過小評価しすぎ。府中で切り離すと、後ろのほうの電車は最低でも3分はロスするし、
それを対比する各駅停車はさらに遅れるんだけど、そこのところわかってるか?
217 :
名無し野電車区:04/01/28 22:04 ID:B/lh9rbg
>>213 JR八王子が武小や武境より少ないって…
どこに目をつけているのかおかしくて笑いました。
218 :
名無し野電車区:04/01/28 22:14 ID:LF8hYI4i
てか、わざわざ京八まで行って京王線を利用する人って、時間よりカネ優先って
感じで、所要時間はあまり気にしていないんじゃないの?
219 :
名無し野電車区:04/01/28 22:17 ID:MaY1rjND
>>218 だよな。
逆にいえば、中央線よりも5分早くてもぜんぜん無意味。
京王線が市の中心部(八日町)まできてくれれば状況もぜんぜん違ったと思うんだけどな。
甲州街道下を夢街道パーキング(使う人いるの??)なんか作るより、
そこまで京王線を延ばしてくれたほうがよほど使えるのに・・
>>218 それもあるが、必ず座れるということも大きい。
特に休日日中は中央線は座れないものが多い。
他には、バスの存在を忘れてはいけない。
八王子市東部や日野市西部などからは、どの駅にも1km以上
離れている区間も多く、そういう駅からはバスを利用して、計ハチ〜京王線が
早いんじゃないかい?
バス停からホームまでの時間はあきらかに京八<<J八。
221 :
名無し野電車区:04/01/28 23:52 ID:N8Sqblrf
>>220 JRよりも京王の方が近い地域は狭いんだよね。豊田駅政権とかぶるし・・
豊田なんかは腐るほど始発電車があるしね。
駅政権の広い西側のバスはすべてJR駅経由京王駅行き。中にはJR八王子駅どまりのものもあるほど
222 :
名無し野電車区:04/01/29 01:56 ID:dyGswoFD
>>216 3分もロスするかよ。
各停はもっと遅くなるが、大した問題じゃない
223 :
名無し野電車区:04/01/29 04:04 ID:FXJnXkHY
>>221 八王子西部からは京八行きが減って西八行きになった路線があります。
長房団地・城山手発と法政大学・グリーンヒル寺田発です。
後者はめじろ台で京王に乗り換えられますけどね…
>>212 どの駅間だって競争はあるから、競争なんて無関係。
新小金井を使うか、武蔵小金井を使うか、東小金井を使うか考える人もいれば、
花小金井にしようか東小金井にしようか悩む人もいる。
>>223 長房のほうは渋滞遅延対策でもあるんだよなぁ
八王子駅周辺は渋滞がけっこうあるから西八王子始発にすることによって渋滞で遅延の時増発しやすくしてそう
(高尾〜館ヶ丘はこのパターンでよく増発してる)
>>224 それらと違って八王子は競争の割合が大きいのでは?
八王子は駅から遠い地域からバスでかき集めるのが多いんだと思う
バスはほとんど京王系列のバスだから大体京王八王子に行くし
228 :
名無し野電車区:04/01/29 23:26 ID:qfMLn/8e
>>222 ちょっと前までは日野駅(さらに大昔は豊田駅北口行きだった)まで
いったたんだよな。今でも通し運賃の特例があるみたいだけど、
何のために高尾の手前から日野駅までのバスが会ったのか・・
>>226 京王バス南の系統(南大沢)は分社化する前は八王子駅北口まで行っていたが、
今では京王八王子に絣ともしない南口泊まり・・・
そういえば、一時期八王子駅北口ー南口のシャトルバスがあったけど、
短命だったな。あれを京王八王子を回る循環バスで100円均一なら
需要あると思うんだけどな
229 :
名無し野電車区:04/01/30 00:11 ID:DKUZ8rzW
いずれにしろ、バスの発着が多いし、J八周辺京八周辺合わせてますます繁華街化している。
シェア争いに火花を散らしてもおかしくないくらいの大都市が八王子ってことだ。
寂れて仕方がない八王子のどこが大都市なのかと小一(ry
231 :
名無し野電車区:04/01/30 00:31 ID:GzZwsz42
まさか丸井がつぶれるとは思ってもいなかったよな。
いわば八王子のシンボル(大げさかな??)で、八王子駅周辺でデートの待ち合わせ
(まあ、も前らには永久に縁のないことだろうが・・)の定番が八王子丸井前だったんだよな。
そして、丸井裏には、ぼった栗で有名なすぽっく。(4万以上とられた上に、手古希と
はけでいじられるだけって・・)
最低でも立川の丸井よりは上だと思っていたんだけどな。
232 :
名無し野電車区:04/01/30 00:44 ID:DKUZ8rzW
八王子の人口は48万人。少しくらい寂れたからってこれで大都市でないと仰るのかと小一(ry
住んでる人間の数≠大都市じゃねーだろ
丸井も潰れて、南口に降りればただの田舎駅の八王子のどこが大都市なんだと
234 :
名無し野電車区:04/01/30 07:24 ID:beBDh5CT
>>232 いつ人口減ったんだよ!
八王子は一応53万人、住民票移さない学生が多いから
国勢調査ベースでは55万だったような。。。
>>233 八王子は一応大都市。
日経の都市圏ランキングでも参照してくれ。
八王子の元々の中心は駅周辺ではないから
南口が栄えていないのは仕方なし。
>>231 まぁ、待合せがoi前な時点で、利用せずに都心方面へGO!なんだろ?
利用した時点で、oiしかないんだから……。
そりゃぁ、そんなところじゃつぶれてもおかしくないわな。
ところで、oiを利用するなら、デートといわず買出しなんだろな。
>>227 八王子は駅からかなり遠くのバス空白地帯の分もかき集めるのよ
人口密度が低く駅がないからこそ、
武蔵小金井や武蔵境からだと西武新宿線や西武池袋線に乗りわざわざ中央線に乗らないような距離の客も八王子に出ざるをえないから
競争も激しくなっているのではなかろうか?
>>228 甲州街道の八王子市東部〜八王子駅北西部の旧市街を結ぶ意味合いがあったのだと思われる
長房・城山手と館ヶ丘以外の京王バスは比較的駅寄りから甲州街道に入るし
館ヶ丘だと高尾の先で渋滞遅延もひどくなるし長房・城山手しかないんだろう
237 :
名無し野電車区:04/01/31 23:36 ID:YRhSr0+k
>>236 すでに、西武沿線民でありながら中央線使う奴は大勢いるんだけど・・・
中野〜拝島は、西武沿線民の流入が多い。
238 :
名無し野電車区:04/01/31 23:40 ID:pZQnppNn
上石神井や柳沢の住民に
どこから来てる?と聞くと
吉祥寺とか三鷹からと返事される
それどころか西武柳沢人なのに「吉祥寺人」とか「三鷹人」を名乗ってる香具師が多い罠
240 :
名無し野電車区:04/02/01 00:46 ID:SQp9iZzb
>>236が言っているのは都心方向の客のことじゃないの?
>>237>>238が言っている人の目的地は何処よ?
西武新宿線が最寄の奴は、都心方向に向かうのにわざわざ中央線は使わんだろ?
241 :
名無し野電車区:04/02/01 01:26 ID:uAZrxmC9
>>240 それが使うんだな・・・
中央線の駅から北側へ向かうバスを見てみろよ。
西武新宿線をスルーして池袋線の駅にいったり、さらにはそこより
北上して東上線や埼玉にちょっと入り込む系統まであるほどだぞ。
西武新宿線の駅が最寄でバスっていう地域は、どうせ馬場で乗り換えるくらいなら中央線まで直接出ちゃおうってことなんだろう
242 :
名無し野電車区:04/02/01 01:31 ID:QuN7hN+A
漏れの同僚の内(会社は水橋)、
沼袋の奴は中野で乗ってるし、
鷺ノ宮の奴は阿佐ヶ谷で乗ってるし、
東伏見の奴は三鷹で乗ってる。
>>242 そりゃ、中央線使うよな
西武使ったら乗り換えなんかで金も時間もとられる罠。
244 :
名無し野電車区:04/02/01 10:39 ID:TVj8QmFI
中央線は新宿駅で配線改良工事中らしいが、これが終わって
「特快増発!!」
なんてコトになると京王は…
245 :
名無し野電車区:04/02/01 10:46 ID:Wcfz3qxp
仕事帰りや学校帰りに、遊んだり買物したりしようとすると、
多少遠くても中央線の駅を利用したくなるよなぁ…
当然京王線にもその傾向が見られる。
高幡以西の各駅と高尾線全線かな…
246 :
名無し野電車区:04/02/01 11:41 ID:ltXzEduA
>>244 新宿の快速ホームは今と変わらない。それどころか新宿始発が設定しずらくなり、
(まさか特急ホーム発の中央特快は出せないだろうし)始発駅ですわってまたーり
とは行かなくなる悪漢。それに、特快増やしたくても、3駅や小金井の糞住民が
文句をいうから無理だろう。
それでも、多少はライナーが増えるかも知れないけど・・
まあ、現状でも中央線の圧勝なんだから、これ以上コストかけても仕方ないんだろう。
247 :
名無し野電車区:04/02/01 11:44 ID:lF4rVp8l
中野〜三鷹間がスピードアップのガン
248 :
名無し野電車区:04/02/01 11:54 ID:ltXzEduA
特快増やすよりも、快速を平日でも3駅通貨にするのがベストだな。
三鷹も小金井も、国分寺も、立川も、八王子も青梅も、交付へ行くビジネスマンも、
松本へ行く観光客もみんながいらいらしなくて住む
>>241-242 実は競争が熾烈なのは、バスや自転車などで西武線や京王線(井の頭線含む)あたりと関係がある地域の方だったりして。
バスだけじゃなくて南武線とか西武多摩川・国分寺・多摩湖線あたりがそれなりの効果を与えてるしな。
さりげなく西武国分寺駅とかは西武鉄道の中で利用者数が4位の駅(池袋、高田馬場、西武新宿の次)だし。
250 :
249:04/02/01 16:33 ID:3G9Ix0uf
武蔵野線忘れてた…
住んでいる知り合いの話だと東所沢のあたりだと結構中央線客もいるみたいだ。
終電の関係で、埼京線に回る人もいるらしいが。
251 :
名無し野電車区:04/02/01 18:20 ID:C+7Vw5NN
京王と中央線のシェアの境目は、東八道路あたり?
西武新宿線と中央線の境目はどの辺だろう・・・。
252 :
名無し野電車区:04/02/01 18:55 ID:D5erwIr8
新宿線の南側は、新宿線の駅から歩いて数分以内じゃなければほとんど中央線
23区内では新宿線の北側でも中央線に逃げる人もいる
もちろん池袋線に逃げる人はもっと多い
253 :
名無し野電車区:04/02/01 18:59 ID:Tw1l26YJ
日野市内の境はどこになるのか??平山、豊田付近は川で分断だと思うけど・・
(でも、西平山は浅川越えて長沼利用も??)
>>251 境界線はど真ん中ではなく、かなり西武線寄り。
上井草までなら早稲田通り位じゃないかな?
255 :
名無し野電車区:04/02/01 22:22 ID:kaa4IP06
>>253 目的地によって使い分けているけど、基本は京王だな。
安いし、新宿から座って帰れるし。
>>254 早稲田通りはかなり中央線よりだよ。
漏れは、沼袋徒歩3分の場所に住んでいたけど、目的地によって西武と中央使い分けてたな。
ちなみに、高尾や八王子に行くときは、沼袋−(西武線)−西武新宿−新宿−(京王線)−京王八王寺・高尾。
だから、一概に中央線沿線が目的地でも、中央線を使うとは限らないな。
西武線の話なのでsage
257 :
256:04/02/02 17:00 ID:LxlgE/vX
ごめ、例示が、意味不明だね。
通常は、新宿いくときゃ、西武線だが、四谷御茶ノ水いくときゃ、中央線だったのよ。
258 :
名無し野電車区:04/02/02 21:48 ID:H8vXnveF
>>256 八王子へ行くんだったら灰島経由のほうがいいのでは?って思ったけど八高線少なすぎだわな
それよりも中野あたりに出て中央線使ったほうが早くて安くて乗り換えもないと思うんだが・・
259 :
名無し野電車区:04/02/02 23:05 ID:8+ccLjuj
夕ラッシュ時は所要時間、運転間隔ともに京王が文句なしの勝ち。
260 :
名無し野電車区:04/02/02 23:26 ID:IMtqRNuW
>>259 運転感覚なら中央線のほうが多いんだけど・・・15分おきの通勤快速のほかに高尾まで逃げ切る快速もあるしね。
その上、やはり八王子のターミナルの位置で数分京王線が早くても意味ないってこと
261 :
名無し野電車区:04/02/02 23:38 ID:8+ccLjuj
>ターミナルの位置で数分京王線が早くても意味ないってこと
「意味がない」という考え方は同意しかねるな。遅かったら確実に
不利になるからね。
>>260 八王子の場合バスの客だったら京王八王子からの方が座れる確率が高いし、
基本的にまっすぐ家に帰る場合ならそこまで悪くないかもよ
一人ノックという厨房がいるわけだが
265 :
名無し野電車区:04/02/04 03:34 ID:xwKlI1JZ
行きは京八先通ってJ八終点、帰りは京八起点でJ八経由。両駅を通るバスをこうすれば京八が有利になる
266 :
名無し野電車区:04/02/04 14:19 ID:vqKkMoMG
中央線は途中駅で待ち合わせや通過待ちをする快速に乗っても、新宿までベラボーに時間がかかるわけではない。
京王の各駅停車は途中駅で待ち合わせや通過待ちがたくさんあり、新宿までベラボーに時間がかかる。
所要時間から考えると、中央線快速の利用価値はそれなりにあるが、京王線各駅停車の利用価値は全くない。
よって実質的な運転間隔は中央線の方が上だと思う。
あと中央線が優位なのは、途中駅での接続路線の多さ…
何も全ての客が高尾・八王子・新宿から乗る訳でないからなぁ…
>>266 そうなんだよな。
中央線の場合極端な例だが、
休日ダイヤだと、無退避快速と特急退避特快は最短で1分しか違わないわけで。
特快新宿14:52→八王子15:34(42分)
快速:新宿0:05→八王子0:48(43分)
268 :
名無し野電車区:04/02/04 18:39 ID:xwKlI1JZ
でも京王が準特急を新設して以来、JR高尾とJR八王子から新宿への普通切符の売り上げは減ったわけで。
269 :
名無し野電車区:04/02/04 21:16 ID:VJkburha
>>265 そうなれば、横山町三丁目、横山町あたりで降りられてしまいそうなわな。
やっぱり、京王八王子から市の中心部(八日町)まで行くのがベストだよな。
無意味な地下駐車場(夢街道パーキング:あれだけ交通規制しまくって作ったのに
使ってるやつはいるのか??何気に甲州街道から直接出入りできないし、空駐車場情報の
案内板にも載ってないほどだし、あそこに京王線のターミナルがあればどれほど便利だったか。
そのほうがよほど中心部の再開発につながると思うんだがな)
270 :
名無し野電車区:04/02/04 23:27 ID:axUGAwGr
>>267 >特快新宿14:52→八王子15:34(42分)
>快速:新宿0:05→八王子0:48(43分)
これって、特快が遅いってコトだよね…
271 :
名無し野電車区:04/02/04 23:30 ID:2H8f7pIH
乗り心地は京王が好き。
273 :
名無し野電車区:04/02/05 00:52 ID:Cv/Uix90
昼間の時間だと、スピード、運賃、わかりやすいダイヤ、定時性ともに京王の圧勝だな。
274 :
名無し野電車区:04/02/05 01:44 ID:CHG55Sxc
201の発車時衝動は首が痛くなる。西武2000も然り。
どうにかならんか。
俺は下高井戸住みなんで、どっちも滅多に使わないけどね。
275 :
名無しの乗務区:04/02/05 02:25 ID:gljd9+c7
>>274 中央201に22年間世話になっているが
そんなに衝撃ある会?
西武2000は確かに、、、
限流値高いため、起動時衝撃がある
心得があるウテシだと、マスコンを1・2・1・2
とやって起動加速を抑えて運転している。
漏れは国分寺在住で
三社とも使うが、西武が一番加速がイイ。
>>266 京王線各駅停車は優等に接続させることによって優等停車駅へのバス的な役割を果たしていると思う
277 :
名無し野電車区:04/02/06 00:06 ID:2XRaKr0d
>>276 その割には緩急接続が糞だけどな。(特に調布以東)
まともなのは府中だけだよな?
まぁ不忠市民は勝ち組みだな(w
279 :
名無し野電車区:04/02/06 16:45 ID:R1mm0Il0
>>277 高幡や北野でも曲がりなりにもやってるし、つつじでも急行・快速とでやってるよ。
280 :
名無し野電車区:04/02/06 20:55 ID:t19c566V
その点中央特快は文句なしだな
ま、快速には特急退避があるわけだが
京王各停はつつじヶ丘でしっかり急行・快速に接続している。
また、緩急接続とはいえないが、笹塚で急行に接続している。
どこも糞ではない。
282 :
名無し野電車区:04/02/06 23:07 ID:8XUEC/H2
>>281 つつじヶ丘で接続するのは日中は使えない都営線直通の急行と、急行以上に使い物にならない快速
また、のぼりの場合はつつじヶ丘に各駅停車が到着してから通過電車(特急、準特急)を待ってから急行、快速が
来る(くだりは逆)。それだけ時間のロスするんだけど・・
これを糞といわずになんというのか??
ノ ッ ク は 糞
284 :
名無し野電車区:04/02/07 00:38 ID:Z7ji4oHs
快速いらねーだろ。止まりすぎ。
だったら駅をいくつかつぶしたほうが増し。
285 :
名無し野電車区:04/02/07 00:44 ID:JCURWFtB
>>282 そんなこと言ったら小田急なんてどうなんだよ。東北沢で三本通過待ち、経堂で二本通過待ちとか平気であるし。しかも代々木上原や下北沢での接続も5分ぐらい立って待たされるし。
>>283 快速を使えないと思うのはあなたが調布以西からの利用者だから。
中近距離利用者にとっては快速は「神」。急行も京王線新宿に行く夕方以降のほうが空いてる。
日中の快速も利用してみてくださいね。
287 :
286:04/02/07 11:01 ID:lhdyM9n2
>>282 通過待ちというのは大抵の鉄道会社が使っている手法だ。
糞な手法ならどこも使ってない。糞でないから使っている。
1本特急に通過されても、つつじヶ丘からなら急行や快速で十分だ。
また急行は日中でも普通に使える列車だ。
神保町や馬喰横山へ行くには便利だし、
京王線新宿へは笹塚で接続、九段下などへは新線新宿で数分待つだけ。
289 :
名無し野電車区:04/02/07 19:56 ID:r0YnC3xJ
>>286 夕方ののぼり急行がすいてるのは10両なのが大きいんでは??
もともとの客の数も経るとは思うけど
290 :
名無し野電車区:04/02/07 20:27 ID:coQvFeov
>>286 快速を「神」だと思うのはあなたが快速停車駅の利用者だから。
調布以東でも、各駅停車しか停まらない駅は1本/10分しか電車が無い。
快速なんかアボンして、各駅停車を増やしてほしいですね。
291 :
名無し野電車区:04/02/07 20:44 ID:bjEj9ziR
>>287 DQN仙川住民は頬折っておいたほうがいいよ。
調布なのに、03を名乗る地域だしね。
快速は明大前ー烏山間ノンストップで、あとは調布まで各駅停車にすれば
使えるとは思うけどね。
292 :
286:04/02/07 20:48 ID:lhdyM9n2
>>290 私もそれでもかまわないけど、というかオール各停でも4〜5分おきで走っていればいいです。
でも各停が増えた時点で特急系スピードダウン決定だからスレタイに思いっきり反するわけで。
>>289 両数もそうだけど、そもそもダイヤがあんま良くないかな。新線化け急のほうが緩急接続の回数が多いから。
本線急行は各停ストーカーで新宿に近づくほど乗客がいなくなる。
293 :
名無し野電車区:04/02/07 21:08 ID:U+7piiTF
JRが特快を増発したら、京王ヤバそうだな
294 :
名無し野電車区:04/02/07 21:09 ID:16ICwLdt
駅を何個か潰して、特急・急行・各駅の3本立てにする!
ってのはダメ?
295 :
名無し野電車区:04/02/07 21:12 ID:bjEj9ziR
>>293 何百回も外出だが、八王子の客は減るものの、体制には影響なし
ノ ッ ク 氏 ね
297 :
名無し野電車区:04/02/07 21:20 ID:pOqnWtv+
>>295 八王子の客は減るもののって、京王電鉄にとっては頂けないんでねーの?
高尾線の客も吸収されるだろうし・・・
298 :
名無し野電車区:04/02/07 22:26 ID:xfxyDD0m
>>297 そうでなくても、ここ数年京八の客は減っている。
ダイヤ改正により、平日夕方以降の準特急、そして平日朝始発の急行と便利にしようとしているが、どうなるかだな…
大体関西みたいに完全に並行してるんじゃないし
減ったとしても八王子、高尾から都心まで行く客のうちの一部、全体から見れば誤差みたいなもの
八王子自体が商業都市として終わってるので八王子に力を入れても意味がない
301 :
名無し野電車区:04/02/08 00:24 ID:vNJT3A9O
何より八王子⇒新宿の需要が少ない。
八王子は自立型地方都市で、都心への通勤・通学が20%にも満たない。
302 :
名無し野電車区:04/02/08 00:39 ID:Ex4LaEJC
京王は新宿〜八王子の2点間の輸送しか考えてないから駄目
京八周辺各駅なんて、使い物にならん
でも、JRは八王子周辺各駅でも八王子と同等の利便性が確保されていて(除、通勤特快)、
客にわざわざ京王に流れようという気にさせない
303 :
名無し野電車区:04/02/08 00:47 ID:WGHooa4t
いや、想像してる以上に新宿〜八王子の移動は多いよ
304 :
名無し野電車区:04/02/08 01:28 ID:4I0/ih21
八王子は、山手線までエライ時間がかかる。
京王:JR比較だと大した差はないけど、
新宿−八王子 55分(快速)
新宿−立川 45分(快速)
品川−横浜 18分(普通)
東京−千葉 40分(快速)
上野−柏 30分(快速)
上野−大宮 25分(普通)
って感じで、時間的に都心or副都心まで遠い。
結果、都心へ通勤する人から嫌煙される。
その結果がコレ↓
八王子 |||||||||||||||| 8.1万人
立川 |||||||||||||||||||||||||||| 14.3万人
横浜 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 37.9万人
千葉 |||||||||||||||||||| 10.4万人
柏 |||||||||||||||||||||||||||||| 14.7万人
大宮 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 22.8万人
柏にも負けるって、そーとーなコトだとおもうよ?
305 :
名無し野電車区:04/02/08 05:14 ID:eA4yW7DS
>>302 京王はここ数年
橋本⇔新宿
にシフトしてるから
306 :
名無し野電車区:04/02/08 07:25 ID:377hqPxG
>>304 都心への所要時間が長いだけに都心通勤者からは敬遠される。
当たり前と言えば当たり前だな…
最も上記路線は中央線を除いて全て複々線化されているからなぁ…
307 :
名無し野電車区:04/02/08 07:31 ID:PsjZCfh2
308 :
名無し野電車区:04/02/08 10:43 ID:VwltIvoE
>>306 >上記路線は中央線を除いて全て複々線化されているからなぁ…
中央線はJRに見はなされてるてコト?
309 :
名無し野電車区:04/02/08 11:13 ID:377hqPxG
>>308 国鉄時代から持っている土地がなかったからなぁ…
かつての五方面作戦(でいいんだっけ?)でも手付かずだった。
中央線に大きな貨物線や貨物ターミナルでもあれば、状況は違っていただろうなぁ…
若しくは最初から複々線を考えず新線計画をしていればね〜
310 :
名無し野電車区:04/02/08 11:58 ID:VWRIu24L
甲府から全部快速で中央線 2500円以上
高尾でKEIO 1700円程度
新宿行くにもここまで差が出るとは思わなかった
帰りしな大月で接続のいいs梓に乗っても500円しかかからないから
新宿ー高尾はKEIO使うことにするよ。
浮いた分で東線の特急料金に回して
311 :
名無し野電車区:04/02/08 13:12 ID:j96A99z4
確かに京王線は安い罠。
けど、相模原線は高い罠。
なして?
>>304 時間的にだけ遠いのではなくて、現実に地理的な距離が、千葉以外に対して遠いからな。
鉄道だけで移動するわけではないし、電話代とか、送料とかも違ってくるわけで。
八王子37.1km
立川27.2km
横浜22.0km
千葉39.2km
柏29.1
大宮26.9km
313 :
名無し野電車区:04/02/08 15:09 ID:OMA2392J
昨日は京王の終電に乗れなくて、仕方なく中央線で帰ってくる羽目になった。
京王は終電が早すぎ・・・。
314 :
名無し野電車区:04/02/08 16:31 ID:85HWv02x
>>294 いいと思う。
もしそれが無理だとしても、急行と快速がついをなして走っているのがフン、
仙川あたりだったら、普通で新宿まで行け。
中途半端に20フンに1本快速があるので、使える列車が偏るんだよ。
315 :
名無し野電車区:04/02/08 17:01 ID:eA4yW7DS
>>311 法律によって公団が作ったから上乗せ運賃がある。(平成27年頃まで)
316 :
名無し野電車区:04/02/08 18:41 ID:VFhIIDES
調布駅を京成青砥みたいに出来ないものかね
317 :
名無し野電車区:04/02/08 18:56 ID:H4rJ1N0o
>>316 青とが地下になったような構造になるんだけど・・・
318 :
名無し野電車区:04/02/08 18:58 ID:VFhIIDES
319 :
名無し野電車区:04/02/08 19:13 ID:hDT+u+cy
320 :
名無し野電車区:04/02/08 23:31 ID:3hwdJslT
321 :
名無し野電車区:04/02/08 23:39 ID:AuJKjWml
ついでに調布の地下複々線をがんばって延ばして、つつじまでのばし
さらにがんんばって千歳烏山を2面4線化してそこまでのばし
もっとがんばって八幡山までのばし
さらに桜上水まで引っ張り
そして2層式になる明大前までのばし
もうひとふんばり笹塚の折り返し線までのばせば
一応複々線が完成だ。
簡単だな。
322 :
名無し野電車区:04/02/09 00:46 ID:iLStuSzC
>>321 つつじー仙川以外は厳しかろう。国領あたりは完全に無理。
323 :
名無し野電車区:04/02/10 00:22 ID:gxa98JTB
僕なら拝島急行ですね。
324 :
名無し野電車区:04/02/10 14:12 ID:rVim1ZCD
京王が複々線化をやめちゃったのはなんで?
小田急はウン千億も自腹切って複々線化してるのに…
客を厨応戦とヲタQにとられたから。
327 :
名無し野電車区:04/02/10 17:45 ID:YzBghutx
中央線も京王線もどちらも混んでいるのに、客が片方に偏ったらえらい迷惑なんだが・・・。
現状がベストでしょ?
ベターです。
>>327 京王線を複々線化→本数増した上でなら、
京王線に偏る分には問題なくなる。
330 :
名無し野電車区:04/02/11 02:49 ID:IczKVzja
>>324 金がかかるから。
京王だけではなく、西武も複々線化を途中で断念している。
中央線も、都市計画決定が出ているのに三鷹以西を進めようとしない。
小田急の、複々線化に対する意気込みの方が不思議だ。
331 :
名無し野電車区:04/02/13 01:36 ID:dM7eVl0l
333 :
名無し野電車区:04/02/16 00:03 ID:iNKlX3k7
京八の5分15分ヘッドを、8分12分ぐらいにできればグッと良くなるような・・・
334 :
名無し野電車区:04/02/16 00:08 ID:YhQ32b1e
>>333 京王八王子は
各停も8分12分な上に半分北野止まりだし
特急→北野で高尾線からの各駅停車接続
8分後↓
各駅停車→北野で高尾線からの準特急接続
12分後↓
特急→北野で高尾線からの各(ry
こんななら本数減ってもいけそうだよなぁ
高尾線も間隔きれいにできるし
特急・準特急のスピードを上げないと設備的にも運用的にも少し厳しそうだけど
>>335 結局は特急と準特急の統一が望まれるわけだけど、
例えばそのダイヤの場合、
「特急→北野で高尾線からの各駅停車接続」
という特急は、高幡不動での接続はなくなる。
(12分前の各停にも20分前の各停にも追いつけない)
つまり府中・北野接続に統一ということになるね。
となると、8分12分ではなく10分10分でないと厳しい気が。
>>336 北野は設備的に上りで両方向から同時に入ることができないからなぁ
北野からは10分間隔にすればいいんだけど、京王八王子はどうしても9分11分になっちゃいそう
<例>
各 特 各 特
め台04 − − 14
京八↓ 09 18 ↓
北着10 11 20 19
野発13 11 23 21
338 :
名無し野電車区:04/02/19 00:29 ID:b5+zBNrh
9分11分でも、全然かまわん。5分15分よりは100倍まし。
せっかく6本/hあっても、「15分待ち」が存在しては意味がない。
339 :
名無し野電車区:04/02/19 00:34 ID:xA0xh2ot
そうは言いながら、中央線の特快は約15分間隔でずっとやってきているんだけどね〜
立川で青梅特快に接続する快速も含めてね…
341 :
名無し野電車区:04/02/19 09:32 ID:CxBSmGjf
>>339 そういう意味で「意味がない」のでは?
せっかく時間6本あっても、JRと間隔が同じじゃ奪える客も奪えないってこった。
342 :
名無し野電車区:04/02/23 02:52 ID:m6tWmt6J
age
(´∀`;)
344 :
名無し野電車区:04/02/26 20:15 ID:Oztg5cUi
あげ
345 :
名無し野電車区: