【120kw】史上最多?MT54モーターを語れ【by国鉄】
429 :
名無し野電車区:
>427
> 711系で弱め界磁制御をしたら120キロオーバーは可能?
こういう仮定質問は答えようがないんだスネ
711というのは、コストダウン車で、トランスのタップ制御だけで行って、
発電ブレーキさえ付けなかった車両です。いわばディーゼルカーの電動化。
弱界磁の代わりに、モーター最高使用電圧を上げた訳で、
弱界磁と発電制動を加えると設計コンセプトから言って711じゃなくなっちゃう!
その前提だと、もっと電圧を上げられるかどうか、が実際上の問題になり、現「仕様」を
前提に考えれば保証範囲外で不可!
しかし、ホントはもう少し高い電圧で働けるかもしれない。絶縁の上限に近いですから、ダメかも。
だから弱界磁導入は問題外なんだけど、仮に無理矢理弱界磁装置を付けた場合、
電圧が一定だから、磁束に反比例で速度が上げられるはずなんだけど、
同時に電機子反作用の影響で閃絡を起こしやすくなり、
安定運行・保守の観点からは使えるかどうか、
いずれにしろやって見なきゃワカラン!が答えかな。
寿命を考えない短時間なら楽々OK。実用製品を作るってのは結構たいへんなんですよー。
430 :
でーなな ◆D7SdbU2xes :04/05/10 13:38 ID:xOESWYlq
>>429 711系が発電ブレーキを付けなかった理由は、ご指摘のようにコストダウン
というあたりは正解です。・・で、もう1つは、サイリスタ位相制御のため
力行時に使う抵抗器がないので、発電ブレーキを付加するとブレーキ専用の
抵抗器を新たに搭載しなければならず、コストダウンと重量の問題などから
空気ブレーキのみになったそうです。
ちなみに、711系初期車のMT54A電動機は、性能的に交流専用定格の設計で、
端子電圧500V、330A、2275rpmです。
・・というわけで、711系とは関係ありませんが、後期車と同じMT54E
つながりということで417系のMT54Eをアップしてみました。ぜひどうぞ。
http://49uper.com:8080/img50/1188.mp3
431 :
名無し野電車区:04/05/10 21:16 ID:w8DRyW43
>430
補足THNX!711はもうサイリスタでしたか!それならもっと簡単構造!
低圧タップ方式だとばかり思ってました。久しぶりの気がしますD7さん。
脈流500V仕様というのは、積層鉄心により薄いものを使うとか、放熱換気量を増やす
などの細かな配慮は考えられますが、基本的には375V定格モータのレッテルの貼り直しですね。
電圧比例だと120kW*(500/375)=160kWになるのが、165kW定格というのはもろ比例計算!
(150kWに抑えてるという資料も見掛けますが)
耐電圧では、発電制動時に力行時の2倍以上の電圧を発生させて動作していますから、
発電制動を使わなければ500Vくらいまるきり平気な訳です。
要するに、何が何でも抵抗を使わない安価設計で、711には弱界磁制御と発電制動を使わない事を
決めたのに「弱界磁にしたら」という質問はないでしょう〜よ〜。(w
「もっと高い電圧を加えて」の方がマトモ(w。サイリスタを耐圧の高い物に変える必要はありますが。
432 :
名無し野電車区:04/05/10 22:53 ID:sdFmxdTi
>431
最後の3行を見て思うんだけど
知識のない人に対して小馬鹿にした態度をするのはどうかと思うぞ
>>433 見てきたがこれは酷いな。こういう技術者(もどき?)だけにはならんようにせんと。
436 :
名無し野電車区:04/05/13 20:42 ID:O1Sarz2Z
あ、こいつと以前やり合ったことがあるわ。
ってかきたろう?
あぁ、きたろうは別人か。
つまらん話題に踏み込んでしまってスマソ。
439 :
名無し野電車区:04/05/15 04:01 ID:PQFdfnW1
ほんとに、つまらん。
440 :
名無し野電車区:04/05/16 16:35 ID:jmEmhG/b
あげ 582
保守
442 :
名無し野電車区:04/05/20 15:09 ID:ZpHRtH/b
保守
443 :
名無し野電車区:04/05/22 22:53 ID:4VOTbdC9
age
MT46は上品な音だったのに、なんでMT54はうるさくなってしまったのだろう。
445 :
名無し野電車区:04/05/25 18:03 ID:O8gTUjoA
age
`T54型モウトルのうるささは、本当に絶えがたい物である。
発車直後、う〜んという不気味な唸り。それだけならまだ我慢できる。
ところが速度が増すにつれて、運悪くモハに乗り合わせてしまった乗客には騒音地獄が待
ち構えている。
113系の場合60キロくらいから中音部のグァーンと言う音が加わり、さらに低音部の冷却ファン
と思われるヴォーという音が混じり、この低音部と中音部の音がオクターブ+完全5度の極めて下品
な汚いハーモニーとなって容赦なく乗客に襲いかかってくるのである。
この音量もすさまじい物があるが、音質が極めて悪質。しかもわずか120キロワットと言う代物の
騒音である。その出力なら一般家庭用乗用車のエソヅソの出力と大差ない。エンヅンならガスを圧縮して
爆発させるときの膨張音があるので、ある程度の騒音はやむを得ないが、MT54モウトルは内部に
回転部分しか持たない。それでいて家庭用乗用車のエソヅソの騒音を大幅に凌駕する音を発する
のである。
このような粗悪なモウトルを安易に開発し、しかも大量に製造して走行させている
国鉄、現在のしRには憤りを感じずにはいられないのである。
自己冷却ファンを持たないMT54AやMT54Eがあれほど静かなところを見ると、
高速域での主な騒音源はやはりファンなんだろうな。
448 :
名無し野電車区:04/05/26 23:23 ID:9N3J+hQX
age!!
449 :
名無し野電車区:04/05/26 23:58 ID:I3iO51MM
>447
MT54A/Eは、500V150kW定格だから、軸出力としては
元の定格375V120kWに対して25%〜33%増し!
それなのに逆に音が小さいのは、冷却ファンの差でしょうね。
450 :
名無し野電車区:04/05/27 13:00 ID:jsvakSL+
>>191 亀スマン。たしかに185系が歯車比4.21だったら、激萌えだったな。
たとえ、特急型という定義でも、文字通りの急行型の後釜と考えて、
今でも乗る価値?があるといえる。
それにしても、185+165の併結って、見た目とは裏腹に165の方が
高速向きなのが笑える。
>>446 >この音量もすさまじい物があるが、音質が極めて悪質。
>しかもわずか120キロワットと言う代物の騒音である。
100kWで、MT54Dと同じ1630rpm/hなのに遥かにやかましい
「MT57A/1:4.82」も宜しくどうぞ♪
452 :
名無し野電車区:04/05/27 14:54 ID:NSfVsNxb
やっぱ711でしょ
453 :
名無し野電車区:04/05/28 18:39 ID:iEdYYD93
>>450 もしも185系の歯車比が4.21だったら、JR化後に120キロ対応改造を受けていただろう。
454 :
名無し野電車区:04/05/28 22:57 ID:osbuKwDn
>>453 あなたもMT54搭載♪ 50Hz専用ですが…。あ、抑速も付いてないけどね。
常磐線北部でガンガってくらはい。
歯車比1:4.82の車両が走るような線区って、1:4.21の車両をフルノッチで
走らせてもそんなに問題ないと思うのですが如何でしょう。113系や185系は、
設計上は1:4.82ですが、台車の駆動装置や輪軸は物理的に互換ができますし。
仮に、113系の歯車比を1:4.21に変えてラッシュ時運転したら問題ですかねぇ?
常磐線では415系がラッシュ時も三河島と南千住に停車するようになってからは
慢性的に遅れるようになったし、停電騒ぎが起きてますからねぇ
>>456の線区は、403&415系の歯車比の1:4.21化どころか、
415系自体を早急にE501へ置換える必要があるようですね。(;_;)
スマソ。訂正・・
誤)415系自体を早急にE501へ置換える必要があるようですね。(;_;)
正)同車自体、早急にE501へ置換える必要があるようですね。(;_;)
>>453 >もしも185系の歯車比が4.21だったら
あのMT比じゃ120kmは簡単じゃないぞ
165系なんかMT比1:1だから、100kmオーバーの運転、楽じゃなかったぞ
460 :
名無し野電車区:04/05/29 01:18 ID:1TRkkRv0
爆音113と当時滅多に乗る機会がなかった485や583が同じモーターだと知った
時は歯数比や車体構造が違うとはいえショックだったな。
最近仕事で485雷鳥に乗ることが多いがデッキにでると結構な音してるね‥
167系4M4Tで120km/hを見たことあるが・・・
臨時大垣夜行で、名古屋付近にて。
そりゃ平坦線区だったら出るかもね
>>460 あずさの183や189(1:3.5)も110km/hほど出したあたりで、
113系が90km/h出した時のような爆音が聞こえてきます。
464 :
岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/05/29 13:19 ID:ZzopJLFr
サンライナー、2M2Tの4.82で120手前まで引っ張りますw
465 :
名無し野電車区:04/05/29 15:57 ID:c3iI04G6
781系もMT比1:1だけど130k近く出してるじゃん。
466 :
名無し野電車区:04/05/29 23:50 ID:kstxm/La
負荷試験かけた54Dはゴーゴー言っていてコワヒ
いつ壊れるか不安((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
467 :
460:04/05/30 23:11 ID:zeGdnjVI
>>463 419に乗ったときは子供の頃の夢が一気に‥
まさかあんなに唸るとはでした。
>>467 歯車比1:4.21くらいでもよかったのを、1:5.6に変更されたからねぇ・・。
そりゃ唸る罠。
469 :
460:04/06/02 00:07 ID:uhlV9EcG
>>でーななさん
3.5のままは辛いとしてもそれくらいでよかったのではと思うのですが?
470 :
名無し野電車区:04/06/02 00:26 ID:iPagTOMI
419系や715系のギアは101系の廃車発生品
471 :
名無し野電車区:04/06/04 15:46 ID:J+PWyj++
MT54換装471get
472 :
名無し野電車区:04/06/06 20:20 ID:Ers6iPia
保守age
473 :
名無し野電車区:04/06/06 22:18 ID:HKm5nafd
初めて水戸線に乗った。ロングレール化されてない単線を飛ばす415に萌えた。
クーラーの音のせいもあるんだろうけど、鬱飲み屋線の115と比べておとなしい気がしたのは気のせい?
確か113系統より115のが性能はいいんだっけか?
制御装置設定の関係とかで
>>474 小山115系15両と国府津113系15両では大差なし。
113系の方が二階建てグリーン車を連結している分、不利か?
>>475 よく考えたら、113系が宇都宮線で使われたときもあったわけだし
千葉とか西日本では115と113の併結運用があったから性能差はないか。
もしかしたら113+111や401+403・415等、MT46装備車との混用
の時の話かも。(どこで聞いたかは忘れた)
477 :
名無し野電車区:04/06/06 23:14 ID:lhTG5IBU
>>473 415系の中でも1500番台って、加減速時、妙に切れのいい音出してません?
他系列だと117・185あたりなんかも同じように感じる。
>>477 415-1500と185&117グループでは、双方とも違うタイプの音ですぞ。
前者は417系タイプですし、後者は直並列時がコモったような音質です。
479 :
477:04/06/08 12:42 ID:eBN7Z8mW
うーん、加速度?が415系と117・185系では明らかに違うのは判りますが・・・。
415でも他の番台とは音のキレ?が違うように感じます。
台車の違い(DT21−DT50)なのか?
480 :
名無し野電車区:04/06/08 15:14 ID:Ax9oYmzD
鉄道12000`の旅、要所要所でMT54の音が聴ける。
昨日の舞鶴線の113系の音 萌え萌え
415系1500番台で、モーターだけ初期MT54形(※)というのが存在したら
ぜひとも録音してみたいです罠。(互換性はあるのに、なぜか例を見ない)
(※)知る人ぞ知る、中速以上の領域でMT46Aの音が出るMT54形です。
>474
限流値が115の方が大きくなっている
ただし113-1200とか酉の高速対応型は115と同じとこまで上げてあるので制御器が云々ではない
あくまでも113が国鉄標準の冗長性たっぷりすぎだったのに対して115はちょっと現実路線をいっただけ
483 :
名無し野電車区:04/06/09 23:57 ID:AmCpiUpr
113系の110km/h対応車は限流値が115系と同じ設定になっているとか・・・。
484 :
名無し野電車区:04/06/10 00:58 ID:2L8IUfN1
113は、一部を除き併結相手の111に性能を合わせてある。
485 :
名無し野電車区:04/06/12 02:15 ID:/qk0VWej
保守
486 :
名無し野電車区:04/06/13 18:46 ID:qcNBUno4
>サンライナー、2M2Tの4.82で120手前まで引っ張りますw
120はともかくも・・・あれは結構速い。同じMT54搭載
の113系や115系と比べてもなにか別物という感じ。
なぜ??????
487 :
名無し野電車区:04/06/13 18:48 ID:XmZZ9FNL
制御装置が違うから。
488 :
460:04/06/13 23:34 ID:mpZMSEsv
今日仕事で雷鳥乗りました。1000番台モハだったけどなかなか渋い唸りでした。
しかし683との静粛性の差は歴然なので好きな人以外はただうるさいだけなんだろな。
>>488 しかし、なんだな、起きている時はうるさいといえばうるさいんだけど、
あの低周波の唸り音は不思議と眠気を誘う...zzz
490 :
460:04/06/14 23:45 ID:fxoDie25
>>489 疲れてるときはほんとによく眠れますね。
491 :
名無し野電車区:04/06/15 00:01 ID:5qrAhfR+
age
492 :
名無し野電車区:04/06/15 21:53 ID:Yws3bLTH
>>489>>490 技術的な事は分からないのだけど、旧国鉄型の重厚な乗り心地も
眠気を誘いそうだ<スレ違いスマン
俺は歯車比4.21の音が一番好きだけど、3.5もまた悪くないな。
低速域の緩慢な加速からトルクがのってくる?速度域での音の変化が
特急型にふさわしく、慌てずどっしりした感じがなんとも言えない。
(←説明悪くてスンマセン)
493 :
名無し野電車区:04/06/15 22:22 ID:F7QUOdF6
↑威厳の有る音だと感じる>特急型
3.5といえば、起動直後の唸りがたまらん。
495 :
460:04/06/15 23:56 ID:dmL5Hn74
どっしりした威厳のある走行音ももちろんですが停車中のファンの音も旅情を誘うとゆうかなんともいえず
気分が高揚しますね。あー遠くへ行くんだみたいな。
>>495 一瞬自分が書いたのかと思いましたw
旅情を誘う高揚感。よくわかります。
旅はブロワー音を道連れに!
でも、あの抵抗器のブロア音は103系や113系なんかでも聞けるわけで・・・
498 :
でーなな ◆D7SdbU2xes :04/06/16 12:26 ID:rw+Iw9ei
歯車比1:3.5の走行音の話が出ているようなので、
183系のあずさ(甲府〜韮崎)をUPしましょうか。(w
499 :
名無し野電車区:04/06/16 13:14 ID:amKEmnqj
抵抗器に書いてる Ω マーク(・∀・)イイ!!
502 :
460:04/06/17 23:36 ID:co8/tCtM
>>496 最高ですよね。駅弁も食べたくなりますw
>>497 そうなんですが、あの音と国鉄色とがいいんですよ。まだ特急が12両とかの
大編成があたりまえで威厳があった時代に育ったもんですから。
>>500 いいですねー。
503 :
名無し野電車区:04/06/18 16:46 ID:XnM0Yi9Y
保守
>>500 素晴らしい!!しびれるぅぅ(´∀`)
やっぱ特急にはMT54の音が似合いますな!
505 :
名前はない:04/06/18 21:44 ID:ZPkTsTOC
ところで、MT54をつけた最初の車ってなに?
MM'113-1とMcM'453-1とどっちが先の生まれ?
181か115だろ
507 :
名無し野電車区:04/06/19 00:46 ID:9zKGt/Du
>>500 いやあ〜たまりませんな。そういえばでーななさんといえば、例によって、
お得意のDAT&SBMによる録音戦術を駆使されているのですか。(w
特急型も160キロくらいで走れば113系並みの爆音になるんだろうか?
509 :
名無し野電車区:04/06/19 01:20 ID:w90E8RXs
>>508 MT54の特急形で160km/hなら、107系並の爆音になるのでは?
510 :
名無し野電車区:04/06/19 10:18 ID:0YJD8JXV
ギア比だけで単純に計算すれば、4.82なら3.5の1.38倍、5.6なら1.6倍だね。
逆に許容回転数が気になるです。
512 :
名無し野電車区:04/06/20 12:15 ID:rc0en1q1
>>505 直流車は115・165。
交直流車は453・473。
違ってたらスマソ。
513 :
名無し野電車区:04/06/20 12:20 ID:bi23PotQ
781系の4号車指定席uシートを取って乗ってきました。
音が小さいながらも座席でモーター音を聞くことができました。
周りが空いてて静かだったせいもあるだろうけど
514 :
名前はない:04/06/20 22:22 ID:EglFYRDB
>>512 結局自分で調べてしまった。
115系MM'の1,2が最初のよう。63年1月31日生まれ。
その後165系McM'1が63年2月22日生まれ。
ちなみにMc453は5-8が63.7.27生まれだった。
115系1,2は111系最終車(63,64)より早く生まれていた、ってびっくり。
515 :
名無し野電車区:04/06/23 00:00 ID:vABUSdGF
age
このテの公開としては128Kbpsなんて出血サービスものだね。Thanks!
517 :
名無し野電車区:04/06/25 05:33 ID:gZ2eDLKN
保守
518 :
名無し野電車区:04/06/27 20:50 ID:rZLswkxS
age
最近このモーターご無沙汰だなぁ。
520 :
名無し野電車区:04/07/01 01:01 ID:zO3VxjNR
age
521 :
名無し野電車区:04/07/01 17:08 ID:6bwNBQUG
出尽くしましたか?
阪和線で久々に乗ってみたいね。でも、時間帯が・・・
524 :
名無し野電車区:04/07/04 11:25 ID:VujCYwm5
age
525 :
名無し野電車区: