【西武鉄道】ってどうよ?<38>

このエントリーをはてなブックマークに追加
887从o・ 。・) ◆1YZYpWStgE :03/12/28 15:29 ID:HDIaV0lX
>>882
大ホールで1230人収容ね...
そうなるとさすがに難しいか。

確かルネこだいらが出来て直ぐの頃、Winkのコンサートがあったような...
最近は演歌勢の面々がよく使っていますな(藁
888名無し野電車区:03/12/28 15:31 ID:NpdxLsNY
ようやく中吊り広告で13号線が紹介されてたな。
原宿、渋谷に出るには非常に便利になりそう。

東急車両がVIPで西武6000系がポンコツだなんて「ハァ?」って感じだ。
一般人の俺からすれば6000系も普通にいい車両だと思うが。

って、どっちも製造工場は一緒じゃなかったっけか?
889名無し野電車区:03/12/28 15:34 ID:ZFaXf6Jy
東急が汚物なのは世間・鉄ヲタの常識。6000系ステンレス製までは駄作東急車輛。ちなみにアルミの6050番台からはすべて日立だよ。
890从o・ 。・) ◆1YZYpWStgE :03/12/28 15:36 ID:HDIaV0lX
>>887
自己レス
くすのき〜も最大900人か..._| ̄|○

と言うことは、西武沿線に2000人規模のホールって皆無なのかな。
891名無し野電車区:03/12/28 15:36 ID:NpdxLsNY
旧2000系ってどこが悪いんだろう?

車両のすみっこの座席にある広いひじかけ風のスペースが便利なんだけどな。
混雑時、片方の肩のいい逃げ場所になってお互い広く座れる。

ガキンチョのころに2000系を初めて見たときは、
JRの急行車両のようなお面で結構いいなーと思ったものだが。
892名無し野電車区:03/12/28 15:36 ID:zC6EBOQt
>>889
釣られるなよ
君も荒らしと同じように見ていて非常に不快だ
893名無し野電車区:03/12/28 15:44 ID:ZFaXf6Jy
ID:zC6EB0Qtは東急厨より数百倍不快で汚物
894名無し野電車区:03/12/28 16:53 ID:jhFq4wHI
<東急東横線は13号線開業後汚染が予想される。>

              ,.-、          DQN東武・西武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000系統・50000系とポンコツ電車の西武6000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急東横線の各駅と沿線のイメージ、元住吉検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急東横線・横浜高速みなとみらい線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急東横線・横浜高速みなとみらい線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急東横線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武東上線・西武池袋線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・西武のポンコツ電車を
                      東急東横線・横浜高速みなとみらい線に持ち込むな。
                       沿線住民・横浜市民の大大大迷惑
895名無し野電車区:03/12/28 16:56 ID:JSuPlrY+
>>888-889
安心汁。13号線開業時には東急5000みたいなのが登場するから。

>>891
旧2000は東武8000みたいな使われ方をしそう・・・
近いうちにスーパー2000系登場、だったりして。
896名無し野電車区:03/12/28 17:29 ID:Fr93Qiee
>>891
俺も旧2000の顔はそんなに悪いとは思わない。
更新されてからはスカートが付いてしまった感じもするようになったし。

俺は2000Nの顔が許せん・・・
「とりあえず黒くしておけ」って感じで2000の顔を無理やりブラック化したため
非常に間が抜けた顔に見える。あの5分割のブラック部分がいけないのかな?
4000みたいに縦につながっていればまだ良かったような気がする。

どうでもいいが2000系列は貫通扉あるんだから、幌つけて通り抜けして出来るようにしてくれればいいのに。
どうせ野暮ったいのはもとからなんだから、幌つけたほうがワイルドになっていいかも(w
897川’ー’川 ◆Iu1Vuxo3cQ :03/12/28 17:47 ID:qGTuiXe4
終夜時刻age
898名無し野電車区:03/12/28 18:02 ID:epzGwoQc
>>891
漏れは元々池袋沿線民なので あまり旧2000とは馴染みがなくて
はじめて高田馬場駅付近でJRの車内から旧2000を見たときは「なんじゃ、あの電車は!」と驚いた
最初はあまり気にいってなかったけど高校の通学で新宿線にお世話になるようになってから好きになりました
899名無し野電車区:03/12/28 18:17 ID:jqnhMaur
「黄色い線の内側へお待ちください」て言ってるの?「内側で」じゃないんだ…
900名無し野電車区:03/12/28 18:19 ID:OzPDTfO2
900
901900さん。次スレよろ。:03/12/28 18:28 ID:ZFaXf6Jy
さぁ、次スレワッショイ!次スレワッショイ!
902名無し野電車区:03/12/28 18:32 ID:GfnjJpyH
>>900はただのキリ番厨みたいだから、スレ立ては無理かな。
903名無し野電車区:03/12/28 18:36 ID:Lw/nVK64
>>898
・黄色一色べた塗り
・ユニットサッシでない2段窓
・グローブ型のベンチレーターと集中型クーラー

が、JRより国鉄臭く感じる。
6050系も横だけ見るとどこか国電くさい。
904名無し野電車区:03/12/28 18:37 ID:q4MlqMJ5
自分も旧2000系、悪くないと思う。
さすがに東急ほどじゃないが、早くから界磁チョッパ、回生ブレーキや
4ドアといった現在でも通用する性能を持って生まれてきたわけで。
製造後26年経っても更新修繕するだけの価値があるわけだよね。
昭和52年当時の、輸送量の逼迫と省エネという2つの課題を克服すべく
西武が力を注いで作り上げた車両だし。
101系や20000系と並んで西武らしい車両の一つだと思う。
個人的に、凹凸のあるクラシカルな前面デザインや戸袋窓がない側面も好き。

ところで、加速が悪い悪いって言うけど本当にそうか?
101や20000が良すぎるから目立ってるだけじゃないの?
905名無し野電車区:03/12/28 19:01 ID:Fr93Qiee
>>904
同じ機器を使っている東急8000に比べると限流値を押さえてあるのと、
101に比べると高速域で劣ると言うのは確かだが、悪いというほど悪いものじゃない。

当時は101の性能を持て余していたから、
701の2M2T<2000の4M2T=or<101のくらいのつもりで設計&設定したのかな?

基本的にはガクガクしながらもムラなく速度が上がっていく普通の電車だよな。
ただ特に突出した所がないのが2000系列で、
高パワー&爆音の101の方が人気が出ている部分があるんじゃないかな・・・
最近比較対象の101が6M4Tが多くなっているのも原因の一つかも。

漏れも新線で3ドア8連を待つときついつい313Fを期待してしまう。大概は3000だが(w
906名無し野電車区:03/12/28 19:32 ID:cbfWOxti
今日は東急が乗り入れてきたみたいだけど、2000の顔はいいと思う
写真をはじめて見たとき池線の2000Nとかえてほしいと思ったくらいだし
けど乗った瞬間いらないとおもた化粧板の色戸袋窓がない分暗くて汚く見えた
けど更新されてからよくなった。
907名無し野電車区:03/12/28 19:53 ID:mu4yD5UR
ここまでの結論からすると
優等A : 池袋〜石神井公園までの各駅、ひばりが丘、所沢、小手指、飯能、横瀬、西武秩父
優等B : 新木場〜小竹までの各駅、練馬、石神井公園、以後各駅停車

これが一番平和的だな
908名無し野電車区:03/12/28 20:00 ID:McNUtVdH
>>890
所沢ミューズのアークホール。
909セクシー大下 ◆A/6bFScWfs :03/12/28 20:33 ID:v2Ehmzmi
>>900がキリ番厨っぽいので、>>902さん次スレよろしくです〜
910名無し野電車区:03/12/28 20:41 ID:91AB7/tZ
まぁ、加速に関しては回送電車が一番速いわけだが、漏れはカーブの時に発生する遠心力や
車体と車輪の負荷を 少しでも解消して欲しいと思う。振り子法を導入とかね。

13号開通後、渋谷駅までってことはしかたないが、西武線単独で品川まで伸ばすのも
条件付需要はあると思う。池袋からだと山手線使う、また飯田橋など山手線圏の
中央にいる人はJRだとぐるっと回るか、南北いくを使って乗換えとか、品川へは
いずれも現状は時間がかかると思う。そこで例えば
池袋ー飯田橋ー(白金)−品川
というような中央を経由して停車駅を設定すると駄埼玉からや中央からの空港への
アクセスはよくなる。飯田橋を停車駅にしたのは、有楽町線という枠組みではなく、
2010年に飯田橋の首都高速沿いに、汐留や六本木ヒルズのような超高層ビル群が
完成し、新たなスポットが誕生するからその対応ってこと。

有楽町線は池袋から低速でカーブを重ね過ぎて10分かかるが、もし西武で
池袋ー飯田橋を直線で結ぶような路線を造れたら5分もかからんと思う。
さらに品川へ直線で繋ぐとなれば、池袋ー品川を15分ぐらいで
いけるという夢ワールドを展開してみた。

ちなみに移動手段は地下方式。住宅地の下に交通機関を通すには、 地権者の了承が
必要だが、地上から50メートル以上深いと例え住宅地の下でも地権者との了承は
要らなくなる。昔の地下鉄技術はそんなに詳しくないが道路の下をなるべく通したのは
技術の限界と地権者との交渉が面倒だったためではないかと思う。現在は
50メートル以上深いところでも建設は可能で、速度80キロが地下鉄の限界だったのが、
現在は解消できるまで進歩した。よって地下方式による高速移動は可能で
品川へのアクセスもお金はかさむが夢ではない。
地下は基本的に騒音がうるさいから自慢の静的な20000系をかましてみたらどうだね?

最後に行き過ぎた考えすまなかった
911名無し野電車区:03/12/28 21:43 ID:+ZnMkLLV
             代官山   
              _____
             /∧_∧ \
           ./  < ・∀・)、 `、
渋谷←      / /\ \つ  つ、ヽ    →横浜、元町・中華街
          | |  ,\ \ ノ  | |
          ヽヽ  レ \ \フ / /
  [東武ゴミ箱電車9000系統・50000系・西武ポンコツ電車6000系乗り入れ禁止]
            ヽ、 ____,, /
               ||
               ||
地下鉄13号線池袋〜渋谷開通後、東急東横線横浜高速鉄道みなとみらい線には
東武ゴミ箱電車9000系統と50000系、西武ポンコツ電車6000系進入してくるので
非常に汚れてくるでしょう。
東横線・みなとみらい線の利用者や沿線住民・横浜市民が大変迷惑をするでしょう。
DQNでゴミ箱電車の東武鉄道及びDQNでポンコツの西武鉄道の車両を
ハイステイタスでVIP電車の東急東横線横浜高速みなとみらい線に乗入れを禁止します。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線と元住吉検車区のが非常に汚れます。
912名無し野電車区:03/12/28 21:48 ID:8KQK1TtK
9000のVVVF車はまだ出場しないの?
913名無し野電車区:03/12/28 22:05 ID:pzMfxdHP
9000系のVVVF化竣工は年度末の噂だが実際はどうよ?
914名無し野電車区:03/12/28 22:28 ID:jhFq4wHI
             代官山   
              _____
             /∧_∧ \
           ./  < ・∀・)、 `、
渋谷←      / /\ \つ  つ、ヽ    →横浜、元町・中華街
          | |  ,\ \ ノ  | |
          ヽヽ  レ \ \フ / /
  [東武ゴミ箱電車9000系統・50000系・西武ポンコツ電車6000系乗り入れ禁止]
            ヽ、 ____,, /
               ||
               ||
地下鉄13号線池袋〜渋谷開通後、東急東横線横浜高速鉄道みなとみらい線には
東武ゴミ箱電車9000系統と50000系、西武ポンコツ電車6000系進入してくるので
非常に汚れてくるでしょう。
東横線・みなとみらい線の利用者や沿線住民・横浜市民が大変迷惑をするでしょう。
DQNでゴミ箱電車の東武鉄道及びDQNでポンコツの西武鉄道の車両を
ハイステイタスでVIP電車の東急東横線横浜高速みなとみらい線に乗入れを禁止します。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線と元住吉検車区のが非常に汚れます。
915名無し野電車区:03/12/28 22:30 ID:jhFq4wHI
             1|
      , - '_´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- 、
    /./´ 普通 | | [渋   谷] 02M. ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |                ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    .| ;|    |; |   |   ∧∧    ||  / ポンコツ電車だよ〜ん!
.      | ;|    |; |   |\ __(,,゚Д゚)__  || < 13号線渋谷まで開通したら高級電車の東急東横線と 
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||  \ 横浜高速みなとみらい線を汚しに行くよ!
.     | ;____; |――─―───―||    \____________________
  == | i_6056_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] ||
.     | ;____; |________||
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚
 \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    /
   \   ヽ    ──────    /
       ヽ____________/
916名無し野電車区:03/12/28 22:43 ID:4Jukqc3p
東急厨の特徴

童貞・真性包茎。東急線内各駅に点在して在住。
以前、西武線内在住の女子高校生に告白したところ「氏ね、デブ!」と非難され見事に玉砕。
ある厨は東武鉄道職員にキセル乗車がバレて多額の追徴金を東武職員から脅され、
また、ある厨は東急が高名な財閥系列に属していなく、東急より劣等と決めつけている東武・京急が
芙蓉グループの一員という衝撃的!?な事に気づいてそれ以降、さいたまと東武と京急と西武と女に
対して異常なまでに憎悪を持つようになる。劣等感の塊で、埼玉県、芙蓉グループ、西武鉄道、東武・
京急・西武ヲタを叩くことのみで自我を保っている。
論理的な思考が出来ず、コロコロと自分の主張を変える。自分に不利な意見には目を一切通さず、
あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者の集団。不利になるとすぐ別な話題を振り、芙蓉グループ・
西武叩きに終始する始末。大の大人が埼玉県を漢字で書けなく、「さいたま県」とか書くだけなので
煽りレベルも超低く、かつ馬鹿の一つ覚えである。そして文章読解能力が激しく欠落しており、国語の成績は
落第点と思われる。
大岡山にある東急病院への通院歴もあり。

(AA省略)
917こてさしいなん:03/12/28 22:46 ID:emcAjOnk
>>895
A-Train構造で寸法を標準車両に準拠させた車両を新製するらしい
ステンレス車ではないと聞いたけどあくまで噂の域を出ないんで話半分に聞いてくれ

>>896
スカートが付いてなかった時なんてもう我慢できないくらいカッコ悪かったな
はっきり言って20000の比じゃないくらい
横か縦に黒部分を繋げちゃえばそれだけで印象よくなるんだけどね
設計者のどこかに従来2000の立体感を残したい、という意図でもあったんかな

>>904
西武の現行のダイヤ上で使う分には必要最低限の性能を備えている
が、絶望的なまでの高速域の加速の悪さ(感覚的には701系列と大差ないべ)や
起動加速度の鈍さなど、高いM車比率の割にはその真価を発揮しきれていない印象があるな
それもこれも登場当時のシン線のスジに合わせて目一杯限流値を絞った設定としたまま
現在に至るからなのであって、これ以上のスピードアップを図ろうとするなら
限流値の再調整は必須だろうね
918名無し野電車区:03/12/28 22:51 ID:ao2pC/S9
>>900
早よ次スレ立てんかゴルァ!
919名無し野電車区:03/12/28 22:54 ID:uWsvLwMf
【茶柱キー】
このレスを見た人はコピペでもいいので、10分以内に女性がリアルタイムで
いそうなスレへ貼り付けてください。
そうすれば7日以内に旨いカレー屋を発見するは、なにげにクリックしたスレの
>>23氏が告白宣言してしかもokもらうは、TVの不法投棄を目撃して携帯で撮って
通報したらなぜか町内のご意見番として扱われるは、うみの110番にイタ電したら海
上保安庁の人が訪ねてきてガクガクブルブルするけどセーフだったりするわ、微妙ですが
人生に潤いがうまれ思い出一杯です。
920名無し野電車区:03/12/28 22:54 ID:Pg8wb2xz
921名無し野電車区:03/12/28 23:15 ID:2XbV4AJl
改めて東急厨は何ぞや?と勉強でもしてくらさい

【鉄道板の】東急厨撲滅スレ【汚物】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1067852585/
922名無し野電車区:03/12/28 23:21 ID:daiqoZ6J




















923名無し野電車区:03/12/28 23:22 ID:daiqoZ6J




















924名無し野電車区:03/12/28 23:28 ID:pzMfxdHP
>>917
>西武の現行のダイヤ上で使う分には必要最低限の性能を備えている
池線のダイヤでは及第点にも及びませんが・・・
925名無し野電車区:03/12/28 23:29 ID:qPnkmxpn
             1|
      , - '_´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- 、
    /./´ 普通 | | [桜 木 町] 02M. ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |                ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    .| ;|    |; |   |   ∧∧    ||  / ポンコツ電車だよ〜ん!
.      | ;|    |; |   |\ __(,,゚Д゚)__  || < 13号線渋谷まで開通したら高級電車の東急東横線と 
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||  \ 横浜高速みなとみらい線を汚しに行くよ!
.     | ;____; |――─―───―||    \____________________
  == | i_6052_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] ||
.     | ;____; |________||
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚
 \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    /
   \   ヽ    ──────    /
       ヽ____________/
もう氏んでいますが何か?
926名無し野電車区:03/12/28 23:34 ID:2sKjuw6b
>>925
あぼーん各停とはいえAAなんか貼るなヴォケ!
927名無し野電車区:03/12/28 23:36 ID:SLp1V3w+
西武を非難するなら格好のスレが存在するのだが…
928名無し野電車区:03/12/28 23:41 ID:2sKjuw6b
>>927
良ければ総合板で会社批判をどうぞ。ただし、駄西武は我々で叩きのめしますた(w

そして今日のアフォ東急厨

ID:jhFq4wHI
ID:nxVIoRIH
929名無し野電車区:03/12/29 00:21 ID:b5MFs4wn
>>928
無視できないのかね
930名無し野電車区:03/12/29 00:36 ID:wTlWrkr0
>>929
冬休みだしね。
931名無し野電車区:03/12/29 01:22 ID:wvnbCfNj
新スレマダー?
932名無し野電車区:03/12/29 01:44 ID:M362v/Pm
旧2000も更新で窓ガラスを一枚窓(何て言うの?)に変えれば
もっと良く見えるんじゃないの?
933名無し野電車区:03/12/29 01:56 ID:OJATGqQ7
ていうか、東急に6000系は改造なしじゃ乗り入れられないでしょ。
どうせ新車製造するんだろうから東急厨の騙ってる事はアフォ晒しということになるね(p
934名無し野電車区:03/12/29 02:52 ID:cYYLprLX
935名無し野電車区:03/12/29 03:03 ID:+E50Wi0v
>>932
1枚窓…20000のようなのはイイかもしれんが、営団05中期のような完全に1枚ガラスのようなのは微妙でない?

あと旧2000はシングルアーム1個ずつにすればいいよ。
2連のクモハの先頭に菱形パンタがあるのは萎える。
936名無し野電車区
>>935
2マソみたいなの(一段下降窓)は窓の下に雨が入り車体が腐食するため、
新製時から対策済みの2000Nと違い旧2000に改造で取り付けるのはかなーり大変。
かといって固定の一枚窓は換気の問題があるので
(束の209も車端の窓が開くだけでは規定の面積を満たせなかった)
おそらく最低でも車端と中央の窓は開くようにしなければならない。
=一枚目のドアと2枚目のドアの間、3枚目のドアと4枚目のドアの間の窓しか一枚窓に出来ない。

というわけで各社とも抱える鋼製2段窓車の大窓化はなかなか厳しいのであった。

近江の401改造のパノラマスーパーもどきもあるから、やってできない事という事はないだろうけど
金と手間がすごいんじゃなかろうか。