京阪電車スッレドpart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無し野電車区:03/12/15 22:34 ID:FFUXw+x5
京阪電車の駅の発車ベルはどのような仕組みでベルが鳴るのですか?
856出町やな子 ◆QgQwIhNilM :03/12/15 22:34 ID:sogT36Zs
>853 車内もいいわね。1900系のシートが一番気持ち良いわよ。
857名無し野電車区:03/12/15 23:31 ID:ruUYL8c0
>>855
出発信号連動にしているとこがある。
858名無し野電車区:03/12/15 23:54 ID:gDsGCfoP
>>830
>営団地下鉄なんか北千住始発1:04発松戸逝きなんてあるんですから・・・

それJR常磐線の事だろ?営団地下鉄じゃないよ(プゲラッチョ

スレ違いに付きsage
859名無し野電車区:03/12/16 00:32 ID:CgCwN5aI
レス違いだが、近鉄は大阪線と、奈良・京都線で表示方法が違うよ。
奈良線系は、生駒での準急は、西大寺だけの表示。丹波橋は、準急 新田辺
となっているけど、これは以前向島を通過していてそのときからプログラム
を変更していないためと思う。(大久保では新田辺だけ)
同様に西大寺奈良ゆきは快急だけ快速急行奈良で、後は普通も含め奈良のみ。

阪急三宮の表示方法が変わったのは、多分山陽特急がなくなったため。花隈
通過だったので、阪急特急と停車駅が違う。

JRだけど、表示を変えているのは、京都線・神戸線の本線系と環状線系統
だけ。奈良方面行大和路加速は以前、大和路快速と表示していたが、関空快
速登場後、誤乗が発生し変更したってRJ誌にあった。
学研都市線の区間快速だけど、神戸・宝塚線内では区間快速の設定そのもの
がない。京田辺行きはしらないけど、尼崎方面行きは、全列車京橋で列車番
号がかわり、別列車扱い。

終電だけど、今の時刻でそれほど問題はないんじゃないかな。
むしろ、需要はないけれど、朝は関西の私鉄では近鉄についで始発が遅いね。

バスだけど、なぜ運転しないんだろう。千里・豊中・川西・猪名川(阪急)、
高槻(阪急、国際興業)、宝塚、三宮、京都、岡場、堺(JR)、生駒、奈
良(奈良交通)、泉北(南海)と各方面にあるんだけどね。寝屋川・枚方方
面もそれなりに需要はあると思うんだけど。
京阪バスやる気ないんかな?京橋発にすれば、一般路線もあることだし、問
題もないと思うんだけど。
860名無し野電車区:03/12/16 00:49 ID:LAlEKgmD
>854
昔は短時間でできてたんだから問題ないだろ。
DQNな保線職員を付け上がらせる必要なし。
861名無し野電車区:03/12/16 01:13 ID:4dGnPDce
>>859
近鉄をちょっと指摘させてもらうが、

西大寺の場合、コンコースにある表示機は>>859の言うとおりなのだが、
ホームはすべて「種別+奈良」。特急・快速急行・急行・準急・普通、
すべて表示されてる。生駒はパタパタからLEDに変わって、種別が表示
されるようになったはず。

話はそれるが、京橋のパタパタ、懐かしいなあ…。区間準急や初詣準急?
なんて謎なものが入ってた(w
862名無し野電車区:03/12/16 03:41 ID:EgzLzhnN
>>824
どこで?
863名無し野電車区:03/12/16 10:24 ID:2j0Jc/Ab
>>834
ええーっ、戦前ってそんなに遅くまで電車が走ってたんだ!(驚き)
でも、利用者はいたの?
864825:03/12/16 10:34 ID:sSl+Id6H
>>859
毎日,樟葉行き最終急行乗ってて思うんだけど
本気で混んでるのって金曜日だけだからねぇ…
バスを定期運行するだけの対費用効果無いと思ってるのと
違うかなぁ…。
現状ではむしろ23時台の各駅でのバス接続などを考え直した方がいいのかも
今の京阪に必要なのは線より面での交通形態の再構築だろうから。

現状では寝屋川市とか香里園だと,
大阪発24時39分発JR高槻行き JR茨木下車タクシー(寝屋川市駅付近で3000円〜3500円位)
または京橋24時37分発 四条畷行き四条畷下車タクシー(香里園駅付近で2500円位)
枚方は乗ったこと無いけど,高槻から4000円もしないはず
それより遠距離だとカプセルホテルかなぁ…

>>860
保線工事は一例に過ぎない。対費用効果,線路周辺住民への騒音配慮
種々の要素が絡み合ってる罠 保線にしたって電車運行しながらより
止まっている時間に集中した方が効率いいのは事実だし。
ま,PCにかじりついてないで大○工業の保線バイトでもやってみな(W
己の発言がいかにDQNだったかわかるから。
865名無し野電車区:03/12/16 11:06 ID:glYTlUTE
>>859
京阪バスは大阪市内には行きたくないからじゃないのか?あくまで京阪バスは京都の会社だし。
866名無し野電車区:03/12/16 11:26 ID:G8++Dnm1
1.
京阪 京阪 けはけは 京阪 鈍足京阪 京阪 京阪 けはけは 京阪 鈍足京阪
まいかたの京阪 枯葉の京阪 急行廃止だ 京阪 京阪
光を浴びて 今 立ち上がる K特急に 応援しよう
みんなの通勤(くらし)を守るために 力をあわせて 推し上げよう
京阪 京阪 急行廃止
2.京阪 京阪 けはけは 京阪 鈍足京阪 京阪 京阪 けはけは 京阪 鈍足京阪
寝屋川の京阪 守口の京阪 準急改革だ 京阪 京阪
子供の暮らしを 守るために 今立ち上がる 若き力 子供の心(不満)を 拭うために
あなたの応援が 必要だ 京阪 京阪 準急改革
3.京阪 京阪 けはけは 京阪 鈍足京阪 京阪 京阪 けはけは 京阪 鈍足京阪
門真の京阪 八幡の京阪 不便必至だ 京阪 京阪 優しい社会を 作るために
今直通普通復活 若き息吹 一人一人の 幸せ求め 昼間急行を 復活させよう
京阪 京阪 不便必至
867名無し野電車区:03/12/16 11:27 ID:oe6jWf29
863へ
『車両発達史シリーズ1 京阪電気鉄道』(藤井信夫編 関西鉄道研究会 1991)より
34ページ掲載昭和13年頃のダイヤ

新京阪線全線通し普通最終1時10分発(大阪・京都相互発)
天神橋発高槻町行き最終1時36分
天神橋発正雀行き最終2時5分
京都発桂行き最終2時5分

京阪線通し普通最終1時発(相互発、所要80分。終着に2時20分着か)
天満橋発守口行き最終2時25分
三条発深草行き最終2時26分

その他支線・大津線は今とほぼ同じ。初電は4時45分から5時の間に発車。

最終を逃しても、新聞電車に便乗することが出来たという。
人件費が安いから遅くまで運転できたのかな?騒音問題も、人家が少ないし、
線路脇だから騒音があって当たり前という考えだっただろうし。
868名無し野電車区:03/12/16 11:35 ID:oe6jWf29
ちなみにその頃の京阪線急行停車駅
蒲生・香里園・枚方東口・八幡・中書島・伏見桃山・稲荷・七条・五条・四条

この頃は特急はなく、天満橋・浜大津間直通特急が不定期に三本設定されている。
急ぎの人、直通客は新京阪線の特急をどうぞ、という設定。

新京阪線特急停車駅 淡路・高槻町・桂・西院
869名無し野電車区:03/12/16 12:02 ID:2j0Jc/Ab
>>866
元は何の歌かと思ったら、尊師マーチかよ。w
870名無し野電車区:03/12/16 12:06 ID:2j0Jc/Ab
>>867 >>868
戦前が思っている以上に豊かな社会だったというのは知っていましたが、
この終電時間は知らなかったです。ありがとう。
ある意味現代より便利ですね!
871名無し野電車区:03/12/16 13:33 ID:PB2Me6PU
京阪真理教か? KQ真理教なら知ってるがw
872名無し野電車区:03/12/16 13:33 ID:PB2Me6PU
>>864
都営バスなら金曜日のみ運行のダイヤがある。
873名無し野電車区:03/12/16 17:43 ID:aOfBjdFC
【出町やな子】京阪電車スッレドpart27【関目のえ】
874名無し野電車区:03/12/16 18:02 ID:fQe3FznX
12月29日でも平日ダイヤを実施する京阪電鉄マンセー!!
平日ダイヤだとK特急の運転になってまいかた部落民が乗って来なくなりマターリ出きる(w

頼むから休日ダイヤの時の夜間の特急は補助椅子使用停止にしる!
875名無し野電車区:03/12/16 18:45 ID:jES/d+ky
>>873
却下
876京阪 ◆nXlKeihanI :03/12/16 20:46 ID:Id7WKGEL
もうスレ立て話か、
早いなあ・・・
877名無し野電車区:03/12/16 20:59 ID:ZbUHMs7a
今日、大阪地下鉄のひみつとかいう番組をやってたが、
京阪電車のひみつ、とかいう番組もやってほしいなあ・・・

イパーイ秘密がありそうでいい。
878出町やな子 ◆QgQwIhNilM :03/12/16 21:27 ID:Tjp9/LKO
>873 却下よ!

スレタイは伝統を守るのよ!いいわね!
879京阪 ◆nXlKeihanI :03/12/16 23:09 ID:Id7WKGEL
うわ、結構長いストスレで・・・

各駅にクリスマスツリーが置いてあるようだが
枚方公園大阪ホームのツリーが一番派手か?
夜目立つ緑のファイバーツリー(藁
880名無し野電車区:03/12/16 23:16 ID:ZbUHMs7a
>>879
スレストにはなってませんが、何か?
881名無し野電車区:03/12/16 23:33 ID:XChAVAfl
>>877
ひみつというほどのことでもないが昔、丹波橋駅から近鉄京都線との間で
乗り入れをしてたときのことを知りたいな。
882名無し野電車区:03/12/16 23:37 ID:fUepLv32
【スレタイは伝統を守るのよ!】京阪電車スッレドpart27【いいわね!】
883名無し野電車区:03/12/17 00:26 ID:df021EH0
>>881
桃山御陵前北側の近鉄(奈良電)京阪乗り入れ線路跡取り壊し中。
884名無し野電車区:03/12/17 07:26 ID:xyzkNE+j
奈良電は京阪・大軌の出資で開業。京都側ターミナルは当初京阪宇治から
乗り入れなど考えられたが、結局現在のルート(旧奈良線跡)に。
戦時中、京阪三条、奈良電京都のどちらかのターミナルが空襲にあっても
運行できるように、丹波橋総合駅を造って乗り入れを行う。それまでの乗
換駅は伏見桃山と桃山御陵前。近鉄丹波橋は堀内駅といっていた。
総合駅の完成は戦後、乗り入れ開始は1945年12月。掘内駅廃止。
運行形態は京阪宇治・奈良電京都、奈良(橿原神宮前)・三条。
奈良電近鉄合併後も乗り入れが続けられたが、近鉄車の大型化と昇圧、列
車本数増加により乗り入れ中止(1968年)。近鉄は乗り入れ末期より旧線
を復活、堀内駅も近鉄丹波橋として復活、乗換駅となる。
京都方は完全に立体交差できていたが、大阪方が平面交差が有ったため、
ネックであった。
885名無し野電車区 :03/12/17 07:51 ID:2ISp9Kgt
ちょっと聞いてくれ、すごいことを発見した。
桃から生まれたアイツは桃太郎だよな。
ということはだ、膣から生まれた俺達は、

膣太郎と名乗るべきなんじゃないのか?
886名無し野電車区:03/12/17 08:10 ID:xhzsnjhO
京都市営東西線の六地蔵延伸で、JR奈良線「六地蔵駅」には接続するみたいですけど、
京阪「六地蔵駅」は少し離れていますよね。
京阪六地蔵駅の移転や地下鉄駅との乗換えの利便を良くするなどといった、
計画はあるのでしょうか?
京阪六地蔵駅との乗換えが便利であれば、山科区民が東西線-京阪宇治線という経路で
大阪方面のアクセスの利便が向上すると思われるのですが
いかがなものでしょうか?
887しっかりしろや京阪:03/12/17 09:31 ID:+C2yf/BG
読売新聞
「開かずの踏切」全国に500か所、半数が都内に集中
 朝の通勤ラッシュ帯の1時間のうち、40分以上閉まったままとなる
「開かずの踏切」が全国に500か所もあることが16日、国土交通省の調査でわかった。

 1時間に1度も開かない踏切は6か所、1分間しか開かない踏切も11か所に
のぼり、そのほとんどが東京都内に集中している。この調査結果を受け、
国交省は全国の自治体や鉄道事業者に対して、緊急対策を講じるよう要請した。

緊急対策を講じるよう要請した…
緊急対策を講じるよう要請した…
緊急対策を講じるよう要請した…
888名無し野電車区:03/12/17 11:55 ID:QggLYXPs
>>883
35年間も放っておいた訳か。
保線用の資材置き場になっていたような気がするが。

京阪丹波橋北側は自転車置き場かな。
889名無し野電車区:03/12/17 12:46 ID:wz/Dv/BF
>>887
京都府側は開かずの踏切「たった1箇所」というのがどうにも信じられない
実際はもっとある筈だろうとみているのだが・・・

>>888
その自転車置き場のキャパがどうみても不足しているのは目に見えている
今日も北側改札前の狭い道に涼しい顔で当たり前のようにチャリを置く奴が・・・
890名無し野電車区:03/12/17 13:42 ID:nHm9anek
丹波橋駅前の変遷。

1974年http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-15/c13/ckk-74-15_c13_14.jpg
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-7/c6/ckk-74-7_c6_4.jpg
1983年http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/82/ckk-82-2/c11/ckk-82-2_c11_17.jpg
1986年http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/87/ckk-87-1/c11/ckk-87-1_c11_16.jpg

こうみると、1974年の頃は京阪がわにも築堤残ってたのね。
そういえば、子供の頃橋桁が2つ掛かってた記憶が・・・うすれてるのでぼんやりとだけ。
だれかしゃしんあればPlz.
891名無し野電車区:03/12/17 14:53 ID:kCx18Cqw
京阪の開かずの踏切緊急対策…減便

しかし、昼間だけなら今回の改正で短くなった所もあるよな?
寝屋川市〜枚方市間は電車の本数が増えたけど、香里園だけなら特急退避がなくなった。
枚方市〜樟葉は実質の本数が減ったし。
京都側も停車する電車の本数が減ったところがあっても、増えたところはない。
892名無し野電車区:03/12/17 15:14 ID:mUJxnLg6
>>887
緊急対策って地下道や歩道橋の設置でしょ?
893名無し野電車区:03/12/17 15:35 ID:J0v9Sj2a
>>886
山科区民が大阪方面に行くとすれば新快速使うだろ?京阪は遅すぎて
京阪間の移動には向かない。一番いいのは阪急だけど。
894名無し野電車区:03/12/17 20:10 ID:mYPLWKEt
>>893
阪急で大阪行く山科区民なんかヲタ以外いねーってw
895名無し野電車区:03/12/17 20:14 ID:mYPLWKEt
ちなみに四条−京橋、天満橋と河原町−梅田なら所要時間は同等。
阪急も充分遅い。河原町からだとガラガラなので楽に座れるのはメリットだが。
896名無し野電車区:03/12/17 20:43 ID:5CgDW5dE
JRの快速が速達化(1〜2年後?)したら、京都〜大阪間は31分前後になるな・・・。
座ってしかも早く大阪へ行ける快速速達化に期待!
897名無し野電車区:03/12/17 20:50 ID:kWz97+jl
>>896
それってさ、速達化されると現状の快速とは混み具合変わって、
下手すると座れなくなる思うんだけど・・・
要するに、JRの括りの中だけでも乗客の分散が起こるんじゃないかなぁ、なんて・・・

速達化して、快速の混み具合が現状と変わらなかったら、JR的には結構失敗だと思う・・・

いや、現状が実際如何なのか知らないから間違ってるかもしれないけどね。
898名無し野電車区:03/12/17 21:12 ID:5CgDW5dE
>>897
とりあえず、「京阪神間は快速が新快速から逃げ切る」と発表されているので、京都発の下りの場合は新快速の2〜3分後に快速が出るというダイヤになるはずだから、その快速が座れないということは考えにくい。
逆に言えば乗客が新快速に集中しがちになるが、京都で新快速に乗ろうとして座れそうにないとき、見送って直後の快速に乗るということが可能になる。
現状は先に快速が来るので、新快速が座れそうか否かをこの時点で判断しなければいけない・・・。実際新快速が座れないことを見越して快速に乗ったのに、長岡京で追い抜いていく新快速にまだ空席があるなんて事もある。

逆に大阪発の上りは2本の新快速のちょうど真ん中ぐらいに快速が出るようなダイヤになるはずだから、確かに快速でも座れないことは十分考えられるな・・・。
その代わり、2本の新快速の真ん中というダイヤ設定でかつ京都まで先着になるので新快速への乗客の集中が緩和されるやろうな・・・。

現状の快速は京都発の下りの場合、高槻でほぼ満席になるがそれまでは1人2席状態・・・。大阪発上りはラッシュ時しか乗らないので知らない。
899名無し野電車区:03/12/17 21:12 ID:joddxfkl
香里園の北側って地下道すら設置するスペースないよ。
改札前を自転車通行化にして、西側にスロープつけるしかないな。
かなり殺伐とした雰囲気になるだろう。
900897:03/12/17 22:19 ID:kWz97+jl
900ごちそうさま。

>>898
そう・・・か。 じゃ、別段気にすることも無さそうだぁね。

>>899
人通り多そうだから、人とチャリの接触事故が多発しそうな・・・
901名無し野電車区:03/12/17 22:30 ID:GO43db1t
香里園高架汁
902名無し野電車区:03/12/17 22:49 ID:v+IK39Hl
903名無し野電車区:03/12/17 22:51 ID:/CqfG3Lf
香里園北側の踏み切りはラッシュ時長時間閉まるけど、地元民は
予め一つ大阪よりの寝屋川三中の地下道付踏み切り(車との事故
があったとこ)や、香里園駅のコンコースを使うので、大丈夫。
904名無し野電車区
>>903
適当な事を言うな。 喪前地元じゃないだろ。