514 :
名無し野電車区:
先日書いた応荷重装置の補足だが、一人65キロ以上で換算しています。
ビルのエレベーターの表示でも総重量を人数で割れば65〜70キロになるはず。
103系のシート下のヒータは新聞報道の前に当て板を使い火傷対策は済んでいる。
単純なon/off制御です。泉北高速線のような段階調節の機構ではありません。また通勤車での実績は業界でも皆無に近い。
メーター機器その辺の落書きは国鉄時代の話ですので。
当時は勤務時間中に賭け雀や、健全なものでキャッチボールをしていた時代です。
そんな彼らは新会社には引き継がれず南海電鉄など私鉄へ行きました。
政治の判断で私鉄各社に行ったが南海が圧倒的に多かった。
和歌山の発展とと関西新空港に備えてのこと。かの某社は依願退職を非常に強く強要したとも聞いている。
当時は車両の不調を申告すれば腕が悪いという風潮もあったのも事実。
(必ず、○○の人間は文句を言わない優秀だ。お前らは何だと言う管理職が全国にいたようだ。)
故障を長期間放置したなんて話は多かった。それでも列車は走った。
人数が今の倍ほどいたから回っていたのでろう。
これから阪和線は劇的に良くなると思います。
バスとの連携も強化し、列車が遅れて到着する場合はバスを待機させるのも考えに入っている。
連絡定期券の場合は一律幾らかを割り引く事も検討課題のようだ。
阪和線にはもう来ない京阪神で見られる201系は車高調整機構もついている。
乗客満載で駅に到着し乗客が降りれば車高が自然と浮く。
その状態で扉を閉めノッチを入れれば車高が定位置に下がる。目に見えて判るほど下がる。
今の新しい車はトラブルは記録するだけ。今度の新車は単純なトラブルなら自動で対処するし無線で勝手に伝えるようだ。
大阪市内の高架進捗を見ながら本社も支社も阪和線には相当期待している。
もっとも阪和線の遅れが関西全域に広がるのを食い止めたい面も大きい。
奈良の221系はしばらくは共存のようだ。その代わり201系が来なくなった。
これなら転出の経費を抑える事ができるからだ。
515 :
名無し野電車区:03/12/23 02:43 ID:xo6C1yL+
肝心なことを書き忘れてしもた。
何と本社の人間が阪和線の快速は天王寺発着でもいいから紀州路快速にしたいとも述べているのは知っている。
○○路快速は新快速に準じる種別で非常に名誉なことだ。
やっと本社が阪和線に力を入れ始めると見て間違いない。
特に和歌山での期待が大きいようだ。
だからこそ201系を回さなかったと今なら評価できる。
神戸線までは行かないでも京都線並に夜間の快速の増発は期待していい。
阪和線の人間で良かったと思える日はすぐそこまで来ているだろう。
516 :
名無し野電車区:03/12/23 03:03 ID:DYqaLFGq
>>514 >>515 > 本社も支社も阪和線には相当期待している。
> やっと本社が阪和線に力を入れ始めると見て間違いない
疑わしいなそれ。無論そうなってくれれば嬉しいんだが・・
一つ質問するけど、201系はどこへ転出するんだ?まさか本線残留?
阪和線は今後、本数や編成が減便減車されるとも聞くが・・
これから発展する地域が沿線にあるとは到底考えれんし、
>>511が書いたように
郊外路線はどこも苦しいだろ。
仮に新車や本数が増えたとしても、土地柄もあってクルマや南海からの鞍替えも
さほど見込めないのでは?
517 :
名無し野電車区:03/12/23 03:37 ID:PsjPEVNQ
湖東や長浜とか明石、姫路のように新規開拓を考えているのだろうか。
なら中途半端にはできんな。南部では市街地の南海とも離れているし和歌山市内で勝負なのか。
それなら嬉しい。南海は阪和間の直通は諦めムードだしね。
外環状が完成すれば大和路快速はそちらに流れ、阪和線快速は環状線に入るし投資は続くだろうよ。
201系は数が多いが保守性は不都合も多いらしいし気になるね。
518 :
名無し野電車区:03/12/23 03:55 ID:PsjPEVNQ
うむ、もしかして。自分の集めた情報を集約してみると。
阪和線は当初は201系の快速も考えられ、新車までのつなぎとする。
予定では201系と221系をトレードするようだったこと。
それが後に新車で車種統一となって今に至ると。
ここから推測すれば201系はまだまだ阪和線で使えそうで、新車までのつなぎに221系にしたと見れるかも。
221系→新車で103系→201系は可能でしょ。
本来環状線と大和路線と阪和線はは新車で車種統一だったような。
結局は201系はどこでも邪魔物扱い。
保守は面倒で100キロしか出ないし重い。やはり廃車では?
519 :
名無し野電車区:03/12/23 06:51 ID:3BpCvzdx
むしろ201系が邪魔者だからこそ、阪和線に押し付けてくるのでは?
520 :
名無し野電車区:03/12/23 07:28 ID:PsjPEVNQ
以前はそのつもりだったらしいが。
本線に新車を入れ、阪和線にお古を比較的新しい車両と称して移すつもりだったようだ。
後に南アーバンにも新車となり話が見えなくなっている。
新車は103系と奈良の221系に外環状の分を賄える両数なのでね。
和歌山以上に車社会の姫路も新快速拡充で乗客の伸びは大きかったし、滋賀も同様だった。
新規開拓の投資と考えるなら無理に中古の201系を使う必要はないと思うね。
大阪直通増加などの環境面でも追い風になると思う。
無理に使えば落ち目の南海と同類だな。
201系は保守の関係上で分散はダメらしい。
521 :
名無し野電車区:03/12/23 10:46 ID:jFpmG6OU
ついでに。いい加減に架線下を走るDLもなんとかしてもらいたい。退避駅でのアイドリングがやかましい。
阪和線の快速を紀州路快速にしたいっていうのは、
要するに天王寺ー日根野間の快速が、和歌山まで走るようになるってこと?
523 :
名無し野電車区:03/12/23 11:55 ID:0EoS8/MG
>>521 何とかしてもらいたい理由がそれかよ。w
524 :
名無し野電車区:03/12/23 12:21 ID:smjWdoIp
>>518 当初は、
●快速221系・それ以外103系→201系で快速以下全て
→快速223系2000番台改修車・それ以外201系
という流れだったのが
●快速221系・それ以外103系→次世代車で快速以下全て
となり、現時点では
>>514の情報によると
●快速221系・それ以外103系→221系・次世代車共存?
>>522 単純に221系による和歌山行き快速のことではないかと。