鉄道を国道として管理できない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特急ばぐだが
現在廃止された鉄道の多くは民営財産として固定資産税という莫大な負債を背負わされてる為である。
しかし大量輸送、環境問題の観点でははるかに有意義な輸送機関であり、安易に廃止することなどバリアフリーにことごとく反した行為であり、鉄道が無くなった事で引っ越しを余儀なくされた住民もいる。
また国道にはたまにしか車が通らず無駄な公共事業の犠牲になっている現実。
あなたはどう思いますか?
鉄道の軌道の国有化を考えるスレです。
2名無し野電車区:03/11/24 17:25 ID:GlV1Vn4Z
2 get
3名無し野電車区:03/11/24 17:26 ID:VE5nJ07Q
>>1
上下分離のことかなあ?

でも、うまく行くのかな?
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無し野電車区:03/11/24 17:40 ID:IfR0Benl
早いなぁ…
スレ立てた本人が2getしたかった(/д`);


でも考えて欲しい。
鉄道運営だけを民営化してればこんなに廃線は進まなかった。
軌道保守は会社に任せるとしても土地だけは無税にすればこんな悲惨な状況は回避出来た筈だ。
未成線も開通し更なる発展も望めたかも知れない。
今からでもその可能性を探るのもいいでは?
仮想でもいい。ただできれば現実的な意見をよろしくお願いします。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無し野電車区:03/11/24 22:47 ID:YuxXDsFU
国道駅?
14名無し野電車区:03/11/24 22:51 ID:Vnhh6u+W
有意義なスレだ。
国道として管理、即ち道交省管轄下に置くの?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無し野電車区:03/11/25 10:17 ID:0LVgMjbU
珍しく良スレじゃないか。
基地害は放っといてまじめに考えてみませう。
17名無し野電車区:03/11/25 11:01 ID:6J8Hb4LK
>>1
それでうまく行くかどうか、答えは青森県が出してくれる。
今は青い森鉄道を黙って見守ろうぜ。
18名無し野電車区:03/11/25 11:02 ID:JJLOoc8X
道路の場合は使おうと思えば誰でもいつでも使えるが
一般人が自由に使えずに特定の事業者しか使えないものを国道というのは無理がある
もしそれを国道とするのなら企業が占有している私道も国道という事になる
廃止になっている路線は大量輸送の需要もないし
環境にしてもバスで運べる様なガラガラの路線では重たい鉄道車輌を走らせる方がバスよりも環境に悪い
バリアフリーを言うなら加減速性能の良いバスの方が停留所の数を増やせるので家からの歩行距離が少なくて済むし
バス停は移動に便利な幹線道路に面している
(一番バリアフリーなのはドアtoドアで移動できる自家用車)

ローカル線の廃止原因にしている固定資産税だが総支出費用の数%
市町村が減免しても焼け石に水
1918:03/11/25 11:13 ID:JJLOoc8X
バス転換して利用者が減るのは赤字を少なくしようとして大幅値上げするから
収支係数200とか300とかのローカル線を
収支を合わすために2倍3倍に値上げするとバスよりも運賃が高くなる
同じ赤字額でもバスの方が運賃を安くできる
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無し野電車区:03/11/25 11:19 ID:qlJjDEsH
悲 惨 オ レ ン チ 鉄 道 ?
22名無し野電車区:03/11/25 13:49 ID:0LVgMjbU
鉄道用地(駅施設は除く)は国有地として民営の保線会社を作り、列車を走らせる会社が走行量に応じて保線会社に対価を支払う。
これにより鉄道会社は運行のみに集中でき、他業種の参入も活発になる。
廃止された路線にもバスやワゴン車改造の乗客に応じた車輌が走るかも知れない。
続く
23名無し野電車区:03/11/25 13:58 ID:0LVgMjbU
運行側の会社は車輌費、保線費のみの負担だけで雑多な会社が個性溢れる車輌で競争力も高まる。
駅は地方自治体の管轄とし、公民館などに活用する。
鉄道は道路のように自由に走れないが、車を持たない不特定多数の人が移動出来るという観点から見れば、道路よりも明らかに有益な環境、人にも優しい公共機関である。
続く
24名無し野電車区:03/11/25 14:09 ID:0LVgMjbU
自動車は燃料や税金、事故や死傷、事故後の補償、不当な取締りなどの鉄道とは比較にならない相当な対価、リスクを払って「自分勝手な移動」という恩恵を受ける。
鉄道は運賃のみで時刻の制限を受けるだけで簡単に誰でもほぼ安全に移動出来る。
津津浦浦に鉄道がつながっていれば車と遜色ない移動が出来るだろう。
ゆとり、バリアフリーを目指すなら当然考えなければいけない問題であります。
また続く
25名無し野電車区:03/11/25 14:21 ID:0LVgMjbU
もし、誰も乗らない様な鉄路があったとしても、団体、観光業者による貸し切り運行など(廃止線は往々にして風光明媚である)が参入するはずである。
現在ある観光バスツアーに取って代わるかも知れない。
スジ引きは保線業者に委託する事によって多種多様な会社、車輌が安全に行き来出来るシステムを造れる。
以上、長文乱文妄想スマソ。
徹底的な反論きぼんぬヽ(`∀´)ノ
26名無し野電車区:03/11/25 14:30 ID:gNYSCTvW
多分、税収入が減るから国は嫌がる。
27名無し野電車区:03/11/25 15:09 ID:JJLOoc8X
英国は上下分離で線路を保線会社が保守しているがコスト削減で列車事故多発
ましてスピードアップや本数増加のための設備投資はしない
JR東海が新幹線の設備を保有機構から買い取った理由は設備投資を自分たちでするため
15年がかりの計画で270km運転を10月からはじめた

飛行機でも時間により利用率が違うので空港の発着時間は航空会社で取り合い
まして発着のときだけの点の占有である空港より
線路を文字通り線として占有する鉄道のほうが制限が厳しい
大都市は死ぬような混雑があって初めて採算があっている
運行会社はスジ次第で経営を握られることになる
28名無し野電車区:03/11/25 15:14 ID:JJLOoc8X
>もし、誰も乗らない様な鉄路があったとしても、
>団体、観光業者による貸し切り運行など(廃止線は往々にして風光明媚である)が参入するはずである。
>現在ある観光バスツアーに取って代わるかも知れない

風光明媚なところはすでに観光地化しており 廃止の心配はない(黒部や嵯峨野なんかは観光路線)
廃止されるのは生活路線としても観光路線としても役目は果たしていない所

バスは(新しくできたのも含めて)観光地から観光地をダイレクトに結んでいる
鉄道はそれは不可能 1日に回れる観光地の数が激減する
29名無し野電車区:03/11/25 15:30 ID:0LVgMjbU
盲腸線を全てどこかに延伸すれば観光地の相互移動も可能性はないか?
土建マンセー政治屋が傾けば…
30:03/11/25 16:33 ID:0LVgMjbU
批判ならそれに代わる見通しを示して下され!
漏れは森前首相とつかなんですが…

反発ひてんです!
31名無し野電車区:03/11/25 21:00 ID:45iX0EFL
そもそも線路や車両は鉄道会社にとっての「必要経費」だろうが
資産として課税するなや
32名無し野電車区:03/11/25 22:02 ID:Jgl1k4z9
>>31
をいをい、それじゃ食品工場の生産設備や輸送業者のトラックまで、
「価値」を生み出すもののほぼ全てが必要経費になってしまうよ。
線路や車両は「営業の用に供している」以上、資産になってしまうのは
今の税金の考え方からすればしょうがない。
もっとも、どうしても納得のいかない「見解の相違」はあるけどね。
33名無し野電車区:03/11/26 18:06 ID:N/xPmTcA
>>31
「必要経費」としてではなく「資産」と見なしているけど
もし「必要経費」とすれば購入した年1年で支出に計上しなければならない。
設備投資した年としない年で黒字赤字が激しく変動する。
「資産」と見なすことで法定償却期間に分割して毎年の支出額を均衡化している。
「必要経費」とするなら経営が不安定になるからとても設備投資なんてできないよ。
34名無し野電車区:03/11/26 19:21 ID:0AbNlI39
>>33
キャッシュフローは変わんないからそれで経営が不安定になる筈はないんだが・・・
むしろ、設備投資した年は法人税払わんですむから、その分得(赤字決算ならね)。
あるとすれば、株主への配当の問題か株主総会の問題か・・・
どっちにしてもスレ違いなのでサゲ。
35名無し野電車区:03/11/26 21:35 ID:Ges+K44l
やっぱり不公平だよ
普通に考えて線路や車両は必要経費にならなきゃおかしいし、逆に自営の遊んだ金、中でも芸能人やスポーツ選手の豪邸や高級車なんかはきちんと資産として課税するべきだ
今の世の中、まったくあべこべなんだよ
36名無し野電車区:03/11/26 22:33 ID:4eJCjJ9s
>芸能人やスポーツ選手の豪邸や高級車なんかはきちんと資産として課税するべきだ

それはさすがに資産になるだろう?
税務署にとって高額納税者は宝の山だよ。
37名無し野電車区:03/11/27 11:37 ID:dQMFfkiR
鉄道で採算が取れるのは輸送密度3000人以上
輸送密度3000人は上下各1500人の利用
大型バス定員100人 中型バス定員80人
バス20往復で輸送可能
朝6時〜20時の運行で7・8時台 17・18時台2本/h その他1本/h
この程度の輸送量 廃止になるのはこれ以下の輸送密度
利用者にとって必要なのは公共交通であって鉄道ではない
税金を使うならその効率は問われて当たり前
バスに転換することによって時間が大幅に増えるとか 冬季に道路が凍結するとか
転換が困難な理由がないと税金は使えない
38名無し野電車区:03/11/27 18:22 ID:Zi85u/cU
>>1の父からメッセージをいただいております。

>>1は普段から学校でいじめられてたおかげで
ここ数年引きこもったままになってしまい
おまけに性格が380度も捻じ曲がって
物事を額面どおりに受け取れなくなってしまったんです。

ですからこんな糞スレ立てた>>1を悪く思わないでください。

これでも小さいころは素直な良い子だったのに…。(つД`)」

39名無し野電車区:03/11/27 21:11 ID:pNNVR2GC
>>36
残念ながらそうじゃないのよ
奴らの圧縮された納税額見てごらん
40ひみつの検疫さん:2025/01/05(日) 17:48:43 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
41名無し野電車区:03/11/28 11:29 ID:/yo5ertk
3セクは県道?
42ウマーウマー(゚Д゚)ウマーウマー:03/11/28 13:15 ID:IumTXlTf
>>41
県道じゃないわな。
国から地方自治体に補助金が出て3セクにその補助金が行く。
そしてその補助金の中から鉄道施設の固定資産税が国庫に納められる。
よく分からんが、回ってるだけだな。
その回る過程の中で少しずつ役人が着服するから役人は通過セクションが多いほど(゚Д゚)ウマー
赤字は不良債権にw
分からなくする事に意義がある(゚Д゚)ウマー
43名無し野電車区:03/11/28 13:39 ID:RYXBSexw
県道に固定資産税をかける
44名無し野電車区:03/11/29 10:49 ID:FlhE1CI4
>>1の案の根本的な欠点は上下分離でも赤字線は沢山あるわけで(三陸とか)。
 あーそれから路線はほとんどの場合、固定資産免除されてんぞ。
 バリアフリーに反するって、地方なんかホーム低いからの列車にステップあるし
それは廃止するってこと? おまいの言いたいのはモーダルシフトだろ。もっと勉強
しろ。



45名無し野電車区:03/11/29 11:03 ID:2MlIJFCd
>>35-36
所得税の固定資産減価償却費と資産税は別勘定。
ごっちゃにするとややこしくなるからヤメレ。

>>1の上下分離提案は興味深いけど、
>>37
>利用者にとって必要なのは公共交通であって鉄道ではない

が妥当だろうね。

アニオタと違い、
鉄オタは趣味の対象として作られていないものを愛好しているわけで
趣味的な意向で鉄道が成立つことはないという前提を理解すべき。
46名無し野電車区:03/11/29 11:06 ID:ro9OLZUF
コスト削減しないでくださいお金を払った分だけの満足を得たいんです
コスト削減を容認する人は本当の鉄道ファンでは無いと思う
47名無し野電車区:03/11/29 11:09 ID:IY6ErWH4
国鉄に戻れと?
48名無し野電車区:03/11/29 11:55 ID:5ouvbnXq
>>47
いや、何の権利も与えられていない公社体制は最悪
もっと前向きに鉄道が発展できる新しい仕組みをつくっていくべき
49名無し野電車区:03/11/29 18:57 ID:EuTSvZBy
>>46
その「お金」というのが何に対する「お金」なのかが問題だわな。
通常、鉄道を利用する人の大半は単なる「利用手段」として使ってる訳だから
利便性が失われない範囲で、極力安価に設定しなければならない。
そのためのコスト削減は鉄道会社の存続の為には止むを得ないだろう。
そうじゃなくて、鉄道を趣味として楽しむのなら別の価格設定をしなければならない。
趣味として楽しむ人向けにサービスももっと充実させるのはかまわない。
その代わり、そういう人にはそれに値する「サービス料」というものを
きちんと徴収するのが筋だろう。
すれ違いになるのでさげ。
50名無し野電車区:03/11/30 16:07 ID:apuTa4AI
ガソリン税をもっと高くする
51名無し野電車区:03/11/30 16:32 ID:nXVqx4Nh
気動車と路線バスに使う燃料に関しては揮発油税を免除する。
52名無し野電車区:03/11/30 16:34 ID:rtv6ZbPR
鉄道利用者から鉄道施設利用料を取る
53名無し野電車区:03/11/30 18:57 ID:S+x+Lf97
>>52
これ以上負担かけてどうするんだよ
これから鉄道事業者も利用者ももっと幸せにならなきゃいけないんだよ
54( ゚Д゚) ゴルァ!:03/12/01 00:34 ID:Vxemezdi
鉄道はちょっと利用者少ないだけで簡単に廃線になる。なのに過疎地の車が滅多に通らない国道や高速道路が廃道になるなんて聞いた事がない。
道路の維持管理費は鉄軌道の比では無いと思うんだが…
55名無し野電車区:03/12/01 22:34 ID:IXfB1ePH
>>54
基本的に国道と高速道路が廃道になるケースは線形改良によるものだね。
高速道路の廃道は2箇所確認しているけど…
56名無し野電車区:03/12/02 00:07 ID:otB1McvJ
道路は線形改良があっても今現在路線そのものの廃止は無い。
そもそも道路の線形改良なんて必要ないだろ!
必要以上に飛ばせるから事故一件あたりの被害規模は大きくなり、また旧道に隠れてる警察の不当な取締りノルマ達成に貢献するだけだから。
道路は走りにくいに限る。これなら死にたい奴は無茶して勝手に自爆してくれるから。
57名無し野電車区:03/12/02 00:12 ID:50CKMRIZ
車の免許取れない奴がなんか吼えてるな
58名無し野電車区:03/12/02 00:25 ID:S30AuVtd
>>56
何も釣れんぞ。

そもそも路盤を国が管理したら廃線と無縁、バラ色になるだろうという考えが甘杉。
 上下分離方式を取ってる三陸鉄道でも去年度の単年度赤字が1億突破してる。
 国に路盤持ってもらうくらいなら、国が赤字路線のために紹介のポスター作って
そこらで貼ってくれた方がよっぽどマシだわな。
 鉄道会社に必要なのは赤字を減らすことじゃなくて乗客を増やす事。原点を忘れて
赤字補填しか考えないようじゃあその路線ダメポ。
59名無し野電車区:03/12/02 03:01 ID:otB1McvJ
じゃあ政治屋が絶対に採算が取れない高速道路を必死に全部漏れなく造ろうとしているのは何故?
赤字垂れ流すんだろ?財政圧迫すんだろ?
ちなみに俺はセルシオ乗ってるんだがなぁ…悪い?
60名無し野電車区:03/12/02 04:21 ID:saJ7N5GB
鉄道を再国有化する意味がわからん。
鉄道は本数少ないし、駅まで行かないと乗れないし、田舎では道路に比べて使い勝手が悪い。
ローカル区間では大量輸送する場面も無いし、客がたくさん乗らなければエネルギー・経済的効率も悪い。

高速道路も、わざわざICまで行かないと乗れない(一般道の整備も必要で非経済的)。
田舎は一般道路(高規格)が有れば十分。
スピード出してどこまででも行けばいい。
61名無し野電車区:03/12/02 04:49 ID:QBOa8XaO
地方だと駅周辺は道の狭い寂れた旧市街で
新しく建てた役所も道の駅みたいな観光施設もスーパーも病院も疎開して
国道沿いにしかない。
利用促進したいんなら自治体は駅周辺に施設を集積させろ。
62名無し野電車区:03/12/02 09:08 ID:EUjOftvW
>ちなみに俺はセルシオ乗ってるんだがなぁ…悪い?

年式古いのに 3桁 3XX でエアロとぶっといマフラーがついてて
シャコタン・フルスモのいわゆる「VIP車」ですね
63名無し野電車区:03/12/02 09:16 ID:1BT+GGrc
なるほど、セル塩でもDQN仕様だったら速く走れないから、道が曲がりくねっていたって関係ないわな
64名無し野電車区:03/12/02 12:45 ID:YJOrcIe6
>>61
東京や大阪だと郊外でもその傾向は比較的低いが、名古屋の郊外へ行くと
顕著だよね。
街が必死に鉄道利用を呼びかけても街の構造があれでは…
65名無し野電車区:03/12/02 22:41 ID:/Ug6p5pT
>>56
> そもそも道路の線形改良なんて必要ないだろ!

名神道の「今須トンネル」って知ってる?
国内高速道路最急カーブをトンネルでショートカットして短絡という線形改良をやった。
その結果事故が激減したって歴史があるんだけど。
R-270なんてカーブを100キロで飛ばす気になるか?
66名無し野電車区:03/12/02 23:00 ID:S30AuVtd
>>59
セルシオ乗ってるんなら喜んで誰もいない国道でかっ飛ばせるだろ。よかったな。
67名無し野電車区:03/12/03 08:51 ID:S0+iKADM
>>65
高速に限らず主要国道に線形改良は多いよね。
ま、殆どは道路拡張に伴うものだけど。
68名無し野電車区:03/12/03 09:30 ID:Ky9xjh7d
3セク無駄遣い多杉。
レールバスも走行機器より車体の寿命が先に来て
すぐ使い物にならなくなったし。
結局最初から軽量ステンレスの軽快気動車にしとけば、
初期投資だけで済んでた話だろ。
軌道も積極的にPC枕木に更新しない所は将来ないな。
速度的にも維持費的にも。
69名無し野電車区:03/12/03 11:43 ID:i+vykx6E
>>59

みんな釣られすぎ。

道路利権を理解できない奴が免許持ってるわけ無いじゃん。
ゆえに晒しage
70名無し野電車区:03/12/07 12:30 ID:DGpmyN8p
セルシオって?
71名無し野電車区:03/12/07 12:37 ID:UupAapfm
越後
72名無し野電車区:03/12/08 17:07 ID:DZeR1maY
3セク赤字だらけだしな
73名無し野電車区:03/12/10 17:35 ID:Nrty07n9
>>72
黒字の物もある
74名無し野電車区:03/12/11 00:24 ID:ERlQs2Sr
>>22
ダイヤを管理する行政機関があって、そこに金払えば空いているスジを使えるようにすると、1社で排他的に利用できないからダイヤに制限受けるわな。
朝ラッシュのスジを奪い合いとか。どっかの電車がダイヤ乱して、全体がパニくるとか。
でも、個人でスジ買えるのもオモロイかもな。トロッコ走らせて遊べるし。
75名無し野電車区:03/12/11 00:50 ID:QJKez08I
省エネの観点からしても鉄道やバスはもっと推奨されていいと思う。
高速道路をタダにするぐらいだったら、鉄道の全国共通運賃システムや
最低限のフリークエンシサービスの税金を使いのは必要と考える。
このままいくと、新幹線開通のたびに在来線網がずたずたにされ、
鉄道は金とヒマのある人の乗り物と化し、さらに落ち込んでいってしまう。
軌道敷を国道と同格に扱うのも一つの妙案で、たとえば国道改良と同じ率の
予算で鉄道改良も進めていけば、道路だけ進化して鉄道は旧態依然という
状態は回避できるのではないかと思う。それが、地方の中心市街地活性化
に結びつけば景気も上向くというものだ。
76名無し野電車区:03/12/11 01:43 ID:WL6jIiGb
ほんの数億の赤字を補えずにどんどん
地方路線がじゃんじゃん廃止されていく一方で
いるんだかいらないんだかワカランような
新幹線やら高速道がエラいカネかけて建設されて
いる現状って何なのだろう?とふと考えてしまう。

いくらガラガラの路線でも、廃止されるとその
地域のインフラが確実に失われるわけで、
長期的にみると大きな痛手になるし。そもそも
鉄道廃止になってから栄えた地域なんてあるの?
77名無し野電車区:03/12/11 08:35 ID:E4R43oy3
>>76
鉄道廃止で繁栄した街と言うのは聞いた事がないけど、極端に寂れたって
いうのも聞かないなぁ。
鉄道があった頃から寂れ始めていた所は別にしてね。

インフラとしての鉄道は大事だけど、鉄ヲタとしてもそれが使われていない
地域が多いという現実をキチンと見るべきだと思うよ。
誰も使わないモノを「民間企業」である鉄道会社が保有するのも大変。
鉄道は慈善事業じゃないからね。
78名無し野電車区:03/12/11 08:38 ID:eiIRoPVJ
新幹線で生み出された利益が
いるんだかいらないんだかワカランような地方路線の
赤字補填につぎ込まれている現状って何なのでしょうね。
79名無し野電車区:03/12/11 17:05 ID:62kC41Vh
軌道を国の管理にしたら道路族といっしょで線路族議員が出来るよ。
東京から自分の地元選挙区までは全線複線電化させますって感じで
票のとりまとめが行われること確実。
宗谷本線や山陰本線も全線複線電化になるんじゃない?

80名無し野電車区:03/12/11 17:26 ID:jGYseMzl
黒字の3セクってどこ?
81名無し野電車区:03/12/11 17:28 ID:IGVMUeIz
鉄オタの票数じゃたかが知れてる
82名無し野電車区:03/12/12 16:59 ID:xvE0azwh
>81
バカ、新幹線と同じで田舎のジジババがそれで票入れてくれるんだよ。
83名無し野電車区:03/12/12 17:56 ID:WTcfWYAg
>>81
むしろ鉄ヲタは入れないだろw
84名無し野電車区:03/12/12 20:27 ID:unNTlF62
入れないよ。馬鹿だなぁ
85名無し野電車区:03/12/13 10:47 ID:BGIYht6H
>>76
栄えたかどうかは別にして、のと鉄道穴水〜輪島間はバス転換したら
予想外に大好評。おかげで存続地域からも早いところバス転換して
欲しいと言われる始末。
 でも、輪島市だからうまくバス網が機能したからであって、他でうまく
行くとは思えないけどね。

86名無し野電車区:03/12/13 21:07 ID:6TGhprjE
びゅう桂台は大月市の市道。
87名無し野電車区:03/12/15 15:20 ID:SuKfUkYD
 
88名無し野電車区:03/12/22 05:37 ID:tTL0l0P+
あげ
89名無しでGO!:03/12/22 13:10 ID:Wf5T8REm
 
90名無し野電車区:03/12/29 01:30 ID:XXRo8Rhg
fr
91名無し野電車区:03/12/29 07:26 ID:BNWXH9BQ
保全あげ
92名無し野電車区:04/01/03 21:11 ID:6f2aZVOA
あげときます
93名無し野電車区:04/01/04 15:13 ID:N8+cxBEB
>>71

禿藁。
94名無し野電車区:04/01/09 09:34 ID:09G1d7P+
age
95名無し野電車区:04/01/09 22:11 ID:Gk9up5YR
ありがとうございます。
適当にスレ立てしたんで申し訳ありませんが、ageて頂ける喜び、ありがとうございます。

私の思想は一貫、日々役場に怒鳴り込むオフを一人実行しております。
賛同される方いたら嬉しいんですが…

とりあえず法律改正に頑張りますヽ(`Д´)ノ
96名無し野電車区:04/01/12 12:42 ID:E8X4K+fj
あのさ、少しは勉強しようよ。役場に怒鳴りこんだって迷惑なだけだろ。

それから赤字路線って固定資産税の特別免除受けてたりすんだよね。例えば
年間2億の赤字の井原鉄道の優遇措置。
http://www.city.soja.okayama.jp/Public/reiki/honbun/m2080162001.html
97名無し野電車区:04/01/14 15:35 ID:Kb8+vNfO
あげ
98名無し野電車区:04/01/19 11:24 ID:glJQciLu
ホシュアゲ
99名無し野電車区:04/01/19 12:14 ID:l6Qu9BeD
99ゲト

100名無し野電車区:04/01/19 12:15 ID:l6Qu9BeD
おまけに100ゲト
101名無し野電車区:04/01/19 12:30 ID:2uyFaOLP
現実問題として、国道として管理するのは無理でも、
運輸政策審議会第19号答申において、上下分離の導入が盛り込まれている。

ひとつはインフラを第三者が建設して事業者に有償で貸し出すもの。
もうひとつはインフラを第三者が保有して事業者に貸し付けるもの。
前者の場合、最終的には事業者がインフラ整備に係る費用を
負担するものの、見かけ上の赤字はぐんと減らすことができる。
この考え方は既に京阪中ノ島線、つくばEXP、成田新高速などで採用済み。
今後はこの方法が主流になると思う。

ちなみに、国道として管理するという発想があっても悪くはないだろうね。
確かにその道路を使って商売するのは決められた事業者だけだが、
必要としている人間の頭数でいえば、道路を使うのも人一人、
鉄道に乗るのも人一人であって、公益性という視点からみれば一義。
なんとなくその考え方が忘れられているが、基本は「利用者にとっての必要性」
なのだから。
ただ、それをするのは本当に必要な場合に限らないといけないわけで。
102名無し野電車区:04/01/24 20:31 ID:wHwU/KUp
あげ
103名無し野電車区:04/01/29 20:07 ID:IP5NER8Z
age!
104名無し野電車区:04/02/04 05:40 ID:tKuW+oGh
保全あげ
105村上障子:04/02/06 23:51 ID:33kN1ADT
厚揚げ薄揚げ油揚げヽ(`Д´)ノ
唐揚げ凧揚げ晒し揚げ(゚Д゚)

このhage茶瓶が!




ドゥーン( ゚ゝ゚)ゞ
106古賀潤一郎:04/02/08 15:37 ID:3S2tj+cO
土地だけでも国や自治体の所有にすれば、鉄道会社の負担はかなり改善されて、より利便性に優れた運行が期待出来る。
駅も緩やかながら活気を取り戻して行く。
駅前のシャッター通りにも賑わいが徐々に戻って来る。

長い目で見れば鉄道会社も自治体も両方(゚Д゚)ウマーになる。

…蜜を吸えない土建屋と癒着政治屋だけが猛反発するのは必至だが。
こういうゴミさえ居なければ…
107名無し野電車区:04/02/12 00:40 ID:UMCEMMmy
鉄道も「道」であるからして、国道や県道として扱ってもバチは当たるまい。

もう一企業だけが線路用地を所有する事でその代償を乗客に押し付け続けるのは勘弁願いたい。


ちったぁ真面目に仕事しろや糞政治屋ハゲ!ヽ(`Д´)ノ
108名無し野電車区:04/02/12 15:19 ID:WQkcVuRU
ゴミは鉄ヲタのほうだろ
109名無し野電車区:04/02/14 16:31 ID:t4K+Q2jy
鉄道を国道扱いってことは固定資産税は自治体に入らなくなる上に並行
した細い凸凹道路の予算は減らされるわけでとんでもなく迷惑だな。
110名無し野電車区:04/02/14 23:59 ID:dBwLWt5b
鉄道用地の所有を各自治体で区切ると不公平だ!とゴネるDQN自治体が湧いてきてまとまりが付かない罠。

道路は、治すべき箇所は放置しつつどうでもいい(土建屋、役人に都合の良い)工事ばっかりしている。
それに無駄に走り易い道路なんて造るから違反や事故の増加、マナーの崩壊が起こっている。

自動車ってのは本来生きるか死ぬかの世界で常に神経張り詰めて生唾呑みながら動かす、そんなものなのだ。
所々に穴でも開いている方が望ましい。
その為にハンドルがあるのだ。
111猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/15 02:52 ID:c1sEJx4V
>>109
そいや高速道路の固定資産税問題でモメてた自治体があったな。おれは、鉄道
に課金するのなら高速道路にも課金すべきだと思うが。
112名無し野電車区:04/02/15 13:07 ID:DxV7iVVT
国内の公共交通に関する施設からの固定資産税の徴収は全面廃止汁!

これでいいだろ
113名無し野電車区:04/02/15 13:16 ID:jjDEK+p4
ガソリン税や重量税が、車が走れない鉄軌道に使われるのはどうかと…。
114名無し野電車区:04/02/15 13:25 ID:XbsrVQGJ
階段国道やら 海上国道ってのもあるんだけどね。
でもあれは設定されてるだけの話か。
115名無し野電車区:04/02/15 13:37 ID:CVVORweM
>>113 二酸化炭素税の代わりみたいなものだから
車から懲罰的に税とって、環境負荷が相対的に低い
鉄道維持に使うのは当然のこと。
116名無し野電車区:04/02/15 15:59 ID:MVbdEC5s
そこまで行くんなら県営鉄道で済む話。
赤字補填はいやだ、料金値上げはいやだ、補修はさっさとやれ、ならさっさと廃止した方がいい。
117名無し野電車区:04/02/16 01:07 ID:phTYO4wb
地方の新しく出来た道路に良くある、両側に誰ひとり歩かない幅2b以上のクソ立派な歩道。
あれを見る度に、あれなら軽便の線路ぐらいは余裕で敷けるよな… なんて思う。

通行者ゼロで、時々駐車場。みたいな無駄な歩道造るよりは、公共交通に回してもいいんでないのけ?
118名無し野電車区:04/02/16 23:40 ID:Ux7DdJE5
>>117
でも誰も乗ってない(正確には運転士だけ)時のある鉄道に補助ってのも結構難儀だぞ。
119名無し野電車区:04/02/16 23:41 ID:Ux7DdJE5
ああ、ついでに。国土交通省も都市3セクには実施な補助を出すようだね。
120名無し野電車区:04/02/18 16:05 ID:8RwcKCS8
そろそろ国を挙げての自動車マンセー政策も終わりにしたらどうですかね?
121名無し野電車区:04/02/21 17:32 ID:wU6919b3
札幌     ー 桑園      国土交通省管理
桑園     ー 北海道医療大学 道々扱い 土木現業所管理
北海道医療大学ー 浦臼      町道扱い 月形町と浦臼町で仲良く管理
浦臼     ー 新十津川    農道扱い 農水省管理
122名無し野電車区:04/02/21 17:48 ID:SJdR/ZOU
123名無し野電車区
ホシュアゲ