【只今】可部線可部-三段峡11/30廃止【増結中】K-05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M
いよいよ、そのときがやってきます。
安野のネコ達、心配です。

前スレ:http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065696726/
2名無し野電車区:03/11/24 12:15 ID:fGMKV5M+
    r- 、 _                  }7゙´ /~ | |  { 、ヽ
    ヽ_、   \- 、             / i_,..|._‐_,ヘ ト、._|-、l l
    /   __  |:::::::`ト 、_            / ,1_,ィ li::jl`  l::il l_|. l これが「糞スレ」というものなのですね。
  (   _/   |::::::::::|ヽ::::`^ヽ_    / /(.| lヾ=′  、` ' !:l  ト、     初めてですわ!
  {    _,. ィ:=イ:::::::::::}::::\:::::::\::ー.、__,/_/  |  l.  l ̄! ,.イ .l  l l    この臭さ、厨さ!
   ヽ- '´  ヒ/::::::::::::/:::::::::::::::::::/:\:::::::\`ー-、ヽト ..ニィ´/,} | ハ|         すご〜い♪♪
         ` ー< _:::::::::::::::/:::::::::::\::::::\:::::::ヽヾf^<Y^Y'\ノ ノ|       _
                 ` ー-'く::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::l. L__,| |ヽ\,厂 ̄l-〜-、¬r' .)
                    ` ‐、:::::::::::::::::::::|::::::::::| リ::::| |   ∨:::::::|:::::::::::入:::ヽ\
                    / ハ::::::::::::::::::::|:::::::::リ:::::|      l::::::::|::::/:::::ノ::::| ヽ !
                   / / .|;:::::::ト、:::::::|、::::::::::::::|      }::::::|'´:::_/_,ノ \ノ
3広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 12:16 ID:arNHR5pW
今日の観光号も58+28+47×2かな?
4広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 12:17 ID:arNHR5pW
>>1乙!!
5名無し野電車区:03/11/24 12:23 ID:HuqOGQHJ
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \       
6萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/24 12:25 ID:Ujgly7c7
先日、三段峡から可部まで、各駅を自転車で訪問しました。
約8時間ほどかけてゆっくりと降りてきました。
戸河内あたりで出会ったチャリンコ少年達が
「おはようございます」と挨拶してくれました。
田舎の子供はすれてなくてよいですね。
7名無し野電車区:03/11/24 12:50 ID:l+dfKGTJ
8名無し野電車区:03/11/24 12:53 ID:VWckZWbQ
>>6
いいところがなくなってしまうのは残念ですね〜

>>7
靄がかかってるじゃんw乙!
9名無し野電車区:03/11/24 12:53 ID:JBJ8XLxa
>>7
(・∀・)イイ!絵だ・・・・・・・・・・・
10名無し野電車区:03/11/24 12:54 ID:VWckZWbQ
全スレが1000に到達しました。
このスレをがんばって30日までに使い切りましょう!!
11名無し野電車区:03/11/24 14:08 ID:q49q/Wl5
1日100でも終わらんぞw
余ったら、廃線後のレポ用かな?
12広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 14:10 ID:arNHR5pW
>>11
そうなるかも。
それと可部南線のことでも。
13名無し野電車区:03/11/24 14:30 ID:L/BJb8Ra
>>11
恐らく放置車両の話題や最終日レポで結構盛り上がるんじゃないかな。
30日未明にDLが可部線に入る話が前スレに書いて有ったしね。
14前スレ855:03/11/24 14:35 ID:VWckZWbQ
このスレが30日までに1000いかなかっても、30日にパート6を作り、12/1からこのスレに戻らない?
30日だったらきっと1000行くだろ。

28・29でこのスレが大盛り上がりするだろうから1000行くだろ。
15名無し野電車区:03/11/24 14:38 ID:JBJ8XLxa
>>14
スレの無駄遣いは止めましょう。
16広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 14:44 ID:arNHR5pW
>>13
DE10-1163ですね。

今日中にこのスレは100いくだろうか?
17前スレ855:03/11/24 14:49 ID:VWckZWbQ
>>15
別に無駄遣いではないと思うが。


三段峡のC11189はなんとしてもアボンヌだって。
18広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 14:53 ID:arNHR5pW
19前スレ855:03/11/24 15:09 ID:VWckZWbQ
>>18
なんとしてもアボンヌって言うのを見たのは2チャンネルだからネタかもしれないし。
とりあえず、C11189を守るためにも?そのスレにカキコしていったらいいと思われ。
戸河内町にメール出した香具師だっているみたいだし。
20名無し野電車区:03/11/24 17:09 ID:pTOF/jtL
>>13
30日未明なのか?1日未明なのか?
21名無し野電車区:03/11/24 17:53 ID:U0Im6ES3
廃止後は可部駅の3番は封鎖されるのか?
加計の放置車が何番に放置されるか?
でも放置車は58・28の1両だけだったら妻側を封鎖しないと入り込まれる罠
22広ボロ:03/11/24 18:48 ID:Kyh3CiX6
>>1
乙カレ−。
23名無し野電車区:03/11/24 19:06 ID:sMBstqPp
>>6
加計で近くを通りかかった子供に「こんにちは」と声をかけられた事がある。
昔は日本中があんな感じだったんだろうな〜。
撮影の邪魔にならないように車を一旦停めてエンジンまで切ってくれる親切な人もいるし。
でも可部北線は廃止・・・。
24名無し野電車区:03/11/24 19:08 ID:VWckZWbQ
駅前広場みたいなところに放置されると思ってたら、ホームに放置するみたいなんだね。
三段峡のSLのようになるのかと思ってた。
無償譲渡するのに駅に放置なんてできるの??
線路・駅舎等鉄道施設も放置プレイ??

可部駅3番は封鎖にならないと思う。
25広ボロ:03/11/24 19:16 ID:Kyh3CiX6
>>3
遅レスマソが、三段峡16:19着(折り返し観光号が58+28+47×2だったので、そうでし
ょう。
26広ボロ:03/11/24 19:17 ID:Kyh3CiX6
>>25
書き方少し間違えた・・・スマソ。
27名無し野電車区:03/11/24 20:00 ID:arNHR5pW
前スレ>>939
遅くなってスマソ。
代替バス運行開始とともに広交柳瀬線は廃止される。
よって柳瀬行きは安佐北区役所入口には止まらない。
28岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/24 20:17 ID:xrjZuWXh
代替バス時刻表が広電HPうpされてるね。
29広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 20:18 ID:arNHR5pW
>>20
30日未明に加計まで回送。
30日深夜にDE10+キハ40+キハ58-554で安野まで行き、安野でキハ58-554を切り離して広島へ。
30広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 20:31 ID:arNHR5pW
>>27
あれ?
柳瀬線は簡単に廃止できないって聞いた気がするけどな〜。
柳瀬線は荒下などの自治会から依託運転されていて、運賃以外に金を受け取ってるという話だったはず。
契約期限が残ってるし、さすがにこれで廃止にはできんだろうな〜。
もしこれで廃止にしてしまったら広交は本当のアフォだ。
31広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 20:39 ID:arNHR5pW
広電の時刻表見たんだけど、、可部駅2052着のあとは安佐営業所まで回送?
まさか可部駅930発まで放置なんてことはないだろうし。
32名無し野電車区:03/11/24 20:42 ID:0YmVM6z/
12/1廃止だから、12/1 0:00以降に可部〜三段峡間の線路上を車両が走行できないんだろうね。
鉄BBSに載ってる回送列車の時刻を見ると、11/30のうちに可部以北から去るようになってる。
33名無し野電車区:03/11/24 20:48 ID:VWckZWbQ
当たり前だろ。
12/1廃止予定って見るけど、予定ってどういうこと?取り消す可能性ありってことか?
34萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/24 20:48 ID:Ujgly7c7
>>23
いつから殺伐とし始めたのでしょうね。
30年ぐらい前までは知らない人と列車でお話したりしたものですけどね。

加計には251Dで行きました。
温井スプリングスへ自転車でいったので23時過ぎでした。
5キロぐらいですが、ずっと登りでそれなりにきつかったです。
最終日、251Dは祭りなのでしょうか?
翌日、三段峡行き始発には夫婦と子供二人、地元の若者、
ファソの人一名でした、木坂から婆様乗車でした。
ファソの人はどこへ泊まったんだろう?
35広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:05 ID:arNHR5pW
電化区間はキハは8両とも回送のようですね。
36名無し野電車区:03/11/24 21:10 ID:Ii8tcUbx
放置車両って誰にとってどんなメリットがあるの?
JR、解体費用が浮く?
自治体、観光名所にできる?
だったらC11のほうがいいやん、とまったくもって分からない。
37名無し野電車区:03/11/24 21:15 ID:wcni1iLN
最終日の回送列車、加計と安野の展示車両、さよなら記念切符

みんな鉄BBSのおかげで判明。

ありがたや〜〜〜
38名無し野電車区:03/11/24 21:17 ID:Q/Xzs8yO
>>36
来年の春も安野駅で花とディーゼルを組み合わせた写真が撮れるよ。
39広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:18 ID:arNHR5pW
>>36
観光目的だそうな。
これは加計町から交渉して譲渡になったとか。
C11の状態は最悪らしいです。
しかも動かすことができないくらいヤバイ。
戸河内町は三段峡の前を大きなバス乗り場にしようとしてるから、C11が邪魔ということなのか?
40広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:19 ID:arNHR5pW
>>38
でも広島方向からしか撮影できない。
キハ58は片運だからな〜w
41名無し野電車区:03/11/24 21:20 ID:arNHR5pW
>>30
>契約期限が残ってるし、さすがにこれで廃止にはできんだろうな〜。
本当に廃止なんだって。
可部中央などの停留所に案内文が貼ってある。
広島バスセンターや広島駅南口にも案内がある。
42岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/24 21:26 ID:xrjZuWXh
>>37
どこ?
43名無し野電車区:03/11/24 21:26 ID:obI6xfrU
>>37
鉄BBSとはなんですか。
検索しても、よく分からないので
教えてください。
44名無し野電車区:03/11/24 21:29 ID:fBCP6aBz
>>40
安野駅の写真は広島方向からのものばかりだよ。
加計方向から撮ると花がきれいに収まらないから。
来年の春もカメラマンやスケッチの人が集まるんじゃない?
これまでよりは少ないだろうけど。
45広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:33 ID:arNHR5pW
>>41
ということは、どっちが辞退したんだろう?
荒下自治会かな?

>>42-43
鉄なBBSではないかな?

>>44
じゃあちょうどいいね。
キハ58-554って広島色だったよね?
46広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:38 ID:arNHR5pW
あ、広島色ってのはイエローのことでつ。
4744:03/11/24 21:39 ID:XYdUA/Wn
>>45
車両には詳しくないので広島色かどうか判らんなあ。
広島色だとちょうどいいかもね。
一般の人はディテールにこだわらないだろうし。
48広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:42 ID:arNHR5pW
>>47
意外と一般人のほうが
「これ可部線と全然違うじゃん!! 芸備の急行持ってくるなゴルァ」
のような気がする。
49萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/24 21:49 ID:Ujgly7c7
>>48
ワロタ
5044:03/11/24 21:51 ID:1hPAgka8
>>48
元就色だと顰蹙かうかな。可部線とは縁が薄いからね。
イエローなら一般の人には分からないと思うよ。
どうせなら国鉄急行色に塗り替えて欲しいけど。
本郷線(加計以北)開通時の写真を見るとそれが写ってるし。
51広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:53 ID:arNHR5pW
>>50
国鉄色に塗り替えるくらいなら後藤から持ってきたほうが早いかもw
52名無し野電車区:03/11/24 21:55 ID:iU6cNwiX
首都圏色のキハ47にしてくれ。
5344:03/11/24 21:58 ID:u35Z4BRe
日本の農村風景には国鉄色がよく似合う。
54広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/24 21:58 ID:arNHR5pW
>>52
キハ47は酉も捨てたくないからどうでもいいキハ58にしたんじゃない?
どうせならキハ23にしてくれれば両運でウマーだったのに片運じゃウワーだもんな〜。
55名無し野電車区:03/11/24 22:36 ID:lImC0NIq
安野駅の放置車両、運転台が加計側を向いていたら藁だな(w
56名無し野電車区:03/11/24 22:38 ID:WS2fkipJ

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。 |  
      |________________| 
          二二 ∧ ∧ ||    
          ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ >>1シネ...
        三三〜(,   /      
            | ) )
            ∪
57名無し野電車区:03/11/24 22:39 ID:F7x9aybS
22日夜にあさかぜで静岡を発ち、
23日に観光号で向かい、三段滝まで歩き、三段峡ホテルに宿泊。
そんでもって今帰ってきました。(ちとハードだったが・・・)
話では聞いていたが、沿線は惜別モードで撮り鉄がいっぱい。
車内も乗り鉄と観光客でぎゅうぎゅう。
可部以北沿線はコンビニもなく20年前の風景があった。
初めてで最後だったけど楽しかったです。
58名無し野電車区:03/11/24 23:05 ID:Oa7+2ggU
この祭りが終わったら次はふるさと銀河線かな?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069628037/
59名無し野電車区:03/11/24 23:07 ID:VWckZWbQ
>>57
乙!
最終日は祭だからある意味見物だけど、自分が楽しむことなんて到底無理だ罠。

飯田線も20年前の景色連発じゃないですかw
60名無し野電車区:03/11/24 23:19 ID:l+dfKGTJ
>>57
リッチな旅行だな。
61名無し野電車区:03/11/24 23:21 ID:l+dfKGTJ
>>58
名鉄三河線の非電化2区間。
来年3月末限り。
62名無し野電車区:03/11/24 23:22 ID:VWckZWbQ
>>58
くりはらモナー
バス転換期は2007年4月。

ちほくって廃止は決まってるんだけど廃止日がまだ決まってないんだよな。
63名無し野電車区:03/11/24 23:54 ID:hCCC4VUL
可部線DCの返却回送

回9262D キハ4
回9254D キハ4
配9284 キハ2(DE10-1163牽引、キハ58-554付き)

これでいいんかな?
とりあえず、ぎりぎり当日中に全部脱出ですな。
64名無し野電車区:03/11/24 23:57 ID:hd+g0gnm
>>57
たぶん帰りの可部以南の電車で隣に座ってた者です(横川で座ったまま無理やり駅名標
写してた香具師ですわ。すみませんね会話が耳に入っていたもので…)。
はるばる乙津でした。

漏れは東京から、大阪の結婚式に出た後広島へ向かい、可部線の後は海路四国へ渡って
実家に寄ってから飛行機で帰ってきますた。廃線直前の探訪はこれが初めてだったけど、
地元の方やら一般ピープルやらヲタやら混ざり混ざって、独特のものがありましたね。

沿線、撮り鉄のほかにも地元のおじいちゃんおばあちゃんが慣れぬ手つきでカメラを構えてたり、
グラウンドで野球をしてる高校生や踏切にいる子供が手を振ったりしてるのが印象的ですた。
あと、漏れも三段峡の序の口くらいは見たけど、ここは機会を見つけてじっくり歩いてみたいなぁ。
こんなすごい所に大都市から直結してるのに…と、改めて廃止を残念に思ったものでした。
65名無し野電車区:03/11/25 00:10 ID:gNYSCTvW
廃止まであと何キロ走行?と考えてみる
66萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/25 00:23 ID:Uyb87tET
>>56 某スレより

6 名前:名無しでGO! 投稿日:03/11/22 22:46 ID:+tmH9xrV
 |  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
 \___ ________________________
       ∨ |   早速来たか・・・
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀`;)        (゚Д゚,,)  <  お前が氏ねゴルァ!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|   ̄      /|
  |___|(     )__|___|_____../ │
 |       ( ○  )               │.   .|
 |       | | | JR酉日本三段峡駅 .│ /
 |      (_(_)JR Sandankyo Stn.    |/

67名無し野電車区:03/11/25 00:27 ID:WzasuET1
今秋の木・金、勤続15年の御褒美(リフレッシュ休暇2日間)使って逝ってきまつ・・・
68名無し野電車区:03/11/25 00:32 ID:gNYSCTvW
最終日の天気は悪そうなので…
(´・ω・`)ショボーン
69名無し野電車区:03/11/25 03:21 ID:z0j2PQuC
答えたいところだが、最近シオ氏は二着以降に冷たいので



寝る
70名無し野電車区:03/11/25 03:23 ID:z0j2PQuC
>>69は誤爆death
71名無し野電車区:03/11/25 06:51 ID:q130YkAL
100レス行かなかったか・・・

>>55
安野に展示されるのは58だから広島向きの可能性が高いと思う。
72名無し野電車区:03/11/25 06:53 ID:q130YkAL
>>57
いちおうコンビニはあるよ。
加計と上殿にセブンイレブン(24H営業)があるし、
布にはポプラがある。

あとヤマザキショップがあちこちにある。
こちらは準コンビニみたいな感じだが。
73名無し野電車区:03/11/25 06:55 ID:q130YkAL
>>62
北海道は2005年度めどに廃止したい意向らしい。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20031124&j=0045&k=200311240893
74名無し野電車区:03/11/25 07:30 ID:7v94gLnw
加計のセブンイレブンの地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.36.36.540&el=132.19.10.927&la=1&sc=3&CE.x=302&CE.y=251

上殿のセブンイレブンの地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.34.4.879&el=132.16.10.334&la=1&sc=3&CE.x=362&CE.y=84
道の駅「来夢とごうち」の向かい側

布のポプラの地図(地図の中心)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.31.49.747&el=132.24.58.637&la=1&sc=3&CE.x=170&CE.y=257
7562:03/11/25 07:58 ID:3Yr4n/Hl
>>73
どうも。



可部北線最後の火曜日あげ
76名無し野電車区:03/11/25 16:49 ID:fOkzn71R
新スレおめ
77名無し野電車区:03/11/25 17:26 ID:3Yr4n/Hl
ほうちされる28・58が可哀想だ。
雨よけの屋根が設置されるなら良いがホントになんもなしならいずれはC11189のようになるのか・・・
78名無し野電車区:03/11/25 17:56 ID:1Woc2Joo
安野まで行ってみるか
79名無し野電車区:03/11/25 18:28 ID:4lh7SvIU
広交のバス停に時刻表が貼ってあったよ。
80nanasi:03/11/25 18:30 ID:l4vifC9A
なくなる感想としては別になんともない

それよりナゼ三段峡まで中途半端なせんろ造ったんだ?
詳細キボンヌ。
81名無し野電車区:03/11/25 18:52 ID:bwuGRomI
>>57
三段峡ホテルは、高いっしょ。

おれは、加計の安宿に泊まったけど。
戸河内駅前もわりと旅館あるし、
加計から始発に乗ったら、加計からは漏れ一人だったが、
戸河内からテツがぞろぞろ乗ってきたな。
82広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 18:54 ID:8Fr9yIxm
>>77
観光施設に使うって聞いてるから、そこまで最悪なことにはならないんじゃないかな?

>>79
それは時刻表ではなく「12月1日から運行いたします」というだけのチラシです。
今日、河戸まで行ってきたときに見ますた。
可部中央バス停には>>27の柳瀬線廃止に関するお知らせが2枚貼ってあった。(1枚でいいだろ)
廃止になるのは柳瀬行きと荒下団地行き(今は19時台に1本だけある)だそうな。
83名無し野電車区:03/11/25 18:56 ID:1Woc2Joo
あら柳瀬行きなくなっちゃうんだ。荒下も。
あえばラッキーのバス扱いでした
84広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 19:01 ID:8Fr9yIxm
>>83
たしかに柳瀬行きで立ち乗りをした経験がないな〜。
それほど客が乗らないのだからやむを得ないのかも。
柳瀬付近の住人は広島市内に出るとき可部中央で乗り換えなければならなくなってしまうんだな〜。
85名無し野電車区:03/11/25 19:21 ID:ZcWRw3JM
加計と安野駅に保存されるDCは盗難対策をしっかりした上での保存だろうか? そうでなければこの保存には反対だな。横軽の教訓を活かしてくれ。
8677:03/11/25 19:23 ID:3Yr4n/Hl
>>82
どういう風に使うんだろう。
子供会のクリスマス会会場とかにでもなるのかな。
トイレ・冷暖房はあるからもってこいだ罠w

雨よけ屋根キボンヌ
87広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 19:25 ID:8Fr9yIxm
>>86
サイクリングロードの終点だし、おそらく休憩室。
もしかしたら隣地に調理場を建設して食事は車内みたいなことになるかな?
(加計ならともかく安野じゃ食堂は無理か・・・。)
88名無し野電車区:03/11/25 19:43 ID:vr67fFdR
明日から30日まで5連休です
はやぶさのB寝台で逝って来ます
89名無し野電車区:03/11/25 19:48 ID:vr67fFdR
×はやぶさ→○あさかぜ
90名無し野電車区:03/11/25 19:50 ID:EIXdIiVA
12/1からのバス時刻表見たけど、
高速道経由早杉。
広島BC−三段峡が1時間14分ときたら、
そりゃあ可部線は敬遠されるわ_| ̄|○
9177:03/11/25 19:50 ID:3Yr4n/Hl
>>87
てことは、車内に入れるんだ(当然かw
安野〜加計までの線路ははがされるだろうけど(加計以北もか)、安野以南はそのまま放置?
9279:03/11/25 19:56 ID:Qwe90tI2
>>82
毛木会館前や姫瀬というバス停には時刻表が貼ってあった。
その下に「12月1日から運行いたします」という一行だけの細長い紙がテープで貼ってあった。
字が大きめで見やすかったよ。
93名無し野電車区:03/11/25 20:00 ID:8bXLzB/O
 |  ダルマ焼酎だせゴルァ!
 \___ ________________________
       ∨ |   早速来たかアル厨鉄ヲタ早よ逝きんさい・・・
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀`;)        (゚Д゚,,)  <  お前のようなヤシが連結部分で小便するから廃止になるんじゃ
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|   ̄      /|
  |___|(     )__|___|_____../ │
 |       ( ○  )               │.   .|
 |       | | | JR酉日本可部駅 .│ /
 |      (_(_)JR Kabe Stn.     |/

94広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 20:34 ID:8Fr9yIxm
>>92
毛木のほうのはもう貼ってるんですね〜。
安佐北区役所入口は柳瀬行きがあるからややこしいから貼ってないのかも。
広島交通の時刻表は結構見やすいからイイ!!

>>91
もし休憩室なら中に入れると思うけど電気がつくかどうか気になる・・・。
95名無し野電車区:03/11/25 20:52 ID:n/P5Wb14
>>90
今でも高速経由は、広島BC〜戸河内上本郷を1時間7分だからな。
三段峡まで、それくらいの時間で十分に行ける。
96広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 22:06 ID:8Fr9yIxm
高速バスは距離も短いからな〜。
97岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/25 22:13 ID:WBOusPZ1
それでも今年7月6日の朝一の戸河内本郷行きは乗客2人…

広島ICまで横川駅前とかをノロノロ回ってその所要時間だから、R54BP経由にしたらどれくらい速くなるかな。
98広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 22:16 ID:8Fr9yIxm
>>97
それより都市高速4号→西風新都IC→戸河内ICのほうが早いかも。
99広ボロ:03/11/25 22:23 ID:3uaQ6VGt
↓100をめでとう↓
100広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 22:25 ID:8Fr9yIxm
>>99
どうもw
101広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 22:26 ID:8Fr9yIxm
あ、そういえば今日の午前中は可部駅前に信号機取り付け工事をしていた。
もう設置されたが「信号工事中」の黄色い札がついてる。
10291:03/11/25 22:43 ID:3Yr4n/Hl
>>94
部屋の電気みたく、スイッチでもつけるんじゃない?
しかし、つけっぱなしで出て行く香具師続出の予感。
トイレや冷暖房は使えるのかってことと、夜間施錠されるのかってことも気になる。
10357:03/11/25 22:44 ID:PAs5U6pC
>>81
三段峡に「ビジネス旅館」たるものがあったけど、
観光地になぜビジネス?ということで三段峡ホテルに決定。
チェックアウト時に売店のトチモチを頂き、車内で食いました。

104某34歳:03/11/25 22:45 ID:/9SyXzlV
そういえば方向音痴なカミさんが「広島県の地図」を買ってきたのだが、
なんと可部線が可部駅までしかなかった!
105広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/25 22:46 ID:8Fr9yIxm
>>102
ガラスを割るヤシがいないかってのも心配だな〜。
トイレは使えないかも。まさか下水道につなげないだろうし・・・。

105系get
106萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/25 23:03 ID:Uyb87tET
筒賀駅へ行ったのは9時ぐらいでした。列車が無い時刻なので
だれも居ませんでした。この駅舎は路線から下がった場所にあるので
列車からは屋根ぐらいしか見えませんね。
駅務室を覗くと11月予定表に快速列車と書かれていたので
委託の方が居られるのでしょうね?どうなのかな。

ここのバス停はたしか、「筒賀駅前」となっていたと思います。
他にも駅前と成っているのは廃止後はどうなるのでしょうか?
107名無し野電車区:03/11/25 23:09 ID:grh6yrNr
>>102
そのまま冷暖房が使えれば非常に萌えだが
引っ張ってくる電力線(200V?)を変圧しないと使えないですよね?
それにあの古いエアコンでは効率が悪そう。

28はエンジン使って冷房してくれたら…と妄想してしまうが
休憩室用でヂーゼル発電というのはひんしゅくもの鴨
108名無し野電車区:03/11/25 23:12 ID:QXRbuOIR
中国新聞の可部線特集サイト、結構充実してるな・・・
鉄ヲタでなくても読み応えは充分ある
鉄ヲタなら(´Д` )ハアハアものもあるし・・・
109名無し野電車区:03/11/25 23:42 ID:rVrxueaW
電化区間の気動車運転もあと少しだね。
110名無し野電車区:03/11/25 23:45 ID:pBq+roXa
8月、9月と乗り、明日最後の乗り納めいきまつ。
9月に加計の「リカーショップなかの」で買った、
「がんばれかべせん」という吟醸酒まだあるかな?
111名無し野電車区:03/11/25 23:46 ID:gNYSCTvW
>>107
普通に一般のクーラーを使うだろうな…
頼むから室外機を妻板に取り付けるのだけは…
あえて床下に置くのはまだ許す…
でも、開放する事は無いだろうな。開放したら三段峡のC11になるだろうよ。
112名無し野電車区:03/11/25 23:58 ID:gNYSCTvW
まあサイクリングロードと良くあるパターンより、あえてバイク専用道にしたら…二輪なら2車線とれるだろ〜
113102:03/11/26 00:00 ID:xWzjOxl0
>>105
ゲットおめ。
安野駅のトイレに直結とかドウよw駅にトイレ自体がないorボットンかな
ガラス割る香具師は絶対いるな。
114名無し野電車区:03/11/26 00:00 ID:FjtVFSe3
HM厨ウザイで巣
115広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 00:00 ID:PiweOJ5X
>>106
飯室駅前→飯室西
布駅前→上布
水内駅→久日市
殿賀駅口→上堀
※筒賀駅前については代替バス路線はないので廃止の可能性あり。
116広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 00:02 ID:PiweOJ5X
>>113
サンクス
そうすれば使えるな〜。
ぜひやって欲しい。
117名無し野電車区:03/11/26 00:06 ID:1D7v6tmG
俺は29、30日に特攻しまつ・・。
ところで、三段峡駅から切符はどこまで買えるのですか?
できれば奮発して東京まで買いたいw
118広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 00:08 ID:PiweOJ5X
>>117
常備券だから券売機程度のものしか買えないんじゃないかな?
よくわからないけど。
119486@632@690:03/11/26 00:51 ID:PbHPGzU8
>>レイトたん@前スレ466@前スレ860
>そういうのって、ただの教えてクソなDQN鉄じゃないの?(w

そうか?漏れにはそういう人は「教えて君」には見えないんだが・・・
ただ単に漏れが甘いだけなんかな・・・

>この連休こそ逝って来まつ。>惜別乗車
ちゃんと逝けたかー?


>>前スレ904
>鉄橋の平均寿命って一体いくらなんだろ?

鉄橋やトンネル・コンクリートの構築物など、長期にわたって使用が目されているものは
税法上での耐用年数は50年とされている。
もちろん現実はそれ以上の使用が可能なわけだけど(例:東海道本線の函南トンネルなど)
営利目的で使用する以上、特に安全面を確保をする必要があるので
まずは50年という制限をかけている。
修繕や保守を行っていけば、100年単位で使用ができる代物だよ。
(すまん、詳しい資料が手元にない)


遅レス&スレ違い気味なレスすまそ
120名無し野電車区:03/11/26 01:12 ID:JMyj+Mrd
>>117 貴方は宮脇俊三さんでつか?w

…終点の三段峡駅は本物の三段峡よりかなり手前につくられており、むしろ広河原とでも
名づけたいような開けたところであった。民間委託駅らしく、コンクリートの新しい駅舎では、
三〇歳ぐらいのきれいな女の人が、一人で集札と切符売りとをやっていた。
私の周遊券は可部線では使用できないので、広島までのを買うと、きっと私の眼を見つめて
「有難うございました」と言った。広島まででもこの駅では高価な買物なのであろう。
周遊券は私のような乗り方をする者にはまことに便利だが、たまにはこういう駅で
東京まで買ってみたいと思う。…
(「時刻表2万キロ」より)

この「きれいな女の人」って、今も三段峡駅の改札口に立ってるおばちゃんのことだろうか??
121名無し野電車区:03/11/26 01:46 ID:1D7v6tmG
>>120
やはり、広島までという事か・・・?
場所は激しく違うがコヒの原生花園という臨時駅で手書きの切符を買った事が
あったんだが、三段峡にその切符は置いてあればと思ったのだが。
まぁ、原生花園は委託駅ではあるが、季節駅であるという違いがあるから無理なのであろうか・・。










つーか、俺を勝手に氏なすなw
122岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/26 02:06 ID:RsDdtcIa
俺は三段峡で広島までのを買ったな。
123名無し野電車区:03/11/26 02:13 ID:zkif2mPX
>>117
三段峡駅に置いてる券は3570円までの区間の常備券しか置いていない。
リストは下記のサイトに載っている。
ttp://page.freett.com/oozora1961/shiryou/jr-w20031007.html
ただ、切符ヲタに買い占められて、無くなってしまう可能性アリ。
124名無し野電車区:03/11/26 05:01 ID:lrn3aIAG
うわ、無くなるのかあの路線。
昔バイクで横を走った事あるデス。
そっかあ、残念だな。しみじみ。
125名無し野電車区:03/11/26 06:19 ID:pMtm6RGN
                  _∧_∧_ あぼぼ 
                  ( ´∀`)    
                  (_________)  
                  |___つ__|    
                  || |    
                  (_)__)   

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
126名無し野電車区:03/11/26 07:31 ID:j1EolLLg
>>108
存続運動の経緯についてよくまとまってるね。
住民、酉、政治家から自治体、国の動きまで分かる。

ただ可部線(鉄道)そのものについては内容が薄い。
鉄道記事というより市民運動記事という感じ。

>>119
修繕や保守しないと危険ということか。
可部北線の減速区間にある築堤の壁はもう寿命に見えるな。
小さなヒビ割れなどが見られるし。
危ないから減速してるように思える。
127名無し野電車区:03/11/26 08:19 ID:T/vECph0
可部線廃止後の気動車たちは
どこへ行くのでしょうか
128名無し野電車区:03/11/26 08:29 ID:a0EzjXJH
> 終点の三段峡駅は本物の三段峡よりかなり手前につくられており、

アフォか!こいつは。
そこから始まる峡谷全体が三段峡なんだYO!


> 広島まででもこの駅では高価な買物なのであろう。

なんか田舎に対する偏見が感じられるな。

129名無し野電車区:03/11/26 08:55 ID:IascXOdb
RF誌によると、安野に*丼の魔の手が伸びているな!
くれぐれも名刺貰って住所交換して、ショッキングな手紙を貰わないように!
130名無し野電車区:03/11/26 09:43 ID:uqr5hJSr
11/29,30特攻しようかどうか迷っています。
どうしようかな。
131名無し野電車区:03/11/26 10:19 ID:Pa5OPIBs
>>128
>>アフォか!こいつは。

君は確かに正しいことを言っている。
しかし、宮脇翁を知らない人にとっては アフォ呼ばわりに躊躇無しか。

俺にとっては畏れ多いことだな。
132名無し野電車区:03/11/26 10:39 ID:BuzVzKWN
>>128
宮脇大先生をアホ呼ばわりできるなんて、さぞかしすごい方なんでしょうな。
文芸春秋社の社長さん?それとも…んー思いつかん。
文壇の世界で宮崎大先生をアホ呼ばわりできる人は今誰がいるだろ。
松本清張も司馬遼太郎も死んだし。
西村京太郎でもおそれ恐れ多くて、アホ呼ばわりはできんはずだし。
133名無し野電車区:03/11/26 13:19 ID:xWzjOxl0
三段峡って無人駅扱いだったような・・・
切符にも加計駅発行って書いてあるし。しかしあの赤い切符は趣があっていいな〜
戸河内駅だったらどこまででも切符買えるんじゃない?
可部線のことについて載ってるページです。鉄道再生についても載ってるよ
http://www7.plala.or.jp/KABE/
134名無し野電車区:03/11/26 13:28 ID:MOENrXWu
戸河内には端末があるのでどこまででも買えますよ
廃止になるの分かってて去年の12月頃導入された
そうです。
135名無し野電車区:03/11/26 14:51 ID:VA2gkYda
>>129

>RF誌によると、安野に*丼の魔の手が伸びているな!
>くれぐれも名刺貰って住所交換して、ショッキングな手紙を貰わないように!

具体的に、どんなショッキングなことが待っているのでしょうか??
136133:03/11/26 15:23 ID:xWzjOxl0
>>134
丸々1年しか使ってないなんてああもったいない
年間で1000万円も収入あったのかな
137広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 18:15 ID:PiweOJ5X
>>134
もしかしたら赤字金額を水増しして「これだけ赤字になりました」って示すためじゃない?
天神川に移設することも可能だし。

そういえばバッテリーカーも新車になった。(MC-5641)
古いバッテリーカーは下祇園で悲惨な状態。
138名無し野電車区:03/11/26 18:22 ID:Pa5OPIBs
鉄分少ないオバちゃん満載の、
増結4両の三段峡行きに乗って思ったんだけど、
これだけの人が常に訪れる観光路線だったら
廃止は無かったんじゃないかと。

あれだけの観光客って10-11月だけなの?
小田急とか近鉄のように終点駅を観光開発したら
かなり優良路線になったんじゃないかと妄想するんだけど。

がいしゅつだったらゴメソ。
139名無し野電車区:03/11/26 18:28 ID:tGgxfK44
>>138
仮に三段峡が観光地として一級になったとしても、
高速バスが直通1時間半、可部線は乗り換えで2時間半で
しかも運賃はそんなに変わらないとすれば鉄道を使う人はいないだろう。
ほとんどの人はマイカーだろうし。
140広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 18:39 ID:PiweOJ5X
広島支社のHPに可部線可部・三段峡間の営業運転終了のお知らせがうpされてるな〜。
141名無し野電車区:03/11/26 18:56 ID:y31gTHNR
さてJTBに廃止区間の乗車券を買いに行こうか。東京の。
142名無し野電車区:03/11/26 19:22 ID:4cWTE3LS
あの地方紙また可部線の歴史を間違えてる・・・

ということで正しい情報がネット上にないか探してみた。

あった!!やっぱりネットはすごい。
ttp://homepage2.nifty.com/ichigo-keijiban/sub34.html

↑ここに載っている可部以南の開通年月日は、
鉄道省文書や広島県統計書に載っているデータと同じです。
143名無し野電車区:03/11/26 19:29 ID:moJOGVPw
やっぱり鉄(な)BBS見当たらないのですが・・・・・・
144名無し野電車区:03/11/26 19:33 ID:0pOrrsh4
可部線(可部〜三段峡間)の営業終了についてのお知らせ


 可部線河戸駅から三段峡駅までの各駅につきましては、11月30日をもちまして営業終了とさせていただきます。長年のご利用ありがとうございました。

 なお、営業終了区間に係わる乗車券(普通乗車券、定期乗車券、回数乗車券等)をお持ちのお客様は、お近くの駅にお申し出ください。

 ご不明な点につきましては、広島支社営業課(電話082-261-1791)または、可部駅(電話082-812-2051)にご連絡ください。




--------------------------------------------------------------------------------

JR西日本 広島支社


http://www.westjr-hiroshima.com/information/beykabe.htm
145142:03/11/26 19:38 ID:f3JHMcFi
待てよ、古市橋まで延長開業した日が微妙だな。
18か19か??
その他の〜祗園、〜太田川橋、〜可部は正しい。

可部以北廃止後にまた資料を調べることにするか・・・。
146広ボロ:03/11/26 20:23 ID:XXicvJT+
そういや半ズボソ氏ってもう来たの?
それともまだ?
147広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 21:05 ID:PiweOJ5X
>>146
おそらく最終日じゃない?
148名無し野電車区:03/11/26 21:30 ID:Qk1+gEWq
読売オンラインの広島版に可部線の記事が出てるよ。
某板で既出の臨時列車とセレモニー関連の件。
149ふじかわ2号:03/11/26 21:40 ID:DWXDXPTT
>>80
可部線は当初の計画では山陰線の浜田と山陽線の広島を結ぶ陰陽連絡線の1つ。
昭和44年には三段峡以北の未開通区間の内、浜田-石見今福間が着工されたもののしばらくして具体化した国鉄改革の影響で建設中止となり、結局そのまま放置された。
建設中止の時までに一部トンネルと石見今福駅周辺の路盤が完成していたという。
>>91
河戸以北は沿線自治体に譲渡されるようだから完全に剥いじゃうのでは?河戸〜可部間は将来的に電化して復活の可能性があるからそのままにしておくらしい。
150名無し野電車区:03/11/26 21:41 ID:XZmvv4v8
可部線代替バスの「〜〜駅前」というバス停の名称が改まるようだが、
漏れが半年ぐらい前に乗った志布志線代替バスは、いまでも
「〜〜駅前」というバス停がいくらか残ってた。
駅舎も待合室として使われてたりして余計に(つд`)
151萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/26 22:02 ID:KnfLNDkF
>>150
岡山県井原市には駅が無かったのに
「駅前通」と言い張ってたのを思い出す。(w
今は井原鉄道が出来たので没問題です。
152名無し野電車区:03/11/26 22:19 ID:JaHcpdVc
 JR可部線の可部―三段峡間(四十六・二キロ)が廃線となる三十日、
「ありがとう可部線」と銘打った特別列車(四両)が同区間を走ること
が二十五日決まった。同区間沿いの五市町村でつくる可部線対策協議会
(会長=秋葉忠利・広島市長)の要望を受け、JRが車両を無償運行。
沿線住民約二百五十人が乗って別れを惜しむ。地元町民らも独自のさよ
ならイベントを計画している。
 特別列車は、可部駅で出発式をした後、午前十一時五十六分に発車。
車内では沿線町村長が車窓の風景を眺めながら思い出を話す予定で、午
後一時三十八分に到着する三段峡駅ではお別れ式をし、運転士と車掌に
花束を贈るほか、通学に利用した中学生が別れの言葉を述べる。同協議
会は「鉄道がなくなるのは悔しいが、今まで世話になった可部線に感謝
の気持ちを示したい」としている。
(11/26読売広島版)


153名無し野電車区:03/11/26 22:27 ID:DmO3Y8eY
>>150
1986年10月末に廃止された胆振線の壮瞥駅跡近くにあるバス停は、
今も「壮瞥駅前」のまま。けっこうこういうのは多いんじゃないかな。
ローカルバスなんだから、そのままにしておいて欲しいような気もする…
154広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/26 22:29 ID:PiweOJ5X
>>152
その記事にはまだ続きがありますね。
(募金のことなど)
155名無し野電車区:03/11/26 22:41 ID:9w90VR45
>>152
対象が書いていないが、地元民の招待客だけとかにしたほうがいいのではないだろうか。
そもそも人混みで、運転手・車掌に花束を贈るだけのスペースが取れるかどうかすら
愛子行きがする。ちがう、怪しい気がする。
ま、既に対策をとってあるのかな。

>>144
東京都内−広島市内の乗車券とかでも対象になるのかな>営業終了区間に関わる乗車券
11/30日に買って、翌日広島駅までやってきて「廃止になってる!タクシー出せゴルァ」とか。

>>131-132
アホ呼ばわりもあれだけど(できる人…内田百聞とかかねえ…亡くなってるけど)、
>>121「俺を勝手に氏なすなw」というつっこみにも相当の違和感を覚える…。
156あずさ197:03/11/26 23:01 ID:D2kIRh4n
>>150
旧井笠鉄道の駅とかはで無いの?
他に、バス乗り場を〜駅と称しているところもありまつね。

ところで、漏れも、周遊キップ買ったので、最終日特攻しまつ。やっぱりすげー混んでるんだろうなあ…
15791:03/11/26 23:13 ID:xWzjOxl0
>>149
やっぱり剥いじゃうのかなー。
鉄道再生基金設立したから放置すると思うんだけど無理かな
158名無し野電車区:03/11/26 23:20 ID:o7/Ikv6P
電化区間の話題で恐縮ですがw、
12月改正に向けて、105系に不穏な動きが出てきてますか?

可部駅昼間留置もあと数日を残すのみ…
159名無し野電車区:03/11/26 23:24 ID:O9zagHuJ
>>117
29,30日に切符を買う余裕は無いと思われ。
160117:03/11/27 01:44 ID:SiuojMeX
レスありがd

切符がそこまでとすると、周遊切符で行って最高額を買うのが道理ですかな?
しっかし、最終日の臨時快速は見ものになるな。
161名無し野電車区:03/11/27 06:34 ID:DZGXUb3d
>>156
それって旧国鉄バスがバスを鉄道に模してバスターミナルを駅と呼んでたとかではなくて?
162名無し野電車区:03/11/27 06:48 ID:0Zs4Hcu8
>>149
今福線は戦前に山陰線下府駅から石見今福までの間が建設されたものの、
太平洋戦争の影響で完成直前に中止となりそのまま放棄。
戦後、再び新ルートで浜田〜石見今福、三段峡〜石見今福で建設されるものの、
今度は国鉄再建の影響で一部のトンネル、橋梁、路盤が完成しただけで凍結。
詳しくは↓の本に豊富な写真入りで載ってるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4533042082/qid=1069882745/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-9245208-7877030
ネット上にもいろいろ載ってるので「今福線」でぐぐってみるといい。
163名無し野電車区:03/11/27 07:57 ID:ZcG35zGs
アフォなこと書くヤツにアフォと言ったら怒られたよー。
164名無し野電車区:03/11/27 08:04 ID:gr53WIGc
>>135
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058781593/l50
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064066018/l50
を読めば解ると思うよ。

椰子は高校受験を控えたリア厨時代、線路際で知り合った社会人に対して、幼稚園児
レベルに満たない手紙を送りつけて、送った相手を失意のどん底に陥れたという
凄い文才の持ち主らしい(W
165レイトたん:03/11/27 08:37 ID:xR+j1/u3
連休に乗りに逝ってきますた。
何日のどれに乗ったかは秘密。
混んでいたけど想像ほどじゃなかったな。
時々何やら細かい知識をひけらかしている様なヲタっぽい香具師がいた様だが、全体に殺伐とした雰囲気は無かった。良かったよ。
しかしなんだ、ヲタってのは細かい知識を自分だけが知っているかの様に吹聴するのが好きだねえ。
漏れは乗り鉄や撮り鉄みたいな事をすることもあるけど、そういう話を聞かされて辟易する事がある。
漏れが初心者鉄に見えるんで馬鹿にしているのかYO!ゴルァ!!
と不愉快になる事ないですか?
最終日も逝ってみまつ。
166138:03/11/27 11:54 ID:I4JBPG9E
遅レスですまぬ

>>139
でもさー、現状でもバスは走ってるんでしょ?
それにもかかわらずあの混みかたなんだよね。
なんかしっくりこないよー。

存続運動って、生活路線として残したいっていう
守りの作戦が失敗だったんじゃないかと。
定期客の運賃安いし。

まあ、いまどき観光開発ってのもアレだけどさ。
政府も観光立国に力を入れたいって言ってるわけだし。
もったいないよね。
167名無し野電車区:03/11/27 14:58 ID:c0IYIRC2
鉄道再生基金で可部以北の復活キボンヌ
この金使ったら河戸電化できそうだけど、金自体が全然ないんだろうな。
河戸以北はトロッコ化キボンヌ
168名無し野電車区:03/11/27 16:22 ID:1DpiZ7Kd
東京から私は、サンライズ出雲の寝台券が取れましたので、岡山から新幹線乗り継ぎで、30日の
可部線さよなら祭りに参加します。
169名無し野電車区:03/11/27 18:43 ID:8YwpInQM
悲しい。遂に乗れなかった。乗ったのがほぼ30年前の園児の頃だから駅前のC11くらいしか
覚えてない。DVDでも出たら買うかな。
170名無し野電車区:03/11/27 18:45 ID:wNQW0XCP
171名無し野電車区:03/11/27 19:00 ID:zWaM2f1K
安野に展示される58は広島一般色らしい。
元就色じゃなくて良かった。ホッ
172名無し野電車区:03/11/27 19:07 ID:xnei0Z9M
>>169
可部北線のDVD出てるよ↓
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2044442
173広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/27 19:13 ID:du1W/sIa
平日の可部北線の運転は明日で最後だな〜。
土曜日もダイヤ上は平日だけど撮りヲタ集結で休日同然。
174広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/27 19:37 ID:du1W/sIa
そういえば、最近は可部駅の三段峡方面に行く途中で右へ分岐を曲がったところにある留置線にキハ40が停まってることが多くなったな〜。
175名無し野電車区:03/11/27 21:25 ID:uazAKDdN
>>169
可部以北全線の運転席横からの展望映像が見られるサイト(無料)
ttp://www.home-tv.co.jp/train/kabesen/
176名無し野電車区:03/11/27 21:30 ID:rau66Fux
>>166
今年は可部線が最後だから客が多かったんだよ。
三段峡は例年の2倍の客が訪れたらしい。
>>169
そういゃ派品からビデオはでてますな
しかし あと4日でお別れですか 
お葬式にはたくさん人が行くんだろうなぁ
>>175
しかし そこをみてあらためて
「徐行箇所大杉!」西の放置プレイをくどいほど見せ付けられるのが痛い
178広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/27 22:02 ID:du1W/sIa
HMまだ〜?
チソチソ
179名無し野電車区:03/11/27 22:15 ID:IrjZTNNy
廃線間近なのにレスペース遅いなあ・・
180広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/27 22:19 ID:du1W/sIa
今日の目標は>>200くらいまで行くことだな〜。
明日までに500、明後日1000でいかないと埋まらない〜
181広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/27 22:28 ID:du1W/sIa
三段峡観光号にキハ181使ってほしかった・・・。
てか、広セキのキハ181はどうなってるんだろう?
182名無し野電車区:03/11/27 22:49 ID:14aFG+Mh
29.30 宿確保、周遊券で逝こうと思っています。
30日は凄いだろうね。
183名無し野電車区:03/11/27 22:56 ID:DJmgJtXz
>>175
えらいきれいな映像だと思ったらURI見て納得した。
しかし廃止するとわかっていたから放置プレイだったのかよ・・・。

ちなみに休みはあるのですが、葬式には行きたくありません。
どうせ大混雑でしょうし。
184138:03/11/27 23:51 ID:I4JBPG9E
>>176
レスサンクス。

廃止効果で例年の2倍ですか・・・・・・。
三段峡って有名な景勝地なのに。
もっと積極的に 可部線&三段峡&大田川流域観光を盛り上げていれば、
と思うと無念です。
185漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/28 00:04 ID:tx+M3fPJ
>>181
いそかぜで使ってるでしょ。

>>184
西が積極的じゃなかったからねー。時間かかるから客も車にシフトするばかり。
土日に快速の1往復や2往復でも走らせておけばずーーーーっとマシだったと思われ
186名無し野電車区:03/11/28 00:09 ID:qkuUxp6O
たった今RCCで「可部線11時30分運転再開」ってテロ出たんだが,何かあったの?
187名無し野電車区:03/11/28 00:13 ID:4eCw8ox/
人身事故だよ。
188名無し野電車区:03/11/28 00:25 ID:qkuUxp6O
ありがd。
189名無し野電車区:03/11/28 00:29 ID:IumTXlTf
最終日にDL+12系+マイテは走らないの〜?
190名無し野電車区:03/11/28 00:44 ID:FMn4JvaP
>>189
マイテは宮原でずっと寝ています。
191名無し野電車区:03/11/28 00:57 ID:feYRQ+C5
>>155
11/30に京都市内→安野の学割往復乗車券買って、学割1枚で有効期間2日稼げてウマーというのはもうできないのかな?
京都に住んでいて可部線電化区間にちょっと帰省するときはこれやったことある。
192名無し野電車区:03/11/28 00:57 ID:IumTXlTf
>>190ありがd
しかし残念ですねぇ。
こんな時に引っ張り出してやればいいのに…
193名無し野電車区:03/11/28 01:03 ID:f5XSX2d8
30日はどうしようか。
臨時快速で帰るか、三段峡最終まで粘るか・・・。
まぁキハ58系に乗れればそれで十分に満足なんだが。
194名無し野電車区:03/11/28 01:11 ID:geVov/Kr
26、27日と乗ってきました。可部1030発臨時快速は26日は
超満員!キハ47ワンマン+キハ47−2000非ワンマンの2連。
これが241D〜9244Dに使われた。235D〜242D〜237D〜
246D=248D(直通)は広島方キハ58+28+40+40でした。
27日は235Dに乗車。40+40(芸備線用)+47−3000
(非ワンマン)+47(非ワンマン)でした。242Dで折り返し加計まで
戻ると9241Dと交換するが、これが前日の235Dに使われた、
キハ58−563+キハ28−2329でした。ということは28日の9241D
キハ47−3009+キハ47−95になる予定。広島まで戻り、1239Dを
捕えたらキハ40−2121+キハ40−2046。
加計からキハ58に乗り、三段峡折り返し9244Dで可部線に別れを告げた。
加計〜三段峡は4往復もしていた。はっきり言って修行になってしまった。
しかし三段峡の景色と湯来温泉は良かった。また行きたいがもう乗れない。無念!
195名無し野電車区:03/11/28 01:16 ID:FMn4JvaP
30日の加計行き最終は積み残し出たら
放置なのかな?
196194:03/11/28 01:17 ID:geVov/Kr
>>193
28日はキハ58は1240Dで広島に戻るかも。
17時半過ぎに可部3番線の隣の留置線に入ったので。
197名無し野電車区:03/11/28 01:23 ID:8MUvE1zc
>>194
逝きたきゃ、クルマで逝けばいいじゃん。
198名無し野電車区:03/11/28 01:36 ID:f5XSX2d8
>>196
情報d!
俺は29日に現地入りだから、キハ58快速が拝めそうですな。
最後だから周遊券の方が安上がりだけど、あえて片道×2+現金でいこうかと。
199名無し野電車区:03/11/28 01:38 ID:hl2dfZvx
ところで、電化区間の列車も増結されてるのですか?
とくに、可部で非電化区間と接続する列車など。
200名無し野電車区:03/11/28 02:30 ID:Pk7F+V04
三段峡の最終は、可部折り返しで最終の加計行?
201名無し野電車区:03/11/28 07:46 ID:oMwCTG5z
試験増便の時の快速は良く空いていたなあ。
202155:03/11/28 08:11 ID:zBLE+ODk
>>191
今日の朝日新聞の「青鉛筆」に、
「可部→三段峡(経由:可部線)12月24日から1日間有効(奈良駅(京都駅?)#1発行)」
が買えてしまったという話が載ってるぞ。記事にはあまり詳しく乗ってないが、記事の印象からだと、
まだこの切符、買えそうな感じ…。放置プレイ?
203名無し野電車区:03/11/28 08:50 ID:nAhtn9m+
>>195
某峠みたいに臨時がもう1本出て、「最終列車だと思って乗ったのに
騙された、謝罪汁!!」と暴れるオタ続出。(w

なんか、マルスのミスで12月1日以降の三段峡行きの切符が
ハケーンされるみたい。皆、窓口へGO!!
204203:03/11/28 08:51 ID:nAhtn9m+
かぶった、鬱だ・・・。
205名無し野電車区:03/11/28 10:16 ID:IumTXlTf
放置プレイ車輌搬入は最終便の後に臨時客車列車の尻にぶらさげて搬入きぼんぬ。
珍ドコ12+マイテ カモ〜ン  щ(゚д゚щ)
206名無し野電車区:03/11/28 10:59 ID:AtXym4IO
廃線使えないきっぷ発券&最終回送便乗ゴルァは青函連絡船のときからの恒例行事です(w
207名無し野電車区:03/11/28 18:36 ID:EzMXRLLL
三段峡駅で降りた鉄ちゃんを4人確認w
テレ宣new中継中
208名無し野電車区:03/11/28 18:58 ID:Ml1+4Iu3
三段峡の機回し線復活しる!
209名無し野電車区:03/11/28 19:06 ID:sMYFTt24
今日の新聞のチラシに「太田川流域鉄道再生基金発表会」と「新生かべせん瓦版」が入ってた。
210名無し野電車区:03/11/28 19:26 ID:if4SJTQr
最萌JR路線トーナメント
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069056680/l50
ですが、可部線の本選1回戦登場の日が、なんと・・・
11月30日(日)になってしまいました。
ちなみに相手は、五能線です。
211あずさ197:03/11/28 19:53 ID:TtbItU4z
なんか、ばかにひっそりしているね、このスレ。
それはそうと、最終251D2両で大丈夫なんかな?
ついでに味ぽん入らないのはマイタ
212名無し野電車区:03/11/28 19:56 ID:yBrxl3QZ
人車軌道で存続きぼーん
213名無し野電車区:03/11/28 20:08 ID:ZiCFK18F
今日、235Dに乗ってたら、安芸飯室から
JR全駅下車で有名になった人(名前忘れたけど)が乗ってきたぞ。
214名無し野電車区:03/11/28 20:11 ID:fyj+zd4c
最終日に運転される、ありがとう可部線号にHMが付くようです。
215ひむかの黒馬 ◆vr7MlHhdvc :03/11/28 20:19 ID:WXbxSWTu
廃線後、復活したトロッコ等の話や、その構想等について語るスレです。
鉱山トロッコの話もあります。
よろしかったらどうぞ。

【鉄路の】全国廃線跡トロッコスレ【想ひ出】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068418116/
216漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/28 21:08 ID:tx+M3fPJ
明日明後日乗りに行く人いますか?
217名無し野電車区:03/11/28 21:15 ID:o0K8F3DN
あさっては地元テレビ各局の生中継オンパレードかな。
ヘリコが何機飛ぶことやら。
国鉄最終日は全国的に祭りだったが、今回はその縮小版が見られそう。
218名無し野電車区:03/11/28 21:24 ID:TCd/F5Iy
でも日曜日だからローカルニュースの枠がほとんどないか・・・。
月曜の夕方ローカルに録画で流れるのかな。
219名無し野電車区:03/11/28 21:27 ID:DVd+qcQJ
>>216
最終日に行ってきます。
どうやら、土・日曜日は雨が降らないようなのでよかったです。
220漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/28 21:36 ID:tx+M3fPJ
>>218
NHKの全国ニュースでやると思うけど。碓氷峠廃線の時も中継してたし。

>>219
現場からのレポート激しくきぼん
221名無し野電車区:03/11/28 21:42 ID:pceSeckf
>>220
NHKで全国に流れるかどうかは微妙じゃない!?
日曜日だからニュースの時間が短いし。
深名線のときはどうだったんだろう??
碓氷峠は新幹線開業と抱き合わせだったから全国的に注目度が高かった。
222漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/28 21:51 ID:tx+M3fPJ
>>221
そうか、碓氷峠のときは初の並行在来線経営分離による廃線だったからね〜。
去年と同じ11月30日は東北本線盛岡〜八戸最後の日だったんだけど、あんまりテレビ中継してた記憶がない。
翌日のテレビは朝からはやてオンパレードだったけど。
やっぱり在来線廃止より新幹線開業のほうが注目度が高いんだろうな。
1日の報道特集でIGRが紹介(中継)されてたことだけ覚えてる。
223広ボロ:03/11/28 22:03 ID:hvher6H0
(´・ω・`)ショボ-ン
224名無し野電車区:03/11/28 22:12 ID:K5NFG7dv
今日の中国新聞の1面に代替バス広交ルートの車両の写真げでてるね。
っていうかあんな大きなバスで今井田のヤバイ道路を走るのかな?
225萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/11/28 22:17 ID:ukhAODx5
広島に居ます。明日はあても無く逝きます。
226名無し野電車区:03/11/28 22:29 ID:1Fo9ohcr
>>224
市内と同タイプのバスが走るのかよ。あんな道路に。
信じられん・・・。
対岸の広い道路に避難する車が増えそうだな。
227漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/28 22:50 ID:tx+M3fPJ
ガイシュツだったらすまん
ニフティーメルマガより
 JR西日本は11月30日、この日限りで廃止される可部線可部〜三段峡間で沿線住民専用の特別列車を運転する。
ダイヤは可部11:56→三段峡13:38で、可部駅では出発式が、三段峡駅ではお別れ式が行なわれる。
228名無し野電車区:03/11/28 22:50 ID:PybL9Igv
>>221
信越線横軽廃止の時は、N捨てが中継してたが、
あれはスタッフの中に鉄ヲタがいたからだと思われ。

ちなみに、アサピー新聞系列は、鉄ヲタが多いらしく、たまに
やけにマニアックな記事が載る。
229広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/28 23:02 ID:K5NFG7dv
>>224
どうやら写真のは電光表示機搭載の新型みたいだからそのバヌだろうな〜。
同型のバヌらしきものが経済大学のスクールバスに使われてるけど。

代替バスの簡単な時刻表が中国新聞の朝刊に出てるな。
230広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/28 23:21 ID:K5NFG7dv
最終日の最後の回送の可部到着時刻は23:56だけど、安野の切り離しなどで手間取って5分遅れたら河戸-可部に放置プレイ?w
231名無し野電車区:03/11/28 23:24 ID:nAhtn9m+
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   半ズボソまだ〜? 
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/

232名無し野電車区:03/11/28 23:34 ID:if4SJTQr
たしかに、EF63あり、釜めしありと、向こうの横川は別格だもんな。
知名度では、こっちの横川は足元にも及ばないでしょうし。
233漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 00:02 ID:Hpau/dVw
>>230
それはないやろw
可部駅3番線を北にいったら留置線があるけどそこは廃線区間なのかな?
234広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 00:09 ID:AceTfM3E
>>233
やっぱないかw
3番の先の右側の留置線は廃止の可能性がありそう。
架線がないので電車は入れないし2両までしか入れないから使い勝手悪そう。
235名無し野電車区:03/11/29 00:15 ID:ii+KqxI0
>>227
「沿線住民専用」ってのがw
236漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 00:15 ID:Hpau/dVw
>>234
架線なかったっけ?もしかしたらそこまで張るかもよ(ないかな)
3月に清流線・錦帯橋に行ったあと惜別乗車してきたんだけど、保守車両が止まってたと思う。
連れ(俺の後輩で非鉄)と一緒に旅したんだけど、三段峡に感動してた。
18で旅行してたけど三段峡で赤い切符を記念に買った。もちろん可部まで。結構いたい出費でしたww
でも、三段峡に行ったということで忘れないと思う。
237出没注意!:03/11/29 03:33 ID:YLM+rmdQ
先月235D加計発車後 40代男
紅葉狩りおばさんに「やっと座れた この汽車
今度無くなるからマニアが多いんだよ
オレは〇〇からきたけど、初めて来たのは10数年前で
そんときゃぁ2、3人しかいなくてさあ…略 みんな初めて乗るから必死なんだよ
座りたがってさあ 俺は慣れてるからいいけどね」

三段峡駅にて、窓口2人目の俺の横(後ろは2人並んでる)からさっきの男
「おーい入場券3枚 硬券ね」
「入場券ないんですよ」
「何ぃ入場券だよ 無いの!俺は全国の入場券集めてんのに無いの?
廃止になるのに記念にならないな なんで無いの
どこでも記念用にあるのに 俺は集めてんだよ 全国の駅の硬い切符
わざわざ来たのに」×4〜この間やりとり4分くらい
242D発車3分延
最後に吐いたセリフ
「最終日また来るから 用意しといてよ なかったら承知しないよっ!」
238名無し野電車区:03/11/29 04:22 ID:K01QKnxh
・・・・三段峡へ往けない(泣)
239名無し野電車区:03/11/29 04:34 ID:ME44PIZ1
今から1000km先に飛びます

偽あぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
240名無し野電車区:03/11/29 04:41 ID:Zx3sv7oO
クモハ生前葬祭り以来の祭り、逝ってみよう!
_________     ___
   ̄──_/    / _)
      (__/    / ̄──___
             ̄ ̄ ̄ ̄
思い出○。ー○○○゜ ○。ー○○○゜酉曰夲
241名無し野電車区:03/11/29 06:27 ID:PFL8qIBS
>>237
まあ、一般世間から見れば鉄道マニアほど気色が悪く迷惑
な存在は無いのだが。

自分の知ってるヤツに鉄道写真やってるのがいるけど性格
ひねくれてるからね。ちょっと聞いても「そんな事も知らない
のか?少しは勉強してから話をしろ」みたいに言うからね。

鉄ヲタは包茎で知障は当たってると思うよ。キモイ臭い。
242名無し野電車区:03/11/29 06:33 ID:sGXeFrIH
鉄オタだったら、硬券はどこにでもあるわけでもなく、田舎だから有るわけでもなく、
廃止記念切符はどこでも発売されるわけでもなく、ましてや
今から用意するなんて事は絶対にあり得ない、
だからこそ今収集の対象として盛んに取り上げられているということくらい、
当然分かっていると思うんだけど…。
243名無し野電車区:03/11/29 06:49 ID:NSEOBVRH
さよなら記念切符は全駅分のセットで売られるという噂だが、
やっぱり硬券なのだろうか?

俺は買わないけどね。
ヤフオクでも切符類はあまり入札者がいないし。
244名無し野電車区:03/11/29 08:56 ID:2mQKrJEm
>>243
台紙つきの硬券と言う話を聞いたことがあるがはてさて。
酉は廃止であまり盛り上がって欲しくないだろうからなあ。
245岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 09:29 ID:oRoD9u1M
明日の予定でも立てようっと。
246名無し野電車区:03/11/29 09:41 ID:f3nYKiFH
ぶっちゃけ壁線は復活するの?
えちぜんみたいに復活するんなら逝かないし…
247青木:03/11/29 09:43 ID:f3nYKiFH
最終日の可部逝き最終列車でグモってもいいですか?
248名無し野電車区:03/11/29 09:45 ID:dxuyuwU8
明日は殺伐ヲタが徘徊するんだろうな・・・

簀(自主規制)にして太田川におt・・・(ry
249名無し野電車区:03/11/29 09:46 ID:f3nYKiFH
最終日に可部逝き最終列車で俺もグモりたいんですが…
ダブったら時間遅れますね?
あなたはやめてください!
250名無し野電車区:03/11/29 09:49 ID:f3nYKiFH
あのー、漏れも最終日に可部逝き最終列車にグモりたいんですけど…
同業者が沢山居るみたいで…
難しいですかね…
251名無し野電車区:03/11/29 09:53 ID:f3nYKiFH
ちょっと待て!最初に最終日の可部逝き最終列車にグモるのは俺だ!
自分の最期に最後の列車と共に逝く…
最高の演出ですよね〜♪
252岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 09:54 ID:oRoD9u1M
あー、ええ案が浮かばん。
253名無し野電車区:03/11/29 09:55 ID:f3nYKiFH
お前!最初に最終日の可部逝き最終列車にグモるのは俺だぞ!
抜かすなヴォケ!
254名無し野電車区:03/11/29 09:56 ID:f3nYKiFH
最終列車は絶対に可部には返さない。
255名無し野電車区:03/11/29 09:57 ID:f3nYKiFH
お前等いい加減にしろよ!
256岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 10:07 ID:oRoD9u1M
帰りはバスにしようかな…
257名無し野電車区:03/11/29 10:11 ID:f3nYKiFH
漏れもグモ死したいんだが…
258名無し野電車区:03/11/29 10:15 ID:FlhE1CI4
ここでグモ氏するヤツラから1億づつ賠償金取れば可部線フカーツできるかもな。
259名無し野電車区:03/11/29 10:15 ID:f3nYKiFH
私が一番に死ぬ事は無理でしょうか…
三段峡出発直後しかチャンスないですかねぇ…
260岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 10:21 ID:oRoD9u1M
今日の実況きぼんぬ
261名無し野電車区:03/11/29 10:26 ID:VjuKMl5M
加計で三段峡行きを待ってます。20名ほどいます。
262名無し野電車区:03/11/29 10:27 ID:f3nYKiFH
どうしたらグモ出来るんでしょうか?
別の列車がいいかなぁ
263名無し野電車区:03/11/29 10:28 ID:f3nYKiFH
DE10に轢かれて逝け
264岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 10:28 ID:oRoD9u1M
>>261
サンクス。
待ってる客で20人となると乗ってる客は…
265名無し野電車区:03/11/29 10:28 ID:AceTfM3E
>>241
1年ほど前になるけど、三段峡駅前で広電バスの高速道経由広島バスセンター行きを待ってたら見るからに鉄っぽいのがやってきてこう言った。
鉄「おいお前ら!三段峡に来たんならJR可部線を使わんか!来年なくなるんだぞ!お前らみたいな観光客がバスを使うから可部線が廃止になるんだ!可部線がなくなるのは貴様らのせいだ!」
と怒鳴りつけてきた。
さらに俺はそいつと眼が合ってしまい、
鉄「お前鉄道マニアだろ。眼を見ればわかるぞ。鉄道マニアなら鉄道マニアらしく可部線使え!貴様は鉄道マニアを名乗る資格なんかなし!」
俺「趣味に資格なんかいるか!だいたい俺は鉄道だけではなくバスに乗るのも好きなんだよ!」
鉄「バスなんか面白くないねえよボケ!あんな小さくて輸送能力も低いカス交通機関なんかいらん!バスなんてなくなってもいいくらいだ!」
俺「人に趣味をどうこう言われたくない!大体鉄道の特性は大量輸送でバスの特性は鉄道よりも細かく作れる路線だろうが!自称鉄道マニアならそのくらい知っとけ!」
鉄「鉄道のない田舎なんかさっさと切り捨てればいいんだよ!」
俺「本気で言ってるのか・・・?俺の実家は布野村にある!バスがなくなれば交通手段はなくなる!しかも実際来年3月いっぱいで路線バスがなくなる!それでも地元バス会社が代わりに運行しようとしている!それはバスが交通機関として必要だからだろ!」
鉄「ああうるさい消えろ!邪魔だ!貴様とは話をしたくない!」
話をしたくないのは俺の台詞だと思ったのは言うまでもない。
266名無し野電車区:03/11/29 10:29 ID:f3nYKiFH
最終日の最終列車で逝きたいんだよ!
267名無し野電車区:03/11/29 10:29 ID:AceTfM3E
>>265の続き
その鉄ヲタは隣にいたオバサン3人組に標的を変えた。
鉄「おい!バスなんか邪道だ!広島駅に出るなら可部線の方が安い!なんで可部線を使わんのだ!さあバスなんかやめて可部線使え!」
婆「来る時は可部線で来たんよ。家が沼田だから帰りはバスにしただけ。なんでそんなことあんたに指図されんといけんの?」
鉄「沼田なら可部線に乗ってアストラムラインに乗れ!アストラムラインも赤字なんじゃ!」
婆「だから何であんたに指図されんといけんのんね?」
鉄「うるせえバスなんか使うやつは死ね!」
ちょうどそこにバスが到着。
俺もオバサンも無視してバスに乗車した。
その鉄ヲタはバスの前扉を開けさせて運転手にまで文句を・・・。
鉄「おいクソ広電!こんな路線廃止しろ!こんな物があるから可部線がなくなるんだ!」
運「・・・・・。発車しますご注意ください。(完全無視)」
こうしてバスは発車した。
鉄ヲタはまだバスを睨んでいた。
この体験で改めて鉄ヲタは一般的に見るとキモいのだと思った。
268名無し野電車区:03/11/29 10:32 ID:f3nYKiFH
基地外ヲタにグモ音を聞かせて覚晴させるのもいいかも…
269岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 10:33 ID:oRoD9u1M
三段峡駅前から高速道経由の広島BC行きなんて出てるか?
とネタにマジレスしてみる。
270名無し野電車区:03/11/29 10:34 ID:f3nYKiFH
録音にグモ音が…w
271名無し野電車区:03/11/29 10:35 ID:f3nYKiFH
真っ先にグモるにはどうしたらいいですか?
272名無し野電車区:03/11/29 10:35 ID:4JRZeLKn
逝ってよしだなその鉄ヲタ(´д`;)
>>265は的確に反論しててスバラスィ
273名無し野電車区:03/11/29 10:38 ID:nv3meauQ
>>267
そのキモイヲタの面を召しageて、注意しなきゃ
274名無し野電車区:03/11/29 10:38 ID:f3nYKiFH
キハ40が先頭なら貫通路開けて飛び出せばいいよ。
275名無し野電車区:03/11/29 10:41 ID:f3nYKiFH
漏れが前から計画してたんだが…
頼むからやめてくれ!
俺が一番だ!
276265:03/11/29 10:58 ID:AceTfM3E
>>269
紅葉シーズン限定で臨時に戸河内車庫から三段峡まで延長した便らしい。
まあ明後日からは臨時でなくても全便三段峡から出ることになるが・・・・。
277岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 11:03 ID:oRoD9u1M
アーナルほど。
しかし全便三段峡行きは供給過多とも思うがなぁ、、、まぁええか。
278名無し野電車区:03/11/29 11:08 ID:VjuKMl5M
三段峡つきました。臨時出口で職員が対応するほどです。
279岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 11:09 ID:oRoD9u1M
>>278
乗車率はどうだった?
280名無し野電車区:03/11/29 11:13 ID:2MlIJFCd
>>258
いや、たぶんみんなわかってると思うけど1億しか取れんぞw
281漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 11:33 ID:Hpau/dVw
太田川鉄道再生基金は河戸電化に使われるのか?
線路等無償譲渡されるんだからトロッコにでもしてほしいけどなー
282広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 11:54 ID:AceTfM3E
今日の中国新聞朝刊にあるけど、
「廃車放置 罰金50万円」・・・じゃなくて「可部線沿線に協力金」の記事に金額が出てるな。
1015000000円らしい。
283漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 11:59 ID:Hpau/dVw
前振りワラタ



10億1500万??可部北線3年もつやん
284広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 12:04 ID:AceTfM3E
>>283
それ、俺もオモタ。
その間に募金活動して貯めれば少しはどうにかなりそう。
でも車両がない・・・。加計と安野のボロキハ58でも使う?w
2857・4・3:03/11/29 12:07 ID:+pumR+hw
>>267
そんなやつを鉄ヲタと呼ぶのもあれだな。鉄キテイだな。
286広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 12:10 ID:AceTfM3E
>>265>>267>>285
そういうヤシは「鉄汚汰」と呼べばイイw
287名無し野電車区:03/11/29 12:13 ID:F4h8DB75
>>267
JRの職員の手で「営業妨害でーす」って排除されて欲しいな。
288広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 12:46 ID:AceTfM3E
>>287
JRではなく広電では?

27日に115系が可部-中島で踏切事故を起こしてたんだな。
289名無し野電車区:03/11/29 12:50 ID:nv3meauQ
R191を通ってたら撮り鉄をグモる所だった…特にボロい吊橋と一緒に撮れる橋で…
上殿の河川敷辺りもやばいぐらいおったぞ
290名無し野電車区:03/11/29 13:01 ID:Y8F6o54F
可部−広島間の増結はないのかな?
接続する可部で105系2連では積み残しのおそれは無い?
普通に利用している可部以南の客が乗れなくなるぞw
291広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 13:04 ID:AceTfM3E
>>290
増結しないとヤヴァそう。
先週は混雑の影響で2〜3分遅れた。
しかも都会の通勤列車並みの混雑。(身動きがとれないほど)
292名無し野電車区:03/11/29 13:15 ID:F4h8DB75
>>288
いや、明らかにJRの効果的な宣伝にはなってないからさ。
293広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 13:18 ID:AceTfM3E
>>292
そういうことか〜。
こういうヤシを可部線のトンネルに閉じ込めて封鎖してくださいw
294名無し野電車区:03/11/29 13:37 ID:VXDwVxO4
げんきですかー
295広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 13:40 ID:AceTfM3E
本当にこのスレは今日中に1000いくのだろうか?
296名無し野電車区:03/11/29 13:54 ID:VXDwVxO4
あまり人がいないようですね・・
みんな撮りに乗りに逝ってるのかな。
297名無し野電車区:03/11/29 14:03 ID:TLw6RBjQ
わしは布の発電所に向けて進撃中。撮り鉄いるんかな?
298前スレ641:03/11/29 14:15 ID:2MlIJFCd
>>295
生暖かく見守っております・・・
299漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 15:21 ID:Hpau/dVw
>>284
芸備に行くであろうキハ40を1・2両無償譲渡してくれると思われ。
1両はノーマルタイプでもう1両を風っこのように改造きぼん
300名無し野電車区:03/11/29 15:22 ID:ERqaP9cr
廃止区間の跡地は何になるの?
301名無し野電車区:03/11/29 15:24 ID:f3nYKiFH
グモるのは私ですが何か?
302名無し野電車区:03/11/29 15:25 ID:f3nYKiFH
待てや!グモるの俺が先や!
303名無し野電車区:03/11/29 15:27 ID:f3nYKiFH
グモって抑止で日付変わったらどうなるの?
304名無し野電車区:03/11/29 15:27 ID:f3nYKiFH
漏れもグモりたい…
305名無し野電車区:03/11/29 15:28 ID:Qrjbjlao
…何してるんだ? >ID:f3nYKiFH
306名無し野電車区:03/11/29 15:29 ID:f3nYKiFH
ここは自殺志願者が集まるスレですか?
307漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 15:29 ID:Hpau/dVw
>>303
法的にもヤバいと思われ。
しかし、廃止「予定日」が12/1だから、あくまでも予定なんじゃない
308名無し野電車区:03/11/29 15:31 ID:D7BakEm8
>>305
f3nYKiFHは多重人格者のようでつ(w
309名無し野電車区:03/11/29 15:31 ID:f3nYKiFH
俺が先ジャ!お前等はどっか人目に付かないところで首吊ってろ!
310名無し野電車区:03/11/29 15:32 ID:f3nYKiFH
手つないでグモろうよ。
最期くらい人肌感じたい
311名無し野電車区:03/11/29 15:34 ID:nv3meauQ
加計以北の信号はまだ使えるの?パクるヤシとかいないのかと思う。駅名板とかは撤去されるの?
312名無し野電車区:03/11/29 15:35 ID:f3nYKiFH
線路上でヤりながらグモした个ぐ氏居ないの?
313名無し野電車区:03/11/29 15:36 ID:f3nYKiFH
鉄ヲタは氏ね
314漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 15:37 ID:Hpau/dVw
>>311
加計から三段峡に行く出発信号機はなかったと思う。
広ヒロさんが詳しいはず
315名無し野電車区:03/11/29 15:40 ID:nQdUzZRG
加計〜三段峡間って、一閉塞区間と違いましたっけ??
戸河内の側線も死んでいるのでは??
316名無し野電車区:03/11/29 15:41 ID:VjuKMl5M
深入山までいきました。行きは3時間、帰りは1時間でした。ホームには さようなら ありがとう 可部線 の看板が見えます。
317名無し野電車区:03/11/29 15:41 ID:fTbKuXDi
一昨年広島に用事があって、ヒマだったので三段峡折り返しをやった。
やっといて本当に良かった...(帰りは快速三段狭観光号)
318漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 15:42 ID:Hpau/dVw
>>315
加計以北は一度CTC化されたが再びスタフ式に戻されたというとても珍しい路線(区間)
もちろん、戸河内の側線も死んでる。ホームに線路はあるが転轍機がはずされてる。
319名無し野電車区:03/11/29 15:44 ID:Qrjbjlao
>>311
その区間、大きな庇のついた信号機は何本か立ってたけど、
全部そっぽ向いて錆びついてた…と思う。

先週戸河内駅横の国道を歩いてた時、ふと線路のほうを見たら、
こっちを向いて何も点灯してない出発信号機と眼が合って(?)しまった。一瞬怖かった。
320名無し野電車区:03/11/29 15:46 ID:W1E+3ena
JR可部線でダイブ お薦め5コース
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02042235.html
321漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 15:53 ID:Hpau/dVw
解体する駅舎ってある?
322名無し野電車区:03/11/29 16:20 ID:sGXeFrIH
記念カキコ
323名無し野電車区:03/11/29 16:33 ID:WvaO882O
やっぱり電波が届かなくて乗りながら実況ってのが無理なんですか。
324名無し野電車区:03/11/29 16:38 ID:sGXeFrIH
三段峡は電波届いてた筈
325名無し野電車区:03/11/29 16:59 ID:2mQKrJEm
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・ < 硬券入場券セット発売まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       |  愛媛みかん|/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
326名無し野電車区:03/11/29 17:14 ID:A/IEiEY8
硬券入場券セットって、どの駅で売る予定なってるのだ?
327名無し野電車区:03/11/29 17:21 ID:2mQKrJEm
広島ならこっちか、

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・ < 硬券入場券発売まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  大長みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328名無し野電車区:03/11/29 17:37 ID:VjuKMl5M
戸河内から加計へ戻りつつあり。念願の入場券ゲット。
329漢検3級  ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 17:48 ID:Hpau/dVw
>>328
硬券?
330名無し野電車区:03/11/29 18:04 ID:VjuKMl5M
加計駅の阿鼻叫喚は終わりました。ニャンコに会いにいます。
331名無し野電車区:03/11/29 18:08 ID:f3nYKiFH
俺がグモる
332名無し野電車区:03/11/29 18:09 ID:f3nYKiFH
いやあんたはイ`
死ぬのは俺だ!
333名無し野電車区:03/11/29 18:09 ID:f3nYKiFH
いやだ!
俺が飛び込むんだ!
334名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/11/29 18:10 ID:i51OnJSW
よかった。先月逝っておいて。
335名無し野電車区:03/11/29 18:12 ID:f3nYKiFH
できれば若くて綺麗な女性きぼんぬ(д)
肉片食べたい(д)
特に胸肉(д)
336名無し野電車区:03/11/29 18:13 ID:z1AU98FO
>>301-304
>>306
>>331-333
はなんで同一人物とばれるのかわかってないのか?

つーかグモカウンターなのか?こんなんでスレ埋まってもなあ。
337名無し野電車区:03/11/29 18:13 ID:f3nYKiFH
氏ね
338名無し野電車区:03/11/29 18:14 ID:f3nYKiFH
うるせーバカ
339名無し野電車区:03/11/29 18:16 ID:f3nYKiFH
壁線なんか全線廃止汁!
340名無し野電車区:03/11/29 18:16 ID:COoa6MnN
>>337 >>338
自作自演はやめろよ っぷ
341名無し野電車区:03/11/29 18:17 ID:f3nYKiFH
よいではないか、減るもんじゃなし♪
342名無し野電車区:03/11/29 18:17 ID:OWnamIc3
明日入線するDE10の色は何?青?赤?
343替え歌スレより:03/11/29 18:36 ID:CSNq1PJA
899 夢をあきらめないで(岡村孝子) 03/11/22 17:54 ID:Qs6m2I+i

三段峡に続く鉄路 後ろ姿が小さくなる
代替手段探せないまま 廃止手続き 申請した

いつかは列車がなくなる 転換の道を歩いていく

路線存続をあきらめないで 自然の多い風景が好きだわ
負けないように悔やまぬように 可部線らしく輝いてね

たびたび出会う急勾配も きっと上手に越えて行ける
廃止なんてずっとしないで 3セク化を模索してるから

累積赤字の痛みは 繰り返すたびにたまっていくけど

路線存続をあきらめないで 熱く燃えるエンジンが好きだわ
浜田に伸びる日が来る事を 遠くにいて信じている

路線存続をあきらめないで 遠くにいて信じている
344ねこだるまん ◆vzJR2004pM :03/11/29 18:39 ID:Qrjbjlao
>>343
加計駅前の掲示板に貼ってあった船頭小唄の替え歌は切なかったなー
達筆過ぎて(?)全部読めなかったけど…
345コバルト・ブル−:03/11/29 18:39 ID:dhvF/4yX
初めまして。ただいま、可部北線界隈で活動しています。明日のDLの時間、わかる方がいましたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
346名無し野電車区:03/11/29 18:44 ID:aUKOpzOz
ttp://ekikara.jp/time.cgi?route1072

。・゚・(ノД`)・゚・。
347名無し野電車区:03/11/29 18:47 ID:EuTSvZBy
ほんの少しでいいから観光鉄道として残して欲しい。
あんなきれいな景色の路線が無くなるなんてもったいない。
ただ、可部南線のスピードアップが難しいから通勤通学路線としての存続は
難しいと思う。










・・・どっちにしても明後日には廃止になるから
一旦廃線になった線路の一部を整備して
トロッコか何か走らせるしかないね。
348名無し野電車区:03/11/29 19:50 ID:y7YHM+ri
>>347
そんなことしてまで残そうと考えてるのは鉄だけなんじゃ。
地元じゃ「なくなっても何も変わらん。使っとらんかったけぇ」つーのが大体の意見(活動家は除く)。
349名無し野電車区:03/11/29 19:56 ID:sZk1ygE2
ヲタはどれくらい集まってるんだろう?
350名無し野電車区:03/11/29 20:17 ID:pqmqlWZc
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
可部線に鉄ヲタが殺到してるから置いときますね
351名無し野電車区:03/11/29 20:49 ID:ITpyQQzO
関東から来た人が今日は加計に泊まるとか言ってたな。
加計、筒賀、戸河内あたりの宿は鉄分濃そうだ。
352名無し野電車区:03/11/29 21:01 ID:gLWdLAIC
>>348
ア ン チ プ ロ 市 民 で す か ?
353名無し野電車区:03/11/29 21:06 ID:PTZmkCye
>>378
それは日常車で移動する人の意見ですね。
354353:03/11/29 21:07 ID:PTZmkCye
>>348だった。
355漢検3級  ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 21:08 ID:Hpau/dVw
鉄道再生基金の使い道は?
356名無し野電車区:03/11/29 21:09 ID:0Rixbwgp
日常、マイカーで移動する人が大半ですが、何か。
357名無し野電車区:03/11/29 21:14 ID:Qrjbjlao
>>356
IDがオリックスブルーウェーブ…
358名無し野電車区:03/11/29 21:15 ID:nv3meauQ
>>355
保存車輌の修繕費
河戸電化
安野の猫の餌代
359岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/11/29 21:17 ID:oRoD9u1M
>>353
車を運転できない俺だってそう思う訳だが。
360名無し野電車区:03/11/29 21:19 ID:H8Wq0p1O
>>348
活動家が雪の日にバスを妨害する悪寒。
361名無し野電車区:03/11/29 21:20 ID:nv3meauQ
>>357
IDを逆から読むとJR九州…
362名無し野電車区:03/11/29 21:20 ID:tnjPDRTF
>>343
泣いた!
363漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 21:23 ID:Hpau/dVw
>>358
修繕費とかっているん??
猫のえさ代はなかろうw
364名無し野電車区:03/11/29 21:23 ID:VXDwVxO4
>360
それ岩手県の岩泉線バス代行実験・・・
道が狭いところに来たのをねらって普段来るわけもないトラックがやたらと通行(w
365名無し野電車区:03/11/29 21:28 ID:Qrjbjlao
>>360
>>364
東京の都電や京都市電が消えた時期には路面電車の通行妨害とかあったそうだし、
イイんじゃない?w
366名無し野電車区:03/11/29 21:47 ID:qPJ/BSER
Believe(岡村孝子,1988)より

最後の列車がゆっくりと走り出し
これですべて終わったね 何もかも
あふれる涙をぬぐうこともできずに
遠く去り行く列車に別れを告げた

あなたの存在がいつからか
記憶の中で薄れてた
多忙の中で最後まで乗ることはなかった

さよなら 最後に見つけた言葉だけが
遠く去り行く列車の行方を見てる
 
いつしか 月日が そっと過ぎてゆくほど 
鉄路の面影が消えゆき 泣きたくなる
着なれた上着をいつかぬぎすてるよう
きっと誰もが進むのね 悲しいけど

もういちどあの日に戻れたら
美しい列車に乗りたい
あなたと鉄路をどこまでも走ってゆくと

今では鉄路は草生しているけれど
あの日のぬくもりを消せずに 崩れそうよ
もういちど再生を信じたい
どんなことがあっても
美しい鉄路をいつまでも感じていたい

ありがとう 可部線 そしてさようなら
思い出を抱きしめて 心の瞳をとじた
367名無し野電車区:03/11/29 21:51 ID:Zgpm9GbL
>>343
う、11月26日発売のDVD「Encore I 」 をかけながら
このスレを見ていたのに…
368漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 21:52 ID:Hpau/dVw
結局明日専用のスレ作るか?
今日で400ぐらいまでいくだろうから明日は600しか残ってないんだけど・・・
369名無し野電車区:03/11/29 21:55 ID:2mQKrJEm
広島ならこっちか、

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・ < 半ズボソ降臨情報まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  大長みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
370名無し野電車区:03/11/29 22:01 ID:0whKCNYI
>>363
修繕費はいるじゃろ。
廃線跡に車両を保存する事は過去にも多くの例があって珍しくないが、
メンテを怠っている場所では車両がボロボロになってて、
美観や安全面から結局重機などを使って解体してしまう所もある。
371漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:01 ID:Hpau/dVw
>>369
すでに加計の宿で御泊りしてると思われ
372漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:03 ID:Hpau/dVw
>>370
それがC11189ってわけね。
公園に保存されているSLのように屋根をつけてくれたら保存車両も痛まずに済むと思うけどな。
戸河内町は屋根をつけなかったから?SLは整備しても動かないくらいボロくなったんだし
373名無し野電車区:03/11/29 22:08 ID:1IF5txvQ
そうか、こんな所に大町駅があるから、長野県大町市の駅は信濃大町なのか。
374名無し野電車区:03/11/29 22:10 ID:2mQKrJEm
>>370
まず、盗り鉄がハゲタカのように部品類を剥ぎ取り
近所のDQNがガラス割ったり中でシンナー吸ったり
悪さをしてみるみるボロボロになりそうだな。
で、自治体の費用で解体撤去と。
375名無し野電車区:03/11/29 22:12 ID:HEdMsgm4
>>372
広島では市民球場の裏や瀬野川公園にSLが静態保存されてるが、
どれも屋根はついてないみたいだね。

キハもメンテを怠ればこんな感じ↓に・・・
ttp://www1.plala.or.jp/ochiishi/railroad/kurate/kurate2.html
376漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:13 ID:Hpau/dVw
>>373
佐世保線にも大町駅があるという罠

>>374
剥ぎ取るほど部品ってあるか?
三段峡のC11は部品が取られたりはしてなかったと思うが。
377名無し野電車区:03/11/29 22:17 ID:KBWRJXgy
よし。みんな。半ズボソ氏の写真を取ったらすぐにうp汁。
携帯で実況出来たら汁。
ノーパソもってカキコ汁。
写真バチバチ撮る。
祭だ祭だ。
378名無し野電車区:03/11/29 22:19 ID:2mQKrJEm
今は人大杉だからな〜。
ほとぼりが冷めたころに行動開始でしょう。
No.プレートとか、銘板とか盗る物はなんぼでも・・・。
379漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:21 ID:Hpau/dVw
>>378
なるほどなー。
座席とか小物置きとか持っていかれたらたまらんなw
380名無し野電車区:03/11/29 22:22 ID:VXDwVxO4
DQNがこなくてもメンテしなければ錆びて朽ちるのは時間の問題だし・・
381名無し野電車区:03/11/29 22:23 ID:I2gMct0R
質問ですが、「半ズボソ氏」って何者ですか?
382名無し野電車区:03/11/29 22:23 ID:hIMWRB0L
>>376
大町駅が二つあって問題はないのレスか。
383漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:26 ID:Hpau/dVw
しかしよく考えてみたが、横川の機関車並には盗られないだろう。
安野・加計に行くためにはバスか車を使うしか手がないんだからな。
384名無し野電車区:03/11/29 22:27 ID:2mQKrJEm
385名無し野電車区:03/11/29 22:27 ID:eKkB5w9Y
加計と安野に展示されるキハがあと5時間で広島を発ち帰らぬ旅路に・・・
この2両は過去に可部線を走行した事があるのだろうか?
386漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:29 ID:Hpau/dVw
>>382
ないでしょう。
ほかにもいろいろあるし。福島・柏原とか・・・
387名無し野電車区:03/11/29 22:29 ID:2mQKrJEm
>>383
それこそ、トラックで乗り付けて
根こそぎ持っていってしまいそうでないかい?
まあ、そこまで価値のあるものは無いと思うが。(w
388名無し野電車区:03/11/29 22:35 ID:I2gMct0R
>>384

ありがとさん。やっと謎が解けました。ところで明日あの格好で…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
389漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:37 ID:Hpau/dVw
>>387
そんなことしたら住民さんが通報してタイーホされるでしょうw
390漏れも一つだけ…:03/11/29 22:40 ID:Qrjbjlao
♪「五つの橋」(ZABADAK)より

静かな山の 川面の上で
 古い線路が 歌い続ける
錆びた側線 音を抱きしめ
 遠い昔の 夢を見ている

青い河には 五つ橋が架かってる
 黄色い汽車の 唄に揺られ一つずつ渡った

春の日は春の歌 雨上がりは虹色
 五つ渡り終えたら 水生まれる山並み


朝の光を 二筋紡ぎ
 見えない弦が 深山に続く

祭りの夜は 灯りの下踊る華
 輝く銀河渡る 箒星に手を振ってた

石燈篭がそびえる 社越えて吹く風
 砂巻き上げて駆ける 栗毛色のたてがみ


遥か時は流れて あの汽車はもういない
 高い空の真下で 歌う歌はもう無い
五つの橋渡って 五つの丘を越えて
 浅い眠りの淵で 夢の旅は続くよ
夢の旅は続くよ

※(可部線の橋や丘は五つどころではないのですが、
  あえて原曲のままとしました)
391漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/29 22:41 ID:Hpau/dVw
もし乗務員室に入室できたらマスコン・マイク・ドア開閉レバーなどごっそりと持っていかれるのか?
個人的には入室できたらアルプスの牧場と発車ブザーを鳴らしてみたいw
392名無し野電車区:03/11/29 22:45 ID:DJvjfzSm
現場から書き込んでいる人いますか。
393名無し野電車区:03/11/29 22:47 ID:0whKCNYI
現場の人は加計でバルブ撮影とかしてそうだが・・・
394もえくに:03/11/29 22:56 ID:VjuKMl5M
明日は朝一で三段峡へ行き可部へ戻る予定です。網干を見られるだろうか?
395名無し野電車区:03/11/29 22:56 ID:H8Wq0p1O
>388
彼は耐寒耐雪構造ですから。まだまだ大丈夫w
396名無し野電車区:03/11/29 22:57 ID:3vaEcyk9
今日、逝って来ますた。いやあ4両でも立っている人も多いし、漏れも
帰りは立ちっぱなしですた。その辺の家の人もみんな列車に手を振ってるし
ああ最後なんだなあ、と感じてきますた。

しかし、旅行者が"三段峡"というと、駅を指すんですかねえ(あたりまえ?)
今日は二段滝、三段滝まで足を伸ばしたんでつが(猿飛で舟乗りますた)
その帰り、駅近くの道で車に乗ってる人に「三段峡どこ?」
と聞かれて、「山を越えた向こうから、駐車場に入ります(7m以上の車は進入できない)」
って答えたら、「いや、駅はどこですかね、お店はありますか?」と。
代替バスも三段峡というのは、三段峡駅跡のことかな?

けど、浜田まで通じていればここまで伸び悩むこともなかったのかも
と思いましたよ。岡山の次は新山口まで、山陰連絡の役目を果たしている駅は
ないでしょ。高速バスは除いて。横川−可部の交換設備、線路有効長が問題に
なっただろうけどね。
397広ボロ:03/11/29 22:59 ID:0VnvDQ3q
グモとか何だかで荒らすなヴォケ!!!!!!!!!1
398名無し野電車区:03/11/29 23:00 ID:hIMWRB0L
先週三段滝まで行きましたが、船はスルーしますた。
船は金取るんですか。いくらですか。
399広ボロ:03/11/29 23:02 ID:0VnvDQ3q
どこかであったが浜田まで繋がっていたら、
廃止の「は」の字も無かったそうな。
400名無し野電車区:03/11/29 23:03 ID:2MlIJFCd
んー、私は関東の人間なのでよくわからんのですが
陰陽連絡ってそんなに需要あるんですか?

広島が大都市なのは認めるけど、浜田−広島なら、
岡山乗り換え新幹線でも良いような。
いくつも線路作るより、資本を集中したほうが
速達性の高いルートができたりして。

ということだったのかなあと。
401広ボロ:03/11/29 23:04 ID:0VnvDQ3q
400ゲト-。

>>398
どこの船でつか?
4027・4・3:03/11/29 23:07 ID:+pumR+hw
>>382
一応、業務上は括弧書きで旧国名をつけて区別するらしい。
予讃線の高松駅の切符を買うと『(讃)高松』と記されているのは
北陸にも高松駅があって、区別するかららしい。


明日徳島からむかいまつ。普通の鉄道好きに徹しまつ。
403名無し野電車区:03/11/29 23:07 ID:3vaEcyk9
>>398
400円
猿投を抜けると2段滝が目の前に見えます。
駐車場−舟―2段滝―舟−三段滝―駐車場で2時間は費やしました。
駅まで歩こうと思いましたが、さらに2時間かかるのでやめてバスで
30分で駅まで戻りました。
もっとも明日はイベントがあるのでそれほど客は来ないだろうと船頭は
言ってました。
404名無し野電車区:03/11/29 23:13 ID:hIMWRB0L
二段滝て詐欺っぽくないですか。
405名無し野電車区:03/11/29 23:30 ID:3vaEcyk9
>>401
猿飛渡船。(403はミス)
奥三段峡まで足を伸ばす時間はなかったので
黒淵渡船には乗っていません。
>>404
昭和63年の水害で崩れたとか(船頭談)
406広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:31 ID:AceTfM3E
>>397
でもそのおかげでレスの進み具合が早いわけだがw
今日中にこのスレを消費しなければならないので・・・。
407広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:38 ID:AceTfM3E
>>399
もし浜田に繋がってたら廃止の「は」文字もなかっただろうけど、
今の可部線には浜田延伸の「は」文字もないわけだがw
408名無し野電車区:03/11/29 23:41 ID:Gy6Vt9Xe
保存車両に防犯対策を施せ。そうでなければ保存するな。
409広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:43 ID:AceTfM3E
加計はともかく、安野のほうが気になるんだよな〜。
410いもつかい:03/11/29 23:44 ID:oRoD9u1M
>>406
なんで?
411名無し野電車区:03/11/29 23:46 ID:H8Wq0p1O
402=明智?
412広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:46 ID:AceTfM3E
>>410
前スレの最後のほうにあるように、明日の「可部線最終日専用スレ」(1日で1000レス目標)を作る計画があるためでつ。
413広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:48 ID:AceTfM3E
可部北線廃止後、キハ40はどうなるんだろう?
噂ではキハ40-2046は体質改善を受けるとか。
414名無し野電車区:03/11/29 23:53 ID:TLw6RBjQ
40は広クチに転属して58を駆逐するんだろうね。
415広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:53 ID:AceTfM3E
>>414
多分そうなるだろうな〜。
416名無し野電車区:03/11/29 23:55 ID:hIMWRB0L
山口線は電化しなくていいです。
417名無し野電車区:03/11/29 23:56 ID:6NDQKW6N
今日中に1000行くには、Winnyタイーホスレ並のスピードが必要だな
418広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:57 ID:AceTfM3E
>>416
個人的には山口までは電化して欲しいけどそれじゃ中途半端かもな〜。
419名無し野電車区:03/11/29 23:58 ID:nv3meauQ
>>409
保存車輌に猫が引っ掻き傷を着けたりw
420広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:58 ID:AceTfM3E
あと数分で1000行けたら鉄板史上最も速度の早いスレに認定されそうだw
421広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/29 23:59 ID:AceTfM3E
>>419
またたびの粉末をつけたらマジであり得るかもw
422広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:00 ID:y6hMHh1y
29日中ではダメだったか・・・www
423名無し野電車区:03/11/30 00:01 ID:VmP88yp2
30日あげ
424名無し野電車区:03/11/30 00:02 ID:w1fbj97F
ついに最後の日でつか…
425名無し野電車区:03/11/30 00:02 ID:wdt9jaLW
他の板では人大杉で見れなかったり、
2ch自体が鯖&回線重杉で存在がやばいかもしれないのに
「今日中にこのスレを消費〜」とは。

もっと大事に使えよ。
426広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:02 ID:y6hMHh1y
可部北線、本日最終日です。
427広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:04 ID:y6hMHh1y
>>425
了解

>>ALL
じゃあ、>>500-1000を実況&レポ用ということでいいでしょうか?
428漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:04 ID:9dUiQ9oG
放置車とディーゼル機関車は出発した?
429漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:06 ID:9dUiQ9oG
>>427
了解。
次スレは作るんでっか?
430広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:06 ID:y6hMHh1y
>>429
次スレはこのスレが終わってからでどうですかね?
進行状況にあわせるということで・・・。
431名無し野電車区:03/11/30 00:06 ID:w1fbj97F
>>427
いいんでないかい?
1000超えたら普通に次スレ移行、ってことで。
432名無し野電車区:03/11/30 00:08 ID:grlP5NR5
残念ながら一度も乗ることがなかったが、
最後まで精一杯がんばってくれ。

(-人-)
433名無し野電車区:03/11/30 00:09 ID:w1fbj97F
加計、戸河内、三段峡の山奥で一服してモバってる香具師らの
29日深夜のレポきぼんぬ
434漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:09 ID:9dUiQ9oG
>>430
了解。
もんだいは何時に500をスタートさせるか・・・
加計6:03発可部行きのリポする人が500を踏むべきか
435名無し野電車区:03/11/30 00:10 ID:/N2qkMHx
このスレを廃止と同時に埋めることで…
436広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:11 ID:y6hMHh1y
>>428
広島0330
横川0337-0338
可部0425-0432
飯室450
加計530

>>434
6時くらいに500を誰かが踏んでスタートできたらちょうどいいんだけどな〜。
437名無し野電車区:03/11/30 00:14 ID:/N2qkMHx
>>434
とりあえす500まで埋めますか
438広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:16 ID:y6hMHh1y
>>437
でも、適度に回送レスしないとふざけてレスつけて501からスタートということに・・・。
まあ、それでもいいけど。
439漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:18 ID:9dUiQ9oG
>>436
どもです。広島3:30ですか。リポしてくれる人いないかな(いない罠w
加計5:30なら始発列車乗車ついでにリポしてくれる人いるかもしれないけど。
440漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:22 ID:9dUiQ9oG
広ヒロ氏は行かないんですか?
441名無し野電車区:03/11/30 00:23 ID:+1XoPBA9
とうとう俺がミンチになる日がきた
442広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:24 ID:y6hMHh1y
>>440
金が無くて行けません。
泣きたいくらいでつ。
443漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:24 ID:9dUiQ9oG
>>442
可部も無理ですか??
444名無し野電車区:03/11/30 00:25 ID:+1XoPBA9
漏れは最終の加計逝きでグモります。
日付変わって運行不能を祈って…
445広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:25 ID:y6hMHh1y
>>443
行くかどうかは不明だけど、行ければ行くということで。
446漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:26 ID:9dUiQ9oG
>>444
本当にグモったらネ申だぞ!
447漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:27 ID:9dUiQ9oG
>>445
行けましたらリポをよろしくです。
448広ヒロ ◆KABEf5y1p2 :03/11/30 00:27 ID:y6hMHh1y
もし本当に>>444がグモって運行不能になったらどういう対応をするんだろう?
レス番号も不吉だし。
449名無し野電車区:03/11/30 00:29 ID:+1XoPBA9
私がグモりますから他の人は生きてください!
450名無し野電車区:03/11/30 00:30 ID:+1XoPBA9
飛び込むのは俺だ!
451名無し野電車区:03/11/30 00:31 ID:NZ6wP7qJ
グモしかネタが無いのかよ?
452名無し野電車区:03/11/30 00:32 ID:w1fbj97F
イ`
可部線に憂愁の尾を飾らせるな
453名無し野電車区:03/11/30 00:33 ID:pIi16AHc
あーぁついにレスしちゃったよ…
454漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:37 ID:9dUiQ9oG
>>449-450
自作自演はいいかげん止めろ!

>>448
廃止「予定日」が12/1なので、当然予定が狂うこともあるかとw
455名無し野電車区:03/11/30 00:38 ID:Wb9FguJ2
今夜は何故か、俺が行くスレがみんなおもしろい。
まことに祝着。
456名無し野電車区:03/11/30 00:41 ID:pIi16AHc
>>454
レスする前に削除依頼せーよ
457名無し野電車区:03/11/30 00:42 ID:qjeSFFfv
>454

1000レスの一員だ。壁北も千秋楽だし、赦免してやれ
458名無し野電車区:03/11/30 00:43 ID:/N2qkMHx
回送レスをする人って…
今から逝かなきゃ無理やん。
回送を撮影するのも無理やし
でもなんか行きたくなったな…
459名無し野電車区:03/11/30 00:43 ID:4kdjAmWy
なかなか
460名無し野電車区:03/11/30 00:43 ID:+1XoPBA9
誰でもいいから飛び込めばいい。
そして運行不能で最寄り駅に編成まるごと放置プレイきぼんぬ
461漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:44 ID:9dUiQ9oG
>>456
したけどできなかった。

>>457
そうですね
462名無し野電車区:03/11/30 00:46 ID:+1XoPBA9
トンネルに最終の編成を閉じ込めてコンクリで塞いじゃえ!
そして何十年後かに発掘されて…
463名無し野電車区:03/11/30 00:48 ID:/N2qkMHx
>>460
誰でもいいならオマエが逝けという罠









現にこんなことより、落石グモとかだったら普通にありそう。=置き石?
464名無し野電車区:03/11/30 00:51 ID:y6hMHh1y
ついに最終日か・・・・。
このスレに可部線非電化区間を利用して通勤通学していたヤシいまつか?
465名無し野電車区:03/11/30 00:52 ID:/N2qkMHx
もうそろそろ500逝きそうだから、回送レポを期待しながらsage進行
466名無し野電車区:03/11/30 00:52 ID:+1XoPBA9
廃線トンネルに歯医者車輌を閉じ込めてコンクリ…
解体費用がいらない。破壊、窃盗マニヤが近寄れない。
いざとなれば掘り出して再利用も…
我ながら頭(゚∀゚)イイ!
467漢検3級 ◆KDxu1qC3bs :03/11/30 00:53 ID:9dUiQ9oG
スレのペースを落とさんか?
下らない事で進みすぎと思うので。


放置車両回送列車のリポは大歓迎!!

468396:03/11/30 00:53 ID:V3hWNB+D
グモりたい香具師、生命保険はちゃんとかけてるかい。
遺書は書いたかい。生命保険の受取人に太田川流域鉄道再生基金に
全額寄付するよう、一筆入れたかい。そうそう、署名と捺印を
忘れずに。以上できたら、いつでも逝っていいよ。(w
469名無し野電車区:03/11/30 00:56 ID:+1XoPBA9
生きようが死のうが勝手だ。
どうせ死ぬなら思い切り世間に迷惑をかけて逝きたいというのが私の願い。
文句ある?
470名無し野電車区:03/11/30 01:03 ID:ldvCPWi9
>>469
ない!!
勝手にドゾー(w
471名無し野電車区:03/11/30 01:05 ID:pIi16AHc
もうええわ、放置もできん住人ばっかなら勝手に埋まってしまえばよかろう。
レス数ばっかに気をとられて、肝心の中身がないスレなんかに存在価値ない。
472名無し野電車区:03/11/30 01:05 ID:Qr+5enbX
頭の弱い方が居るようですね。どの板でも「実況は厳禁」
なのが常識なのに

>じゃあ、>>500-1000を実況&レポ用ということでいいでしょうか?

と仕切ってるヤツは板杉

鉄ヲタって本当にバカだなw
473名無し野電車区:03/11/30 01:09 ID:+1XoPBA9
誰かアフォーマで中継しる!
474名無し野電車区:03/11/30 01:11 ID:+1XoPBA9
どっかの駅にライブカメラ設置汁!
DL入線生中継汁!
475名無し野電車区:03/11/30 01:13 ID:+1XoPBA9
もしかして真夜中に列車が走るのは開業後初めて?
保守車輌も含めて
476名無し野電車区:03/11/30 01:16 ID:+1XoPBA9
廃止後の線路に血罵死者のレールスターを走らせたい…
爆走したい…
477名無し野電車区:03/11/30 01:18 ID:ldvCPWi9
>>475
んなこたーない。
マヤ検が何度もあった。
478名無し野電車区:03/11/30 01:19 ID:+1XoPBA9
せめて今日やまぐち号でも走らせる事は出来なかったのか?
もったいない
479名無し野電車区:03/11/30 01:22 ID:y6hMHh1y
広島交通はいいかげんホームページに可部線代替バスの時刻表うpしろっての。
480名無し野電車区:03/11/30 01:27 ID:hV39THEq
>>478
山口線で仕事だし
481名無し野電車区:03/11/30 02:04 ID:qjeSFFfv
|・∀・) ダレモイナイ・・・
482名無し野電車区:03/11/30 02:14 ID:9NBPSYLw
可部線三段峡駅に半ズボソ氏登場
483名無し野電車区:03/11/30 02:19 ID:+1XoPBA9
今いるの?
本当に今居たら怖い…
484名無し野電車区:03/11/30 02:25 ID:HmJMR4dO
>>478
向きかえられないし…
485名無し野電車区:03/11/30 02:30 ID:luDvbxc/
奉天のことね
486名無し野電車区
今、安野にいます。3人ほど駅寝してますた(ワラ)