【タブレット】JR八戸線を語ろう【腕木式信号機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
こんな古ぼけた路線があるのかと思う方も数多くいるはず。
新幹線が八戸まで延伸された現在、八戸線が見直されています。
全国でも数少ないタブレット閉塞&腕木式信号機を未だ採用している八戸線について語りましょう。
2名無し野電車区:03/11/18 15:11 ID:S0ZaTUEy
                                    __r―....、_
           , r-―――-..、_              ノ::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::::::::::::::::-―-、ー- 、        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
        /::::::::::::::::::::;:::':::::::::::::::::::\:::::\       |:::::::::::::/ ̄`.Y ̄\:::::::::::::L
       /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::ヽ      |::::::::::/    |   ヽ::::::::::::|
     /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|      \:::イ   ゚ .゚    |:::::::::::/
   /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::r__ ,r‐l:::::::::ノ:::::::ノ       /  \_/ |  __.ノ:::::::::イ
   /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::// ヽ  「  )-'"           l        ̄  |:/ノ::/
  /:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::「 l:::l    |:) /      __ __rァ__r\┬┬┬┬ 、_|::::::/
  l:::::::::::::::::::::::ヽ::::::::L! ヽ Lノノ   、` .l---―'''' T::::| <___ `ー‐''― ''"_,フ"
   l:::::::::::::::::::::::::\:_::::::::::l 「 ̄ ̄ ̄フノ        |:_:|ー''" /:::: ̄ ̄ ̄: ̄ T
    \::::::::::::::::::/ |:::::::::ト、\,_ イ"   _,,-''"~     / ̄ー----‐'" |
     \:__::/    |::::/|_ノ'Lノ\__,, - '"        |         |
      /       」-イ ト、_ノ;;;;;「             |         |
    イ     /   | /;;;;;;;;;;;;;ノ             \____, -'
 r7‐イ L -'"フ r‐、_//;;;;;;;//
 L....r-'" /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;├ '"
     / イ- \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ  
      /" |XXX\;;;;;;;;/x|
      レL_:|XXXXXTXXX.|
       |XXXXXx|XXX.|
       |XXXXXx|XXX|
       .|XXXXX.|XXx|
        |XXXXX|XXx|
3名無し野電車区:03/11/18 15:12 ID:Eb/cGZVT
普通列車 うみねこ
4名無し野電車区:03/11/18 22:32 ID:2WRDZGse
通票sage
5名無し野電車区:03/11/18 22:37 ID:TJYkBT3L
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>1がうんこ臭いから置いときますね
6名無し野電車区:03/11/18 23:58 ID:Q4TZUDIi
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \
7名無し野電車区:03/11/21 21:19 ID:zwVCwt8M
age
8鷺宮 ◆ED75x6/dXc :03/11/22 00:10 ID:zJ0ssfKm
去年は珍しく雪が多かった。
原色キハ40撮りに行ったら、すんごい大雪で一瞬只見線かと錯覚した。
9名無し野電車区:03/11/22 18:36 ID:0zRikJ/q
例のハイブリッドカー導入の予定とか。
10名無し野電車区:03/11/24 20:53 ID:odHnGwsa
age
11名無し野電車区:03/11/25 17:37 ID:MUJg95VK
12名無し野電車区:03/11/25 17:50 ID:pPFw5ewC
冷房車を入れてください
13名無し野電車区:03/11/25 17:51 ID:HT+CnaGJ
種市の男性専科飛鳥あげ
14名無し野電車区:03/11/27 22:57 ID:XlJ4HGcR
age
15名無し野電車区:03/11/29 16:18 ID:wBUdDe2A
この「古ぼけた路線」はなぜ市街地区間が高架なんでしょうか、
車社会の慣れのせいかもしれませんが、
在京の八戸人の僕は、はじめ踏み切りに違和感を感じてしまいました(沖縄じゃ無いけど)。
誰かお教えください。

さて、
やじうまプラスを観たんだが、
「開業1年 盛岡〜八戸間、予想以上の乗車率を記録」
とのこと。

開業前の特急乗車率の120%アップを予想したのだが、
150%アップしているとのこと。

実生活面での利用がベースにあるとはいえ、
観光に弱い八戸でも好調に滑りだしたのだから、
一過性で終わらぬよう、さらに観光面に力を入れていかなくてはいけない。

それだけ八戸には手付かずの隠れた魅力があります。これからもよろしくお願い申し上げます。
16名無し野電車区:03/11/29 18:53 ID:WOvlp3K4
>>15
国道など幹線道と交差している為高架になりました。
もし高架線になっていなかったら今頃大渋滞になっていたと思います。
17pda:03/11/29 22:29 ID:Av/PvCRG
>>16
ご回答有難う御座います。

ただ、他の同規模の中規模地方都市(人口30万前後)では余り観掛けないのですが、
その違いとはなんなのでしょうか?

長野は、繁華街〜国道の下を地下鉄方式にしているのは知っているのですが。
それ以外は・・・、まさか国道と交差していないということはないでしょうし。

エキスパートのいらっしゃるこのスレッドなら分かるかなと思って。おこがましくてすみません。
お教え下さい。よろしくお願いします。
18名無し野電車区:03/11/29 22:37 ID:+SWEYpEC
>>17
宮崎・松江・鳥取・出雲・金沢・岐阜・古河・鹿島神宮… 

田舎でも高架化しているところは多い。自動車社会だから鉄道が邪魔
今、高知駅も工事中
19名無し野電車区:03/11/29 22:38 ID:b9fKCIKz
NHK第一放送でこの辺のことやってますよ
20名無し野電車区:03/11/29 22:43 ID:DJvjfzSm
東北新幹線新青森延長時に、
八戸線は、廃止されるのですか。
21名無し野電車区:03/11/29 22:44 ID:b9fKCIKz
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066383616/

こっちですね
22名無し野電車区:03/11/29 22:59 ID:lPL02A9N
昔は久慈から東北お得意の多層階立てDC急行の上野直通があったけどね。今は快速すら廃止。淋しくなったよ。鮫から久慈まではヤバいかもね。
23名無し野電車区:03/11/30 00:39 ID:mSQ6bq2g
車で1時間ちょいのところを2時間以上かけて走られてもねぇ
24名無し野電車区:03/11/30 02:51 ID:4k1gXdrT
>>23 確かに時間がかかるんだよな。戦前の時刻表見たらほとんどかわらないのには驚いたよ。本八戸から行く八戸市の繁華街も海側に移転したから買い物もクルマが便利だし。前は9両なんてのもあったね。
25名無し野電車区:03/11/30 04:03 ID:ua+8JObg
>>17
八戸は港町で、昔は浜から魚を運ぶ貨物線もあり、一部が八戸線と
かぶっている区間があった為、どうせやるならという事で高架にしたようです。
現在その貨物線は廃線となっています。
あと、八戸の場合高架前は国道と交差していました。
26pda:03/11/30 14:25 ID:k5PvYZ3J
色々なことが分かりました。皆さん有難う御座います。

物心ついた時から、高架だったのですが、いつから高架になったのでしょうか?
貨物線との兼ね合いもあるにせよ、その頃から車社会度が高かったのでしょうか、
それとも都市計画がなってなかったのでしょうか?

大都市と違って、高架があるところは、すなわち人口密集地で不便だから、ということでは無いのですね。
ましてや、利用度が落ちているというのは、より都市の発展、都市機能拡充においてマイナスにはならないのでしょうか。
27名無し野電車区:03/11/30 14:51 ID:vqFgfGcl
>>26
>物心ついた時から、高架だったのですが、いつから高架になったのでしょうか?
デーリー東北で連載していた「中里信男回想録」に経緯が多少載っています。 
 
 ttp://www.daily-tohoku.co.jp/
28pda:03/11/30 15:43 ID:uinSSBZ5
>>27
有難う御座います。

こちらシグマリオンという、
電気の時代に、木の棒をこすり合わせてインターネットをしている状態なので、
デーリー東北のサイトはシグマリオンのエクスプローラに合わず、ちゃんと読めませんでした。残念。
今度会社パソコンで観てみます。有難う御座いました。


26に関しての色々な情報もお待ちしております。
29名無し野電車区:03/11/30 16:00 ID:CSznvCDM
若いのぅ…

水晶米の倉庫のとこの踏切看守のいた大踏切知っとるかね?
30名無し野電車区:03/11/30 16:49 ID:4k1gXdrT
確か昭和52年位じゃなかったかな?当時は5歳だったけど立派になったのは覚えているよ。青森県で高架駅は小中野と本八戸しかなかったけど、今もそうなのかな?
31名無し野電車区:03/11/30 17:19 ID:ua+8JObg
>>28
http://www003.upp.so-net.ne.jp/a-8nohe/index.html内の
http://www003.upp.so-net.ne.jp/a-8nohe/tetudou_kamotu.html
に画像付きでかなり詳しく解説してあります。よかったらどうぞ。
32名無し野電車区:03/11/30 22:49 ID:DvBXWiYk
>>26
旅客列車の本数は少ないのに、何で高架にと思ったけど、貨物が多かったからなんですね。八戸行きに乗っていて鮫を過ぎると、進行右側には貨物の専用線が多くありましたよ。19箇所も踏み切りがあったとはしりませんでしたね。
33pda:03/12/01 01:28 ID:6BgD6kB6
皆さん色々お教え頂き有難う御座います。

貨物線が高架の一番の理由のようですね。
ただ、現状の高架が路面だったらと考えると不便です。
踏み切り慣れしていないのは恥かしいのですが、
この高架をもっと有効利用出来ないのがもったいないですね。
34名無し野電車区:03/12/01 01:50 ID:nfPsj2nX
ド素人みたいなことを聞いて申し訳ないのだが、
八戸線ってどうして鮫まで複線・電化にしなかったんだろ。
せめてどちらかだけでも出来なかったものかね。
当時からいずれは新幹線が来る計画はあったんでしょ?
35名無し野電車区:03/12/01 01:54 ID:Ko2/YZHs
車窓の景色は三陸鉄道よりいいんだけど、一般的にはあまり知られてないね。
ちなみに定期列車の冷房化率が0%というのは本州のJRだとどこがありますか?
山田線の盛岡-宮古間と岩泉線は当確。米坂線、只見線辺りは微妙なところ。
五能線はリゾートしらかみが定期みたいなもんだし。ちなみにうみねこは座席を替えただけで非冷房です。まあ、あの地域はあんまり必要ないけどね。
36名無し野電車区:03/12/01 02:05 ID:Ko2/YZHs
>>34
当時の国鉄は余程の輸送量がないと複線や電化にはしませんよ。貨物が多かったといっても、
炭鉱線ほど需要ああるわけじゃないし、貨物の専用線が多かったから電化はあまり意味がないかと。
鮫まででも現状で事足りる。むしろ高架になっただけでも当時としては凄いと思う。
37名無し野電車区:03/12/01 02:12 ID:nfPsj2nX
>>36
うーん、やっぱり国鉄がイニシアチブ握ってたのね。
せめて電化できれば三戸方面からの列車もっと直通できるのに。
運行会社が違うこととかは突っ込まないでね。
八戸⇔鮫って現状で最短で何分ごとで運転できるんだろ?
38名無し野電車区:03/12/01 02:16 ID:CsUQE+QM
>>34
単に需要が少ないからだと思われ。
八戸線は八戸−小中野間は比較的中心街を通っているが、それ以外の区間は海沿い。
あと、仮に電化したとしても保守とかも必要だからね。
八戸−鮫間1日約20往復、そのうち久慈まで行くのは9往復。
それでも電化・複線化が必要だと思いますか?
39名無し野電車区:03/12/01 02:26 ID:CsUQE+QM
電化は無理だからハイブリッドカー(NEトレイン)を
導入すればいいと思う。
40名無し野電車区:03/12/01 02:35 ID:nfPsj2nX
やはりハイブリッドカーが現実的ですか。
今の車両はだいぶ古いので優先的に入れてもらえるのか、
そもそも実用化はいつ頃になるんだろう・・・。
41鷺宮 ◆ED78RVu2RM :03/12/01 15:16 ID:PbvELZCl
八戸線のキハ40・48よりも岩泉線とかのキハ52の方が全然古いっス。
ただ2006度までに国鉄型気動車が東から全廃との噂も。(うわさです。)
ハイブリッドの開発が失敗に終わることを願います。

朱色のキハ40ようやく津軽線に入線!
天気も雪が期待できるし行くべきか?
42名無し野電車区:03/12/03 17:20 ID:P0QhUqgU
やっぱスレ伸びないなぁ・・・・・。地味だもんね。
43名無し野電車区:03/12/03 22:44 ID:CH8MFHu/
現在残る旅客営業線で、腕木式信号って
八戸・石勝夕張・明智  
他ある?(花輪は廃止になったかな?)
44名無し野電車区:03/12/04 03:27 ID:BDvujTml
>>18
茂原モナー
45名無し野電車区:03/12/04 23:52 ID:hLFTwXwe
八戸線は不思議と単行が無いんだよね。今はほとんど2両です。八戸―鮫間はそこそこ客が多いんだな。
46名無し野電車区:03/12/05 01:12 ID:JDVCKadS
>>45
そうですね。
できれば八戸−鮫間は1時間3本くらい欲しいですね。
47侍浜駅:03/12/05 02:02 ID:5k5lOGts
S.55時点で八戸〜久慈直通列車は1日9往復
うち久慈線普代まで乗り入れは下り3 上り1 快速久慈が1往復する
八戸〜鮫区間のうち客レは朝夕1往復づつ
八戸〜久慈に関しては本数的に変わってないなと
48名無し野電車区:03/12/05 07:18 ID:vRfeODTa
八戸線はローカル線にありがちな交換設備を撤去した駅が少ないんだよね。種差海岸以外は全て健在。侍浜なんかは必要かなと思うけど、あそこがないと久慈から陸中八木までなくなるしな。
49名無し野電車区:03/12/05 21:46 ID:vRfeODTa
>>47 久慈線とは懐かしい響きだね。国鉄時代は確か5往復だけの筈ですよ。朝の鮫までの客レは一戸発と野辺地発が八戸で併結してましたね。
50名無し野電車区:03/12/06 00:22 ID:xFGa8RbX
51名無し野電車区:03/12/06 17:47 ID:KEf/CKX0
>>48
侍浜駅って浜どころか山中にあるんだよね。
確か夜間は運転扱い休止で八木〜久慈間併合閉塞だったな。
併合閉塞の扱い自体少なくなったもんですね。
52名無し野電車区:03/12/07 00:51 ID:nXa7OqVa
>>51
何も無いとこですよ。海まで5キロはあります。侍浜の集落は国道沿いにあるけど、
国道は海に近いです。昔は海水浴シーズンに久慈まで臨時列車が走ったけど、侍浜で
交換のため27分停車したのが忘れられません。駅の周りはホントに何も無いとこだという
記憶がありますよ。久慈を目の前にしての長時間停車には参りましたね。今は海水浴臨や
陸奥白浜の臨時切符販売所も無くなって、寂しくなりましたね。
53名無し野電車区:03/12/07 08:56 ID:jWtO5kd6
この前はじめて八戸線乗ったけど何で久慈から侍浜まであんなに遠いんだーって思った。
車だとすぐなのに。エンジン換えるか新車入れるか汁!。

侍浜駅は侍浜の町から離れすぎですな。
54名無し野電車区:03/12/07 13:17 ID:3ziMyCII
金浜駅あたりの雰囲気が好きだ。

そういえば、東が本八戸駅を改修するとか言ってなかったっけ。
それと陸奥湊駅周辺の整備とか。
55名無し野電車区:03/12/07 22:20 ID:4ib8c41Z
>>54 本八戸はまだ主要駅にしかみどりの窓口がない頃からありましたね。乗降客も特に多くて、特別な感じがしましたよ。
56pda:03/12/07 23:17 ID:aeyUBMX5
デーリー東北の「前中里市長回想録」読まさせて頂きました。

1977年に高架になったのですね。その前は19ヶ所も踏み切りが有って、4時間開かないところも
あったそうですね。今の頻度からいったら考えられませんが、
高架にしたことはやっぱり正解だったと思います。国道45号が1時間に1回踏み切りなのはやっぱり恐ろしい。

東北の奥地のしかも地方交通線。と相手にされなかった八戸線がよく高架になったものだと思います。
政治力もさることながら、説得できる理由があったのだと思いたいです。
57名無し野電車区:03/12/08 22:13 ID:boacOZ1v
いっそのことDC特急を走らせてみては?
八戸−久慈間1時間程度。
もちろん保安施設も一新して。
58名無し野電車区:03/12/08 23:38 ID:/wwTDcll
八戸線か・・
たまぁ〜にKenjiが走ってたりするね。

それにしても、盛岡支社はあれだけ自動化を進めておきながら、
ここだけは完全放置状態だよね。
余剰人員を八戸線に回してるんじゃないだろうか(w
59名無し野電車区:03/12/09 01:30 ID:KOywkvrL
本八戸〜鮫までは自動閉塞にして、区間便をワンマン化して増発
鮫〜久慈はトコトン放置
60名無し野電車区:03/12/09 05:01 ID:03UhU0re
>>57 新幹線の八戸延長時に快速の復活&増発を予想したが、結果は二戸―久慈間にシャトルバス運転。まあこれで充分だけどね。
61名無し野電車区:03/12/10 00:07 ID:JqMVCa7Z
確か二戸−久慈シャトルバスは最近廃止。
http://www.iwate-np.co.jp/kikaku/shinkansen/hayate/hayate2.htm
62名無し野電車区:03/12/10 00:33 ID:4ZNM/z5Q
>>61
廃止になったのはJRバスではなくて、岩手県北バスの方。完全にバッティングしていたからね。同じ時間帯に2社は
いりませんな。でも、JRバスの方も苦戦中みたいですな。このままじゃ八戸線の快速どころじゃないね。大丈夫か?久慈。
63名無し野電車区:03/12/10 00:53 ID:JqMVCa7Z
>>62
そうなんですか。すまそ。
ところで新たに優等列車作った場合停車駅はどういう感じになるんだろ?
64名無し野電車区:03/12/10 15:19 ID:3JWXypub
漏れの独断と偏見によると
八戸−本八戸−陸奥湊−鮫−(階上)−(種市)−久慈 かなあ。
速達性を一番に考慮すべきと思うし、もっと差っぴいてもいいかもね。

長苗代も、通路を整備して八食センター最寄駅をアピールできればいい立地だと思うが・・・。
本八戸や陸奥湊は整備計画があるらしいので期待できるかも。
65名無し野電車区:03/12/10 22:15 ID:V139LKjM
>>64
一応地元住人から言わせてもらえば、八食センターへの最寄り駅とするなら
長苗代は遠過ぎ。
むしろ八食センターが面している幹線道路と八戸線の交差部付近に
新駅を造った方が利便性は良くなるような。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=40.30.56.556&el=141.27.10.203&la=1&sc=4&CE.x=269&CE.y=245
まぁ、もっとも新駅を造るだけの乗降客があるかどうかはかなり微妙だが。
八食センター周辺とか卸センター以外は周りがほとんど田んぼだらけだし。
66名無し野電車区:03/12/10 23:51 ID:8UokBwik
そういやあ、ここをテーマパーク化するとか言ってなかったっけ>束

どうでもいいけどさ、下り最終のはやてに接続する鮫行き走らせて欲しいな。
キハ40単行でいいから。マジで切実なる願いです。
67三八五タクシー:03/12/11 01:09 ID:Msyh6F9L
>>66
それは、出来ません。
68文化タクシー:03/12/11 07:43 ID:iulmedSP
>>67
禿同。
69名無し野電車区:03/12/11 18:16 ID:iulmedSP
そういえば、駅も存在した遊園地のプレイピア白浜って今はどうなっているの?詳細キボンヌ。
70 ◆KiHa75smbQ :03/12/11 19:33 ID:oIe2krUg
>>43
名松線家城駅を忘れてもらっちゃ困る。 タブレット閉塞も同様(w
71名無し野電車区:03/12/13 00:27 ID:jotNmZBh
タラコ色の40を求めて乗り&撮りに逝ったが・・・
津軽線にも逝くのかよ、40。
漏れが逝った11〜12は津軽線に運用で、八戸線での走行シーンを撮れなかった_| ̄|○
48なんか、盛岡色の40x2両ずつ(5両編成)の真ん中に挟まれてたし。
72名無し野電車区:03/12/13 00:30 ID:U8duL5Zj
しかし新幹線が新青森まで開業したら
八戸線の車両の検査どうするんだ?
73名無し野電車区:03/12/13 00:30 ID:VKI5BaEN
お前らテレ朝見たか?
7471:03/12/13 00:45 ID:jotNmZBh
>>72
津軽線も受け持っているなら変わらないんじゃない?
現行でも青い森鉄道線内を走る運用もあるし。
75名無し野電車区:03/12/13 01:20 ID:8lvBvIUB
誰も覚えていない暫定の盛岡色も復活して欲しいな。タラコ色に白の帯が入っていて、国鉄時代末期から塗り替えたものだから、JRマークを貼るところだけストライプが切れていたな。
76名無し野電車区:03/12/13 18:27 ID:8lvBvIUB
>>72
それ以前にJRのままなのかな?階上あたりで三鉄と青い森鉄道に分割なんてことになるんだったら、鮫-久慈間の存続問題に発展しそうな感じがしますよ。
77名無し野電車区:03/12/14 09:47 ID:ErNDrhZr
束は平行在来線以外は分割したり廃線にしたりしないみたいだから大丈夫かと。
78名無し野電車区:03/12/14 14:24 ID:Zdfda7fK
テレ朝タモリ倶楽部で八戸線紹介されたってホント?
詳細キボンヌ
79名無し野電車区:03/12/16 22:47 ID:DBXrApsb
保守
80名無し野電車区:03/12/17 15:36 ID:9BqpC4ix
列車にはねられ老人死亡 発見遅れる
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d17/NippoNews_3.html
 16日午後5時40分ごろ、久慈市源道のJR八戸線源道踏切の八戸側約60メートルの線路脇で、
同市、土取場辰三郎さん(83)が倒れているのを近くに住む住民が発見。久慈署に通報した。

 同署の調べでは、同4時55分ごろ、久慈発八戸行きの上り普通列車(2両編成)の運転士が、衝突
音に気が付き現場近くに停車。周辺を捜索したが何も発見できなかったため、約18分後に再び発車
しており、同列車が土取場さんをはねたとみられる。発見時、土取場さんはほぼ即死状態だった。
 現場は土取場さんの自宅前で、近道をするために線路を横断中で現場には食料品などが落ちてお
り、買い物帰りだったとみられる。家族によると、土取場さんは足腰が弱く、耳も遠かったという。
 同署によると、運転士は「何かにぶつかった音はしたが、小動物だと思った」と話しているという。
 JR盛岡支社は「異音を感じた運転士が、輸送指令と連絡して停車。衝突現場付近まで戻り列車周辺
を捜索した。車両のへこみなども点検したが見つからなかった。安全を確認、輸送指令から発車許可が
出て発車した」としている。
 久慈署からの通報で同列車は階上駅に停車。同線は一時運転を見合わせた。このため久慈−八戸
間で上下線普通列車合わせて6本が最大約2時間遅れ、乗客約550人に影響が出た。
81名無し野電車区:03/12/18 23:52 ID:IIXt5gh+
今日はやてパスで乗ってきました。
途中から羽越本線よりも原生林な車窓でびっくりした。
海沿い寂れた感じが引き立ちますね。
侍浜の手前までの山越えが紀勢本線みたいでいいですね。
短く感じた1時間44分だった。
82名無し野電車区:03/12/20 00:08 ID:mdG9U2RJ
>>81
気に入ってくれたらなによりです。たまに乗る分にはいいんですよね。海も山もあるしね。ただ、実用性という点ではチョイと時代遅れなんですよ。八戸-久慈を1時間とは言わないけど、1時間20分位なら便利だとは思いますね。
83名無し野電車区:03/12/20 00:15 ID:nFAuK3lJ
DC特急走らせろとまでは言わないけど快速程度は復活してほしいですね。
84名無し野電車区:03/12/20 00:57 ID:C8U22RIO
>>13
岩手県唯一のソープだったと思う。
なぜに種市?

場外馬券とか、漁師男の気風なのかね。
85名無し野電車区:03/12/20 18:37 ID:G2jtqzcB
>>84
確か八戸市は条令だか何かで造れないからあるんじゃなかったかな?客のほとんどは八戸からの客の筈。
86名無し野電車区:03/12/20 18:40 ID:nFAuK3lJ
青森県には店舗型の風俗店作れないから
青森県に一番近い岩手県種市町に作っている。
87名無し野電車区:03/12/21 00:33 ID:E6Le5VBx
八戸にも戦前は当然風俗があったらしいがGHQの価値観、県条例を守るのが八戸人=南部人の生真面目さ。

当然、青森市は県条例があっても戦前からの「ちょんのま」もあるし、
岩手県は旧伊達領の考え方も聞かざるを得なかったのか条例そのものが無い。

八戸って変わってるでしょ。やっぱり。
88名無し野電車区:03/12/21 00:37 ID:es/ki7I/
日本一の山車祭「八戸三社大祭」も数百人の子供が主役のお祭り。
風俗がないのも子供の為の街作りでもしてるのかな。飲み屋は多いけど。
8971:03/12/21 21:30 ID:fZCuO5BX
新幹線の終着駅なのに・・・
メッツの部屋から畑が見えたのにビックリ。
駅から15分も歩けば住宅街終わり?
反対側(新幹線側)駅前って店らしい物が無かった気がするが・・・

でも長苗代の八戸方の畑って写真撮るのにいいところだよね?
あとは本八戸の長苗代方の鉄橋、鮫の久慈方で海をバックにとかでこの前撮ってきた。
90名無し野電車区:03/12/22 20:58 ID:rbXPl/Ou
>>89
畑ではなく田んぼだと思います。w
八戸駅は中心街ではないのでその辺はご勘弁を。
八戸線に乗ると田畑>中心街>海>山と景色が目まぐるしく変わるである意味面白い。
91名無し野電車区:03/12/22 22:01 ID:rwP/uQw0
八戸線のどの紹介記事見ても、侍浜駅は「名前と裏腹に八戸線で海から一番遠い駅」としか書いてないんだよな。
侍浜にはちゃんと港も海水浴場もあるのに。
92名無し野電車区:03/12/23 00:11 ID:8znSeUkV
30代の俺。今でも、

「八戸駅」って言った後、
違和感と
相手に間違って伝わっていないかという不安に、

「尻内(駅)」と確認で言ってしまう。
93名無し野電車区:03/12/23 12:22 ID:Ffs1W30Z
>>92
俺も30代だけどやっぱたまに「尻内」使うなぁ。w
10代・20代に話す時は普通に「八戸」だけど。
それ以上の人と話す時は「八戸、昔の尻内ね」って。w
94名無し野電車区:03/12/23 13:07 ID:4M0trSLb
>>91
侍浜の駅は本当に山の中にあるんですよ。侍浜の海や海水浴場は駅からは4,5キロは離れています。駅からはバスもほとんど無し。地元では侍浜といえば駅ではなく、海よりの国道沿いの集落をいいます。
9591:03/12/23 22:35 ID:2S9vtZMx
>>94
いや、わかってますよ。国道は何回も通ってますし、侍浜の駅のほうには親戚もいます。
わかってるから、あんな紹介のされ方ばかりだとなんだかなぁと思って91を書きました。
9689(=71):03/12/24 01:43 ID:4I59550y
>>90
本八戸だよね、中心街。
昼間行ったけど、ラーメン屋探すのに苦労した。
ホテルにあったガイドマップをうろ憶えで行ったのがいけなかったかも・・・。
でも、八戸ラーメン、なかなか美味かった♪
97名無し野電車区:03/12/24 17:12 ID:SDv5BZlw
>>54
陸奥湊駅周辺の整備かぁ
駅前の市営魚菜市場あたりの雰囲気好きだったんだけどな
98名無し野電車区:03/12/28 23:12 ID:ehK2BR/y
age
99DC急行くまがわ君:03/12/28 23:17 ID:oqZ+2ong
>>93
30代の人が「尻内」と言うのは不自然。僕が物心ついたころには「尻内」は「八戸」に変わっていたからなー。
貴様、じじいだろ。歳を誤魔化してはいかん。
100名無し野電車区:03/12/29 01:12 ID:+l1Qo3/c
>>99
30代も後半なら過渡期ですが?
101名無し野電車区:03/12/29 10:43 ID:uxKxYyEk
八戸線って最長何両編成で走るの?
朝は5両とかあるのかな?
102名無し野電車区:03/12/29 12:59 ID:ztvTDjSX
>>99
俺は32歳だが、小さい頃は親や祖父母が尻内と言っていたから違和感はなかったね。
103名無し野電車区:03/12/29 22:55 ID:3NFOL9tW
>>99
>30代の人が「尻内」と言うのは不自然。
ヲレは34だけど八戸では「しりうちの駅」と「ほんぱち」で100%通じる。
最近はタクシーの運ちゃんも「八戸駅」で大分理解してくれるようになったけど
ホント、2〜3年前までは酷かったんだぞ。
「八戸駅まで」と行っても「どっち?」って聞き返されたからな(w

>>101
昔は八戸〜鮫間8両なんて香具師があったけど、
今は最長で5両かなあ。
確か451Dと426Dがそうだったと思うけど。
104名無し野電車区:03/12/30 00:25 ID:0W9PjgfA
>>101
八戸線沿いに住んでて窓から見えるんだが、最近は、朝の通勤時間帯に
5両編成を見かけたのが一番多かったかな。
10年くらい前まで通学で使ってたが、その時は6両編成もあったような。
一戸始発鮫行きの客車だったような気がするが、記憶が定かじゃない。
105名無し野電車区:03/12/30 10:53 ID:meBo6F/F
>>101
20年位前の話で恐縮だが、八戸から9両で発車して鮫で6両切り離しというのがあったね。あと、夏の海水浴シーズンに種差まで10両、そこで7両切り離して、折り返しに使われるというのもありましたよ。ほとんどがキハ40系である意味迫力がありましたね。
106名無し野電車区:03/12/30 19:04 ID:kDQvyrO+
>>87
何が変わってるって岩手のTVがいとも簡単に受信できてしまうこと。
あの鮮明さ、わざと電波飛ばしているとしか思えないのですが…
107やぐ千マリ:03/12/30 20:44 ID:Qjj7YjK7
>>104
本州最後のDE10牽引の客レとして最期は有名だったね。
108名無し野電車区:04/01/02 19:43 ID:4y5kIbvX
保守
109名無し野電車区:04/01/05 23:20 ID:dnFwIbhS
早朝の久慈駅が面白いかもしれません。
2連、3連、5連のキハ40系が都合10両、短い島式ホームに犇き合ってますね。

ただし今の時期、一晩中エンジンは掛けっぱなし・・・
パルパルパルパルパル・・・・・・
110名無し野電車区:04/01/07 21:12 ID:RuTS+n20
マジでエンジン掛けっ放しなんですか?
111名無し野電車区:04/01/10 02:12 ID:1zi4AdPj
>>110
北日本では一晩中アイドリングというのは多いでしょ。最新型の車両なら分からないけど、国鉄型ならアイドリングしておかないと、朝の始発の運行に支障がでる場合があるからね。
112名無し野電車区:04/01/12 20:36 ID:6mM3rVWI
保守
113名無し野電車区:04/01/13 00:44 ID:fqaz5l42
八戸、米坂、只見の各線情報です
http://311.teacup.com/jado_es/bbs?m=i
114?L?n?P?W?R?@?Q?P?P:04/01/16 00:32 ID:bljZqO8K
釧路から転属したキハ22や50系(朝晩ありましたね)を
白銀の陸橋から撮ったなあ。

もっと前になると盛岡から海水浴臨とか来てたりおもしろかった。

個人的に八戸線が好きで、よく札幌から出かけました。
なんとか山荘というお化け屋敷もいったような、、、。
スレ違い スマソ
115DC急行くまがわ君 ◆9G12fmecqU :04/01/16 00:34 ID:YE1WFlbK
全新幹線を単線化し、タブレット交換をさせよう!

こりゃあ新幹線に似合うぞ。我ながら素晴らしいアイデアに酔っておる。
116名無し野電車区:04/01/16 21:20 ID:ryNdbR3A
age
117名無し野電車区:04/01/16 22:00 ID:6Hx9h4fd
侍浜の峠越えが無ければ・・

ともかくここ八戸線の最大のネックは「遅い」ことだ。
どうにかしてスピードアップできないものか、と常々思うのだが。
何か良案あります?
118名無し野電車区:04/01/16 23:16 ID:sFrMNNgr
DC特急
119名無し野電車区:04/01/19 23:04 ID:k6b+GBjE
>>114
ありましたね、キハ22。キハ17やキハ20と一緒に来たら選んで乗ってましたよ。晩年は津軽線や青森―浅虫温泉のうとうカラーになったりして、長く生き残ったんじゃないかな?
120名無し野電車区:04/01/24 17:11 ID:gtI0mCvh
保守
121有家:04/01/28 21:25 ID:UYBMsVbE
侍浜の峠ね。
何度超えても、あのエンジンのうなりは、泣けるね
122名無し野電車区:04/02/01 09:29 ID:zLw2O2z1
保守
123114:04/02/01 21:23 ID:VgEEzvCa
せめてキハ58に再度、入線してもらいたいな。
鮫から青森の快速あたりで復活とかね。
八戸線で最後に乗ったキハ58は100番だったかなあ。

50系は仕方が無いけど、40、48、58、28の
ラインナップだったら楽しいよね。
124名無し野電車区:04/02/01 21:28 ID:y2XfFe0H
八戸線って1両運転はあるの?
125名無し野電車区:04/02/01 21:56 ID:frYo2q1Q
見たことねえな。
八戸市内はまあまあ乗ってるし1両じゃ無理だろ。
126名無し野電車区:04/02/02 14:39 ID:2eaNldU7
>>124
一時はありましたよ。俺が乗ったのは久慈から八戸までずっと一両。鮫あたりから遅延気味になって、八戸で接続の特急を待たせた筈。本数の少ない函館行きのはつかりだったからドキドキだった記憶がありますよ。12年位前の話です。
127名無し野電車区:04/02/02 15:01 ID:lyt9svYe
うみねこに乗る予定なのですが「一般車両で運転する日があります」と書いていますが、
一般車両で運転する日はどこを見たら良いのでしょうか。時刻表にも盛岡支社HPにも
見当たらなくて・・・・
128名無し野電車区:04/02/03 20:46 ID:PmMVDxvO
もうちょっと本数増やしてほしいですね。
それが無理でも、せめて、データイムは毎時○分発車とか統一キボン。
129名無し野電車区:04/02/03 20:47 ID:PmMVDxvO
>>128は八戸〜鮫の話ね。
130名無し野電車区:04/02/03 22:57 ID:YK36X7Dh
>>128
新幹線に時刻を合わせなきゃならないが
はやてを毎時○○分に統一することができない以上無理。
131名無し野電車区:04/02/04 16:34 ID:CF5FOcj5
>>130だったら、はやてを速達と準速達をそれぞれ2時間間隔で運転して、120分サイクルで、八戸線も
奇数時○分発
偶数時△分発
とかキボン
132イグアナの娘 ◆C626myxppE :04/02/07 15:00 ID:j7W5T5n4
22+40+58+48+23(オール国鉄色)

こんな編成の列車を、侍浜の峠で撮ってみたい。
133名無し野電車区:04/02/09 01:12 ID:MwYHOGQE
>>132
40系の新製直後だったら、23は無かったけど、それ以外はみんなあったな。他には20や17なんかもね。
134名無し野電車区:04/02/09 01:42 ID:cJkKNWaI
侍浜の峠って有名な撮影ポイントなんですか?
135イグアナの娘 ◆C626myxppE :04/02/09 09:23 ID:FohINvqX
有名なのは陸中八木〜有家の海バックの場所だと思う。
侍浜の前後の区間は、俯瞰とか玄人好みっぽい場所が多い。
去年SL走ったから、蒸気系サイトとか探せば良い写真見つかるかも?
136名無し野電車区:04/02/14 00:36 ID:8N5JfJMk
保守age
137名無し野電車区:04/02/14 01:33 ID:1hkMZU1f
八戸線の今後の方向性が掴めませんね。
観光路線にするという割にはほとんど手つかず。
かといって保安機器の更新をするわけでもなく。
もちろん新車両導入の話もないし。
どれも中途半端な感じがします。
3セクや買収とかJR以外の運営も考えた方がいいような気もします。
実際に津軽鉄道なんかはいろんなイベントでがんばっているようですし。
138名無し野電車区:04/02/14 10:15 ID:Uvvnlf1c
今、八戸でキハ40や48を見たら、便所が垂れ流しのままのがいたけど、使用できるのかな?全部タンク式になってるかと思ったよ。
139名無し野電車区:04/02/14 10:56 ID:AW4t5apz
今日のうみねこ
八戸を満席で発車、本八戸でほとんど下車。鮫からは一両に10人ほど。・・・・・これが現実なのよね。
140イグアナの娘 ◆C626myxppE :04/02/14 12:56 ID:oRuIG6yK
束のキハ40、48はあと2〜3年の命。
141名無し野電車区:04/02/14 13:02 ID:9NvPAaPr
仙ココの連中は>>140よりも長生きしそうな予感(ガクブル
142名無し野電車区:04/02/15 01:54 ID:u4MNSbnA
>>137
JRのままでいいよ。
3セクにしても運賃が高くなるだけ。
新車投入はますます遠のくよ。
143名無し野電車区:04/02/15 15:15 ID:OgMFs6hg
八戸駅萌えage
144名無し野電車区:04/02/15 15:27 ID:jmqPx42X
≫138
垂れ流しのは使用できないね。他の車両のを使えというシールが車内に貼ってあるよ。使えるのはタンク式だけです。
145名無し野電車区:04/02/15 15:43 ID:gvyFu6il
>144
何で改造されずに残ったんだろう?
146名無し野電車区:04/02/15 16:15 ID:TUuvuHL9
>>140
それじゃキハ58は???
147名無し野電車区:04/02/15 16:25 ID:jjDEK+p4
改造マンドクセ
148名無し野電車区:04/02/16 07:25 ID:e3coOHfW
>>145
まあ2両にひとつ使えるのがあれば十分だからね。キハ48があるとはいえ、キハ40の重連が多いからね、八戸線は。
149名無し野電車区:04/02/16 15:44 ID:68sd089n
今の最新型の高性能列車に変わったら
八戸〜鮫間どれぐらい短縮されますか?
電化なしで。
150名無し野電車区:04/02/16 17:44 ID:e3coOHfW
>>149
鮫までは駅間が短いし、なによりタブレットが残る限りスピードアップの効果は少ないかと。鮫から久慈までの区間も侍浜の峠を除いて効果が少ないんでは?停車駅とタブレットをなんとかしないと、抜本的な改善にはならないだろうね。
151名無し野電車区:04/02/16 23:04 ID:emfeqBZO
>>149
仮にその区間閉塞自動化しても、せいぜい2〜3分詰めるのが精一杯じゃない?
馬渕川鉄橋での速度制限が解ければもう少し詰められるかな・・
152名無し野電車区:04/02/17 22:36 ID:5jqIr8E6
八戸−本八戸−陸奥湊−白銀−鮫
なんていう快速はどうだろう?
153名無し野電車区:04/02/18 23:28 ID:E+HEMa+k
>>152
昔の快速は八戸−本八戸−陸奥湊−鮫だったけど、白銀、小中野とも客が多くて、停車になりましたよ。結局あの区間は長苗代以外はそこそこ乗降客があるんですよね。しばらくは現状のままでしょうね。
154404:04/02/19 12:39 ID:1NyZE6o3
155名無し野電車区:04/02/21 00:10 ID:dkoWnae7
>>154
自動信号の腕木式表示をやって貰えばいい!Rはage、Y&Gはsage
でランプは点灯して貰う。出発信号だけでイイ。それならYは不要かもしらん。
雰囲気を残したデザインをJR工場自前でやる。
観光路線向けにはその程度の努力は必要だろう。
156名無し野電車区:04/02/22 01:11 ID:6yqjuk6J
>>154
自動信号にする計画とあるが、ということはしばらく廃線にはならないのかな?本数の減便は勘弁してほしいね。新幹線の新青森延長時に何かあるかもね。
157名無し野電車区:04/02/23 01:21 ID:6+odSj6r
158名無し野電車区:04/02/23 01:45 ID:3v+BZf9i
>>152
快速運転しても通過駅が不便になるだけ。
それなら各駅停車を増やした方がいい。たいして所要時間延びないし。
159名無し野電車区:04/02/23 02:17 ID:6+odSj6r
馬淵川陸橋の徐行は何とかならないの?
160名無し野電車区:04/02/25 20:59 ID:l7Csaqfc
>>156
さすがに廃線にはしないでしょ。
保安機器の整備+新型車両導入きぼんぬ。
161名無し野電車区:04/02/25 21:22 ID:NQdAiotm
八戸青森間が、青い森鉄道に引き継がれたとき
八戸線は、廃止される可能性が高いと思う。
まさか青森か盛岡から100kmも長距離回送するとは
考えられない。このことからすると大湊線も同時期に
廃止されるかもしれない。
162名無し野電車区:04/02/25 22:11 ID:l7Csaqfc
>>161
3セクって事でしょ?
廃止は絶対にないでしょ。
学生いるし、行商いるし。
163名無し野電車区:04/02/25 22:50 ID:2F4uWXee
>>161
とりあえず第三セクターで生き残るだろうけど、
どこが経営するかが問題になる。
普通に考えれば、三陸鉄道と青い森鉄道で
分割ということになるけど、できれば
現在の八戸線をそのまま一つの会社に
引き継いで欲しいところ。
青森県と岩手県はどう答えを出すか楽しみ。
164名無し野電車区:04/02/26 00:49 ID:LFZFpLka
基本的に大湊線含め放置かと
さすがに工場入場は青い森やIGRの線路上を回送しなければならんが
それ以外は八戸運輸区で面倒見ているわけだし(八戸線営業所になりそうだな)
大湊線はIGRと花輪線みたいな関係になるかと
津軽線のDCが秋田持ちになるとかならありそうだが

酉なら確実に切り捨てるだろうが
165名無し野電車区:04/02/26 22:34 ID:PNntOoZ6
いっそのこと、鮫を境界にして系統分けちゃったほうがいいかもね。


・・ハイブリット気動車は、実用までかなり時間かかるらしい・・
166名無し野電車区:04/02/27 01:04 ID:c26n6/Xv
>>165
それやったら、鮫-久慈間は滅亡の道を歩むよ。久慈方面からの客で鮫で降りる人はほとんどいないし、年寄りが多いから乗り換えは面倒かと。

>>163
確かに分割しての経営の方が不自然なんだよね。八戸線沿線の岩手県の市町村はもともと八戸との結びつきが強いからね。いっそ久慈や種市を青森県に編入すればいいんだよな。岩手でも青森でも変わりはないでしょ。
167名無し野電車区:04/02/27 01:11 ID:bhLtQjjF
>>161
廃止はないだろう。
並行在来線ではないしJRがそのまま運営することになるよ。
168名無し野電車区:04/02/27 01:49 ID:DJ3oRq5i
>>166
逆逆w
八戸が岩手県に編入(ry
169名無し野電車区:04/02/28 23:09 ID:dr8XouTk
>>167
確かに併行線ではないけれど、
落下傘(孤立)路線という例も稀少で
昔の大糸南線や小海北線あたりまで遡らねば…。
170名無し野電車区:04/02/29 15:06 ID:GbxljJbc
>>169
青い森鉄道線からの直通乗り入れもあるわけで。。。
171名無し野電車区:04/02/29 15:18 ID:LHuiXAmH
↑そりゃ他社線を介してますがな。
172名無し野電車区:04/02/29 15:38 ID:4X9fUAg/
>>169
南海や西鉄の例もあるし、
孤立って言っても、在来線基準ならそうだけど、
新幹線も含めれば別に孤立ってわけでもない。
大湊線は孤立路線になるけど。
173名無し野電車区:04/02/29 18:24 ID:8IQDcizf
>>169
だから何?
174名無し野電車区:04/03/02 00:42 ID:FGH6Qbg8
まあ新幹線の新青森開業の頃にはIGRも青い森もどうなってるか分からないよね。全国の平行在来線の第三セクターは、どこもお先はシンドいでしょ?
175名無し野電車区:04/03/02 21:04 ID:/IhIOik8
現在の最長・最短は何両編成?
176名無し野電車区:04/03/02 21:21 ID:ndXnJZDn
>>175
短・2両
長・5両

夏に海水浴臨で盛岡から直通してた快速「たねさし」が懐かしい。
種差海岸は夏でもやませの直撃を受け寒いから
本当に限られた時期しか泳げない。
下手すると留萌本線の浜中海水浴場並みじゃぁないのかな?

とは言え、せっかくなんだから、今年の夏休みにでも、
うみねこ号を二戸始発にして、
IGR・青い森から直通の海水浴列車になれば面白そうだ。
また冷夏だと悲惨なことになるかもしれないが。
177名無し野電車区:04/03/03 01:35 ID:+c/aS6Zx
>>176
質問君ですみません。
最長5両とのことですが、ホームからはみ出る事はあるのでしょうか?
あと二戸方面からの乗り入れの場合八戸駅では方向転換になるのでしょうか?
よろしくお願いします。m(__)m
178名無し野電車区:04/03/03 02:02 ID:z96bMciQ
>>177
はみ出すホームはないはず。
停留所並みの規模である長苗代なんかも対応してる。

八戸駅は、東京方から入るにはスルー。
青森方からは方転が必要。
元が東北線と八戸の市街地や港湾を結ぶための路線だから、
東京に向かって有利な配線になっている。
179名無し野電車区:04/03/04 01:04 ID:0ElCHiQL
>>177
何せ本八戸なんかは立派な高架の島式ホームで、以前9両なんかが運転していた時もはみ出さなかった筈ですよ。小中野なんかも以外に長いよ。
180名無し野電車区:04/03/04 02:01 ID:TIWhAbk0
>>179
今までの最長は9両編成ですか?
181名無し野電車区:04/03/04 06:43 ID:0ElCHiQL
182名無し野電車区
JR北海道 腕木式信号機を廃止
 JR北海道は7日限りで石勝線夕張支線清水沢駅にある道内唯一の
腕木式信号機を廃止する。同時に同駅と新夕張駅だけに設置している
タブレット閉そく器も使用を中止する。これで全国のJRでも腕木式信号
機が使用されるのはJR東日本の八戸線だけに。また、運転士と駅員
によるタブレットの受け渡し風景も道内では見られなくなる。