1071-1072は解体しないよ、別な用途で使います。
昨日はじめて品川から久里浜まで京急乗りまつた。
川崎で後ろに4連増結するシーンには感動しますた。8連の手前で一旦停止した後、
徐行で8連にぶつけて連結!その後、ホームの係員のオサーンが連結を確実にする(?)為に
4連のウテシに「おねがいしマソ」て言って、もう1回8連に向かって加速!
当然8連の方はガクーン!と揺れるわけで(しかもドア開いてる)、ありゃ凄いっすね。
快特も噂どおりの走りっぷりで、初めての京急は感動しますた!
(久里浜の立ち食いソバも旨かった・・・)
>>837 それはまだ見たことないです
つまり連結時の速度が低すぎた?
でも繋いだまま再加速なんて京急すごすぎ
増結作業の上手い下手ってはっきりしてるよね
知らない間につながってるときもあれば、「ガクン」ってくる時も
840 :
名無し野電車区:03/11/23 11:16 ID:w+3W6k6Y
>>837 増結する側の車両が2100か新1000だとインバーターの音がすげえ面白いんだよ。
その、押し付けるときの音が上がったり下がったり。
へええ
早く連結見に行こうっと
842 :
名無し野電車区:03/11/23 12:24 ID:l84/SJOj
京急の増結なんか全然揺れないじゃん。
横須賀線の増結を体験してみな。寝ていても目が覚めるくらいの
大きな衝撃があるよ。
843 :
名無し野電車区:03/11/23 13:05 ID:1T9XwN0r
>>842 同意。しかも素早い。
下り快特の京急川崎は、1分半位の停車時間でこなしてしまう。
その間に、ポイント切替、4両編成が側線から入線、増結、ドア開放客扱い、
12両戸閉めで発車!です。
844 :
名無し野電車区:03/11/23 13:29 ID:GmFTX4hD
作業者も、かなり習熟訓練受けてんだろうな
845 :
名無し野電車区:03/11/23 13:41 ID:i07du4Xd
束海道の平塚増結、軽く5分かかります
その1/3以下の所要時間でやり遂げる京急はネ申
ヲタ急でも3分はかかる
846 :
名無し野電車区:03/11/23 13:41 ID:i07du4Xd
束海道の平塚増結、軽く5分かかります
その1/3以下の所要時間でやり遂げる京急はネ申
ヲタ急でも確か3分はかかる
>>843 その増結中に上り本線上で待機している川崎始発普通車が
下りホーム待避線側に入線
直後に上りSH快特が到着・・・
短時間にこれだけの動きがあるのもすごいなぁ
でも、イパーン客の乗り降りがすっとろいから
時間的には変わらないか遅い罠。
>848
電車発車してしまうから、そんなことはないんじゃない。
日中、余っている2000の8連を新快特に使え!
品川-川崎-横浜-上大岡-文庫-中央-久里浜と昔の快特停車駅で。
2100より加速が悪くても3つ扉があれば停車時間も詰められるだろ。
>>850 種別増やす余裕はないし、「わかりにくい」の一言で切られると思われ。
最近でこそ揺れなくなったけど、
ウテーン士が直接造血するようになった直後は、
電車壊れるんじゃないかと思うほど揺れることも多かったよ。
853 :
名無し野電車区:03/11/23 17:06 ID:G+QOAIvj
30cm行き過ぎたら編成前部の連結器の間隔詰めるだけで済むと思うが
50cm行くと破損するのか?
854 :
名無し野電車区:03/11/23 17:19 ID:SJzXowbz
京急川崎の増結解放作業ってあまり鉄な人が見に来ていないんですよね。
(おいら、横浜寄りの1番前にばかりいるからよく見ていないだけでしょうか?)
明日あたりにでも乗りに行こうかな…。
そういえば、京急は全区間乗り放題のきっぷって発売していないね。
発売したら面白そうです。
855 :
名無し野電車区:03/11/23 18:11 ID:WET/HvP0
>>854 > そういえば、京急は全区間乗り放題のきっぷって発売していないね
東京ワンデーパス + ぐるりっぷ で全線乗り放題だったのだが・・
(東京ワンデーパス発売前に ぐるりっぷ はあぼーんなので、この組み合わせは成立しませんでした)
川崎の増結は、その時間も短いこともあるけど、
同時に4番線に始発の普通車が入ってくるからクレイジーだと思う。
乗り降りに関しては増結から川崎で降りる人が少ないので
あまり問題になってないっぽい。
>854
下りはわかりませんが、上り側は狭くないですか。
一度くらいじっくり見てみたいんですが、邪魔になりそうで。
858 :
名無し野電車区:03/11/23 20:20 ID:OQSXR+H/
859 :
名無し野電車区:03/11/23 20:22 ID:WET/HvP0
>>856 8両の快特が遅れると、上り線橋の上で折り返す普通車が上り線の
支障にならないか? なんて思ったけど、支障になるほど8両快特が
遅れるようなら、先に普通車を4番線に入れちゃえばいいのだね
走ルンですが導入されてる他社のヲタは
安物来襲を「新車導入!マンセー」とかいいまくってて
涙を禁じ得ないな(w
まともな新車が入る沿線に住んでてよかった
川崎での増結ですが、空港発の4連が先にホームに入って
客扱い,一旦引き上げ線に入って8連の到着を待つという
パターンはまだありますか。
こっちの方がアクロバチックだと思います。
>>861 それだと、8連のスピードが落ちて運行時間が増えるとか言ってた気が・・・
>862
それだとやらないほうがよいですな。
京急、非常時に4連をぶら下げずにいってしまうことは多いですが
(とくに品川)、8連を待たずに行ってしまうこともあるんでしょうか。
864 :
名無し野電車区:03/11/23 21:45 ID:SJzXowbz
>>855さん
そんな組み合わせができたんですね。
そういえば、京急ってパタパタ表記も硬券も残っているのがすごいです。
一時、地元の駅では語呂合わせの日付に合わせて硬券を売ってもらいました。
でも、最近は買っていないです。次は16年1月6日かな。
>>844 ヘルメットと作業服で入れ換え作業している人は元・指導運転士なのだそうです。
何人か見習いを教育したあとで「構内運転士」になるのだとか。
一般の運転士よりもうまいのも納得。
>>861 土休の夕方以降に現存してる。
これを実行するために、羽田からの4連増結車は空港線も快特で通過運転し、
8連本体の到着するかなり前の時点で川崎に到着するので、本体の運行に支障はない。
寧ろ、このダイヤパターンの方が空港線内の輸送力が均整化されていいと思うんだが、
京急はなるべく品川から羽田空港へ速達列車を送り込みたいんだろうから、仕方ないな。
連投スマソ
>>865 制服の運転主任が増結を担当しているのを品川で見かけたが(8M+4Mだった)、
基本編成が動いたんじゃないかと思うほど、派手に衝動を起こしてたぞ。
ネームプレートの帯色やら年格好からして、作業服の神々とそうキャリアは
変わらなさそうだったが、ああいう人たちはもう普段はハンドルを握っていないのかな。
868 :
名無し野電車区:03/11/23 22:10 ID:09LSXz8a
869 :
名無し野電車区:03/11/23 22:17 ID:Xkghu2yA
>>863京急、非常時に4連をぶら下げずにいってしまうことは多いですが
(とくに品川)、8連を待たずに行ってしまうこともあるんでしょうか。
川崎で羽田発が4連のまま逝っちゃったことはあったらしい。
何個か前のスレにカキコがあったよ。
逝っとけダイヤになったら何でもありじゃないかと。
871 :
名無し野電車区:03/11/23 22:24 ID:tgr4/b0k
ただ、最近の京急、いつも遅れてるね。
品川定刻でも横浜で2分ぐらい遅れる。
以前は川崎を出ると必死に走らせてたけど、
最近は無理をしなくなったのかな。
600+1500の編成で、川崎着2分遅れ、増結1分10秒
川崎横浜間124km/hをずっとキープで横浜定刻というのに乗ったことがある。
872 :
名無し野電車区:03/11/23 22:25 ID:SJzXowbz
>>871さん
あれ、最高時速って120キロのはずなのにオーバーして平気なの?
(その辺は疎いんです。スマン)
873 :
名無し野電車区:03/11/23 22:28 ID:8FhfPZ9A
だよな。2〜3分の遅れが日常的。あぁ嘆かわしい。
874 :
名無し野電車区:03/11/23 22:42 ID:e2C5mpPy
すべて蒲田で引っかける
875 :
861:03/11/23 23:07 ID:6kK22bC/
>>866 ご教示感謝。
4連先着の方が羽田方面からの乗客にはいいけど,
いろいろと難しそうですね。
>>873 だよな。2〜3分の遅れが日常的。あぁ嘆かわしい。
非常時だからって4連しかない快特を川崎発車させて
横浜に到着したらその後の車内が非常事態にならないか??
2〜3分の遅れって上のほうで書かれてた生麦だか、子安の臨時の制限のせい?
878 :
名無し野電車区:03/11/23 23:50 ID:i07du4Xd
>>872 スピード違反は京急のお家芸。明治時代からやってます。当時は速度計がないのをいいことに、軌道の最高速度からかなりオーバーして走って官鉄(JR)に喧嘩ふっかけていた。
879 :
名無し野電車区:03/11/23 23:53 ID:bqEZJRSv
880 :
名無し野電車区:03/11/23 23:54 ID:Uc1rrNk6
>>878 速度計がなかったのは阪神じゃなかったっけ?当時スピード違反に関しては阪神の方が上だったと聞いてます。
あのころは速度計ないのが普通
882 :
名無し野電車区:03/11/24 00:00 ID:CcDYu7Zu
>>880 どっちもネーヨ。
どっちも軌道だったからどっちもスピード違反しないとまともに走れなかった。
883 :
名無し野電車区:03/11/24 00:09 ID:tyySrd47
>>878さん
ありがとう。
けっこう飛ばしているんですね。
普段は2100形の運転席後ろの席には座らないので、今度覗いてみまつ。
884 :
名無し野電車区:03/11/24 00:10 ID:vZvFs478
>>877 横浜まで先行させて底から回送にしてたはず
885 :
名無し野電車区:
>>876 横浜駅も乗車位置を分かりやすく表示するべし
けど、ホームが狭いから無理か?
駅員も品川寄りのパタパタ近辺に客を集中させずに常に放送で増結車に分散するように言うべし
部活の厨房には浦賀寄りの車両に乗るように中学校に指導すべし
それだけでも横浜駅下りの延発が短縮する
土日と深夜帯は切符客が11番近辺に集中してるからね