【保存】 旧型客車を語るスレ 4レ 【文化財】

このエントリーをはてなブックマークに追加
884877:04/01/06 01:47 ID:MZrHIODe
ちなみに旧客全部の消滅のときは5日前(86年10月26日)に
福知山駅に行ったw
885878:04/01/06 01:49 ID:hL78MxG3
私もおりますたで。26日に
886877:04/01/06 01:52 ID:MZrHIODe
>>885
まじっすか。日曜でしたね。(厨房だったので日曜しか行けない)

前日のだいせん5号で出雲まで行き、
米子12:01の福知山行き528レが俺のラストでした。
スハフ42 2152・・・これが最後に乗った車両。
(厨房にしては生意気な一人旅だったなーと述懐)
887875:04/01/06 01:57 ID:ak8yYqhn
>>877
そうでした、オハ35は違いましたがオハフ33は立派なニス塗りでした。
私も当時の写真を引っ張り出してきて見ています。
確かに是非とも復活して欲しい。
当時このオハ・オハフ・スロフ3両共横軽通過対応●マークがしっかり付いて
いるのも今や悲しい思い出ですね。

>>878
私が車内に入ったときもコンビニ弁当のゴミが散乱していました!!
それを見て「やはり俺は今回、この貴重なニス車が不埒な人達の住居と化して
しまうのを阻止したんだ!」との正義感に浸ってました(w

>>882
そうですか、既に2両は解体済みですね。
そういえば確かに、大阪から引っ越した数年後?に衆楽園からスロフ8121
11の出入り口上表示であろう「播磨」表示板が出品されていたので何とか
落札したかったのですが叶わなかったのも思い出しました。
あれ欲しかったっす・・・。

しかし皆さんの昔話も読んでて面白い(W
888DC急行くまがわ君:04/01/06 02:04 ID:TyUuPZAm
今履歴書かいているのだが中学中退(正確には不登校、今は流行りだけど
当時はかなりレアな俺♪)だから続きが書けない・・・・
電車の運転席の後ろで次の駅を声高に言っていたことがあるけどそれは職歴に
なるのかな?
889877:04/01/06 02:05 ID:MZrHIODe
>>888
ならない
890878:04/01/06 02:13 ID:hL78MxG3
>886
まじっすよ。これも電化改正で廃止となる急行を乗り継ぎ、
大阪〜「丹波」〜篠山口〜「だいせん」〜で福知山入り。
でも旧客に乗れてうらやましいね・・なんでかと言うと、
漏れは当時消防で「中学になるまでは泊りがけの旅行はご法度」という約束を
律儀に守っており、福知山から先へは未知の旅路・・大阪から山陰は遠かった。
結局8月に福知山行った際生まれて初めて旧客を見て、その魅力にとりつかれ
もう一度行ったのが10/26だったわけだ。
もう1年でも早く生まれていたら、と未だ残念。
でも各急行の車内で補充券を切ってもらい、お願いして備考欄に急行名と行き先を
書いてもらったのは残してる。
891DC急行くまがわ君:04/01/06 02:20 ID:TyUuPZAm
<<889
じゃあなんて書けばいいんだよ!
892877:04/01/06 02:24 ID:4j0Sm515
サンクスです。厨房のくせに生意気だったことを改めて噛み締めていますw
でも、その分俺はDC急行ほとんど乗ってない。客車命!が旧客引退後の
1990年頃まで続きました。
客車に没頭し過ぎてキハ58の華の時代をかみしめなかったのは、
ちょっと悔しい。キハ58はほそぼそと今も残ってるだけにね。
890氏を羨ましく思います。
893878:04/01/06 02:25 ID:hL78MxG3
結局「現役の旧客」は、福知山駅で停車中に車内に立ち入ったり
写真を撮ったりしただけで、動く列車にはとうとう乗ることが叶わなかった。
もう17年以上の歳月が経ったんだねぇ・・
でもその後和田岬線には乗った!。ゴロゴロ低速&短路線なので
乗車をたっぷり満喫するには程遠かったけど、それでも
スハフ42の開口部から流れゆくレールを見たり、開けっ放しデッキの
雰囲気を味わえたのは、せめてもの慰み。
もう、旧客のあの「ほったらかし感」は二度と味わえませんねぇ。
ドア左右2枚につき係員1名が添乗する時代ですから・・
894878:04/01/06 02:36 ID:hL78MxG3
>892
そおですか・・この漏れにも、人から羨ましく思われる乗り鉄をしてたんだと
ちょっと嬉しくなりました。サンクス
そのキハ58系ですが、翌年2月に因美線に乗り鉄に行き、急行砂丘の先頭車から
郡家〜鳥取間をビデオに収めたり(高野で通過授受)美作河井で撮影したりと、末期のブーム前の
田舎の静かな雰囲気を映像に収められたのは、今では貴重ですね。
真冬に窓を開けたのは反則ですね(w・・時効としてお許しくだされ
大阪から直通する「みささ・みまさか」がなぜか好きで、津山駅での駅弁立売や
乗せたまま転線するのも思い出の彼方ですね。編成もよく記録しました。
おっとスレ違いですねスマソ
895名無し野電車区:04/01/06 21:19 ID:u6C9BNKk
>>893
そんなアナタに、津軽鉄道があるさ。
896名無し野電車区:04/01/06 22:10 ID:VP/ZeF7o
なんだか田舎の話ばっかで出てきてしみったれてるね。
オレなんかツバメの青大将見たぞ。    これも旧客=鋼製客車だったし、
当時走り回っていた機関車はFの58だらけで、五八もう結構とうんざりしたものだったよ。    
オレにとって旧客のイメージとは、Fの58を先頭にして十数両繋がって東京
駅の11,12,13,14番線に揃い踏みしているやつだね。

897名無し野電車区:04/01/06 22:13 ID:EnS7FsKB
>>896
年長のくせしてその程度の話か。くだらね。
898名無し野電車区:04/01/06 22:37 ID:ak8yYqhn
>>896
この使徒はホンモノのヲタぢゃないね・・・・。
899名無し野電車区:04/01/06 22:52 ID:H4zQ5u9g
良スレだったのに。。。。
球磨川のせいで、
って、、御免、スルーすればいいね。
900名無し野電車区:04/01/06 22:55 ID:UCrKXext
年長ならスハ32ダブルルーフ、マイネ37、38、スシ37の話をしてホスイ
ね。スハ32ダブルルーフは、3等初の20m鋼製車。その後の客車の基本となった。
スハ32ダブルルーフなら1980年初頭頃まで生きてたはずなので、青大将知ってる
なら話せる人もいると思う。43.10まで有名な東京発大阪行き普通(後に大垣夜行)
に入ってた。80年頃東北に電気暖房装備のスハフ322007がいたはず。
あの時代の20mダブルルーフ車は、束のスイテ37のほかは、九州に現存してい
るはずのオヤ3121(元スハフ35)しかない。スハフ32丸屋根トップナンバー
は、スヤ37として1986年までほぼ原型でのこされていたが、あっさり解体。
 スシ37は、戦前の特急燕に使われた由緒正しい日本初の鋼製食堂車。大阪の
交通科学館や青梅の鉄道公園に保存された。しかし価値がわからなかった為
その後全て解体処分。大阪科学館なぞ偽者をでっち上げた方は綺麗に保存して
オリジナルを解体してしまった。しかも今でも偽番号を付けてる。せめてスハシ
に戻してあげて欲しい。博物館が偽者を展示している非常にまれなケース。
32系で唯一残った半室食堂車としては貴重な車である事は間違いないが。
 マイネ37は、日本初の鋼製一等寝台車。一部の残党は、太井工場でツーリスト
型寝台車と一緒に保存目的で保管してあったが、70年か80年ごろに全て解体処分
された。
 896の様な先代のおかげで日本は、その発展を直接見れた貴重な車を
全て失ってしまった。結局保存されたのは、皇室用車輌と旧客廃止まで走
りつづけた車だけで、博物館などで常設展示するほどの価値あるものは残され
なかった。
901名無し野電車区:04/01/06 22:58 ID:7Nr6qAK/

>太井工場

これで全て台無しのような気が・・・・
902名無し野電車区:04/01/06 23:03 ID:11nc4XXF
>>901
つっこんでやるなよ。いい感じだったのにw
903140:04/01/06 23:16 ID:+gWsCzd/
もう20年以上も前になるけど、夏休みに福知山から夜行ドン行の「山陰」に乗った。
鳥取までだったので、ハネはパスして普通車にしたけど、トイレ・洗面所は比較的綺麗と思われるハネ車に失礼と考えていたら大甘だった。
夜のホームに入ってきた列車からは、夏の暑さと利用客の多さの為、列車全体から凄い臭気が立ち込めていて、ハネ車とて例外ではなく、むしろ酷いくらいだった。
ホームから、トイレの流し管を覗いてみると、見事に排泄物が纏わり付いていた。
一旦はハネ車のトイレを偵察して来たものの、とても使う気になれず、むしろ普通車の方がマシだったのは不思議でした。
客車時代の思い出の一つに、この匂いがあります。
904So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/06 23:20 ID:IugZ95nK
>>902
んでも放置しておくとこの話が一人歩きして歴史が変わってしまうぞ(w
905903:04/01/06 23:23 ID:+gWsCzd/
140とは関係ありません。スマソ。
906名無し野電車区:04/01/06 23:23 ID:BACqURj3
>>904
この板は「歴史」から切り離されてるから無問題w
907名無し野電車区:04/01/06 23:53 ID:Wjj34kIs
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←球磨川クンは…
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:

‐ニ三ニ‐


チーン
908DC急行くまがわ君:04/01/06 23:59 ID:H3tcZ8Ic
>>896
えーとあなたは何歳?

ところで写真はまだか。ほれいつも僕のためにここで披露する旧客の写真さ。
909DC急行くまがわ君:04/01/07 00:04 ID:F/3lOnJS
>>900
いい話ですな。
ボチボチ、次スレの話をしましょう。
910DC急行くまがわ君:04/01/07 00:07 ID:F/3lOnJS
>>903
まことに臨場感溢れるいい話ですな。
30点を差し上げます。
911DC急行くまがわ君:04/01/07 00:18 ID:1hHEtUmM
次スレは僕が立てるから問題ないや!
皆がんがんカキコしてくれ♪
912DC急行くまがわ君:04/01/07 00:20 ID:1hHEtUmM
しかしなんだか田舎の話ばっかで出てきてしみったれてるね。
オレなんかツバメの青大将見たぞ。    これも旧客=鋼製客車だったし、
当時走り回っていた機関車はFの58だらけで、五八もう結構とうんざりしたものだったよ。    
オレにとって旧客のイメージとは、Fの58を先頭にして十数両繋がって東京
駅の11,12,13,14番線に揃い踏みしているやつだね。
913名無し野電車区:04/01/07 00:24 ID:VhgsoJYL
>>912
気違い。死ね。おまえなんか友達じゃねー。
914名無し野電車区:04/01/07 00:28 ID:DTpMpA40
レスが無駄に流れて、もう900過ぎちゃったねぇ・・・・・
915名無し野電車区:04/01/07 01:12 ID:k8D1ftVb
||_-;) バカ消えた?
916DC急行くまがわ君:04/01/07 01:44 ID:F/3lOnJS
おや? 今日も偽者が出ていますね。ここはIDでばれるのにね。
そして偽者に対して、同一犯が突っ込みを入れる。定着しましたね。

まあそれだけ僕の人気が上がったようで・・・・・・・と喜ぶ訳にはいかん。
まじめな堅気衆が偽者のために、スレ・・いや板から去っていく。これは不幸だっ。

善良なみなさん!
0時のID変わり目にも注意しましょう!
917DC急行くまがわ君:04/01/07 01:47 ID:F/3lOnJS
>>913が偽者と同一犯ね。

まーいいや。それだけ人気が出てきた証拠だからね。
IDは「JR九州3月ダイ改」を見て確認してね。

お  や  す  み。
918名無し野電車区:04/01/07 02:15 ID:xQMPCk+Z
>>916
わかったから早く死ね。きちがい。
919名無し野電車区:04/01/07 08:31 ID:+fg7wYcv
トリップも付けないでニセ物云々語るなよっ、て独り言。
920名無し野電車区:04/01/07 11:09 ID:k8D1ftVb
誰かクマガワをアク禁に出来るヤシはおらんのか(´゜o゜)


奴はこのスレの癌だぞ
921名無し野電車区:04/01/07 15:11 ID:A6cGMZkI
>>920
放置が何より癌の特効薬。
922名無し野電車区:04/01/07 17:45 ID:tR03nSKY

 旧客は、「 放 置 」するとドンドン悪くなっていく。


  中里しかり、芦野公園しかり。
923名無し野電車区:04/01/07 17:46 ID:tR03nSKY
なことはないか。
924中学2年生 ◆vNydjhXNgo :04/01/07 18:14 ID:tWZZHDzx
最初に俺がDE10+旧客の写真を貼っちゃったのがスレを汚した原因かな・・・。
だったらみんなごめん。
925名無し野電車区:04/01/07 20:39 ID:O2KNv2Yh
>>924
 気にするな。気の毒な変質者が出てきただけ。
926中学2年生 ◆vNydjhXNgo :04/01/07 21:49 ID:tWZZHDzx
>>925
変質者というと某DC急行でつか?
だったら俺じゃないんだよな・・・。

明日から新学期か。結局キットは作らなかったな・・・。
927名無し野電車区:04/01/07 22:19 ID:x73KoefO
>>926
俺は仕掛け品が増えただけだったよ。
928DC急行くまがわ君:04/01/08 00:12 ID:/EMmT9T8
>>924
いや君はこのスレの宝だよ。

僕のためにたくさんの画像ありがとう!
ちゃんと保存しているから安心してね。

さあまた旧客の素晴らしい画像を頼む。>>925>>927といった悪いおじさんのことを聞いちゃだめ。無視しなさいねー。
929名無し野電車区:04/01/08 00:19 ID:jpj9VZ4d
粘着荒らしはログから消すしかないね。あと反応しないこと。感想も無駄。
930名無し野電車区:04/01/08 00:22 ID:0bte3FZT
触らぬ神に崇りなし。
931名無し野電車区:04/01/08 00:24 ID:Hhpl4qk4
>僕のために
932DC急行くまがわ君:04/01/08 01:11 ID:/EMmT9T8
>粘着荒らしはログから消すしかないね。あと反応しないこと。感想も無駄。

その通りである! >>929は僕のよき友達だ。
933名無し野電車区
>299
夢物語で「終わって」ません