【不正削除】花小金井駅急行通過運動【許さん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
853名無し野電車区
>>846に概ね賛成だが、俺ならこうする。

新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|八武西|西|萩小東玉砂立拝|
宿田落井井袋方立宮井荻井石蔵伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|坂大遊|園|山川和上川川島|
●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−●−−●|===|=|=======|特急
●●−−−−−−−−−−●−−−●−●−−●−●−−−−●|===|=|−−−●−−●|快速急行
●●−−−−−−●−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●|===|●|=======|急行
●●−−−−−−●−−−●−−−●●●●●●●●●●●●●|●●●|=|●●●●●●●|快速
●●−−−−−−●−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●|===|=|●●●●===|準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●|●|●●●●●●●|普通

●●−−−−−−●−−−●−−−●−●−−●−●−●−−●|===|=|●●−●−−●|通勤急行
●●−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●|===|=|●●●●●●●|通勤準急
854名無し野電車区:05/03/05 23:49:07 ID:rtxG3Kwr
特急は、特に変更の必要なし。
急行は、停車駅を減らした上で本線に専念させるのは同意。(但し平日朝夕と休日のみ西武園直通も設定)
快速は、現在の急行停車駅を移行。日中は拝島線のみ。(もちろん平日朝夕と休日の西武遊園地直通も設定)
準急は、停車駅変更なし。
通勤急行も停車駅変更なしだが、朝上りだけでなく夕下りにも設置。これも本線のみ。
通勤準急は新設。池袋線の通勤準急に準ずるが、拝島線内優等運転もある。これも朝上りと夕下りのみ。
快速急行は、小平にも停車した上で拝島行きを新設。(JR中央線の青梅特快に対抗)
その際、拝島〜小平は無停車としたいが、
単線区間が絡むという事情もあり、比較的利用者の多い玉川上水には停車する。

ダイヤ的には、日中は1時間毎で特急1本、快速急行2本(川越1, 拝島1)、急行2本(川越1, 新所1)、
快速2本(拝島1, 玉川1)、準急3本(川越1, 新所1, 玉川1)、普通7本(上石3, 新所1, 川越1, 玉川1, 拝島1)。
その他、小平始発の普通4本(拝島2, 遊園地2)、国分寺始発の国分寺線普通5本(川越1, 西武園2, 東村山3)
国分寺始発の多摩湖線普通4本(遊園地2, 萩山2)、東村山西武園間が2〜3本。

平日朝夕は、特急2本、快速急行拝島行きが1本、通勤急行3本(川越2, 拝島1)、急行西武園が1本、
快速4本(川越2, 拝島1, 遊園地1)、通勤準急3本(川越2, 拝島1)、普通10本(田無4, 拝島2, 新所1, 川越3)
小平始発普通3本(拝島1, 玉川1, 遊園地1)
国分寺線普通8本(川越1, 西武園3, 東村山5)、多摩湖線7本(萩山3, 遊園地4)、東村山西武園間3本。