身近なのに未乗の路線・車両

このエントリーをはてなブックマークに追加
102琥珀:03/10/26 20:31 ID:QPygLflk
西武西武園線だけはなぜか乗ったことがない。
103名無し野電車区:03/10/26 20:32 ID:eEymHaTn
鶴見区民で鶴見線乗ったことある香具師はほとんどいないと思われ
104名無し野電車区:03/10/29 00:22 ID:9rDdT3JH
AGE
105信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/10/29 00:26 ID:BJGYSfPB
千葉県K市だけど
京成千原線、京成東成田線、芝山鉄道線、成田線には乗ったことがないなぁ〜
106名無し野電車区:03/10/29 00:37 ID:kgL5JRtD
愛知県民ですが、未だに豊橋鉄道の90%以上に乗っていません。
あとガイドウェイバスにも(あれも一応鉄道・・・のはず)。

今年の3月、やっと美濃赤坂支線に乗りました(東海完乗)。

身近ではありませんが・・・
今まで幾度と無く東海道線で東京に行ったにも関わらず、伊東線未乗。
   〃    中央線や飯田線に乗ったにも関わらず、塩尻以北未乗(電車で松本に行ったことが無い)。
107名無し野電車区:03/10/29 23:55 ID:9ieFLg4Q
山万ユーカリが丘線って乗ったこと無いかも
108名無し野電車区:03/10/29 23:58 ID:KPTBTF0Z
>>106
豊橋〜大学前だけしか乗った事がないやつならわんさかいると思うぞ(w
109名無し野電車区:03/10/29 23:59 ID:G4veYl91
大阪在住だけど大阪地下鉄は半分も乗ってないかも。
千日前線なんて一度も乗ったことない。
110106:03/10/30 00:12 ID:Cu7pa8F/
>>108
私が乗ったのは、新豊橋〜柳生橋と、豊橋駅前〜札木だけです(w
もう10年近く前の話です。
111名無し野電車区:03/10/30 01:38 ID:kg+ftlHr
当方、餃子市民。

真岡鐵道。
112名無し野電車区:03/10/31 20:41 ID:hPVjonap
京都の隣町の住人
京都の地下鉄は京都〜今出川と三条京阪〜御陵以外未乗。
京阪は宇治線・交野線とケーブルが未乗。
対岸に住んでると京阪自体めったに乗らないな。
11322歳の秋 ◆h.a9onuV2k :03/10/31 20:48 ID:iwksoRz3
当方、尼崎市民だが、阪神電車に乗ったことなし。
てか家から遠いのよ。メインは酉です…。まあ、





ブチャーケ阪神なんか乗りたくもないわけだが(w
114大阪府民:03/11/01 02:11 ID:Rf1T3naK
水間鉄道が未乗です。
115名無し野電車区:03/11/02 16:18 ID:EfkfaxbZ
水島臨海鉄道の、倉敷市〜水島は時々使うが、
水島〜三菱自工前は未乗(車ではよく通る)
116名無し野電車区:03/11/02 16:53 ID:mwngEWyh
バカラロウ!競馬はロマンなのだ!
ファストタテヤマの馬券を買って家をたてやまするのだ!
必死だ!(*´д`)
117名無し野電車区:03/11/02 18:45 ID:nWWNyoC4
総武流山電鉄 流山〜鰭ケ崎間

武蔵野線がグモなんかで不通になってて、南流山から鰭ケ崎まで歩いていって
それで馬橋まで乗ったのが最初で最後。用事無いし、、、
118名無し野電車区:03/11/10 21:22 ID:c1c++GyR
保守
119名無し野電車区:03/11/10 23:04 ID:JhjUJRoT
>>109
東京在住だが
出張で大阪行った時には地下鉄が多いし、千日前線にはたびたび世話になるよ
あと長堀鶴見緑地線も大半の区間を制覇した
全部鉄でなく仕事の都合上
120名無し野電車区:03/11/10 23:29 ID:3rKbLH1q
成増住民だけど、まだ有楽町新線に乗ってない。
多分、13号線開業までは乗ること無いと思う。
121名無し野電車区:03/11/10 23:36 ID:pOLXb5RF
所沢在住で西武山口線、豊島線、新宿線の西武新宿〜高田馬場、拝島線の小平〜小川。
122名無し野電車区:03/11/12 21:33 ID:LgiSyOGb
神戸市に住んでいた時、和田岬線には乗ったことなかった・・・。

初めて乗ったのは、神戸市から転出してからだった・・・。
123名無し野電車区:03/11/12 21:38 ID:f3tWQ1Lf
滋賀県草津市民なのに今月まで京都市営地下鉄北大路〜国際会館に乗っていなかった。
同区間乗車で京都市営地下鉄完乗。
ちなみに営団地下鉄、東京都営地下鉄、名古屋市営地下鉄、神戸市営地下鉄は
全線完乗していた。
124名無し野電車区:03/11/12 21:53 ID:o4BtH6of
>>120
いまなら池袋からの帰りにラッシュ時でも楽々着席乗車。
125109:03/11/12 22:25 ID:8LLR3cJh
>>119
漏れの大阪地下鉄未乗車区間
御堂筋線・・・長居〜なかもず
谷町線・・・関目高殿〜大日、天王寺〜八尾南
四ツ橋線・・・西梅田〜大国町、玉出〜住之江公園
中央線・・・堺筋本町〜長田
千日前線・・・全線
堺筋線・・・なし
長堀鶴見緑地線・・・京橋〜長堀橋、大阪ドーム前千代崎〜大正
ニュートラム、OTSも全線未乗

今度暇な時にでも乗ってみるか・・・
126名無し野電車区:03/11/12 22:32 ID:509w+WUl
岐阜在住だが、名鉄尾西線新一宮〜玉ノ井間は乗ったことがない
127名無し野電車区:03/11/12 22:33 ID:o2AwXgZ2
茨城の東海に住んでるけど、北隣の日立電鉄全線と
南隣の茨城交通湊線那珂湊〜阿字ヶ浦間、
あと西隣の水郡線後台以北は乗ったことないねえ。
大学時代横浜にいたから南関東のJRと大手・中小私鉄は
全線制覇してるんだが…
128名無し野電車区:03/11/13 00:46 ID:56eD/3D4
岡山県在住で岡山市内へ通勤しているが、路面電車の田町─清輝橋間は乗ったことがない。
職場が清輝橋より向こう側(南側)にあって、路面電車と併走する路線バスに乗っている。
129名無し野電車区:03/11/13 00:52 ID:DwS93Un2
千葉県民だが
武蔵野線の205系VVVF改造車にまだ乗ったことどころか見かけたことすらない。
130名無し野電車区:03/11/13 15:21 ID:BY738ODB
関連スレ

【目標】完乗を語るスレ 1線区帰り道
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053659712/
131名無し野電車区:03/11/13 21:05 ID:sJ42k2SE
和田岬線、電化されてから逝っていないので
漏れ的には未乗です。大幅な変更だからね。
兵庫県はここと阪急の今津渡り線だけ。
阪急は全部のったと思ったのに(鬱
132名無し野電車区:03/11/13 21:07 ID:0y2KBd1S
岐阜市内線
133名無し野電車区:03/11/13 21:15 ID:0y2KBd1S
三重県北部(桑名・四日市)の住民でJR関西線未乗は多いかも。
名古屋へ行くのには常に近鉄を使う人が圧倒的に多い。
ただ、改札が共通の桑名で近鉄と間違えて関西線に乗ってしまい、
名古屋駅の改札でJRの運賃を払わされた経験があるやつなら
結構いるかも。
それにしてもJR四日市の寂れ方はひどい。
134名無し野電車区:03/11/14 13:12 ID:6lXzTAHO
>>131
あ、俺、西宮北口が最寄り駅なんだけど、
あの渡り線は乗ったことなかったよw
135131:03/11/14 13:34 ID:alC3tmeu
>>134
あそこは平日朝、宝塚方面からの準急梅田行きだけです。
難易度高めですね。
136名無し野電車区:03/11/14 14:42 ID:6lXzTAHO
朝ちょっと早く起きて、門戸厄神まで行けば乗れそうだな…

いまひとつやる気がしませんが
137名無し野電車区:03/11/14 17:42 ID:YvpkpDdi
東京都民だが、
651系、251系、185系には乗ったことがない
138名無し野電車区:03/11/14 17:56 ID:Ky4mdiKM
山梨県の知人で、家の裏にも職場の前にも同じ鉄道路線の高架橋があって、
その路線もそこの車両も乗った事がないって鉄ヲタがいるよ。
















…その路線名は「山梨リニア実験線」って言うんだけど。
139名無し野電車区:03/11/15 03:13 ID:3q33Pq1d
>>96
折れも吾妻線乗ったのは大前→万座鹿沢口。あとはそのうち乗るだろうと…
乗りつぶしの時によく友達と車で現地へ行って、片道折れが列車乗って相方は車で終点まで行き
終点からは交代して俺が車運転して相方が電車乗ってお互い制覇ってやってる。
盲腸線は未乗になりがちだからこの手段が有効。
140遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :03/11/15 09:53 ID:Ct58p6yx
豊橋市内線の井原−赤岩口とか武豊線。
141名無し野電車区:03/11/15 20:49 ID:Ok0qU/OU
小田急多摩線  小田急永山〜小田急多摩センター

京王相模原線使用者。
142名無し野電車区:03/11/15 23:18 ID:XONTBUN5
>>135
土日も・・・
143名無し野電車区:03/11/22 09:03 ID:onXqPuBT
age
144名無し野電車区:03/11/22 09:49 ID:iAmFoeD7
神戸市民で、新快速に30分も乗れば逝けるのに未だに姫新線に
乗ったことがない。

とてつもなく長〜い距離を走るというだけで、難易度が高く
思えて億劫になる。実際に全部乗ると5時間かかるし。。

145名無し野電車区:03/11/22 23:04 ID:y195pjhB
>>144
実家が中国勝山。
年末に1日かけて行く、姫路までは新快速ではや〜い。
播磨新宮、佐用、上月、津山で長いときには1時間近く待つこともある。
4−5時間かかりますね。急行みよしがあるころはそうでもなかったんだけどね。
146名無し野電車区:03/11/23 14:21 ID:+AMA0ghj
福岡市早良区在住。最寄は地下鉄藤崎駅。
なぜかJRQ303系には乗った事なし。逆行先やギリギリ乗り逃がしはあるんだが…。
唐津方面行きで期待しても103-1500ばかり…(鬱
147名無し野電車区:03/11/23 14:26 ID:7cRrQTch
東京の地下鉄完乗しようと思って乗ってたけど、なぜか最後に残ったのは
千代田線。
148名無し野電車区:03/11/23 18:27 ID:jHC8eRIa
新京成8900形
松戸で常磐線の車窓から何度も見るが、一度も乗ったことがない。
149名無し野電車区:03/11/23 18:42 ID:kKe96VzQ
広島瀬野のスカイレール
150名無し野電車区:03/11/23 19:36 ID:1ifm1mjY
千葉県に実家があるのに銚子まで電車で行ったことがない…
151名無し野電車区
>>147
俺は有楽町線の小竹向原以北。
ちなみに数年前まで練馬区民だったよ。