【KEIO】京王電鉄3

このエントリーをはてなブックマークに追加
494名無し野電車区
>>483
思うに、滝沢は見たままに代表される様に現認主義。
推測ならOKだが、明らかに妄想やインサイダーはソースを求められる。
となると一般的な常識を備えた社会人が集まり易い
博物館は、おとわ氏がH駅の駅員と親しいという話もある一方で情報の取り扱いはぞんざい。
妄想やインサイダー情報を書いてもスルーすること暫し。
なのでクレクレクソの厨房がやってくる。
そんなところじゃないかな?
今回の6017Fのことでも、情報の性格さという点では明らかに
滝沢>>>>>>>>>>>>博物館
>>484の軽薄というのも言い得て妙かもね(w


関係ないけど

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜       
  川川‖    3  ヽ〜     
  川川   ∴)д(∴)〜     
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

のAAあるやん。
これにソクーリの長髪メガネヲタが今朝のつつじにいて、思わずワロタ