【辰野】飯田線北部活性化スレ【飯田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952935:03/10/29 10:31 ID:IXr79iH7
すまぬ。つい、成田TAXIの話に乗ってしまった。

新宿直通特急は、値段と車輌に問題があるよねぇ。
183・9系が引退して、新型車両になる時が一番のチャンスだったけど
難しいねぇ・・・
953名無し野電車区:03/10/29 13:57 ID:btr77NIm
>>952
束も倒壊もやる気ないからね。
あの簡易運転台も飯田線で使えないんだったよね。

ここは沿線自治体に「あずさ飯田線乗り入れ」と強くJRに要望してくれないと
実現は中々難しい。
954名無し野電車区:03/10/29 14:47 ID:mjYoDxsQ
ってか次スレでは荒らしは完全スルーでお願いします。
955名無し野電車区:03/10/29 17:42 ID:XDEac4zX
北部特急も、そろそろ、新ネタがないとつらい。
956名無し野電車区:03/10/29 19:26 ID:zjlq80D2
新宿直通特急が出来ても、伊那谷の一部の住民が恩恵を受けるだけ。。
関東人は、ろくな観光地もない伊那谷に高い金払って行こうとも思わないな。

高遠城やら、南アルプス登山口があるっていっても、それはほんの一部の
人間が行くにすぎない。
ナウなヤング(藁)が行くような場所か?

伊那谷の若者は、ろくな楽しみも無い田舎に別れを告げて関東方面に流れ、
伊那谷は寂れる一方。
特急優先ダイヤとなる為、ローカルは使いにくくなり客離れが進む。

確かに一部の人間には便利なものになるかもしれないが、伊那谷の活性化に
繋がるとは限らない。
957名無し野電車区:03/10/29 20:50 ID:NfYklU/p
ロープウエーも老人ばっかりだもんねえ。まあ、「伊那路」だって老人しか乗ってないから、
北部特急も老人の需要があるかもね。年金を伊那谷活性化に利用してもらおう!
958名無し野電車区:03/10/29 20:56 ID:mjYoDxsQ
>>955
う〜ん、新ネタといってもね・・・。

>>956
若い人は国内観光地なんかに行かないだろうよ。
ディズニーランドやUSJぐらいの大規模観光地じゃなきゃ。
それよりも>>957氏にようにお年寄りにお金を落としてもらうような努力が必要かと。
959名無し野電車区:03/10/29 20:59 ID:PokYNCxb
>>956
まぁ、貴方が言うようにローカル輸送へのしわ寄せを危惧する声があるのも確かで
あの特急「伊那路」ができた時も、普通列車が廃止されたからね。
でも大赤字を出してる飯田線を少しでも活性化させようと思ったら
やはり、ある程度長距離利用客に特化せざる得ないと思う。

漏れも地元民だから理解できますよ。色々。
960名無し野電車区:03/10/29 21:01 ID:NfYklU/p
ソースカツどんも、老人にはくどいだろうから、ソース豚しゃぶとか、
新しいメニューを開発して欲しいね。冷やしローメンとか。
961名無し野電車区:03/10/29 21:02 ID:T0VNkGQR
伊那谷経済の活性化のためには、ある程度
地元企業に頑張ってもらわないといけない。
だから対東京の速達性が必要なんだよ。
962名無し野電車区:03/10/29 21:04 ID:T0VNkGQR
>>960
企業努力だろうけど、そういうの(・∀・)イイ!!
963名無し野電車区:03/10/29 21:06 ID:T0VNkGQR
964名無し野電車区:03/10/29 21:08 ID:XMGwJqmN
北部活性化新ネタ

飯田線北部を束もしくはしな鉄に移管汁
965名無し野電車区:03/10/29 21:11 ID:T0VNkGQR
>>964
束はともかく、しなの鉄道への移管では・・・。
信越本線の普通列車が増発されたのも沿線人口が多いからだし、
飯田線北部が移管されても増発しないし、束への乗り入れも制限されそうな予感。
966名無し野電車区:03/10/29 21:11 ID:KgvrJ9eJ
>>955
特急のネタが無くなってきたなら、現行の長野〜飯田(天竜峡)の「快速みすず」
の停車駅大幅削減と本数増加をしてより便利にして、県内の松本や長野方面への利便性を
上げるのも一つの方法にはならないものか?今の「みすず」はほとんど普通列車と同じで
快速とは言い難い。さらに、通過駅は不便なだけ。そこで途中駅で普通列車と接続したら便利になると思う。
967名無し野電車区:03/10/29 21:12 ID:XMGwJqmN
兎に角飯田線北部は脱倒壊!
968名無し野電車区:03/10/29 21:17 ID:G/9zov3x
>>966
便利そうだね。快速「みすず」の活性化も議論したい。
969名無し野電車区:03/10/29 21:19 ID:G/9zov3x
飯田〜辰野間はJR東日本に移管したら利便性は向上するだろうけど、
飯田市は分断されそうな悪寒・・・。
970名無し野電車区:03/10/29 21:21 ID:NfYklU/p
なんか「みすず」って名前自体が、田舎っぽくって、スピード感を全く感じさせない。
971名無し野電車区:03/10/29 21:23 ID:G/9zov3x
ところで快速「みすず」の名称の由来は何なんだろ?
972名無し野電車区:03/10/29 21:28 ID:PUhKBaWD
信濃の国の枕詞
973名無し野電車区:03/10/29 21:33 ID:E5TGP/G4
移管は100%無いだろ。
赤字路線はどこの会社も引き受けたくないんだよ。
やるなら第3セクターしかないだろ。
田中知事が南信にどれほど力を入れているが知らんがな。爆
974名無し野電車区:03/10/29 21:37 ID:G/9zov3x
>>973
爆ってあんた・・・・。

まぁ移管はないけど、妄想では楽しそう。
もし束になってたら、とか、しなの鉄道だったらどうなってたとか。
975名無し野電車区:03/10/29 21:44 ID:XMGwJqmN
>>973
知ってる?
ヤッシーは泰阜村民だよw
976名無し野電車区:03/10/29 22:00 ID:G/9zov3x
977名無し野電車区:03/10/29 22:42 ID:UJ8KoQl7
バスより時間が早くなる、乗り換え要らず!!とうたっても
東京から3時間を越える距離になってしまうのは痛いな。

途中で飽きちゃいそう、、でも、ババァ共はくっちゃべってりゃいいんで
問題ないか(w

スピード重視の、スーパーあずさよりも、いっそのことビュー踊り子みたいな
観光特急にして行程を楽しむようにしたほうがええんとちゃう?


978名無し野電車区:03/10/29 22:45 ID:G/9zov3x
>>977
オバサン連中と近い席になると激しく鬱になる。って人は多いはず。w

北部特急の性格にもよるでしょ。
今の所、観光特急という空気だから>>977さんの通りかも。
979名無し野電車区:03/10/29 22:50 ID:Mkn6FgC1
鉄ヲタ連中と近い席になっても激しく鬱だ あぼぼ
980名無し野電車区:03/10/29 22:51 ID:wwA0MAIw
荷物で座席を占領するな鉄ヲタ
981名無し野電車区:03/10/29 22:52 ID:HCFSEr0w
>>980
そんなに人が乗ると思わなかったから・・・
982名無し野電車区:03/10/29 23:00 ID:xL3xPE6u
楽しい貸切 キボンヌ
983名無し野電車区:03/10/29 23:00 ID:G/9zov3x
鉄ヲタ。同じ部類の人間だろうけど、
他の利用客には迷惑かけてほしくない・・・。
984名無し野電車区:03/10/29 23:16 ID:l7A2xrGE
>>983
飯田線のイベント列車にも多大な影響を与えている>>982の人物のことですか(w
985名無し野電車区:03/10/29 23:23 ID:G/9zov3x
そろそろ埋め立てても良さげ。
986名無し野電車区:03/10/29 23:24 ID:G/9zov3x
987名無し野電車区:03/10/29 23:26 ID:G/9zov3x
>>984
違う。w
988 :03/10/29 23:40 ID:G/9zov3x
989名無し野電車区:03/10/29 23:53 ID:q40Y57aa
989
990名無し野電車区:03/10/30 00:01 ID:3N4+6K7n
妄想楽しいね
991名無し野電車区:03/10/30 00:04 ID:6q/Ck/Jy
まぁ、百歩譲って快速みえみたいな快速電車がいい所だろうよ。

半分指定席萌えw

松本〜塩尻〜辰野〜伊那〜駒ヶ根〜飯田

なんてどうよ。妄想にちょうどいいだろ。
992名無し野電車区:03/10/30 00:14 ID:V/SiGAAI
992
993名無し野電車区:03/10/30 00:22 ID:IYegsbWt
993
994名無し野電車区:03/10/30 00:32 ID:yStPw4F7
994
995名無し野電車区:03/10/30 00:33 ID:zmAGCj8W
1000GET!
996名無し野電車区:03/10/30 00:34 ID:yStPw4F7
997名無し野電車区:03/10/30 00:35 ID:yStPw4F7
1000
998名無し野電車区:03/10/30 00:35 ID:3N4+6K7n
無人駅全廃でスピードUP
999名無し野電車区:03/10/30 00:38 ID:zmAGCj8W
夜間、こまがねも通過!
1000名無し野電車区:03/10/30 00:38 ID:qvqyzqYI
元善光寺到着!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。