吹田・摂津富田 快速停車議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
739名無し野電車区:04/02/01 15:24 ID:F2rq5PKH
阪急と無理矢理駅統合でもすれば少しは快速も追い風が吹くだろうけどね。
今は乗り換えとしての機能ゼロに近いし。
思い切って阪急をスイッチバックさせてしまうとかw
740名無し野電車区:04/02/01 19:09 ID:V0U/Rie0
確かに摂津富田から大阪まで20分はかわいそうだな
741名無し野電車区:04/02/02 13:00 ID:mpSSG0xm
大型商業施設ができただけで快速停車する中山寺に萌え
742名無し野電車区:04/02/03 21:41 ID:48IrnwI1
age
743名無し野電車区:04/02/04 00:34 ID:JEJYkUPS
>>741
摂津富田にも大型商業施設ができれば・・・・?
パチンコ屋と駐車場が変わらないかな?
利便性を考えれば阪急との間なのかもしれないが。
744名無し野電車区:04/02/04 01:40 ID:zVqB/vRV
富田にも快速が止まれば、ここへ行きやすくなるか

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=society&vi=1045892381
745名無し野電車区:04/02/04 01:55 ID:bd5ZG0xR
>>739
乗り換える人意外に多いのだけどねぇ。JRと阪急の運賃あるいは定期代の分割の兼ね合いでね。

>>741
だから宝塚線ごときと比べ(ry
746名無し野電車区:04/02/04 02:02 ID:0VW7fS80
夕ラッシュ時に友人を連れて摂津富田へ帰ってきたら・・・
「ムチャクチャ降りるやん!もっとショボショボかと思ってた・・・」
とビックリされちゃった。別に客数としては、千里丘とか吹田と大差ないんだけどねぇ。。。
やっぱり、吹田とか千里丘なんかより、かなり格下に見られてる感があるなあ、摂津富田。
747名無し野電車区:04/02/05 23:51 ID:hAQIBl4G
>>746
だって、大きい店がないしなあ・・・
748名無し野電車区:04/02/06 09:44 ID:ZVo4JJRO
>>746
実際格下やん。
749名無し野電車区:04/02/06 13:03 ID:mhQVu3u9
>>746は駅前発展度についていってるんじゃないと思うんだけど。多分。
750名無し野電車区:04/02/06 16:00 ID:TrVr52vK
千里丘ってそんなに大した街なん?煽りでなく。 電車から見るとヘチョイけど。
751名無し野電車区:04/02/07 00:15 ID:7PYntNOI
>>750
全然大したこと無い。
南側は一応開発されてるが、
裏はゴミゴミしてる。北側は一帯がゴミゴミしてる。
特に車で行くと悲惨な目に遭うよ。
752名無し野電車区:04/02/07 12:29 ID:0TDaRd3D
最近よく茨木駅でし尺倒壊簡裁死者のバスを見かけるが
それってどこに行くの?
新幹線大阪車両所と言ってみるテスト
753名無し野電車区:04/02/08 13:40 ID:eWz05gGg
多少スレ違いだが、吹田の阪急ハズ案内所って、やってるの?
754名無し野電車区:04/02/08 14:53 ID:Cbsrt9/U
>>753
月はじめの3日ぐらいだけ営業してるよ。
販売しているのは、定期券と回数券、それとスル関カード。
755名無し野電車区:04/02/09 22:06 ID:vW8Fv31Q
>>754
販売所、ひどいなあ・・・thx。


ところで、今日の朝の遅れに巻き込まれた方いますか?
756名無し野電車区:04/02/11 23:21 ID:bkwKG98w
>>734
はい。
757名無し野電車区:04/02/12 22:25 ID:QPNEuryi
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン


758名無し野電車区:04/02/14 18:54 ID:9N3TRn0w
緊急浮上!
759名無し野電車区:04/02/16 13:03 ID:rTJzmeKC
緊急浮上!
760名無し野電車区:04/02/17 13:09 ID:yhS+9r9i
緊急浮上!
761名無し野電車区:04/02/17 17:38 ID:smhrmjA6
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

762名無し野電車区:04/02/17 23:33 ID:PkDYlvE3
吹田・・・・40万人都市「吹田市」の玄関口として市当局から支えられている。
        (但し、市全体の中では南の端に位置し、利便性は高くない)
千里丘・・・モノレールを除けば、100%摂津市に属する駅はここしかない。
        (但し、北西側はすぐに吹田市境なので放置プレイ続行中)
摂津富田・・高槻市にとってはしょせん辺境のサブ駅のため市当局は冷遇。
763名無し野電車区:04/02/17 23:39 ID:o2kYY4c5
摂津富田市として高槻市から分離すればよいのではないか。
そうすれば快速が止まってしかるべき駅となる。
隣との駅間はそこそこ長い。
764名無し野電車区:04/02/17 23:45 ID:Fh+SbNFb
摂津富田も市バスのターミナルとか整備してるじゃん。脳内さんだね。
765名無し野電車区:04/02/18 01:23 ID:5OEzm1UU
あれを「ターミナル」と呼ぶのか?あれはただの空き(以下自粛
766名無し野電車区:04/02/18 01:27 ID:bHNWfkJT
>>765
なぁしっとるけ?昔はあそこに国鉄の側線があった。
767名無し野電車区:04/02/18 01:41 ID:VbQcbUQ8
>>766
松下か明治の引き込み線?
768名無し野電車区:04/02/18 01:43 ID:vIIcMqim
あのバスターミナル(?)から側線がスーっと伸びてたよね!如是川の手前で松下に曲がって・・・。

余りに幼い頃の記憶なんで夢か何かと間違ってるんじゃないかと今まで自信なかったが・・・。
769名無し野電車区:04/02/18 15:47 ID:aimdMJww
摂津富田。
確かに少しは整備はされたけど、
バスターミナルとしての恩恵を受けてるのは
本数の少ない阪急バスの方か・・・・
あとはバスの邪魔ばかりする自家用車が
よくひしめきあってますね。
あのロータリーは一般車乗り入れ禁止にした方が
いいんじゃないかな。

>>763
以前は富田町として独立した存在だったようですね。

あの線路沿いの道は松下の引き込み線の跡だったんか・・・・
770名無し野電車区:04/02/18 18:26 ID:4M0gT0Gn
富田のあたり寺がいっぱいあるやろ。
室町時代の後半から一向宗の寺町になって、当時は今の茨木高槻吹田よりも栄えてたらしいで。

摂津富田には、松下に伸びる側線以外にも、外側線のさらに外側に貨物の側線や副本線が敷いてあったなぁ。
橋上駅の階段も北側は壊して造り直してるはずや。
771名無し野電車区:04/02/18 23:06 ID:23NBX6i5
そして今は山の方にでかい施設か・・・・
772名無し野電車区:04/02/18 23:15 ID:TGeyGJ6q
>>771
確かに山の方にでかい施設・・・・でかい変電所があるが・・・・
773名無し野電車区:04/02/18 23:18 ID:vIIcMqim
バス乗り場の所にワムが停まってたのはよく覚えている。
南側(下り)の側線がいつの間に無くなったのかは覚えてない・・・。
774771:04/02/18 23:55 ID:23NBX6i5
一応寺にひっかけてまする・・・
変電所が出てくるとは思わんかった。
それを言えばあの辺はデカイ施設が多いが・・・
775名無し野電車区:04/02/18 23:57 ID:IMf6n+NA
何とか苑とかいう宗教団体やろ。
776名無し野電車区:04/02/19 22:53 ID:rNXqPNLr
真如苑ですな。
高槻市にお金落としまくってくれている。
摂津富田駅のエスカレーターは真如苑のオカゲらしい。

ヘボヘボ摂津富田、ほんの少しづつだがずっと発展し続けてきたんだじぇ!
777名無し野電車区:04/02/20 00:25 ID:Rw91/6oj
高槻駅        開業 : 明治. 9年 7月28日
↓2.9`
摂津富田駅    開業 : 大正13年 7月25日
↓3.7`
茨木駅        開業 : 明治. 9年 8月. 9日
↓2.9`
千里丘駅      開業 : 昭和13年12月 1日
↓1.7`
岸辺駅        開業 : 昭和22年 4月11日
↓2.4`
吹田駅        開業 : 明治. 9年 8月. 9日
↓3.1`
東淀川駅      開業 : 昭和15年 4月. 1日
↓0.7`
新大阪駅      開業 : 昭和39年10月 1日
↓3.8`
大阪駅        開業 : 明治 7年. 5月11日
778名無し野電車区:04/02/21 11:15 ID:WssNgly9
摂津富田は駅前のパチンコ屋が
ちょっとした商業施設なら
だいぶ事情が変わっただろうな。
4中か松下が巨大スーパーに変わると
一気ににぎやかになるんだろうけど。
ただ道路は酷い事になりそうやね。
779名無し野電車区:04/02/21 20:43 ID:WflFjoI0
4中て・・・めちゃめちゃローカルですな、俺の出身校だが。
ま、富田もマンションばっかになってきて、ますます面白くない町へと変化を遂げそうだ。
780名無し野電車区:04/02/22 03:10 ID:vaCdcJwR
漏れは4中によく投票に行ったな。
最後に投票した人は議員を辞めたようだが(w
よくテレビで見かける顔が
いきなり摂津富田の駅前に立っていたのにはびっくりしたなぁ。
思想はどうであれ行動力に期待したんやけど。
高槻に著名議員が押しかけた、あの頃の盛り上がりが懐かしい・・・・
781千里丘の民:04/02/22 21:54 ID:R6YSNfK4
やっぱり千里丘に快速止めるのは良いと思うんだけど。僕は千里丘に住んでんだけど、千里丘かなり客多いと思うし。
いつも降りるときに吹田や岸辺よりも込んでるなぁと思うし、吹田だったら9分程で大阪まで行けるんだから
快速は必要ないんじゃないかと思う。千里丘も言うても14分で着くからそんなに変わらんやろうけど
千里丘はやっぱり快速止まった方がいいんじゃないかなぁ。千里丘は摂津市の駅だけど吹田市の人もかなり利用してる。
今吹田の千里丘周辺はマンションの建設ラッシュでニョキニョキ建ってるしメゾン千里丘の方にもかなりのマンションが建ってる。マンションに限らず丘陵地帯に
広大な住宅地も広がっている。これらの人たちのほとんどは千里丘を利用しているわけで、需要はものすごくあるのではないか。
しかしなかなか難しいよね。隣が茨木ってのはやっぱり大きいよなぁ。快速が続けて止まるのもどうかと思うし…。
でもやっぱりかなり大きな問題は開発じゃないかな。僕は摂津市に住んでいるけど、駅前のあの中途半端さにはほんと
まいるね。いつまで経っても開発は進まないし、狭苦しい限り。摂津市民としてほんとあきれてる。
自分が千里丘利用だからってのもあるけど快速はやっぱり吹田よりも千里丘に止めて欲しいなぁ。
782age仙人 ◆xcpYmMaS26 :04/02/22 22:11 ID:jVmA6do5
有ラッシュ時にJR京都線に通勤快速を増発。
207系で運転
停車駅は新大阪・吹田・茨木・高槻・長岡京・終点京都
783ファイナルアンサー!:04/02/23 01:44 ID:z+4s6K6A
       神元三  六住摂甲芦西甲立尼塚大新東吹岸千茨摂高山長向西京
           ノ 灘甲  本南  ノ 子        大淀    里  富    岡日大  
       戸町宮  道吉山山屋宮園花崎本阪阪川田辺丘木田槻崎京町路都
新  快 ●━●━━━━━▲━━━●━●●━━━━━━●━━━━●
快  速 ●●●━●●━━●━━━●━●●━━━━●━●△●△△●
通  快 ■■■■■■■■■■━━■━■■━━━■■■■=====
普  通 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○
普  通 ==========○○○○○○○○==========

これでみんな納得できるでしょう!
784名無し野電車区:04/02/23 01:50 ID:kDLrvVFS
通快は立花停まれって奴が納得しないと思う。
大阪に近く全ての電車が乗り継ぎなしに大阪へ行ける吹田と比べて、
尼崎で乗換しなきゃいけない分立花には停まってあげてもいいかも。
あと西ノ宮は通過でもいいんじゃないかな?
と思ってみてたら西ノ宮は快速通過なんですね。
でも一度停め始めたのを再度通過に戻すのはほぼ無理でしょ。
785 :04/02/24 23:44 ID:ElBaoKLn
山崎と向日町の快速をなくし、摂津富田及び吹田に停車しろ。
その方が快速らしい。

あと、摂津富田の地下道横のそば屋は、月曜日は卵が無料サービスでつけてくれます。
786名無し野電車区:04/02/25 00:15 ID:AExcp9Ca
>卵が無料サービスでつけてくれます。
何を?って突っ込んでみる。

転居した漏れには懐かしい話題やね。
いつもゆで卵を選んでいたが。
以前は結構お世話になったな。
おにぎり切れてて、うどんの大にしたことも何度か。
ちょい水っぽいっていうか
何か独特の味がしたような記憶があるな。
787名無し野電車区:04/02/26 18:46 ID:nizA/Ccz
緊急浮上
788名無し野電車区
網英姫御曽宝加東土魚大西明朝舞垂塩須鷹新兵神元三灘六住本甲芦西甲立尼塚大
干賀路着根殿古加山住久明石霧子水屋磨取長庫戸町宮_甲吉山南屋宮子花崎本阪
==●−−−●−−−−●●−−−−−−−−●−●−−−−−−−−−●−●新快速
●●●●●●●●●●●●●−○●−●−−−●−●−−●−−●○−−●−●快速
===========●●−●●−●−●●●●●−●●−−●●●−●−●区間快速
======●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

大新東吹岸千茨富高山長向西京山大膳石瀬南草栗守野篠八安能稲河南彦米坂田長
阪大淀田辺里木田槻崎岡日大都科津所山田草津東山洲原幡土登枝瀬彦根原田村浜
●●−−−−−−●−−−−●−●−−−−●−−●−●−●−−−●●●●●新快速
●●−○−−●○●−●−−●●●−●−−●●●●●●●●●●●●●===快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===============区間快速
●●●●●●●●●●●●●●======================普通