【特快新快】東海道線名古屋口を語る6【快速区快】

このエントリーをはてなブックマークに追加
774名無し野電車区:03/10/04 20:49 ID:l6gAh2Yd
そんな国鉄が117系新車を名古屋に投入したっていうのも、
当時では、凄かったことなんだろうね。今じゃ、ボロ車だけどね。
775名無し野電車区:03/10/04 20:49 ID:IkNtueq3
>>774
先方走っていた普通岐阜逝きが大阪信濃の巻き添えで遅れていた罠。
776名無し野電車区:03/10/04 21:03 ID:MFxlYzrF
>>772
関西では207系が113系に抜かれていますがなにか?
関東ではE231系が201系に抜かれていますがなにか?
777東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/04 21:17 ID:C9VmHWEB
何でも新型がいいとは限らないよ
停車駅が多いのを新型で、通過駅が多いのを旧型にしたほうが効率が良いでしょ
東京なんて、700系が113系に抜かれてるね(#^.^#)
778名無し野電車区:03/10/04 21:24 ID:xbmDnIaJ
新!新快速!
779名無し野電車区:03/10/04 22:12 ID:MFxlYzrF
もし本州が2社体制だったら・・・

☆東海道・山陽新幹線

ひかりレールスターは8両編成と16両編成が造られ、主に16両編成は東海道新幹線
用(山陽新幹線直通用)となる。16両編成はG車を3両連結している。

ひかりレールスターが好評のため首都圏からより多くの客に新幹線で岡山・広島に行って
もらえるようにのぞみレールスターを10月から運転。自由席も設置し好評を博す。
いずれのぞみはレールスターに統一される。こだまも同様になる。

☆在来線

シティーハイクきっぷは名古屋発着も設定し、シティーハイク名古屋も発売される。
東海道山陽新幹線とアーバンネットワーク・名古屋地区や中央西・高山・北陸
線特急などの収益に助けられ地方ローカル線の月1運休と徐行運転は皆無。
キハ120はキハ110と同等かそれよりも高性能でトイレ付きとなる。
広島・名古屋・紀勢線などにも自腹で新車投入。105系アボーン。

名古屋地区での私鉄との競合区間にも昼間特割きっぷの発売。名古屋都市圏を
「名古屋アーバンネットワーク」と名付け、輸送力の増強、増発などを進める。
  
他にもいろいろ考えられる。とりあえずデメリットはない
780名無し野電車区:03/10/04 22:14 ID:7JWNwD7z
珍運用まとめ 東海道名古屋口・土休日編

3116F 米原→笠寺 117-8(笠寺幕てあった?)
3154F 岐阜→豊橋 313-4
5242F 大垣→豊橋 211-4(0番台新快速キタ━━(゚∀゚)━━ !!)
4118F 岐阜→豊橋 313-2(夏の花火大会やイベント時混雑必至)
5239F 浜松→米原 311-8(豊橋で増結?)
781名無し野電車区:03/10/04 22:20 ID:QSV2cA2x
笠寺行きってずいぶん前からあるよ
782名無し野電車区:03/10/04 22:20 ID:7krqwYsN
>>779
なんでレールスターにのぞみを設定するの?
270km/hでも料金変わらないなら、ひかりのままでもいいじゃん。
特急ってそんなに儲かるの?
なんで上新庄ってそんなにあさはかなの?
783名無し野電車区:03/10/04 22:29 ID:MFxlYzrF
>>782
のぞみレールスターの指定席料金などはひかりとは別額ですがなにか?
のぞみがひかりこだまと同額なんて買いてねーよ
784名無し野電車区:03/10/04 22:30 ID:7JWNwD7z
>>781
いや、平日の香具師は311+313だからさ。
117はレアかな?って。そうでもないっぽい?ゴメソ
785名無し野電車区:03/10/04 22:37 ID:7krqwYsN
>>783
バカだね、つくづく。
最混雑列車を2+2にできるくらいなら、わざわざ数百円ののぞみ料金を取る意味がない。
かといって2+3なら、レールスターの意味が無い。
そんなものでレールスターなら、100系P編成はこだまレールスターだね。
まったく君はバカだな。
786東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/04 22:39 ID:C9VmHWEB
私の名前は東海さんのおかげでついたのですよ。
最初から東日本さんと西日本さんだけだったら、ひかりのままで増発していたでしょうね(#^.^#)
787DVD:03/10/04 22:39 ID:bB6GUwHq

堤さやか 白石ひより 及川奈央 長瀬愛 白石ひとみ
無修正DVD新作多数 安心のあと払い
サンプル画像多数  http://book-i.net/moromoro/
788東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/04 23:16 ID:C9VmHWEB
なぜか運輸局のほーむぺーじが見れないので、明日の金山駅のイベントの詳細(開催時刻など)を教えて下さい(#^.^#)
789名無し野電車区:03/10/04 23:20 ID:VijLplOh
顔文字キモい
790名無し野電車区:03/10/04 23:31 ID:ysTJeeBr
>>788
昼間いきゃいつでもやっとるよ
791東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/04 23:40 ID:C9VmHWEB
>>789
みんなキモイって言いたいの?顔文字も使えない貴方は時・代・遅・れ(#^.^#)

>>790
有難う。10時ごろでもやってるけん?
792名無し野電車区:03/10/04 23:44 ID:oSrNUqb2
>>760
名古屋が放置だったのは名鉄があったからじゃない?
東海道線よりも名鉄線の方が確か駅も本数も多かったし。
それに広島、静岡地区には平行して走る私鉄がないじゃん。

国鉄時代は「近距離輸送=名鉄」「長距離輸送=国鉄」というイメージが名古屋人には強かったと思われ。


>>761
名古屋は車で通勤する人の割合が東京、大阪に比べてはるかに多いからね。(名古屋市交通局のパンフレットより)
自動車大国豊田市が近くにあるのが原因かも知れないけど。
793名無し野電車区:03/10/04 23:49 ID:QSV2cA2x
>>792
電車が使い物にならないから車なんですよ
794名無し野電車区:03/10/04 23:54 ID:yXoEPIc1
>>792
むしろ国鉄時代は「電車に乗る」といえば名鉄の事を指し、国鉄など存在しないに等しかった罠。
795名無し野電車区:03/10/05 00:08 ID:CkT8L4kB
名古屋市内のJRの駅って本当に少ないね(駅間の距離が東京、大阪に比べて長いし)。
それに比べて名鉄の駅の数は・・・・・・。
796名無し野電車区:03/10/05 00:10 ID:WulBHK6S
今思いついたけど、311系と313系の関係は、
300系と700系の関係に近いと思う。
797名無し野電車区:03/10/05 00:24 ID:MnXnur/H
枇杷島-栄生-名古屋-笹島-尾頭橋-金山-熱田-桃園-東豊田-笠寺-星崎-大高-南大高

…そんなに要らん。
798東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/05 08:10 ID:B+pKN2Ec
でも名古屋ー尾頭橋か尾頭橋ー金山のどちらかは、東海道線で何番目に短いといわれるほどではありませんでしたか?
799名無し野電車区:03/10/05 08:49 ID:+SA+u66W
東海道線は東京でも大阪でも駅間距離長いっしょ?
800名無し野電車区:03/10/05 09:55 ID:qUeCT8Hr
>>799
確かに山崎〜高槻の駅間距離を知ったときには絶句した。
府境とはいえ、京阪間でこんなところがるのか、と…
そんなところにも、ついに新駅が。
801名無し野電車区:03/10/05 19:06 ID:LlHwEAD/
>>800オメ

漏れもミスプリ?って思った>山崎高槻間7.5km

>>798 尾頭橋金山間0.9km
802名無し野電車区:03/10/05 20:22 ID:MTJfmqc+
岡崎ー幸田も長いな。
途中駅作る話もあったが、いらん。
803名無し野電車区:03/10/05 21:48 ID:cTiZ3Cn0
>>802
無人駅ならOK
でもキセルされるな、絶対
804名無し野電車区:03/10/05 22:56 ID:qQ1PonaR
>>802
トンナンシャーペーそろえるための新駅「南岡崎」
805名無し野電車区:03/10/05 23:31 ID:cTiZ3Cn0
新幹線が安城でなく、岡崎に駅が出来ていたら可能性はあったな

候補地が幸田、岡崎、安城だったからな
806名無し野電車区:03/10/06 00:02 ID:535ZTRj8
>>792
名古屋地区の国鉄の本数が少なかったのは、名鉄が並行していたから
というのもあるが、むしろ東海道線の貨物列車が多かったのと、旧国鉄の
名古屋鉄道管理局が、反主流派の局だったのが大きい。
ちなみに主流派は東京3局、静岡、大阪、門司で、名古屋より北九州地区の
方が優遇されていたのもそういう理由。
反主流派の代表格は千葉局と天王寺局で、東京3局や大阪と密接だったので
名古屋局ほど本数面での冷遇はなかったが、車両面であからさまに差別された。
807名無し野電車区:03/10/06 00:08 ID:ONNhQpC2
>>799
全体的に見れば名古屋よりは駅間が短い。

名古屋口は静岡口と平均駅間変わらないのでは?
808東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/06 01:23 ID:p19X3sD6
有名な話だけど、東京〜品川の山手線も東海道線だね
東海道新幹線も東海道線だね。
短いのと長すぎるのとがあるね(#^.^#)
809名無し野電車区:03/10/06 08:10 ID:2zmIv3Qh
>>806
>名古屋より北九州地区の
>方が優遇されていた

具体的にどのようなこと?
810名無し野電車区:03/10/06 10:46 ID:yhB0y84d
大垣駅のポケット時刻表にDoCoMoの広告が入っていないのはなぜ?
811名無し野電車区:03/10/06 11:33 ID:ONNhQpC2
>>809
北九州地区には特別快速が運転されており、速達性は北九州地区の圧勝だった
812名無し野電車区:03/10/06 11:39 ID:spdrA0nv
>811
 S40年代中頃から、博多〜小倉間にはデータイム1時間に
 特別快速1(区間55分)・快速1(同65分)・普通1(同80分)
 が421/423系8〜12連で運転されていた。
 そのころの我が名古屋は、1時間に1本が関の山だった。
813名無し野電車区:03/10/06 13:07 ID:G15Ks6wT
117系が投入されてるのに冷遇かい?
814名無し野電車区:03/10/06 17:02 ID:fxQjUu51
みんな昔の話詳しいな
815東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/06 18:01 ID:p19X3sD6
>>810
JR東海の時刻表の広告はドコモとさせていただきました。

名古屋は政令指定都市でも近辺は岐阜、津、豊橋と微妙な年ばかりですからね。
それに比べ北九州は近くに福岡がございます。
816名無し野電車区:03/10/06 18:16 ID:mD3vKiMG
>>815
確かに政令指定都市が2つあるのは大きい。
えねえちけえが福岡とキタキュウで別物になってるくらいだ。

>JR東海の時刻表の広告はドコモとさせていただきました。

オレンジつながり?
817名無し野電車区:03/10/06 18:27 ID:v/aGpliy
ほんとだ。大垣の時刻表の広告はJR東海だ。
818東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/06 19:10 ID:p19X3sD6
2003年現在(新幹線除く)
札幌・・・×
仙台・・・×
東京・・・埼玉、千葉、横浜
名古屋・・・×
大阪・・・京都、神戸
広島・・・×
福岡・・・北九州

JR東海はとても不利です。その代わりが新幹線です。
(政令指定都市が1つもないJR四国さんは置いといて)
819名無し野電車区:03/10/06 20:37 ID:ONNhQpC2
北九州市やさいたま市は合併しまくって政令指定都市になったようなもんだけどな。
広島市や仙台市も同様。

岐阜県を岐阜市に統一すれば政令指定都市になれる!!
820名無し野電車区:03/10/06 20:57 ID:8/p+pvKQ
>>819
いや、山県市だ!
821東海 希 ◆z8ev7LMhtc :03/10/06 22:07 ID:p19X3sD6
三重県は四日市と鈴鹿の合併の話があるね。それでも政令指定都市にはなれないかな?
愛知県は豊橋と新城市はどうだろう?そういえば間に豊川市があったね。
岐阜県は、愛知県の上に広がってるからね。多治見と大垣が合併するには無理があるよね(#^.^#)
822名無し野電車区:03/10/06 22:11 ID:jzICM4eg
>>821
岐阜県は愛知県の上になど無い。
823名無し野電車区
>>822はオーストラリア出身

(南極が上の地図が実際に発売されている)