87 :
名無し野電車区:03/08/14 14:12 ID:yM+d0H8a
>>86 アリガd
そうだよねぇ、回生電力を使う相手が近くにいないといけないし。
6分毎に交換駅へ着く時なんざ全列車が同タイムでブレーキかけてるんだしw
88 :
名無し野電車区:03/08/15 15:27 ID:WGXbkZcx
89 :
名無し野電車区:03/08/16 17:09 ID:HQdAERCz
あげ
90 :
名無し野電車区:03/08/16 17:15 ID:plKmdGen
>>85 これまでの駿豆線の車両は倒壊の水準だからな、どうせ313だろ。
で、なんで5000形の7次車あたりをVVVFにしてくれなかったんだろう。
91 :
名無し野電車区:03/08/18 23:24 ID:xmkxswyq
保守
>>90 しかし駿豆線(だけでなく大雄山線もだが)に日本車両製の車両は
新製配置されたことはないはず。3000系以降は全て東急車輛製。
ちなみにこれは西武鉄道が東急車輛に発注していた時代のことなので、
西武が日立に発注している今では、どこのメーカーに発注するかよくわからない。
まさか日立製のA-train??さすがにいずっぱこの保有両数で鋼製・ステンレス製・
アルミ製の車両を持つなんてことはしないか。
93 :
名無し野電車区:03/08/19 21:40 ID:nDgVpB27
VVVF車導入はいつになるのであろうか?それよりも7000系などの新型車両に厨房や
厨房のDQNがたくさんいて大変迷惑である。携帯電話を平気でいじくっていたりする
現状がある。
94 :
名無し野電車区:03/08/19 22:01 ID:5+EkXI12
新型導入 or 限流値うp で、スピードアップの予定はないのだろうか?
95 :
名無し野電車区:03/08/19 22:14 ID:KTbx9aNy
>>92 しR急襲817ベース(もちろん直流車だが)の車体なんかどうよ?
あれ目立のAトレだべ?
96 :
名無し野電車区:03/08/20 00:06 ID:rpdLMQny
今度の新車は西武20000の3両バージョンです(W
>>96 ついにイズッパコも4ドア車投入ですか!?(w
ってゆーか近江鉄道と共通仕様になりそうな悪寒。
98 :
名無し野電車区:03/08/20 18:03 ID:OXnQypP7
また立ってたんだ伊豆箱根スレ、気がつかんかった・・・。
99 :
名無し野電車区:03/08/20 19:25 ID:Dor45vxV
>>93禿同。私も通学に利用しているがとにかく工房のDQNやら厨房のDQNが
騒いでいる。そういえば昨日、大雄山線5000系が全般検査を終えて試運転して
いるところを目撃。そしたらなんか郵便局のバイクが一緒に競争してた(w
100 :
名無し野電車区:03/08/20 19:42 ID:wPDcAKq+
,/‐ \ ::::::::::::ヽ
, ' s \::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) < 100ゲットだぜ!
| |||||||||_ | \_______
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ | T
101 :
名無し野電車区:03/08/20 19:44 ID:Dor45vxV
96>>西武のお下がりでも20000系ならいいけど
もし仮にお下がりを導入するとなると東急8500系が有力。
加速いいし、パワーあるし、4ドアだし。
ちなみに100ゲト。
102 :
名無し野電車区:03/08/20 19:45 ID:Dor45vxV
100>>ぬおーとられた!まあいいや。
103 :
名無し野電車区:03/08/20 19:53 ID:VHsF1Ax1
>>101 それいいかも!
東急8500系で一気に置き換えて、スピードうp希望。
104 :
海原雄山:03/08/21 00:55 ID:/S+K4thz
>>99 5000の出場甲種は26〜28日でつな。
またーりしたいオイラの考えでは、どっちにしろ
ホームの前か後ろにしか改札ないから、3連の前後車両は3ドア、
中間車は2ドアにしていいから座席を増やしてくれと思う。
>>104 2ドア車新製?そんなの冗談じゃない。昼間ならいいかもしれないが、
平日朝のラッシュ時は7000系が来ると、
中間車の中間ドアから乗ろうとしてた客が別のドアに分散し、
通常よりもすし詰め状態になって非常に迷惑だ。
これに入試や社会見学の中学生等が流入すると状況は更に悪化する。
ラッシュ時は少しの乗客流動で車内の状況がかなり変わる。
あの路線はマターリ観光利用の為だけの路線じゃない。
ラッシュの時間帯と日中閑散時間帯の車両運用を
完全に分離してくれればいいのだが。
あと、近鉄みたいにロングシートとクロスシートを変更できる車両とか。
>>105 餅つけ、5000系だったら大雄山線の話だろ。
107 :
名無し野電車区:03/08/22 09:38 ID:to+YA7nS
伊豆箱根の新車導入の時期はどうなるのか気になります。やっぱり、東急の
お下がりかな?加速がいいからキボンヌ。伊豆箱根本社から情報収集だ!
ほんとに新車を導入するかはともかくとして、
'70年代後半から車両を新造し、経営的にも(かろうじてだが)黒字の会社が、
東急8000系を導入するとは思えないな。
ステンレスとはいえ、東急8000系って、いずっぱこ3000系の初期車より
10年くらい前の車両だぞ。
109 :
名無し野電車区:03/08/24 16:25 ID:SqAx0XWn
甲種発送26日、機関車稼動!
110 :
名無し野電車区:03/08/25 00:03 ID:+40VXCZI
3000系の増備でいいじゃないか。
…と思う漏れは吊ってよし?
でもカコイイんだもん。
111 :
名無し野電車区:03/08/25 00:18 ID:t/xqWxMZ
新車といいつつ、愛環からの譲渡だったら、洲ぬ。
>>110 吊らなくてよし。同意する。漏れの一番好きな車両でもある。
3000系は3002を除いて無難な室内シート配列であり、
駿豆線特有の朝夕と日中の客層の変化にも対応でき、
デザインも機能美の中に爽やかな観光気分を感じさせて良い。
特に鋼製車は、市街地にも、田舎の風景にもよく溶け込む雰囲気が良い。
田園風景の中を駆け抜ける3000系…漏れの最も好きな情景だ( ´ー`)
以上により駿豆線に最も相応しい車両だと漏れは思っている。
まあ3000系を相当偏った目で見ていると自分でも感じるがw
113 :
名無し野電車区:03/08/26 10:10 ID:yb+gyFhS
漏れは3000ステンレスの行先表示器が幕のヤツが好きでつ。
夕陽を浴びるステンレス車体イイ!
114 :
大雄山駅:03/08/27 00:11 ID:AI5vpzYO
待とうではないか、5000系が来るのを。
115 :
名無し野電車区:03/08/28 22:08 ID:1BpeK43b
西伊豆海岸航路、8月31日で廃止。
116 :
名無し野電車区:03/08/30 13:37 ID:oyjsNsds
お尋ねしたい
3000系ステンレス車の屋根って普通の塗り屋根?それともJR211のような
ビード付きの屋根?
117 :
名無し野電車区:03/09/02 15:33 ID:SpL+Atso
伊豆はこねの経営はやばいのですか?
西武は援助してくれるのかな?
118 :
名無し野電車区:03/09/04 20:26 ID:a63Qzh8M
三島駅の改札口はいつも鳴っているので立ち止まって見るな。DQNが多くて
しかたがない。
119 :
名無し野電車区:03/09/07 21:07 ID:6i50H1dT
毎度、伊豆箱根スレは100前後で停滞するね、気づいた時には倉庫行き。
まあ俺も定期利用者じゃないし特にネタもないんだけど・・・と独り言。
合理化されて不便になるよりは、ネタの無い今の状態のがいいのかも。
120 :
名無し野電車区:03/09/09 16:14 ID:PecZRFRO
三島駅北口からも入れると良いのに。
121 :
名無し野電車区:03/09/09 18:28 ID:qwd2rpr6
南北自由連絡通路があると(・∀・)イイ!んだけどな>三島と沼津
122 :
名無し野電車区:03/09/09 20:09 ID:0XoKL57w
三島駅も小田原駅みたいにする?
123 :
名無し野電車区:03/09/11 10:11 ID:BzZDHGm5
北口からも入れるようになると便利だけどな。
124 :
名無し野電車区:03/09/15 11:40 ID:hc11AaLH
駿豆線の三島市内一部高架化の話って誰か知らんか?
三島から田町まで高架化っちゅー話。
大分前に噂で聞いたが結局デマ?
125 :
名無し野電車区:03/09/18 08:58 ID:3Ei1dZ9M
箱根!
126 :
名無し野電車区:03/09/20 04:51 ID:wnganZEt
127 :
名無し野電車区:03/09/21 01:21 ID:tBGGBQAz
私は大雄山線ユーザーなんですが、
小田原駅がこの春に新駅舎になって自由通路ができる前までは、
西口ではJR東海窓口に切符の販売委託をしてました。
こちらで買うと無料の構内通行証も渡され西口(東海)改札駅員に見せ、
構内通過後東口(東日本)改札駅員に渡して出場、大雄山口に向かうという形でした。
駿豆線の三島ではそういった入場サービスは行なわれてないんですか?
やっぱり21世紀の未来都市といえば穴部だろう
130 :
名無し野電車区:03/09/23 22:25 ID:rwFN7BZV
>>127 小田原はサービスいいんだな
三島も見習ってもらいたい
田京駅なんか昔、自動券売機の三島のところに
「三島北口に出れません」って貼り紙してあったくらいだし
131 :
名無し野電車区:03/09/23 22:36 ID:2K/aEd9Q
10月はコデの働きが活発になるらしい。甲種と??。
運休のお知らせを要チェック!!
132 :
名無し野電車区:03/09/24 21:15 ID:EKuck0vE
バスの話になるが、小田原のフラワーガーデンまで行ってる路線を、
飯田岡駅まで延長してほしい。
133 :
名無し野電車区:03/09/24 23:20 ID:WWHxsWR+
SUN図線の高架化。無くなってはいない。図書館でも行って三島市の都市計画概要でもみてみ。
まだあるから。タダ現財政では99.9%難しいがな。
134 :
名無し野電車区:03/09/25 23:45 ID:rRq489Dr
>>128 穴部ですか??
大雄山線あと1・2駅延伸して足柄高校の辺りまで伸びればありがたい。
山北住民にも便利になります。山北まで伸ばせとは言いません。
高運賃・長所要時間で意味がないような気がするので
135 :
静岡出身:03/09/27 10:25 ID:mwtE9SCR
>>130 >田京駅なんか昔、自動券売機の三島のところに
>「三島北口に出れません」って貼り紙してあったくらいだし
今でもその張り紙はあるのでしょうか?
136 :
名無し野電車区:
>>135 130じゃないが、もう田京にはない。大仁になら、
券売機の三島ボタン上のスペースに1cm×2cmくらいの紙が
セロハンテープで張ってある。他駅は未確認。(2003年9月現在