【AK-3】コンプレッサーを語ろう【RW-20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名無し野電車区:03/12/15 16:07 ID:+eg8ReCk
保守
246名無し野電車区:03/12/15 21:03 ID:Du8q88p7
D−2−Nは投球の旧型車あたりに採用されてたような…。
247名無し野電車区:03/12/21 13:20 ID:Z/DHYHFK
>>244
西武5000系レッドアローの新製時に、コンプレッサーも手持
ち部品ではなく新造品を取り付けたと聞いた事があるから少なく
とも昭和44年までは造っていたはず。
248名無し野電車区:03/12/25 19:33 ID:/klE5f5t
緊急浮上
249名無し野電車区:03/12/25 22:24 ID:9/R3g4SW
>>98
長電とかに行った3000はどうなんかな?
250名無し野電車区:03/12/31 21:29 ID:lSuw+JmB
・゚・(ノД`)・゚・
251名無し野電車区:03/12/31 21:55 ID:DLUDkuc1
ageだな
252名無し野電車区:04/01/06 12:20 ID:hzz/xVIP
age
253名無し野電車区:04/01/06 19:47 ID:zGTrHLL6
今、京急2000形4連が熱い!
254名無し野電車区:04/01/06 20:26 ID:qU2uQpAK
AK-3.動作音はもちろん、あの丸っこい外見に激萌え。
本気で床の間に一台欲すぃです。

近江サソ、一台売ってくれませんか?(w
255名無し野電車区:04/01/07 22:21 ID:omFtxg/M
>>253
AR-2積んでるのがいるけどわざわざ積み替えたん?
256名無し野電車区:04/01/07 23:16 ID:nUDp7zb1
>>255
増設。サハには従来通り改良型レシプロCPが載ってる。
257名無し野電車区:04/01/07 23:58 ID:PVNVJSs5
>>254
同意。あの丸いタンクのようなCPが「ゴンゴンゴン・・・・」という音
とともに動作している様に萌える。
258名無し野電車区:04/01/09 02:34 ID:Q9Vp3qUO
HB2000最高!
東武8000、10000、9000、5070、350、
東急8000、8500、西武2000、京王6000
ズコズコズコドコドコ・・・・ドコドコドコドコズーシュゥーー。
東急、昔は土連排出音が稼働開始時にしていたな。
ズーーズコズコズコドコドコ・・・・ドコドコズコンズコン、ズ コ ン ズ コ。
259でーなな ◆v7F1j1b5eI :04/01/09 16:51 ID:eP4xbNQ7
>>258
>東急、昔は土連排出音が稼働開始時にしていたな。
>ズーーズコズコズコドコドコ・・・・ドコドコズコンズコン、ズ コ ン ズ コ。

 京王モナ〜
260でーなな ◆v7F1j1b5eI :04/01/09 16:56 ID:eP4xbNQ7
>>257
 西武では、あのAK-3コンプと電気指令式ブレーキの
エア音がミスマッチして萌える。西武から譲渡された
近江鉄道の車両もね。
261名無し野電車区:04/01/10 01:03 ID:cK9kZuoA
西武はプシュー音が二段階になってて好きだな。
あと営団の主に6000系シリーズと京急が同じような排出音を出してた。
262名無し野電車区:04/01/10 01:32 ID:qJQDnWQk
>>258
漏れもあの音は私鉄電車のCPって感じで好き。
あと、関東では相鉄7000系にも付いてますよ。

ところで東武350系って、HB-2000と一緒にDH-25も付いてなかったっけ?
263名無し野電車区:04/01/10 01:59 ID:Xi/EUSjh
>>262
種車の関係でHB2000を流用したものと、どっから持ってきたか
DH25がありまつ。
264名無し野電車区:04/01/10 02:01 ID:Xi/EUSjh
>>263
書き忘れたが、352FだけHB2000、351,353FはDH25。
265名無し野電車区:04/01/11 11:47 ID:MaswyEM8
>>264
たしか,352Fって,先頭車改造車の異端編成だよな.
異端編成のコンプレッサーが流用で,編成短縮した方が
転用したんですか.
266名無し野電車区:04/01/12 17:45 ID:FpTCmkot
今日AR1444-RW20を聞いたが、動作音が
ドワンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…ゴッ
途中で動いているのかどうかも判らなくなったぞ。

>>258
西武101/101N/301/3000/2000Nモナー
京王7000モナー
相鉄2100モナー
267言い忘れたが:04/01/12 17:48 ID:FpTCmkot
HB-2000系はズコドコ系の音ではなくもっと連続した

どるるるるるるるるるるだららららららららどろろろろろろろどるるるっ

だと思うよ。
268名無し野電車区:04/01/14 08:31 ID:Lry4bFK4
国鉄型はC1000、C2000など色々ありますが
なぜ共通にしなかったんでしょうか?
CPによって性能、特性などあるのでしょうか?
後、103系のCPは殆ど更新型ですが、これはただうるさいから更新したのでしょうか?

詳しい方説明おながいします・・・
269名無し野電車区:04/01/14 12:06 ID:FPf/3iwM
ズコドコはどちらかといえばD-3-FRの方だな。
270名無し野電車区:04/01/17 01:21 ID:YLRzcirw
コンプレッサーの型式はよく出るけど
製造メーカーってどこがある?教えてエロイ人
271名無し野電車区:04/01/17 07:33 ID:52GmnbCS
>>268
あえていうのなら、
(1)開発の関係
(2)容量のでかいものを短編成に付けるだけコストが無駄。
でいいのかな?
272名無し野電車区:04/01/21 13:29 ID:LC0DbhF9
>>270
旧型で三菱(DH25)
273名無し野電車区:04/01/21 22:29 ID:L4ZffoJR
新型でナブコ(HS-20)
274名無し野電車区:04/01/22 23:49 ID:yCBUU3AE
RW-20もナブコ。AK-3の一部は三菱日本エヤーブレーキ製のもあった気がする。
後、空気圧縮機その2追加。■A A-1 A-2
■D D-2-N
D-3-N/D-3-NKA/D-3-NHA/D-3-E/D-3-F/D-3-FR/D-3-FK/D-3-FRK/D-3-FRH
容量
■A A-2    700L/min
■D D-2-N 770L/min D-3-N 1080L/min D-3-NKA 1180L/min D-3-NHA 1175L/min
D-3-F 990L/min D-3-FR 990L/min D-3-FK  990L/min D-3-FRK 990L/min
D-3-FRH 990L/min

>>268【CPの特性、性能】
CPの圧縮方式としては、レシプロ式(C-1000や3-Y-S等)ピストン式(C-2000やHB-2000等)
ロータリー式(AR-2等)スクリュー式(C-1600やRW-20等)
があり、時代に応じて騒音、振動が少なく保守性に優れ重量が軽い物が
開発され、古参AK-3やD-3-FR等ではもの凄い振動と動作音で周りの音がかき消されるが、
新鋭RW-20等に及んでは>>266のように動いているのかも判らない程静かで、
振動が少なくなっている。【CPを共通化しない理由】
>>271が(2)容量のでかいものを短編成に付けるだけコストが無駄。
と言っているように、オーバースペックな物を単編成に積んでも無駄なことから、
近鉄のようにHS-10のような小容量のCPを多数搭載した方が、小編成化の際に
有利なことがある。(最も近鉄が小編成化をしているかは別として)
最も、保守の都合から種類を統一する事も一つある。【103系のCP】
初期形の中にはC-2000無印が積まれている物があるが、
103系のその殆どはC-2000Mで、相変わらず煩い(というよりもC-2000Mの
方が煩い気さえする)保守上の観点やその他諸々の製造上の都合で
変えられている物と思われる。(ただし、これは個人的な意見)

とりあえず、つーことで(あっているかは別として(ぉぃ)
275名無し野電車区:04/01/23 00:00 ID:1Kk20Fvq
A-3ってのもあったよな。
京急1000形試作空気バネ台車(OK22、TS313)装備の1017編成が
AR-2に換装される前に付けていたそうだけど・・単なるレシプロだよね、これ。
276名無し野電車区:04/01/27 21:48 ID:kWYS4yAg
あっ!このスレも下がってる。
CP作動…。ダダダダダダダダダダダ…。

あげ。
277名無し野電車区:04/02/02 11:22 ID:unROk2In
ageとくわ
278名無し野電車区:04/02/06 18:39 ID:9tiDWe6G
age
279名無し野電車区:04/02/09 09:25 ID:E1j4MBjN
age
280名無し野電車区:04/02/09 13:38 ID:nSvc6zXq
3-Y-SとC-1000ってどう違うのでしょうか?
281名無し野電車区:04/02/12 22:20 ID:2sRd+sTD
 
282名無し野電車区:04/02/16 20:16 ID:2iil2NdK
緊急age
283名無し野電車区:04/02/16 23:18 ID:W4/3ppck
284名無し野電車区:04/02/16 23:24 ID:mMQlVv/+
京王3000は当初1両にC1000を2台積んでいたそうだが、
どんな感じで聞こえたんだろ。

一回聞いてみたかった
285でーなな ◆v7F1j1b5eI :04/02/17 14:43 ID:ckJIRL1P
 井の頭線の「C1000×2台」ではありませんが、かつては
JRの165系や初期の115系のモハで、その例がありました。

 通常は、「フッポッポポ・・・ジギジギジギ・・・」なのに対し、
2台では、「ジュッゾッゾッ・・・ジジジジジ・・・」(r

 音そのものは、それほど大差ないと思われ。東急8090
(大井町線)のHB2000×2も、重低音が増した程度ですし・・。
286名無し野電車区:04/02/19 19:45 ID:yIg/4iYl
山陽3000系、3050系コイルバネ車もC1000×2台だったかな?
3600形、3630形に付いていたかな
287でーなな ◆v7F1j1b5eI :04/02/19 22:16 ID:hSJwafZo
 北総開発7000だっけか?C-1000MとC-2000Mを同じ車両に積んでる唯一の例。
288名無し野電車区:04/02/20 09:05 ID:ceWsgfuf
>>287
うん。でもC-2000Mの爆音にかき消されて、C-1000の音はほとんど聞こえない。
289名無し野電車区:04/02/22 10:40 ID:0vEpRdUl
少々トリビアっぽいネタだが・・・

東武8000系の名物CPであるC-2000Nは、
実は103系先行試作車にも搭載されていた。
290名無し野電車区:04/02/23 14:58 ID:RDHYu/gS
>>289
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 

へぇ〜 へぇ〜 
291名無し野電車区:04/02/27 08:06 ID:ZZCkcUDi
age
292名無し野電車区:04/03/01 01:24 ID:CCYb8kFw
 
293名無し野電車区:04/03/01 14:04 ID:62sY6Er/
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!阪急のD-3-NHAがとうとう嵐山線でしか...
 _ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

おそらく世界で1曲しかないであろう、コンプレ音を題材とした楽曲を聴く
べきです!!!起動から圧縮終了までD-3-NHAを聴かせます!!!
http://homepage1.nifty.com/kmoon/rock/qururi2.htm
M9「ABURA」 収録は阪急c#2352
294名無し野電車区
あっ!このスレも下がってる。
CP作動…。ダダダダダダダダダダダ…。

あげ。