>>65 国鉄は経営が末期状態でも新車を大量導入、従来車を20年そこそこで
潰してしていたらしいですが・・・。
>>101 そりゃ、借金を国民に押し付ける事ができるもんな。
>>101 それ、国鉄だからこそ成せる業、のような気が・・・ そんな事ないか。
JR各社は借金をしっかり返しているのに政府ときたら・・・。
国民への借金押し付けってのはないと思うよ。
国鉄職員も国会議員も納税者だし回り回って自分が損をするしなあ。
その方が色々効率的だったんだろう。
同じ車種の大量生産だと単価は安くなるし。
あと一般の公務員も税金払ってまっせ!!
>>101 東の走るんですシリーズも20年そこそこで潰すのかなあ?
確か「寿命半分」とかいうコンセプトだったよね
>>106 一般的な車齢の限界、「寿命半分」、この2つに従うと
走るんですは15年が基本的な寿命ではないかと・・・
108 :
VVVF:03/07/29 09:34 ID:behFI/jW
9300系の画像みたんだけど…
なんなのいったい屋根の膨らみといい
車内といいライトといい正面といい貫
通路といい何もかもがチガ―ウ!!
6300系>9300系
製作者を小1時間(省略)
600系みたいに50年以上使うというのもまた興趣があってよろしいかと。
>>107 15年とは勿体無いですな
今の阪急でいうと7000系を潰すようなものか・・・
111 :
ト○×:03/07/31 05:29 ID:9g9M6Q60
>>110 15年だと8000編成ですかね…。時が経つのは早いなぁ…。
因みにJRアヅマの走ルソですは一応の寿命を15年と決めているそうで、実際に使えるなら
その後も継続して使うそうだ、という書き込みを見たような気がします。勿論維持費が嵩む
ようになれば置換えが行われる、と。
物理的な寿命と経済的な寿命は違う。
新幹線は機密性の劣化や修繕費の問題で15年位で廃車に
なっていたけど、200系リニューアル車などを見ると、
そのまま使い続けても割に合うんだろう。アルミだからか?
100系なんかは0系よりも丈夫で内装も優れているのに
270キロで走れないがためにまだ走れるのにおじゃんだ
からなあ。あと1ヶ月ちょいで東海道から撤退だなんて信じれん!