■■■■■■■ 2003年ブラックリボン賞 ■■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
466名無し野電車区:04/10/29 19:25:31 ID:R7GfItma
汚堕窮ぬるーりぽん賞
467名無し野電車区:04/10/31 02:54:49 ID:Ci3sCa1C
468名無し野電車区:04/11/02 01:32:22 ID:S9vUyuhO
保守
469名無し野電車区:04/11/05 01:21:28 ID:icQxF00P
今年登場、登場予定の車両(思いつく限り)
東急5050 東葉2000 東武50000 都営10-300
名鉄2000、2200、3150… 
470名無し野電車区:04/11/05 13:07:00 ID:hGJpalOM
>>469
四国8000系リニューアル車は入る?
471名無し野電車区:04/11/07 01:19:15 ID:YsREr5kI
小田急50000
472名無し野電車区:04/11/07 19:30:26 ID:NHQtBYxB
>>437
九州新幹線つばめ800系
473名無し野電車区:04/11/10 16:51:02 ID:3ZAIl9Rd
>472
まて。800系がブラックリボン賞候補か?
474名無し野電車区:04/11/10 19:26:03 ID:RtWgYlZu
475名無し野電車区:04/11/13 14:52:34 ID:3zx/g6lI
>>470
っていうか8000系は1994年のブラックリボン賞を受賞してるような気がする。
476名無し野電車区:04/11/16 22:03:38 ID:WQg2s5GD
ぬるぽ
477名無し野電車区:04/11/17 02:13:00 ID:0uGA3eBE
ガッ
478名無し野電車区:04/11/19 00:10:56 ID:Pqydaull
>475
1976ブラックリボン受賞の名鉄6000系だが、省エネエアコン型(その実3台を2台にし窓を開閉可能にしただけ)の5次車は1982ローレベル賞の候補にノミネートされていた
ほんとにローレベルだが
479名無し野電車区:04/11/22 19:43:09 ID:BxIz8XnT
2004ローレベル賞には金欠7020系を推します。

7000系の一枚窓→南大阪線6800系からの伝統を破り、安物223系のような折れ窓
7000系の良質なシート→本線系統のアルミ汚物と同じシート
7000系のカバー付き照明→関東の汚物軍団と同じカバーなし照明(阪急9300は間接照明なのに・・・)

先輩の7000系・5800系は良い意味で関西私鉄(注:南海は関西私鉄にあらず)の
伝統を破ってくれたが、7020系は悪い意味で関西私鉄の伝統を破ってくれた。

7000系と同じツラなのは幸いだな。
これでアルミ汚物と同じような顔になってたらブラックリボン賞を真っ先に授与。
480名無し野電車区:04/11/22 22:32:53 ID:p+61k//Q
また  小  田  急  がやってくれましたw
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004112216062850356.jpg
481名無し野電車区:04/11/28 00:20:03 ID:eNBiEcfR
スカラー波が出てるぞ!w
482名無し野電車区:04/11/28 23:43:31 ID:OvSWxHM3
小田急はマジでブラックリボンを狙ってるようだ。

詳細はこちら
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100072239/l50
483名無し野電車区:04/11/29 19:26:16 ID:E1XiflrU
2004年は小田急50000に一票
484名無し野電車区:04/11/29 19:42:02 ID:aDrN4rj5
( ´ー`)y-~~~<皆さん、2004年登場の車両の受賞は2005年ですよ。
485名無し野電車区:04/11/30 11:46:07 ID:YltfqQRX
ヲタQ50000に変態カバーキボンヌ。
でも台車しか隠すところなさそう。
486名無し野電車区:04/12/01 07:33:05 ID:TGhPW3lJ
>>485
これは変態カバーではないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-02178902-jijp-bus_all.view-001

マジでやる気だ、小田急。
487名無し野電車区:04/12/01 08:14:23 ID:+O+B/6bL
>>486
台車まで隠してこその変態カバー
488名無し野電車区:04/12/06 08:57:56 ID:Sx7PGL+8
2003
489名無し野電車区:04/12/07 18:56:48 ID:l/tS97ZV
490名無し野電車区:04/12/09 20:09:58 ID:S2f7P2o6
リボン
491名無し野電車区:04/12/09 22:08:29 ID:5v1Jp2Rm
↑糞な書き込みで同時にageるんじゃねえ。死ね。
492名無し野電車区:04/12/12 18:25:36 ID:oJnOBvw1
>>487
カバーというか、もうスタイリングが十分変態だと思われ。
493名無し野電車区:04/12/15 04:24:53 ID:p/oxTWip
南海2300系は?
494名無し野電車区:04/12/22 00:33:05 ID:V1/Pj/QH
VSEがブルーリボンとブラックリボンダブル受賞の悪寒((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
495名無し野電車区:04/12/24 10:15:08 ID:dN+/G9WQ
保守
496名無し野電車区:04/12/27 10:56:05 ID:7nWMi++0
高原野菜カツカレーは
おいしいお肉を使用していて
品質よく 味よし 
最高の高原野菜カツカレーはいかが
497名無し野電車区:04/12/31 16:45:52 ID:WBiO4Y00
もうすぐ2005年
498名無し野電車区:05/01/04 21:09:51 ID:2EalwDo2
KTXしかないだろ
あんなDQN電車
499名無し野電車区:05/01/04 21:11:57 ID:ltYdLkSG
VSEしかないな(w
500名無しの電車区:05/01/04 21:14:37 ID:1ioEvli3
205系3100番台は糞じゃないと思うよ。
ドア閉まるときのあの音自分では最高だと思ってる。
501名無し野電車区:05/01/10 00:03:20 ID:NKZZyYcl
結局2004ブラックリボンミネートはこのぐらい?
小田急3000(変態カバー)
小田急クヤ31
JR東257-500
名古屋臨海1000

圧倒的に小田急3000支持票が多いようだがw
502名無し野電車区:05/01/14 01:08:21 ID:KmkfVkOR
まあ、ブルーリボン賞≒「青帯」のOER
503名無し野電車区:05/01/19 15:47:23 ID:j/+fVFJM
2004年はなんか新車が少なかったな
504名無し野電車区:05/01/25 01:31:22 ID:5ORUy6dS
505名無し野電車区:05/01/25 22:54:16 ID:bjAwoNDz
>>503
だって〜、不景気なんだもん〜
506名無し野電車区:05/01/31 16:12:41 ID:jrlXJ9xA
どんなに不景気だって鯉はインフレーション
507名無し野電車区:05/02/05 15:46:26 ID:TQdaKSia
保守
508名無し野電車区:05/02/10 00:56:52 ID:dx0GTxZn
保守
509名無し野電車区:05/02/14 20:32:27 ID:E7+ObZbu
ブルーリボンを狙って外した時ほど恥ずかしいことはない。
510名無し野電車区:05/02/19 01:29:34 ID:azuaeRJP
ヌルポリボン賞(^^)
511名無し野電車区:05/02/19 02:29:04 ID:TgHj4CcX
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>510
512名無し野電車区:05/02/27 03:39:41 ID:37elH4FB
保守
513名無し野電車区:05/03/01 18:35:49 ID:Do19RLZY
新形式は多かったような
514名無し野電車区:05/03/06 15:47:10 ID:rRD38hxd
>>513
例えば?
515名無し野電車区
あqwせdrftgyふじこlp