【釣掛】西武鉄道懐古館【赤電】

このエントリーをはてなブックマークに追加
456名無し野電車区:03/11/14 20:59 ID:sUMNYUzD
遊歩、ざー2だけでなくここでも嫌われているのか(;´Д`)
457東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/11/14 21:06 ID:Hi2qYpn/
下手糞なアスキーアートが貼り付けられてるな。
458名無し野電車区:03/11/14 21:47 ID:K6z0XoWS
叩くのはいいけど厨房板でスレ立ててやれ。スレ違い。

>>456
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3897/
http://member.nifty.ne.jp/kobaya/0011/S009-04.html
http://member.nifty.ne.jp/kobaya/0011/S009-06.html
消されないうちに見ておけよ(w これだけやったのなら当然だろ。

ところでHS-836-Prbって何?
459 ◆1YZYpWStgE :03/11/14 21:54 ID:b+9VdFY7
>>458
個人著作物の無断転載と言うことで通報させて頂きました。
460名無し野電車区:03/11/15 00:11 ID:DTnLDQLP
マターリと逝こうや。(´ー`)y─┛~~
461名無し野電車区:03/11/15 23:57 ID:BI1A8j+l
601系のライトが緑色だったのが印象に残ってる。
他の車種は普通だったような…?
462名無し野電車区:03/11/16 00:25 ID:75OXgaz8
>>461
551も(ttp://www.asahi-net.or.jp/~jy2t-ikze/561.jpg
451も(ttp://www.asahi-net.or.jp/~jy2t-ikze/451rapid0102.jpg
ライトのレンズは緑っぽいな。
463名無し野電車区:03/11/16 00:43 ID:AT6oalJH
>>462
おおー、古き良き時代の田無とひばりヶ丘ですな。
464まろちゃ ◆R254/3CH0Y :03/11/16 01:49 ID:zjHS7eA+
>>463
お、昔のひばりだ。
1980年頃ですかな?
465名無し野電車区:03/11/16 02:32 ID:Kmreg8g5
緑はウランガラスですか?
そんなわけないか
466名無し野電車区:03/11/16 02:34 ID:Kmreg8g5
惜しむらくは、そこのサイトの人はコダクロームかなんかでとったのか、
ローズピンクが再現されてませんな。
あの塗装は赤電現役時代ネガカラーでないと再現できないという
ワケのわからん状態だった
467名無し野電車区:03/11/16 05:05 ID:Kmreg8g5
近江の401改造車って何で正面改造してるんだ?
意味ないじゃん
新車っぽく見せる以外の意味なし
自社の側線に留置してたから中古ってバレバレなのに(w
468名無し野電車区:03/11/16 07:14 ID:83MoW2VH
>462の551系@田無の左に見える
「池袋スケートセンター」の看板ハァハァ・・・
469名無し野電車区:03/11/16 09:54 ID:HJlxJafS
>>467
意味はあるよ。
正面改造時に切妻からやや後退角をつけた形状になっているが、
これは急曲線上のホームで裾が当たらないようにするため。
820系では、正面も裾の角をカットしただけになっているけど、
正面改造車のほうが見栄えがいいでしょ?
決してイメチェンのためだけではないよ。
470名無し野電車区:03/11/16 10:03 ID:HJlxJafS
>>469
補足だが、車体の四隅をカットすることで、ホームと電車の
隙間が5センチ狭まるんだそうだ。
ホームを削るだけではこうはいかんらしい。
471名無し野電車区:03/11/16 10:21 ID:AT6oalJH
>>466
フィルム以前に現像でどうにでもなってた時代ですが・・・
472名無し野電車区:03/11/16 18:16 ID:V5qbnjz1
しかしひばりヶ丘は、駅舎だけは今と変わってないな〜。
もうすぐ変わっちゃうんだな。写真でも撮っておくか。
473名無し野電車区:03/11/16 20:09 ID:83MoW2VH
451系と「快速」表示札・・・・似合わないけどなんか(・∀・)イイ!!
474名無し野電車区:03/11/16 20:30 ID:hdAM1D/Z
「快速」っていう種別もちょっと前までは夕方下りというイメージが強かったけど、
今じゃずいぶん出世したよな。
停車駅が二つほど増えちゃったけど。
475名無し野電車区:03/11/16 20:56 ID:83YeUCgd
>>462画像
俺的にはホーム斜めに敷かれた敷石と
上屋端面のギザギザカットの板に「キュンッ」なわけだが・・・・
476名無し野電車区:03/11/16 21:04 ID:ThtYK84j
>>475
俺もあの写真見てホーム上家のギザギザに萌えた。
花小金井にまだ残っていたっけ?
477名無し野電車区:03/11/17 13:00 ID:sAX0Aa7z
突然ですが、
西武151系(武蔵野鉄道から引き継いだ車輛)の末期で、
車体にリベットが有ったかご存知の方いらっしゃいますか?
478川o・-・) ◆BFv14r42XM :03/11/17 13:21 ID:jdFVmQXp
>>477
5570のことか?
当時の車両なら完全溶接ではないだろうからリベットがあるかと。
479名無し野電車区:03/11/17 17:34 ID:CdMbj8zP
>>478

西武151系は旧西武のモハ500・クハ600。
武蔵野5570の西武系式は241系、車体延長・3ドア化ののち近江鉄道に
譲渡。

>>477

「西武151系(武蔵野鉄道から引き継いだ車輛)の末期で、車体にリベットが
有ったか」

伊予鉄110系・東濃駄知線110系・津軽のナハフ1200形・山交高畠線モハ4は
どうなっている?
「私鉄電車のアルバム・1」に出ている、1963年上石で撮影のモハは
リベット有りだったよ。
(武蔵野鉄道から引き継いだ車輛)とあるけど、もしかして151系でも
一畑出戻りのモハ161(→クモニ1)のこと?

480こてさしいなん:03/11/17 18:34 ID:C2Fz+UxU
>>479
武蔵野5570は301形(初代)で、一畑に譲渡された車両
241は5560形で、3ドア化の際には窓配置の改変はあったけど車体延長はされていない
481名無し野電車区:03/11/17 20:45 ID:PObgU9Dq
小さい種別表示札っていつまで使っていたの?
色分けも今と同じ?
482名無し野電車区:03/11/17 23:28 ID:N7wHATe7
>>481
西武球場ができた時のダイヤ改正で現在の物に変わったんじゃなかったっけ?
483名無し野電車区:03/11/17 23:30 ID:gTqyPmrN
>>481
準急の色が違っていたような(薄かった?)気がします。
484477です:03/11/17 23:47 ID:qXdWN919
>>478さん・479さん・こてさしいなんさん
レス有難うございます。
正直、こんな電車に対して返事が有るとは驚きました。
説明不足で大変申し訳ありませんでしたが、私が御伺いしたかったのは、
いわゆる“川造車”と呼ばれる、旧西武の151(旧車番550形)系です。
台所(キッチン)さんが同車のキットを製品化しているのですが、
末期という事で、車体のリベット無し・シルがフラットで製品化されております。
私は同車の赤電時代を作りたいのですが、この車体がこの状態で走った事は有ったのでしょうか?

ネコ発刊のRM LIBRARY「所沢車輌工場ものがたり下巻」に、東濃鉄道へ譲渡される直前の
同車の写真が載っているのですが、前述の状態ですが、西武ではどうなっていたのでしょう?
かなり古い話で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします
485まろちゃ ◆R254/3CH0Y :03/11/18 00:14 ID:KrmLqfSF
>>483
急行と同じじゃなかったっけ?
写真見る限りだと。漏れこのころの生まれなのでわかりません。スマソ。
486名無し野電車区:03/11/18 00:58 ID:tCdj4Uv2
準急も赤地に白文字だったっけ。
487名無し野電車区:03/11/18 12:43 ID:hFrFB5KX
>>482
昭和55年3月17日改正だったかと。
488名無し野電車区:03/11/18 20:21 ID:RhIX7wnb
467>>469
四隅カットのワケは知ってる。
正面の形状を変えて新車っぽく見せたのが
あんま意味無いな、とおもった
489名無し野電車区:03/11/18 21:28 ID:iMDMGL35
>>488
そんなに珍しいもんじゃないだろ。>正面の整形
490名無し野電車区:03/11/18 22:14 ID:WVsKCSA0
近江鉄道が西武からの譲渡車を自社車両として
登録する際の名義はどうなってるんだろうか。

「代替新造」とか「車体更新」とか車両の名目によって
予算(自治体等から補助金給付されていればその額)
や諸経費、税金なんかに差が出てくるんじゃないの?

逆にある名目で予算や補助金を取ったり、税控除
受けたりすると、ある程度、名目に見合ったお金の
使い方をしなければならなくなる。

そういう書類上の縛りも影響してるかもしれん。
491名無し野電車区:03/11/18 23:28 ID:ZiOT/vE4
>>490
なるほど、言われてみれば小改造で済ませた820系は
西武からの譲り受け車として入籍しているみたいだし、
かなり改造している800系と700系は従来車の車籍を引き
継いでいるみたいだね。
492名無し野電車区:03/11/20 19:28 ID:+Fd7vKXH
私が鉄道好きになったきっかけは、引退直前の351系だった。
493名無し野電車区:03/11/20 22:14 ID:Hupuwpv7
>>492
なんだ、殆ど赤電を知らないのか。
494名無し野電車区:03/11/21 09:59 ID:jjR1BBtz
>>493
昭和末期に生まれた人間ですから。(でも工房ぢゃないよ!)
495名無し野電車区:03/11/21 11:04 ID:mggVy/6j
板張りの床は以前話題に上がってたけど、
昔は真ん中に金属製のポールがあった。
いつ頃消えたのだろうか?
496 ◆1YZYpWStgE :03/11/21 23:25 ID:oTTDem3H
>>494
高校にも行けない引き篭り君ですか?
497こてさしいなん:03/11/22 01:48 ID:3poz4Z4z
>>484
外板補修は譲渡時に行われたと文献にあったような…
気になって調べてみたけど、俺が持ってる写真等では
西武時代の151は全車リベットゴツゴツの段付きシルヘッダーのものばかり
もしかしたら特定番号でリベット無し・シルの車がいたのかもしれないけど
完璧を期すなら手を入れることが必要かと

>>496
お前は「いつも誰かを煽らないと氏んじゃう病」患者かよ、ったくw

まぁ、最後の赤電である351が引退して早10余年
西武ヲタでリアル赤電を見たことが無い香具師が増えてきても仕方なかろ
498名無し野電車区:03/11/22 12:24 ID:urK+Z+KA
>>496
いや、高校は卒業した。首席に近い成績で。ただ、DQNな学校だったから
そんな成績が取れたわけで、今では苦労しているよ。
と、マジレスしてみたりする。
499名無し野電車区:03/11/22 20:09 ID:alF4+81p


モハ

499
500名無し野電車区:03/11/22 21:20 ID:E+vnbtgk
次の人、西武スレにおけるキリ番げっとおめでたう。
501名無し野電車区:03/11/22 21:22 ID:BsxB05ox
501系(σ・∀・)σゲッツ!!
502名無し野電車区:03/11/22 21:23 ID:BsxB05ox
IDがBIGBOXっぽいな…。
503名無し野電車区:03/11/22 23:07 ID:9b8r0CIz
BIGBOXは典型的なインチキ和製英語で
その真の意味は
「がばがばマ○コ」
504名無し野電車区:03/11/23 15:52 ID:aHuC37eX
貴賎貧富に関わらず
いかなる沿線住民をも
ナマ暖かく受け容れる
高邁なる西武鉄道の社風を
世に知らしめる為のネーミング。
505名無し野電車区
>>497
小○病院の院長の家の庭に行けば見たことにはなるw