927 :
名無し野電車区:04/09/04 22:46 ID:oTFNRnU/
駅前には国鉄の物資部もあったのがいつの間にかなくなってた。
>>926 丸久は他店と競合のある店舗だけアルクになっていて
独占区の店は丸久のまま。
懐かしいな、物資部。防石鉄道の駅舎を使ったバスの待合所とか防府競輪の日程看板。
昔はよかった。
防府が衰退し始めたのって県立病院が玉祖に移った頃からで、致命的衰退始めたのが
高架駅になってからだな。防府貨物駅も今や廃止寸前だし、、、どうなるんだろう。
>>928 リニューアル工事が終ったところからアルクになってるんだと思う。
>>929 だからそのリニューアル工事をしない(独占区なのでする必要がない)から丸久のままなのさ。
ただ倒産寸前のところから持ち直したけどイオン系の店とまっ向勝負はしない方がいいと思うんだけどなぁ。
深夜0時まで営業とか24時間営業とかしたってそんなに客いないんだから経費かさむばかり。
せっかく持ち直したんだから堅実経営をした方がいいと思うんだが。イオン系列とは持ってる金とか店舗の規模が違うんだし。
それに衰退といっても旧商店街だけでサティの繁盛ぶりを見てるとそうでもないかも。
サティにしろアルクにしろ結局大きい駐車場を持っているから強いんだよ。
広大な駐車場さえあれば駅前だろうと郊外だろうとお客は足を運ぶ。あとは店舗の品揃えだけ。
狭い駐車場しかなく小さな個人経営の専門店ばかりで値段が高く品揃えも悪い
これでは商店街が衰退しても当たり前。
931 :
名無し野電車区:04/09/05 11:23 ID:d9Le5LvA
防府の駅前ってそごうがありませんでした?
駅からそごうのマークが見えた記憶があります。
>>930 サティが繁盛≠防府が繁栄じゃないよ。
サティもアルク(=旧丸信のところ)も車で来て車で帰る客だかんなあ。駅中心
で考えると客の回遊率が極端に下がって街に人がいないから寂れてる。
それ宇部市内でも同じだけどな。フジグランには電車で行けないし(宇部市営
やサンデンは走ってるけど)。
>>931 過去にも今でもそごうはありません(計画倒れ)。
しまった、
>サティが繁盛≠防府が繁栄じゃないよ。
意味おかしいやんけ。
サティが繁盛=防府が繁栄じゃないよ。
だね。
ほとんど客のいないゆめタウンに市役所移転すればいいんじゃないの。
でも今度は桑山付近の回遊率が下がりそうだけど。
934 :
名無し野電車区:04/09/05 12:09 ID:1+4aucH5
>>932 そごう防府駅前ショップの存在を知らんなw
店は小さかったが看板はでかかったぞ!
935 :
名無し野電車区:04/09/06 09:41 ID:ZOLEH6i2
忘れ去られた存在のゆめタウン(イズミ)。
>>935 所詮は廣嶋の地場スーパーの拡大版だからね。
全国規模のイオン系列とまともに張り合って勝てる訳がない。
しかも防府の場合はサティの立地条件がめちゃめちゃいいから
他所よりもはるかに条件が悪い。
山口みたいに適度に距離を置いていればもうちょっと客もいるんだろうけど。
いっそのこと大道駅前にでも移転したらどうだ。<ゆめタウン
937 :
名無し野電車区:04/09/07 16:56 ID:K2/1vPxK
防府駅構内で強風により電車が脱線とのこと。
938 :
名無し野電車区:04/09/07 17:55 ID:kLrIyPlk
今日はさくら運行すんのか?
今東京駅に向かってたぞ!
939 :
名無し野電車区:04/09/07 19:13 ID:oecsInvr
>>937 この風じゃ脱線も当たり前だろう、転覆しなくて幸いだったな。
940 :
名無し野電車区:04/09/08 12:42 ID:yPJ9jigb
山陽本線防府駅は現在動いていますか?
941 :
名無し野電車区:04/09/08 19:02 ID:NMELwaUL
もう動いてるだろ!
942 :
名無し野電車区:04/09/09 21:49 ID:z0s556Xn
祝!停電復旧age
943 :
名無し野電車区:04/09/10 17:25:38 ID:Kq7+ZkWr
防府は台風の当たり都市なのか?
>>943 台風も立ち寄ってみたくなるほど魅力があるってことさw
945 :
名無し野電車区:04/09/11 20:04:16 ID:mYI7RdVg
確か、19号の時は旧駅舎だったんだよな?
946 :
名無し:04/09/12 00:05:17 ID:y/9cqgsU
防府の商店街とか人いなさ杉だよな。
ってかサティに人取られてイズミがカワイソww
947 :
名無し野電車区:04/09/12 19:54:28 ID:KCtrs4zs
丸久収支好調なんだから外資に負けんなよって言いたい。
バスコレの第四弾の国鉄バスって、行き先が防府駅になってるよな
シークレットは秋芳洞だし。
今頃気付いた。
949 :
名無し野電車区:04/09/13 20:45:48 ID:g0iML58s
950 :
名無し野電車区:04/09/13 23:40:25 ID:4kDOhH8A
951 :
名無し野電車区:04/09/14 23:32:29 ID:EZMfT+Xn
今防府駅から出てる国鉄バス路線って山口へ行く(含秋吉台方面)のだけだっけ(高速バスは除いて)?
>>951 国鉄のなんてとっくに走ってない、とマジレスするのはおいといても中国JRバスも秋吉台行きは
もう新山口(小郡)と山口からしか出てないと思ったよ。
953 :
名無し野電車区:04/09/16 00:00:11 ID:cxQH7ku5
え?いつの間に?
954 :
名無し野電車区:04/09/17 01:59:43 ID:pHJl9pOr
萩や津和野にも行ってるだろ?
>>954 今は防府から出るJRバスは大半が山大前行き。
徳山始発の防長バスも一時期はほぼ全便湯田温泉行きだったが
今は湯田温泉直通は2〜3時間に1本程度で後は全部防府駅止まり。
代わりに廣嶋BC始発の高速バス6本(うち4本は萩BC行き)に置き換わっている。
ちなみに津和野行きはない。
津和野へ行きたければ車運転していくか山口線使うか
高速バスで萩BCまで行ってそこから津和野行きに乗り換え。(w
>955
毎月1日なら防府からも津和野行きが出るよ。
津和野太鼓谷稲成参拝バスのことだが,貸切や観光バスではないので
片道利用も出来るし予約も要らないはず。
957 :
名無し野電車区:04/09/18 00:41:27 ID:exWs8sMc
せめて金曜の夜だけでもいいから、1時過ぎに防府発大道行きの終電を新設して頂きたい。
1時過ぎはさすがにいらないと思うが,最終のこだまに接続する形で
終電を新設してもらいたいな
下り:徳山23:40→防府0:05→新山口0:19
上り:新山口23:25→防府23:40→徳山0:05
ぐらいで
959 :
名無し野電車区:04/09/18 23:23:22 ID:GmPR+8Gr
防府〜大道間は終夜運転してもらいたい位だ。
960 :
名無し野電車区:04/09/20 00:36:21 ID:0PrmCbci
防府駅の高架化は果たして意味があったのだろうか?
961 :
名無し野電車区:04/09/20 11:24:47 ID:p5jNekUE
ラッシュ時の踏切渋滞解消はどう?
>>961 おう、朝の通勤時間5分短縮したぞ。
今まで朝7時30分前後に列車が集中していて短時間ですぐ踏み切りしまってたからな。
ちょっとのろい奴がいたりすると2回踏切待ちも当たり前だったし、
なによりも踏切での一時停止が渋滞の元でもあったからこれが無くなったのは大きい。
963 :
名無し野電車区:04/09/21 10:03:44 ID:dt+0gH/D
国府高架橋か赤間高架橋を通れば踏切など関係ないし、、、
964 :
名無し野電車区:04/09/22 12:36:33 ID:ggRMwTIp
そもそも高架化の声が上がったのは、山陽新幹線の通る前で、旅客も今より数倍走ってた頃じゃない?
旅客が1時間に4本走る程度で、貨物も自動車輸送に押されて激減したし、貨物ターミナルが前町に引っ越した状態で果たして高架である必要性があるのか甚だ疑問。
965 :
名無し野電車区:04/09/23 01:24:44 ID:4O/H9oTW
高架になるまで駅の南側に出られなかったのは問題では?
>>963 前後に交通量の多い交差点があるからどこを通っても結局は一緒。
下手すりゃ信号3回待ちだぞ、踏切1回待ちの方がよっぽど早い。
>>964 貨物を含めると時間4本ではないぞ、地上時代は今よりも貨物列車の本数も多かったから。
朝の通勤時間帯なんて下りは寝台特急も絡むので片道胃時間に46本近くあったんだから、
それに上り列車もあるから実質1時間あたりの踏切遮断回数は10回近くあった。
967 :
名無し野電車区:04/09/23 11:45:31 ID:7vDVQzZF
このスレをざらっと読んだ限り、富海に相当恨みを持ってる香具師が約一名在住しているみたいでつ
ctrl+Fで、「富海」で検索したらわかります。
968 :
名無し野電車区:04/09/23 19:25:06 ID:dfL9q1wt
>>967 そんなこつ今更言わんでもわかってまつ。
969 :
名無し野電車区:04/09/23 21:08:32 ID:zHyO3DfK
高架になったから、サティがでっかくなれたんじゃないの?
>>969 高架にならないのならそもそもサティ(当時ニチイ)は来てない罠。
(あの場所に出店したのは高架で駅正面になることか前提)
971 :
名無し野電車区:04/09/24 16:26:11 ID:ivzcA3yB
寝耳に水な話だな。
ニチイの進出は鉄道高架とは関係ないだろ?
ニチイは高架の遥か大昔('82)からあったぞなもし。
その時の公共事業って県立中央病院の移転(八王子から右田へ)があったくらいで
高架はな〜んも計画もなかった。
973 :
名無し野電車区:04/09/25 00:44:27 ID:NYeFcx0L
いや、計画は昭和40年代だったっけかな?頃とかずっと前からあった。
もし、高架化がその頃実行に移されていれば、新幹線の駅も併設する二重高架になっていたという事だ。
974 :
名無し野電車区:04/09/25 00:48:33 ID:NYeFcx0L
だからと言って、ニチイの進出が鉄道高架が前提だったというわけではなかったはず。
ニチイの進出表明は、当事業が実際に認可されるよりかなり前だったと思った。
975 :
名無し野電車区:04/09/25 01:24:12 ID:TiNPXy6U
ニチイはあれだろ?寶酒造から工場跡地の土地借りて
出てきたわけだろうが。
まあどっちにしてもあの位置に出店した当時の経営者の判断は正しかったということだな。
たとえ地上駅のままでも貨物は廃止になっていただろうから
プレハブ小屋の南口ぐらいはできていたかもしれないし。(w
立地条件が経営を左右するのはゆめタウンの今の惨状を見ても明らか。
駅前じゃなかったら間違いなくイオン資本が入った時点であぼーんだっただろう。
店舗再編(不採算店舗閉鎖)時にサティ全店舗の売り上げベスト10位以内に入っていたらしいし。(今もか?)