【【【【【【永遠の銘機EF66復刻板】】】】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
復活させますた。
2名無し野電車区:03/05/26 22:06 ID:W27WXVAs
>>1
3名無し野電車区:03/05/27 00:53 ID:hniMVk9w
3号機
4名無し野電車区:03/05/27 13:07 ID:eow1ODdk
>>1
乙です。 前スレで11号機の行方は?と書いた人がいたけど
5月19日の下り1067レの運用に入っていました。
(書こうとしたら全スレがあぼ〜んしていた。)
5過去スレ・パート1&2の1:03/05/27 20:42 ID:NsPoMJbj
>>1
サンクス!漏れのホストでは立てられなかった。

本日は66見れなかったので、情報ナッシング。
(いつも66の80レは、本日EF65更新機ですた。
6名無し野電車区:03/05/28 06:59 ID:rKbysniG
あげ
7山崎渉:03/05/28 11:34 ID:O6sD5HGW
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
8名無し野電車区:03/05/28 20:32 ID:51FxSOpz
age
9名無し野電車区:03/05/29 23:00 ID:vGQDNRBZ
今夜の下り「彗星・あかつき」は43号機ですた。
10名無し野電車区:03/05/29 23:22 ID:Hwz0f/W5
今晩の下り
さくら+はやぶさ は45号機(はやぶさのカニ24 15がいつもの重低音
なのに比べてさくらのスハネフ14 11と最後尾のスハネフ15 21
はいつもより静かなエンジン音)

あさかぜ は 48 号機でした。

貨物原色機は 1060レが14号機 下り1067レが30号機

11名無し野電車区:03/05/30 06:56 ID:n6HWIPB7
age
12名無し野電車区:03/05/31 17:33 ID:EP0ctygm
age
13名無し野電車区:03/06/01 14:15 ID:M6YODzXX
今夜の下り「彗星・あかつき」は53号機(予定)
14名無し野電車区:03/06/01 15:12 ID:XrvrG1K/
(・∀・)アゲ!!
15daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/06/01 21:22 ID:fVTTC4ne
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄
16名無し野電車区:03/06/02 17:34 ID:Gkq+Fwc5
今朝の出勤前に上り「あさかぜ」を撮ろうと藤沢ー大船で待つことしばし、
定刻に来ないから嫌な予感がして来たら、案の定貨物線を上っていきますた。。。
17名無し野電車区:03/06/03 21:01 ID:gIa3YquN
age
18名無し野電車区:03/06/03 23:18 ID:6ERDJXxF
今日は1号機が1052レの運用についていた。
えらい遅れてたけど・・・
あと見たのは1054レで22号機くらいかな?(初期型は)
19名無し野電車区:03/06/04 23:15 ID:v3oGD9+o
今日の下り さくら+はやぶさ は47号機でした。

ついでにEF651051が小田急3000型を引いて上って行きました
20名無し野電車区:03/06/05 06:49 ID:4KQHuH32
名器ハァハァ
21名無し野電車区:03/06/06 07:14 ID:UYpHYgdL
あげてみる。
22名無し野電車区:03/06/07 22:25 ID:zASEb7kh
今日の下り さくら+はやぶさ は42号機
でした。
(汽笛の音はやや甲高く大きい 〜EF58 61に似た感じ)
23名無し野電車区:03/06/07 22:55 ID:NMKweojo
今日の1063レは101号機ですた。
その後、EF81 8が4092レで通過しますた。
24名無し野電車区:03/06/09 01:33 ID:QwWVK4Ew
age
25名無し野電車区:03/06/09 23:37 ID:pr7YE0Kk
今夜の「彗星・あかつき」は49号機ですた。
26名無し野電車区:03/06/09 23:45 ID:JvfJ46Hd
今日初めて東海道貨物線でプッシュプルのコンテナ列車を見ました。
なかなかスマートで初めてEF66を見たときの感動を覚えました。
27名無し野電車区:03/06/10 22:28 ID:Cuqk7k4L
またガセくさい情報が・・・
28名無し野電車区:03/06/12 23:06 ID:j5rdmnhO
>>27
SRCのことでないの。

今日の下り貨物1067レは22号機でした。
29名無し野電車区:03/06/13 00:07 ID:wuUIzGEH
>>28
銀河の事じゃないかな?
30名無し野電車区:03/06/13 00:40 ID:TuvdyUX2
>>29
ああ、そういう意味ね (w

31名無し野電車区:03/06/13 01:17 ID:wuUIzGEH
銀河なんてどう考えても66なわけないよね。66の運用状況分かってたら絶対に騙されない。
32名無し野電車区:03/06/13 01:26 ID:lQ6LiqxB
なんだまた夕鶴降臨か・・・・
33名無し野電車区:03/06/14 02:00 ID:aoeRBdS2
今朝の上り「彗星・あかつき」は42号機ですた。
他に1053レを目撃した筈ですが、番号も色も全く憶えてません。
34名無し野電車区:03/06/14 02:03 ID:I5bAM8Xx
>>33
乙です 13日発の下り貨物は1067レが原色30号機
さくら+はやぶさ は45号機でした。
35名無し野電車区:03/06/14 15:13 ID:PeFneen0
引退した寺尾関と66って、何となく似てる気がするのですが。
36初代スレの1:03/06/14 23:50 ID:BZgVVIxb
今夜の下り「富士」は49号機ですた。
37名無し野電車区:03/06/14 23:55 ID:1zeZQZLq
名器?
38名無し野電車区:03/06/16 12:02 ID:v7DfLniS
カキコできるようになった?
テスト

土曜日の下りあさかぜは53号機でした。
ついでに 同日下り出雲PF1112号機 下り銀河1111号機
日曜日 下り出雲1107号機
39名無し野電車区:03/06/16 21:02 ID:nNmhNAHb
昨日の1082レは11号機ですた。
あと、今朝の上り「彗星・あかつき」は43号機ですた。
40名無し野電車区:03/06/16 23:52 ID:cwDQhC4n
岐阜の人身事故の影響で、
軒並み遅れのヨカーン
41名無し野電車区:03/06/17 02:34 ID:4BX4XKrk
目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。
42名無し野電車区:03/06/17 21:17 ID:14o6diyy
>>41
知ったことか!
43名無し野電車区:03/06/17 22:24 ID:oLKy8diM
目撃情報よりも
「目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。」
という書き込みの方が1000倍つまんない。
44名無し野電車区:03/06/18 23:00 ID:8i5q3kho
>>41
はいはいはい おっしゃるとおりつまんないですね〜〜〜

ところで今日の下りさくぶさは53号機でした。
知ってる?24時
45名無し野電車区:03/06/18 23:02 ID:IljHgNQD
今朝の上り「彗星・あかつき」は43号機ですた。
46名無し野電車区:03/06/19 07:31 ID:l7dWi5q3
6611あぼーん!
47名無し野電車区:03/06/19 16:02 ID:C9dKE1Qo
>>46
みりんは?
48名無し野電車区:03/06/19 16:02 ID:C9dKE1Qo
ごめん、ソースは?
49名無し野電車区:03/06/19 20:36 ID:l7dWi5q3
>>48
6629玉尽き
50名無し野電車区:03/06/19 20:37 ID:22ih9HYb
重連じゃなくて?w
51名無し野電車区:03/06/19 22:30 ID:FdgyQpMz
今日のブル見たまま略してブルマ(パクリ)
上り「彗星・あかつき」50号機ですた。
52名無し野電車区:03/06/19 23:31 ID:cNzaQFgY
今日は東海道線遅れの影響でダイヤがめちゃくちゃでした。
下り 富士 42号機
さくぶさ 49号機
あさかぜ 46号機

貨物の下り1075レは全検出たばかりと思われる5号機
53名無し野電車区:03/06/20 00:30 ID:oGGE9Vaj
て言うか、EF65登場前の東北本線(黒磯以南)は何が貨物を引いていたのですか?
54名無し野電車区:03/06/20 00:55 ID:09UpaNdn
>>53
EF15
東海道もEF15(又はEH10)
55名無し野電車区:03/06/20 00:58 ID:/Z5woPzA
ラストナンバーげっと。
56名無し野電車区:03/06/20 16:25 ID:wrtzixBB
>>54
56だよ、ボケ
5753:03/06/20 19:37 ID:oGGE9Vaj
>>54 THANKS! やっぱEF15は全国電化路線をネットした機関車だったのね?
58名無し野電車区:03/06/21 14:01 ID:sV5B1E1o
>>56 意味不明な事を書くな! バカなの?
59名無し野電車区:03/06/21 14:08 ID:t8cOonwZ
coupler65ウザイ
60名無し野電車区:03/06/21 14:46 ID:SYmD5CYa
>>54
東海道はEF60だろう?何故抜かす?

一般貨物はEF10 12 13 15もあったが、
65登場前の主力はEF60とEH10が圧倒的
61名無し野電車区:03/06/21 20:55 ID:F3+asce4
つまらんスレだなあ。
EF66にペットネーム付けるとしたらどんなのがいい?


62名無し野電車区:03/06/21 22:57 ID:waDY+dHW
ベタだか、マッスルとかマッチョメンとかだな。

あとはEF666"スリーシックス(銀河鉄道999な)"、実は"ダミアン"(ゆえにあぼーんされたのか?)。
63名無し野電車区:03/06/22 01:35 ID:Q5SJkoNq
「ろくろく」でいいじゃないか。
64名無し野電車区:03/06/22 13:52 ID:0F+zhUcv
>>59 鉄オタの立ち寄る先は誰も同じだわ(笑)
6559:03/06/22 22:51 ID:jB+D+IxV
>>64
バレますたか?w
66名無し野電車区:03/06/22 22:54 ID:jB+D+IxV
EF66ゲトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
67EF66:03/06/23 16:00 ID:p2pRBXt0
廃車age
68名無し野電車区:03/06/23 18:47 ID:Uie+hMxv
新車sage
69名無し野電車区:03/06/23 22:37 ID:tirjxFLa
エアホースの付いた密着自動連結器が渋いね!
70名無し野電車区:03/06/23 22:47 ID:h08kn0fG
>>69
だな。あの連結器って今でも同じかな?
71名無し野電車区:03/06/24 23:23 ID:bH7dvfpc
72名無し野電車区:03/06/25 20:18 ID:cenr25CL
何か66×52ってウザクない。
ttp://ef66.cside.ne.jp/watch/suita66.cgi
73名無し野電車区:03/06/25 21:37 ID:ref1zELi
いえ、別に…
74名無し野電車区:03/06/25 21:56 ID:ref1zELi
書き忘れ
今朝の上り「彗星・あかつき」は49号機ですた。
75名無し野電車区:03/06/25 23:44 ID:DsyYrUyd
おいまた壊れたのかよ?
76名無し野電車区:03/06/26 00:45 ID:mTZZmiy6
>>75
らしいっすね。
上りもそうなるのかな?
77名無し野電車区:03/06/26 00:54 ID:Fs56B83S
>>72つばめの巣だけでなく見たまま報告掲示板ってあるんだなぁ
微妙にダブリが少ないような気もするが・・・・・
78名無し野電車区:03/06/26 01:04 ID:ppx3BhcD
いや、書き込み者がダブっている。ここ。
79名無し野電車区:03/06/26 10:48 ID:xLmc4uR8
なんでこうも出先で壊れるかねぇw
ひょっとしたら関ではもっと頻繁に壊れてるのかもしれんが。
関の技術陣は結構優秀らしいはずなのだが(Mc42とか)
80名無し野電車区:03/06/26 17:21 ID:+r/ywoH9
目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。
81tantei:03/06/26 17:22 ID:HCJKvx6/
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

82名無し野電車区:03/06/26 17:45 ID:R13tnM3Y
41 :名無し野電車区 :03/06/17 02:34 ID:4BX4XKrk
目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。
80 :名無し野電車区 :03/06/26 17:21 ID:+r/ywoH9
目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。

ただ煽るだけでつまんねえレスだな。




83名無し野電車区:03/06/26 20:57 ID:6kZc3PVO

41 :名無し野電車区 :03/06/17 02:34 ID:4BX4XKrk
目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。
80 :名無し野電車区 :03/06/26 17:21 ID:+r/ywoH9
目撃情報ばっかでつまんねえスレだな。
81 :名無し野電車区 :03/06/26 17:45 ID:R13tnM3Y
ただ煽るだけでつまんねえレスだな。

だったらお前がなんとかしろ。
84初代スレの1:03/06/26 23:02 ID:yowsEGoG
66専門の目撃情報掲示板は、こちらの方が某掲示板よりも早かった?
しかし情報量は…(略

今朝の上り「彗星・あかつき」は51号機ですた。
85名無し野電車区:03/06/26 23:22 ID:mTZZmiy6
んじゃ、
EF66100代が、ブルトレを牽いたことって、今までにあったっけ?
廃回とかはあったけど、営業列車は無いよね。

漏れは101〜108が好きだが、
あれがブルトレを牽いたらハァハァ('Д`)
86名無し野電車区:03/06/26 23:58 ID:OEcM0c2+
酢にカキコしてる人って無職率高いような気がすんだけど。
しかも「仕事の移動中」とかアピールしちゃってる香具師に限って無職臭い。
なんで毎日のように平日昼間に撮影出来んのよ。
87名無し野電車区:03/06/27 01:06 ID:itTPIjNj
>>85
確か100番台だったと思うのだが、セノハチで上り富士が立往生した時、下り貨物を牽引していた66が
西条から救援に行ったようなことがあったはず。
88名無し野電車区:03/06/27 01:19 ID:Pcc2Yk6d
>>86
大学生とかの鉄マニアだったら可能でしょう?
89名無し野電車区:03/06/27 02:16 ID:Ftmisvzi
>>85
漏れはNゲージで実現してまつ(w
90名無し野電車区:03/06/27 22:57 ID:YS+Z+xtM
>>85
あるよ
91名無し野電車区:03/06/28 00:16 ID:zNhVUN/5
今朝の上り「彗星・あかつき」は46号機ですた。
92名無し野電車区:03/06/28 00:18 ID:zNhVUN/5
書き忘れ
今朝の1053レは原色ですた。釜番、仕様等は不明です。スマソ。
何かの参考に、どうぞ。
93名無し野電車区:03/06/28 01:33 ID:5Du+iccJ
下りあさかぜ 何事もなかったように48号機でした。
94名無し野電車区:03/06/28 12:01 ID:u37WedEF
>>87 軽々しく怪しいネタですね
95名無し野電車区:03/06/28 12:31 ID:3HvfRmDH
改めて、亜盆機を列挙して下ちい。
96名無し野電車区:03/06/28 16:01 ID:jiGPqxWK
901号機
97名無し野電車区:03/06/28 16:02 ID:q+Pz8rr4
>>96
どこかで保存して欲しかった(車体をデザインした東芝府中工場とか)
98岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/06/28 16:42 ID:9Au+iPio
>>94
いや、マジみたいよ。たまたま聞いてたNHKラジオと後日の地元有力者氏の情報によると

3年くらい前、上り富士が安芸中野付近走行中、66にトラブル発生
緊急停車するも運転継続可能と判断、そのままセノハチに突っ込んだところで再び停車。
手負いの66では22‰上での引き出しは不能なので立往生

そこで、下り貨物を西条に臨時停車させて貨物牽引機の100番台が救援に向かい、西条まで牽引。
富士は西条で運転打切、乗客は後続のさくぶさ(当時はまだ単独運転時代だった鴨)を西条に臨停させて
そちらに振り替えた、と。
99名無し野電車区:03/06/28 19:09 ID:9bqD/vzg
>>94
あかつき彗星を牽引したこともある罠
100名無し野電車区:03/06/28 22:27 ID:OOVet8Dp
もそもそと100GET

ついでに東京駅で確認の下りあさかぜ牽引は43号機
101名無し野電車区:03/06/28 22:34 ID:YAO6UGyv
101ゲッツ

と言うことで今日の目撃は配1974レ、101号機ですた。
102名無し野電車区:03/06/28 22:36 ID:ANmonGeT
教えてスマソ
「配」って何運ぶNO?
103101:03/06/28 22:44 ID:YAO6UGyv
>>102
なんか今日のはコキ50000系(もちろんコンテナなし)だったよ。
前にも書いたけど配1974レは車輪だけ新品コキの時もあります。
吹田で台検したのを回送又は試運転してる?
コキに「試運転」の札が付いていたし。
詳しい方、フォローよろ。
104名無し野電車区:03/06/28 22:52 ID:hWLnDqb5
10585:03/06/28 23:20 ID:xsELvSE7
結局、100番台が牽いたとしても、
ごく短い区間だったのね。

901号の解体は、本当に痛かった。
てっきり、保存される物だと思っていたのに・・・・。
106名無し野電車区:03/06/29 01:08 ID:xxUqzgDR
>>100
乙です。上りの「あさかぜ」は42号機ですた。
107名無し野電車区:03/06/29 01:21 ID:NJdE2Fnq
>>105
901は解体されたけど基本番代はまだまだ現役だからね。
でも1〜2両は保存されるんじゃないかな?

1号機をわざわざ原色(原形)に戻すかどうかは不明だけど・・・・
108名無し野電車区:03/06/29 17:54 ID:s8d1aVyg
今日の2052は廃車かも?な11ですた
109名無し野電車区:03/06/30 22:01 ID:NXzjQwiA
age
110名無し野電車区:03/06/30 22:18 ID:kianlRMT
今日の目撃は114号機ですた。残念ながら列番不明ですた。
111名無し野電車区:03/07/01 03:18 ID:M+Zrht4V
>>110
何処を何時ごろ通過する物か、くらい分からないと、
全然意味無いぞ。
112名無し野電車区:03/07/01 10:35 ID:2vv93f8g
で、廃車機一覧は?(・∀・)
113?1/2???u¨?E^?w?O`:03/07/01 17:14 ID:Idgv0oa7
3463レは36。全部、茶ワムで激シブですた

廃車予定は11、14? 

30が10月更新

54が1月更新
114名無し野電車区:03/07/01 21:56 ID:HA0HhMVt
今朝の上り「彗星・あかつき」は 42号機、1053レは110号機
先ほど見たのは5092レの44号機ですた。

>>111
スマソw
1072レですた。自信なかったもので。
115名無し野電車区:03/07/03 07:48 ID:E5aDK+Fn
故障が多過ぎのバカカモは全部廃車にしる!
116名無し野電車区:03/07/03 22:55 ID:FyyDc8E8
>>115 おまえが下手なんだ
117名無し野電車区:03/07/03 22:58 ID:Jo0ROg2Y
百番台の国鉄色が見たい漏れは逝ってよしですか?
118名無し野電車区:03/07/03 23:21 ID:c1wNSxZI
踏み切りでクルマの中からの確認なのでいまいち自信が無いが、
今日の下りあさかぜは45号機でした。
119名無し野電車区:03/07/03 23:27 ID:XjmLqtXn
>>118
乙です。おそらく46号機では?45号機は現在故障中だったと思いまつ。
120名無し野電車区:03/07/03 23:28 ID:XjmLqtXn
連続スマソ
今日の1053レは13号機ですた。
121名無し野電車区:03/07/03 23:43 ID:Cnd0w2i/
>>119
サンクス違いましたか? 高速で飛ばしてたもので・・・
(大雨が降っていたし)
122名無し野電車区:03/07/04 00:48 ID:cCgxrRX5
>>120
ヲマエ・・・・・もしかして・・・・・
123名無し野電車区:03/07/09 00:31 ID:0g+1e5rH
8日の1067レは原色30号機でした。
124名無し野電車区:03/07/09 23:18 ID:YgLfRRXB
今日のさくら+はやぶさは46号機

スハネフ14101の向きがいつのまにか変わったのかな?
(以前は東京向きだったような・・・)
125名無し野電車区:03/07/10 23:13 ID:gFVdguEv
>>124
乙です。
7日朝の1053レは11号機
8日朝の1053レは17号機
上り「彗星・あかつき」は42号機

今朝の上り「彗星・あかつき」は49号機ですた。
126名無し野電車区:03/07/11 10:35 ID:cNnNf4r6
いつも見てるけど、動き出してから徐々に加速していく時に
カチッ カチッ カチッ という音がするね。
(この音が聞こえる毎に心なしか速度が増していく)

機械の方は詳しくないのでスマソ
127名無し野電車区:03/07/11 22:28 ID:YAzyNRbH
今朝の1053レは101号機ですた。
66の巣である関西地区の通勤ラッシュを潜り抜け下りますた。

最近101号機をよく見るなぁ。
128名無し野電車区:03/07/11 23:09 ID:IUV28t+s
今や貴重な?貨物所属の原色14号機は今日1054レで上ってきました。
あとはRMの運用表参考にして
129ログ補完:03/07/12 00:14 ID:8xvKLC+i
122 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 00:48 ID:cCgxrRX5
>>120
ヲマエ・・・・・もしかして・・・・・


123 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 00:20 ID:1f6Fd6LJ
東海道線貨物はダイヤ乱れまくりで普段来ない時間帯にカモレが
通過しています。

今日聞いたEF66119の汽笛は昔のEF58を彷彿させる低めの音です。


124 名前:120 投稿日:03/07/05 01:32 ID:SCa1vt62
>>122
え!?何ですか!?
130名無し野電車区:03/07/12 23:54 ID:V4xAagzO
今日の下りあさかぜは50号機でした。

(旧)東京機関区にEF8180(星)がいましたな。
131名無し野電車区:03/07/13 13:15 ID:/N42yIhB
130R板尾あげ
132名無し野電車区:03/07/14 01:51 ID:kAuz0rEY
今日の下りさくら+はやぶさは49号機+カニ2418+オハネフ25144
+オハネ25243+オハネ25206+オロネ25 6+オハ24702
+オハネフ25155+スハネフ14101+オハネ15−2004+
オハネ15−1246+オハネ15−3+スハネフ14 6
でした。
133名無し野電車区:03/07/14 23:16 ID:z6Yth5MW
今日の貨物1067レは66 8号機でした。

さくら+はやぶさ は45号機+カニ24 3+オハネフ25110・・・・
134名無し野電車区:03/07/16 12:55 ID:SZooh4VP
>>132
ブルトレの編成も必要最低限の車両しか配備していないから
編成内容(番号)の変化が乏しく、昔に比べて面白味に欠けるな〜
135名無し野電車区:03/07/17 21:50 ID:SLj8Q8U1
4072レは54ですた
136名無し野電車区:03/07/18 22:57 ID:YtT7Ndze
貨物の66にATS-PFが付けられてるってまじ?
酉のは束からの要請か今ごろになってPついたけど
137名無し野電車区:03/07/19 18:29 ID:OPvDmZcA
t
138名無し野電車区:03/07/20 12:58 ID:j9V8NDq8
EF6655
139なまえをいれてください:03/07/22 14:07 ID:56+xEc6l
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
140名無し野電車区:03/07/22 23:05 ID:XQq3n9Ul
今日の下りさくら+はやぶさは45号機でした。
141名無し野電車区:03/07/23 17:32 ID:tQDy35Mq
ageageageageage
142名無し野電車区:03/07/23 23:12 ID:CayqUOst
今日の貨物関連 原色66
1075レ 54号機
7060レ 14号機
ですた。
143岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/07/24 01:20 ID:MPk1iTGr
6レ見たんだけど、寝ぼけてて機番覚えてないや・・・鬱氏
144初代スレの1:03/07/25 01:47 ID:6J0vOEPC
>>143
お疲れさんです!今朝見たのは1053レの5号機ですた。今思い出した。
145名無し野電車区:03/07/25 23:21 ID:cHgiSS+L
今日本来EF200の運用の上り1064レにEF6630(冷房付き 原色)
が充てられていました。
146名無し野電車区:03/07/26 00:39 ID:/FBT8r2d
一時期、テイチクが「あさかぜ」の展望ビデオの製作を考えていたことがあったらしい。
実現しなかったのは残念だが、運転室の環境は「過酷」の一言に尽きるな…。
http://www.hi-ho.ne.jp/shigeruueno/
147名無し野電車区:03/07/27 00:59 ID:QNWeWQKW
単147レ
148名無し野電車区:03/07/27 23:06 ID:QD8zEY1Z
保全age
149名無し野電車区:03/07/30 00:56 ID:LGw+2I2c
>>134
博多「あさかぜ」がいた頃は良かったなあ(遠い目)
150名無し野電車区:03/07/30 01:39 ID:BXnZ/27n
>>149
みずほもいたし華やかだったよね。
打つ手はあったろって思うよ。
151名無し野電車区:03/07/30 12:57 ID:ST4HJUOH
昭和60年3月改正時点で
さくら EF66+14系
はやぶさ EF66+24系(25型)
みずほ EF66+14系
富士 EF66+24系(25型)
出雲(浜田)EF65+24系(25型)
あさかぜ(博多)EF66+24系(25型)
あさかぜ(下関)EF66+24系(25型)
瀬戸 EF65+24系(25型)
出雲(出雲市)EF65+14系
こんな感じだった
152名無し野電車区:03/07/30 13:56 ID:0uZf7Xi0
異論はあろうが、ブルトレに一番似合うのは66だと思うのは漏れだけか?
出来ることなら、なはも66にしてホスイ。(当方関西在住)

58と66を並べると、お互い風格があるし。
PFは何となく58と並べると物足りない。
153名無し野電車区:03/07/30 19:38 ID:oa3X6lfY
>>152
同意。模型でも66のほうが風格があってブルトレ牽引にふさわしい。
「彗星・あかつき」は66にして良かったと思う。
今の東京〜九州ブルトレよりも距離は短いが
「彗星・あかつき」は66自身やりがいのある運用だと思う。
154名無し野電車区:03/07/30 20:20 ID:h5Kfk9ok
EF65-500が1番かと・・・
155名無し野電車区:03/07/30 23:15 ID:32qtOd2S
>>152
言えてる
PならともかくPFはね。。。嫌いじゃないけどな。。。
やはり66だな!貨物にはもったいないと思ったもの!
156名無し野電車区:03/07/31 14:28 ID:p9v3mSmq
......
157名無し野電車区:03/07/31 23:18 ID:EzT0fBi5
貨物引張ってるのが一番カッコいいよ。
158名無し野電車区:03/07/31 23:33 ID:JN4d7iD2
やった富から66がでるよ
159名無し野電車区:03/08/01 00:14 ID:M8PviVRE
高いブラスの66を買わなくて良かったよ。ブラスで持ってるやつがプラで出たときのショックは大きい。
だからプラで出そうなのは買わないようにしてる。特定ナンバー機ぐらいかな。ブラスは。
って模型スレになっちゃった。
160名無し野電車区:03/08/01 03:22 ID:Qs3GpMp/
>>158
模型ネタでスマソが、富のNの66、いい加減リニュしる!!
161名無し野電車区:03/08/01 05:33 ID:sQNe1JwO
>>166
あれは車体の出来がいいのでお面と側板の間のラインを消して連結器や動力を
リニューアルしてくれたらそれで満足だな、おれ。
162名無し野電車区:03/08/01 20:57 ID:tQEks/8R
それを言うなら加糖もだろ
フラホつけて大きさ直してほしい
163名無し野電車区:03/08/01 23:44 ID:yIDAOL9M
某駅でさくら+はやぶさを見ました。

EF66 46号機でした。

夏休み中なので家族連れが多いですな。
出雲やあさかぜのように増車が無いのでけっこう混んでました。
164名無し野電車区:03/08/02 23:59 ID:bVxCDzG1
本日の吹田(信)発・梅田行き2064レは11号機でした。新快速車内より確認です。
165名無し野電車区:03/08/04 01:36 ID:yGCKvvJT
S60のダイヤ改正時、何故「出雲」「瀬戸」には66が投入されなかったので
しょうか?
166名無し野電車区:03/08/04 11:46 ID:Msi+YU6Y
>>165
66は所属が下関だし、機関車運用面でも性能面でもその必要が無いからです。
167名無し野電車区:03/08/04 22:30 ID:j9picGBV
久々の見たままです。

今朝の34レは51号機ですた。
168名無し野電車区:03/08/05 11:59 ID:K6Zu5yZw
加藤の66は野暮ったい
169名無し野電車区:03/08/05 23:42 ID:BTx3TR4+
今朝の34レは50号機ですた。
170名無し野電車区:03/08/09 00:04 ID:zXjakXN/
age
171名無し野電車区:03/08/10 02:15 ID:Mck2FVNb
今日は下りさくぶさが42号機
貨物原色は11号機が上り1054レで使われていました。
172名無し野電車区:03/08/11 21:51 ID:2PxNfPw3
age
173名無し野電車区:03/08/11 22:15 ID:R52f+uXk
>>166
まあ、あの2列車も66が牽いてたら、若干なりともスピードアップはされてたろうが、
車両の数の面で無理があったんだろうね。
174名無し野電車区:03/08/11 23:17 ID:dKvwRxLL
>>166>>173
確かにあの頃は100番代もまだ無かったし、10000系列は66指定
だったし。この上ブルトレ運用を担当するとなれば、さすがに50両ちょい
じゃギリギリの数だったのかもしれないね。

当時 66牽引はコキ50000系列も多かったけれど、65でも充分牽引可能
で、ましてや5500系列や一般貨物列車にはもったいないくらい。
(EF60や65は都落ちして高崎に転属して行った時期でもある。)
175名無し野電車区:03/08/11 23:19 ID:dKvwRxLL
スマソ 上の65はP型のハナシです。
176名無し野電車区:03/08/12 23:18 ID:trhbIfWs
今日の下りあさかぜは50号機? だとオモタ
177名無し野電車区:03/08/13 00:18 ID:iD2GWjRw
今朝の34レ「彗星あかつき」は51号機ですた。
178名無し野電車区:03/08/15 10:31 ID:sdvgRxX6
age
179名無し野電車区:03/08/16 00:00 ID:IRHIAUVb
雨で大遅延。大阪以西で撮影可能か?
180名無し野電車区:03/08/16 22:46 ID:xI2oospY
名器age
181名無し野電車区:03/08/16 23:20 ID:8wTXlemC
昨夜の上り「あさかぜ」は48号機ですた。
深夜1時頃だというのにロビーカー満員(大阪から乗ったお客さん?)
182名無し野電車区:03/08/18 01:17 ID:1Y/XKNh2
今夜の上り「あさかぜ」は51号機ですた。
ロビーカー満員。
183名無し:03/08/18 01:28 ID:3fy+ZBJ+
何でEF66-901を保存せず解体しまったのか。
184名無し野電車区:03/08/19 00:34 ID:aV0SoWZd
>>183
最後、広島であぼーんされますたな。野ざらしだったしね。
185名無し野電車区:03/08/19 02:39 ID:9NCxuD53
16日(17)の上り富士は43号機ですた。
ちなみに東京着は「さくら・はやぶさ」の時刻とほぼ同じ
186名無し野電車区:03/08/19 23:26 ID:zGMTJipq
今日の下りさくら+はやぶさは42号機でした。

次位のカニ24 3のエンジンは未更新だけど、やはり微妙に音が静かでした。
むしろ出雲用の511(これが一番腹に響く)とか、
熊本区のなら7や15の方が従来の重低音サウンドが聞ける。
スレ違いスマソ
187名無し野電車区:03/08/20 00:10 ID:0/x6WOan
今朝の34レ「彗星あかつき」は47号機ですた。
あれ?違ったかな。急に自信がなくなってきた。。。
188名無し野電車区:03/08/20 17:11 ID:yRIgvw9Z
今朝ののぼり「あさかぜ」は45号機でした。66に「あさかぜ」マークは良く似合います。
189名無し野電車区:03/08/20 23:36 ID:FzcMLlbN
今日の下りさくら+はやぶさ は48号機 でした。 編成は
カニ24 6+オハネフ25109+オハネ25242+オハネ25136+
オロネ255+オハ24702+オハネフ25211+スハネフ1412+
オハネ152003+オハネ15−1102+オハネ15−1204
スハネフ15 1
190名無し野電車区:03/08/21 01:04 ID:EH8GMhYl
今朝の34レは49号機ですた・・・・
あら、また今日も自信なし。忘れちゃうのよねw
191名無し野電車区:03/08/21 13:19 ID:kxV+sfW+
>>189
鉄オタがDQNだったからだ。そして鉄オタは今でもDQNのままだ。
192名無し野電車区:03/08/22 12:44 ID:R1fXxIWr
昨日のあさかぜは53号機だったのかな?(汽笛から判断して)

(まぁあとで巣を見てみよう)
193名無し野電車区:03/08/22 21:14 ID:Y0oUeNYw
>>191
ゴバーク?
194名無し野電車区:03/08/23 14:11 ID:ksHxPmpj
さっき44号機見たけどシングルアームパンタになってターヨ。
195名無し野電車区:03/08/23 14:52 ID:T6YJ75fI
>>194
踏切戦士に聞いてみよう、と。
196名無し野電車区:03/08/23 20:46 ID:JGpT2/tC
ガセは止めよう。
197名無し野電車区:03/08/25 10:34 ID:aAoiBPSW
>>194 はぁ・・・・ 何処もかしこも夕鶴降臨かよ・・・・
と、言いたい所だが、夕鶴は 〜になってターヨ
などという書き方はしないか・・・ (w

なにせ ヒトを騙すことに関して“だけ”は天才的だからな、
(もっとマジメな文章で本当っぽく 具体的に)
198名無し野電車区:03/08/25 10:54 ID:BSGn02N7
今朝の6レは47号機ぞな。
199名無し野電車区:03/08/25 23:06 ID:0Ani137O
age
200名無し野電車区:03/08/26 01:30 ID:Fz/qjwIu
EF200
201名無し野電車区:03/08/27 23:57 ID:4ln1yRpD
age
202名無し野電車区:03/08/27 23:58 ID:CWdpvccT
制服、網タイツ、手袋となんともフェチ心をくすぐる
エレベーターガールの沙里奈ちゃんです。
スレンダーな身体で感じまくる姿がエロイ!
結構マジでオナニーしているところも淫乱度満点です。
今日はデパートにでも行ってみようかな?
無料で見れる動画です。
http://66.40.59.73/index.html
203名無し野電車区:03/08/28 02:03 ID:24hcDHt8
age
204名無し野電車区:03/08/30 11:50 ID:LBdnVU89
AGE
205名無し野電車区:03/09/02 23:25 ID:sOZPEYsW
今日の下りさくら+はやぶさは汽笛の音が大きく甲高い(EF5861的な)
42号機でした。

貨物原色は33号機が7060レで東京入りした模様
206↑↑↑:03/09/05 22:32 ID:6tu+omDA
>>205
乙〜
207名無し野電車区:03/09/07 17:46 ID:5HsdzDlX

↓EF6629の前面プレートって盗難にあってたんだね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c44664645
208名無し野電車区:03/09/07 17:54 ID:wsOePya0
>>207
盗んだ香具師はタイーフォ目前ですな。
209岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/09/10 22:15 ID:d9X6qAKy
上りあさかぜ25分遅れ
210名無し野電車区:03/09/12 22:50 ID:KOOwsrLZ
桃太郎
211名無し野電車区:03/09/13 00:26 ID:GZ9/D4/q
スレ違いだけど、
TOMIX 16番 EF66、HO情報室に登場ですよ。
212名無し野電車区:03/09/13 19:39 ID:mtRrc4h8
今朝、いつものように「彗星・あかつき」が追い抜いてきた
と思ってよくみたら「はやぶさ」だった。
213名無し野電車区:03/09/16 03:31 ID:Pd53VKmJ
66age
214名無し野電車区:03/09/16 22:52 ID:lYdfQnqc
age
215名無し野電車区:03/09/18 06:30 ID:wAQnBVTm
66age
216名無し野電車区:03/09/18 23:19 ID:JcXjwst4
今日の下りさくら+はやぶさは42号機でした。
217名無し野電車区:03/09/18 23:37 ID:d/zf08WF
>>211
「HO情報室」と言っているのだから16番なんてわざわざ言わなくてもいいじゃん。
218名無し野電車区:03/09/19 11:52 ID:Ao7XGDtE
関の66は何年くらいで全検入場するの?
219名無し野電車区:03/09/22 03:42 ID:rz6i/nVn
age
220名無し野電車区:03/09/23 20:08 ID:rpE3lmvr
どれが更新色なるんでつか?
221名無し野電車区:03/09/23 20:11 ID:YffXJxfq
11番1060で上っていったらしいです
222下関 ◆EF65hX3ASw :03/09/23 20:21 ID:xbbkDREd
今日の66-11は1054レですた。
223名無し野電車区:03/09/23 22:22 ID:5LIEXXk2
>>222が正解でつ

ついでに今日の下りさくら+はやぶさは51号機(汽笛音は低め )
次位のカニ24 7は相変わらず重低音の昔ながらのエンジンサウンド。
(カニ24 3と比較すると違いが判る )スレ違いスマソ
224名無し野電車区:03/09/24 20:42 ID:4UmDQENs
鉄道ファン誌、宇田さんの記事が読み応えあり。
あの連載が「宇田ノート・資料」つきで単行本になったら、嬉しいな。
225名無し野電車区:03/09/25 23:22 ID:2zPCGBpI
今日の下りさくら+はやぶさは53号機
下りあさかぜ は49号機ですた。

一般掲示板などでガイシュツだろうけどA50運用(7060レ)は
ヘッドマ−ク付き(JR鴨のイベント宣伝用?)14号機
ですた。
A51運用なら明日は田端?
226名無し野電車区:03/09/25 23:41 ID:aXR3Co1s
>>225
吹田の宣伝らしいです。
227名無し野電車区:03/09/26 01:25 ID:MVbd/TAQ
>>226
サンクス

付け加えるとHMは前後に付いていました
228名無し野電車区:03/09/26 23:55 ID:vB/Ltpys
久々のカキコ。今朝の1053レは103号機ですた。

>>225
お久しぶりです。
229名無し野電車区:03/09/27 23:36 ID:XBtoZimc
KATO EF66 再生産キボーン
230名無し野電車区:03/09/27 23:37 ID:BBtU/vGN
リニュでな
231名無し野電車区:03/09/28 04:50 ID:1msvVKnB
富もリニュキボンヌ。
勿論パンタはPS22で。
232名無し野電車区:03/09/28 21:43 ID:ccRSF17H
リニューアルするならフラホが付いてないと悲しいよ
233名無し野電車区:03/09/29 00:27 ID:bBUqcNN0
富からHOで出るね。
234名無し野電車区:03/09/29 19:09 ID:wmEeV+Y/
ふと思ったんだけどEF66の顔って明石家さんまっぽくない?
235名無し野電車区:03/09/29 19:41 ID:1Z+kkC0Q
66も初期型は今度の10月で、もう35才。
でもまだ10年は活躍しそうだな。
236名無し野電車区:03/09/29 23:06 ID:MEBbSGVP
交換できるモーターだけって売ってるの?
237名無し野電車区:03/09/30 07:44 ID:RswrbrX4
27号機 HM付まもないのに関東で2052レに充当ってどうよ?
最初に関西の香具師に見せるのが筋でしょ
238名無し野電車区:03/09/30 08:16 ID:k3jD6in0
下り銀河に乗ると、沼津で必ず110?H高速貨物に追い抜かれる。
夜中のホームを走り抜けるEF66とコキ100の大群が幻想的。
239名無し野電車区:03/09/30 22:22 ID:MFLsctPl
>>237

遠方のお客様もお待ちしております。
240名無し野電車区:03/10/01 13:14 ID:IEVrpq76
>>238

(・∀・)イイ!
241名無し野電車区:03/10/01 18:21 ID:A+SGmc0+
三宮駅の外側線をばく進するEF66&コキの大群も萌え。
242名無し野電車区:03/10/01 19:23 ID:9rsh+5dM
>>238

幻想的でもあるけど、爆走する迫力は昼間の時より凄みが増すね。
243名無し野電車区:03/10/01 20:19 ID:P0uX/p7H
おおっ!!こりゃ来週の金曜日夜に銀河に乗るから楽しみにしてよ〜っと〜♪
244名無し野電車区:03/10/01 20:23 ID:5+KfQCfk
更新機だけど3号機下り方にマーク付いてまつよ。
245名無し野電車区:03/10/01 23:33 ID:OKwthwcJ
>>228
目撃情報乙です。
今日の下りさくら+はやぶさは42号機
あさかぜは43号機

ついでに下り1067レは元下関の54号機でした。(汽笛音は53号機
と同じ低め)

246名無し野電車区:03/10/02 00:14 ID:yH/P2Kbh
>>245
乙です。

最近、下関の66やPFの下回りがJR東海化しているのは本当ですか?
うpきぼんぬ。
247名無し野電車区:03/10/02 00:35 ID:35YHBoeL
>>246
いつもホ−ムで見てるので下回りはよく判りません。

塗ってるんですか? 明日以降注意してみましょう
248名無し野電車区:03/10/02 00:39 ID:yH/P2Kbh
>>247
確か46号機がグレーになってる筈です。
って漏れも下回りが確認出来ない…
249名無し野電車区:03/10/02 19:35 ID:6/VsmzON
コキ100系がグレーな足回りだから、それに合わせたんじゃない?

でも使い込んでくると・・・・・
250名無し野電車区:03/10/02 21:27 ID:RQO2Tq+c
>>249
下関のブルトレ用の事だよ。
251名無し野電車区:03/10/03 00:16 ID:NE4MfWMY
今日の下りさくら+はやぶさは53号機でした。
(今日は汽笛がやたら高い音だったな。ウテシのペダルの踏み具合
や天候(風がかなり強かった)等によって多少変わるんだなぁ)
252名無し野電車区:03/10/03 00:35 ID:+u5BoXIy
酉のカマの汽笛はペダルに改造したの?
253名無し野電車区:03/10/03 00:55 ID:CveFFSuJ
>>252
スマソ つい電車感覚で・・
手元の笛の押し具合に訂正させていただきまつ
254名無し野電車区:03/10/03 02:36 ID:NRGV7NhF
46の下回りは確かにグレーだった(汚れていた気が…)。PFだと1125も(こっちはきれい。全検直後だと思う)
255名無し野電車区:03/10/03 07:56 ID:xsO9GCsC
256名無し野電車区:03/10/03 21:59 ID:tdltIcZH
>>254
1125は全検直後です。
257名無し野電車区:03/10/03 23:20 ID:w9Mxlv+F
今日の下りあさかぜは48号機でした。
下回りは?・・・・・・・・錆びていました。
258名無し野電車区:03/10/05 01:17 ID:j9Pe5ahn
>>254
今日の下りさくら+はやぶさは46号機だったけど
確かに最近塗り替えられたわけでもなさそうだね。
灰色といえば灰色かな?程度

あと1054レで11号機が上京しますた。
259名無し野電車区:03/10/06 22:27 ID:I45pi+S+
AGE
260名無し野電車区:03/10/06 22:29 ID:hQ2ZHdxU
66の運用は結構変わったね。今のところ66だけは追えるのでホッとしてまつ・・・
261名無し野電車区:03/10/07 18:36 ID:hTVDrA2Y
きょうの上りあさかぜは、足がグレーで話題の?46号機でした。明るい場所で見たけど、やはりグレーになってますねえ。
262名無し野電車区:03/10/09 13:39 ID:7bEAJWCc
11号機が…(ry
263名無し野電車区:03/10/09 18:13 ID:NclmoCfe
赤富士ナ
264名無し野電車区:03/10/10 21:27 ID:GP0P+XL+
原色ツララなしのJR貨物の66。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20031010212550.jpg
265サカモト ◆Tu4PF.NEmI :03/10/11 19:28 ID:dlORTnSZ
吹田機関区イベントあげ
266名無し野電車区:03/10/11 20:25 ID:89GCkcJ/
14号機に続き、11号機も離脱直前です・・・
267名無し野電車区:03/10/11 20:27 ID:sHAIm4J9
>>266
赤富士が付いて、広車祭りにも来るんじゃないの?
268名無し野電車区:03/10/12 21:01 ID:psx00Jnr
今日の下り 富士は43号機でした。

269名無し野電車区:03/10/13 00:42 ID:kJdxHxr3
吹機行きますた。
14号機と色褪せた15号機らしき66同士が繋がれて留置していた?
遠くから見たので違うかもしれない。レッドサンダー期待したけど遂に現れなかった・・・

スレ違いですが、先ほど桃太郎101号機が58レで東海道を上りますた。
270名無し野電車区:03/10/14 13:17 ID:ZsaiMisP
>>269
最新の桃太郎112号機は既に運用中なので見た人も多いのでは?

前回増備のもだいぶ薄汚れてきているのでキレイなのを撮るなら
今のうちに!
・・・とRM煽りをしてみるテスト
271名無し野電車区:03/10/15 21:20 ID:E1tRrOYs
age
272名無し野電車区:03/10/18 12:41 ID:r8Yj6oq0
ここは100番台はOKなのか?
273名無し野電車区:03/10/18 19:40 ID:HgsaUlJS
>>272
もちろん。
274名無し野電車区:03/10/18 21:16 ID:CmGNjgdv
別に100番台でもOKだとは思いますが‥。
ところで100番台マンセーって人いるのか?
275名無し野電車区:03/10/18 22:00 ID:HgsaUlJS
>>274
私、角目の後期型マンセーです。
276名無し野電車区:03/10/18 22:00 ID:kf4LHVFj
>>274
漏れは好きだよ。特に後期型の方が。
Nで出ないかなぁ
100代の後期型。
277名無し野電車区:03/10/18 22:21 ID:bR5n2pVG
>>275-276

                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
278名無し野電車区:03/10/19 15:27 ID:yDhbeiAu
スレ違い恐縮ですが
1060レ EF200-4
1065レ EF200-12
ですた。
カマヤに書けないもので…(荒らしてはいない)
279名無し野電車区:03/10/19 21:09 ID:bRt8aaUC
今夜の下り33レ「彗星・あかつき」は下回りグレーの46号機ですた。
280名無し野電車区:03/10/20 00:36 ID:f9ZF040Y
漏れは0番台マンセーで100番台はほとんど撮影しない。
特に100番台初期車には萎える。
(なんかウーパールーパーみたい)
281名無し野電車区:03/10/20 00:49 ID:nUDIo9dq
>>280
最近はネット情報+運用表で事前に使用機が判るけど
昔は実際通過するまでどっちが来るのかわからなかった。
ギャンブル的な楽しさはあったけど

逆に今では情報を元に原色機狙いで待っていて、運用変更があり100番代が
来たりすると「ちぇ なんだよ〜 100番代かよ〜撮るのやめた」ということに
なるんだろう。
282名無し野電車区:03/10/20 13:09 ID:voAKIxrH
ロクロク牽引のジョイフルトレインて過去にありましたか???

旅客列車からの引退もそう遠くないだろうから、ジョイトレの展望席から
キリっと締まった鼻っ面をジックリとみてみたい。
283下関 ◆EF65hX3ASw :03/10/20 13:41 ID:iUnnUb2F
>>282
去年の鉄道の日に広島〜岡山で「旅路」を牽いたよ。
284名無し野電車区:03/10/20 17:32 ID:f9ZF040Y
近年、西日本は貨物に多数の66売却してるからねえ〜。
検査とか故障とかも考慮すると、団臨運用に回すほど66の数に余裕がないんじゃないの?
素人考えでスマソ。
285名無し野電車区:03/10/20 17:47 ID:hLOIG7rS
あさかぜをPFにすれば66が余る。
286名無し野電車区:03/10/20 20:26 ID:OlrnPCgf
ブルートレインをコンテナ列車とミキストにするってのは・・・
287名無し野電車区:03/10/20 22:31 ID:JnitmyAw
>>282

tp://ef66.cside.ne.jp/photo/66img/715.jpg

激レア画像(拾い物)

東海道の時速110`高速カモレ牽いてるのって66だけなのかな?
288  :03/10/21 01:42 ID:ZWPmZOEP
激レアって東京駅の段落としで入っただけじゃん。
レアはレアだけどこういうのは誰でも撮れたから別に珍しくないね。
289名無し野電車区:03/10/21 08:26 ID:UWcVoZhL
>>287
ん〜? ユ−ロが上京した時のかな?
ユ−ロなら束エリアでパイチやナナゴが牽くと萌える(青函越えたこと
あったっけ?)

関係ないのでsageとく
290名無し野電車区:03/10/22 01:34 ID:qZWYxFAj
今日の下りさくら+はやぶさは話題の46号機
下り あさかぜは 50号機
1時間以上遅れて来た上り1054レは39号機(更新)でした。
291名無し野電車区:03/10/22 22:28 ID:+R66Bo56
今朝の34レ上り「彗星・あかつき」は42号機ですた。
292名無し野電車区:03/10/22 22:34 ID:hUYVR3mS
ミキストってなに?
293名無し野電車区:03/10/22 23:06 ID:KKnf9xWx
>>292
混合列車のこと

DE10+トラ+トラ+トラ+ワム+ハワム+スハフ+オハ+スユニ

・・・と いうわけで今日の下り さくら+はやぶさは43号機でした。
294名無し野電車区:03/10/22 23:08 ID:hUYVR3mS
>>293
サンクス。なるほどね。
295名無し野電車区:03/10/23 00:28 ID:VA1EzASn
上り1054レは11号機ですた。(これも全検ギリギリガ−ルズ)
296名無し野電車区:03/10/23 22:31 ID:YvmHTMa/
11号機、全検入りのようです。原形66も過去のものに…。
297名無し野電車区:03/10/24 01:15 ID:3Q8pIrGM
110`高速運転あげ
298名無し野電車区:03/10/25 14:49 ID:Pt32SVna
11号機って、ヘッドマーク付けてるよね?
下り方だけ付いてるのに気付いてはいるんだけど、
見かけたのが上りばかりなので、暗くて柄が判らない・・・。
299下関 ◆EF65hX3ASw :03/10/25 20:00 ID:5gBMH4Ej
>>298
デザインは赤富士をベースにしたデザインだよ。
300名無し野電車区:03/10/26 01:13 ID:RFK7Ivoo
画像あったので拾ってきた
ttp://www.agui.net/img/jnr/img-box/img20031021201134.jpg
301名無し野電車区:03/10/26 03:02 ID:fV+mAP6i
>>296
14号機みたいに休車じゃないの?
302298:03/10/26 04:48 ID:JjsLT/ny
>>299-300
dクス!
・・・内容は26日公開のPRかよ!
もう走りではマークつきは見れないのか!?
303名無し野電車区:03/10/27 15:39 ID:SALC9jAB
明日の4050が54。明後日が11だったかな。
304名無し野電車区:03/10/28 23:49 ID:ea0gGDdz
東海道の王様あげ
305名無し野電車区:03/10/29 18:12 ID:G1NUA0EZ
36のパンタがPS22Bになってますた
306名無し野電車区:03/10/30 00:54 ID:QHZDmk2d
本日の 下りさくぶさは53号機
貨物では1067レが1号機でした。

ところで 901号機亡き今 1号機は将来原色に戻して保存するのかな?
不安だ・・・・
307名無し野電車区:03/10/30 16:33 ID:WQOaVyF4
66がどんどん下枠交差になってく〜更新でも撮っとかないとな〜
308名無し野電車区:03/10/30 23:26 ID:T0amdjnF
30日に見たもの
3463レ:130号機
5571レ:4号機
309名無し野電車区:03/10/30 23:50 ID:AizN0XaV
PS22の方がカコイイYO!
310名無し野電車区:03/10/31 00:08 ID:3pVYDe6Z
そのうちFPS-4が乗っかったりしたりしてなw
311名無し野電車区:03/10/31 00:39 ID:pxUaiclM
PS22Bよりデカパンのほうがいかつくてイイ!!
312名無し野電車区:03/10/31 13:26 ID:Zt5F2+WY
>311
漏れら旧型電機世代では、PS14がデカパンだ。
新型電機以降のPS17系は迫力不足。
313名無し野電車区:03/10/31 15:53 ID:cVTW1vMz
>>312
はいはいわかったよ。他スレに逝ってね
314名無しでGO!:03/10/31 23:32 ID:vjZK8wsk
今日の 下り さくら+はやぶさ は45号機でした。
これの方が下回りの灰色が目立つような・・・・
315名無し野電車区:03/10/31 23:43 ID:jsG2uYI7
というか、
西の66で台車グレーなのって、何号機?
316名無し野電車区:03/11/01 06:20 ID:M36n6Otc
46号機。
317名無し野電車区:03/11/03 08:56 ID:08wMsI+N
11月の1日に姫路の近くに写真撮影に行ったんですが
33号機、54号機の姿を見れたのは
ラッキーでした、コンテナの搭載率も良くて
素晴らしい姿やったなー
318名無し野電車区:03/11/03 22:20 ID:9HgylSLt
8年くらい前に、銀河撮りにいったら66だったことがあるんだが、、、
319名無し野電車区:03/11/03 23:42 ID:QgHh/H2L
66銀河か。それはかなりレアじゃない?
320名無し野電車区:03/11/05 20:40 ID:3xxi3z9j
66あかつきはたま〜に見ます レア?
321名無し野電車区:03/11/05 20:58 ID:adTUqe4R
>>320
定期運用
322名無し野電車区:03/11/05 21:21 ID:IGsKEvSI
>>321
「彗星・あかつき」はね
323名無し野電車区:03/11/06 00:17 ID:Wl7oppJ9
>>320
文法を勉強したほうがよいかと
324名無し野電車区:03/11/06 00:45 ID:o+sZFLzd
320じゃないけど、彼の補足をしよう。
本来「彗星&あかつき」こと第34列車だが、台風などの影響で「あかつき」のみで上る場合がある。
と言うわけで、66牽引「あかつき」はレアだ。
325名無し野電車区:03/11/06 01:10 ID:HWR2OT9+
そういえば、彗星も単独運用時代にときたま66充当のときもあったような・・・?
それとなはも66充当あったっけ?あった記憶があるんだが。
326名無し野電車区:03/11/06 01:57 ID:WsvHvfn1
ミディアム でしょう。
327名無し野電車区:03/11/06 19:38 ID:BqLWkoFZ
あかつき、彗星は単独時代牽引してたと思うけど、「なは」はないのでは?
328名無し野電車区:03/11/06 21:26 ID:s62hil3L
66「なは」も何度か実現しているよ。一番レアなのが「瀬戸」だろうな。
329名無し野電車区:03/11/06 21:28 ID:Flgdw/l2
JRFの富士もレアだが
330名無し野電車区:03/11/06 23:01 ID:EfgTtfcA
久々に見た今日の下りさくら+はやぶさは45号機
貨物では1052レが原色36号機
でした。
331名無し野電車区:03/11/07 05:53 ID:K/4f+bBa
いやいや一番レアなのは>>329だろうよ。
クーラー付き更新色牽引の富士。しかも、さくはやHM付き。
332名無し野電車区:03/11/08 01:06 ID:Lju5la4+
>>330
でもって52レが27号機だったのね。
333名無し野電車区:03/11/08 08:45 ID:jhSCCiBg
333
334名無し野電車区:03/11/10 12:16 ID:d/f+YKeg
EF66の茶ガマが登場したらどうする?age
335名無し野電車区:03/11/10 13:26 ID:wy/DoDrD
>>334
ウソ電(というよりウソ機関車だが)になかったっけ?
336名無し野電車区:03/11/10 14:29 ID:TYqq9z8R
>>334
前の64-37もそうだけど
最近は何でも茶色にすればいいという傾向があるようで・・・キモッ
337名無し野電車区:03/11/10 14:45 ID:wWn2cC/B
>>335>>336
それと側面に形式名をこれでもかというくらい大きく書く傾向とか(w

虹はとっくの昔に逝っているというのに。

EF60 19もいずれ茶にするのかな? (青色一般色にして黒貨車
引かせると渋いんだけどな。)
338名無し野電車区:03/11/10 16:01 ID:TYqq9z8R
>>337
いずれにせよイベントに使うのが多いからね。
しかしまあ60-19はブタ鼻だからなぁ・・・
339名無し野電車区:03/11/11 01:25 ID:L9iE3MtN
EF58のレインボ−ガマってどうよ…(W)。
340名無し野電車区:03/11/11 11:16 ID:kW/P/9f3
>>339
模型ではありましたが・・・
341名無し野電車区:03/11/11 17:07 ID:v9CmKwQ3
EF66って時々EF200のかわりに運用されているときあるだろう。
あれってEF200がよく故障しやすいってことか?
342名無し野電車区:03/11/11 17:08 ID:Gh+qQpqZ
交検じゃねーの?
343名無し野電車区:03/11/11 23:25 ID:s3dWpX1t
今日の下りさくぶさは50号機
344名無し野電車区:03/11/12 16:27 ID:dQ4TP1gl
>>343
ドーデもいいけど普通は「さくはや」じゃん?
345名無し野電車区:03/11/12 16:59 ID:sqlb0H8d
342=344
346名無し野電車区:03/11/12 21:42 ID:mPpGIXyM
このスレで「さくぶさ」はポピュラーなわけだが。
347名無し野電車区:03/11/13 00:50 ID:sC68F+gW
EF66とEF58を並べたら、どちらも格好がいいと思うのは漏れだけ?
348名無し野電車区:03/11/13 20:39 ID:p1CCaeek
「はやぶさくら」じゃダメか?
349名無し野電車区:03/11/14 18:37 ID:U13okea5
いよいよ11号機落ちるって本当かいな??
350名無し野電車区:03/11/15 10:11 ID:GS2Ceznn
どうやら本当らしい。
351名無し野電車区:03/11/15 13:52 ID:nFSz9uSY
>>349-350
もう首都圏には来ませんね・・・
352名無し野電車区:03/11/17 22:31 ID:79xqzJ9A
とうとう終焉です。EF66−14廃車回送(早いな!)
11/28 吹田信〜次無2077〜広島
毎度ながらうやったらごめんなさい
353名無し野電車区:03/11/19 23:29 ID:QHvp5Jbo
今日の下りさくぶさは48号機

貨物は残り少ないJRF原色機の1両36号機が1052レ牽引
オマケにトップナンバ−は7060レを牽引
354名無し野電車区:03/11/20 22:27 ID:3ez5GMc/
30号機の次は133号機が故障かよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
355名無し野電車区:03/11/21 13:10 ID:8CgwI90/
>>352
10月改正で2077次ムでの広島入りはなくなったんだが…

30号機って広車で更新施工したばっかりなのに…
356名無し野電車区:03/11/21 15:54 ID:LPeKqe2e
30号機稲沢で修理?していたっぽいんだけど、その後なぜか上ってったよね。
今どこにいるんだ??吹田とかに戻るのなら分かるのだが・・・
3連休に撮ろうと思ってたのになぁ。。。
357名無しでGO!:03/11/21 23:57 ID://ht1Gup
今日の下りさくら+はやぶさ は45号機

貨物は原色+屋根上冷房の36号機(13年4月全検)が1054レで
上って行きますた。
358名無し野電車区:03/11/22 12:17 ID:1+YpFpxf
最近の故障機
120号機、30号機、133号機。

もうだめぽ?
359名無し野電車区:03/11/22 18:50 ID:bpiNBgZ7
えっ?120号機も壊れたのか?詳細キボンヌ
360あう使い:03/11/23 23:43 ID:e93ex2B8
なんで西のは台車がグレーなの?
361名無し野電車区:03/11/26 13:04 ID:V3kHJOF9
30号機復活∩(゚∀゚∩)age
362名無しでGO!:03/11/26 23:24 ID:xAVV333O
今日の下りさくら+はやぶさは下関区の中で比較的
(見た目)綺麗な48号機でした。

次位のカニ24 7のエンジンが共鳴していい音していました
(昔の全日空トライスタ−のエンジン始動時に聞こえた歪み音みたいな)
363名無し野電車区:03/11/30 21:20 ID:G+0ASF1s
うお〜 スレ落ち寸前じゃん。
原色貨物機が一気に7両から4両に激減してスレも停滞ぎみかいな。
364初代スレの1:03/12/01 21:53 ID:okIwBuWf
>>363
保全あげ乙っす。最近すっかりカキコしなくなっちゃった。
久々の見たまま。
今朝到着の34レ「彗星・あかつき」は47号機ですた。

1年前は毎日カキコしていたんだけどなぁ。懐かしい。
365名無し野電車区:03/12/02 21:49 ID:eKD3zcpc
東海道線の9871の時刻って分かる人いる?臨貨あるらしいんだけど・・・
366名無し野電車区:03/12/02 23:09 ID:1NY1WX6d
今日の下りさくら+はやぶさ は46号機
あと貨物では 上り1052レが原色27号機でした。

367名無し野電車区:03/12/03 21:10 ID:PZ1qFpAN
今夜の33レ「彗星・あかつき」は47号機ですた。
368名無し野電車区:03/12/05 21:31 ID:QJ37lvPH
age
369名無し野電車区:03/12/05 23:03 ID:77U6kkjl
今夜の下りさくぶさは47号機ですた。
370名無し野電車区:03/12/07 18:29 ID:L8PH37D/
第51列車あげ
371名無し野電車区:03/12/08 21:22 ID:Y3J+/AMU
第1079列車あげ
372名無し野電車区:03/12/11 08:36 ID:3WCEEgOQ
11号機復活したね。カマ不足の関係みたい。昨日の臨貨に入ったらしい。
まだ運用に入る予定らしい。けれどロング運用はないとかで・・・
373名無し野電車区:03/12/11 16:37 ID:94jo1Ltr
まじ?
374名無し野電車区:03/12/12 23:02 ID:byQjGJ/l
12日京都到着の34レは49号機ですた。ここ数日は彗星あかつき専用。
375名無し野電車区:03/12/15 21:12 ID:B/hs4lsG
今朝到着の34レも49号機ですた。
376名無し野電車区:03/12/15 21:27 ID:oJwrzDes
>>375
固定運用ですか?(1両検査入場でもしてるのかな?)
377名無し野電車区:03/12/15 21:51 ID:B/hs4lsG
>>376
何番か忘れましたが、入場中だとか。詳細不明スマソ
378名無し野電車区:03/12/16 21:09 ID:495DBlLt
今朝の34レは51号機ですた。
33レも見ますた。51号機を撮影している女性の姿が…
379名無し野電車区:03/12/16 23:25 ID:j4XXAUiz
今日の下りさくら+はやぶさは久しぶりに見たような(自分的には)
気がする43号機でした。汽笛も低めの良い音
次位のカニ24 7もエンジン音がズンズン響く典型的
なカニサウンド。
380名無し野電車区:03/12/17 21:59 ID:nAgG/6N9
もう国鉄カラーのは残ってないの・・・?
381名無し野電車区:03/12/17 22:00 ID:ySmt7pnJ
今日の下りさくら+はやぶさは46号機でした。
382名無し野電車区:03/12/17 22:06 ID:DGYTAWFl
>380
はあ?俄か葬式鉄ですか?
383名無し野電車区:03/12/17 22:12 ID:YlV/hOln
今朝の34レは47号機ですた。
384名無し野電車区:03/12/18 01:09 ID:QpUjt93t
オナニースレだな
385名無し野電車区:03/12/18 23:14 ID:SY6KhuZZ
今日の下りさくら+はやぶさは51号機ですた。
386名無し野電車区:03/12/18 23:17 ID:G5NOsQ7Z
>>385
乙。
IDがダブルゼータ
387名無し野電車区:03/12/18 23:32 ID:Wjubfyp1
某板で次のダイヤ改正で京葉線にEF66が乗り入れると書いてありましたが、
御存知の方いらっしゃいますか?
388名無し野電車区:03/12/19 00:35 ID:4uEtFC4t
>387
それはないからあんしんしろ
389名無し野電車区:03/12/19 02:18 ID:FoH5WZrt
>>387
何いいいいっっ? 次期改正で舞浜発武蔵野線経由ドリ−ムあさかぜが
登場だと?それは事件だ!!




もう寝よ
390名無し野電車区:03/12/20 00:37 ID:I/xVEoop
今晩の3レさくぶさは47号機
あと貨物は7060レが原色36号機
391名無し野電車区:03/12/22 09:50 ID:cEzm2V/y
保全
392今日の:03/12/22 14:28 ID:ssRPchvr
4073レ
EF66-39
393名無し野電車区:03/12/22 23:23 ID:ubGMM+O5
今朝の34レは43号機ですた。
394名無し野電車区:03/12/22 23:45 ID:QHQGXdgc
EF210とEF66って過負担とか考慮するとどちらが強力なんだろう
395名無し野電車区:03/12/23 12:16 ID:Xdg2JG/e
粘着特性はEF210が有利でしょう!
396名無し野電車区:03/12/23 19:50 ID:1OTj2UTH
桃太郎は毎年3両ペ−スで増備か・・・

今後も赤熊・キンタ・サンダ−(赤・青)と同時進行で
置き換えしていかなければならないので状態の良い国鉄機を更新しながら
だましだまし使って行くだろうから東海道 山陽の完全置き換えは
気の遠くなるような話だな・・・・・

九州のDD51は御役御免としても
継子扱いのEF200やロ−ズピンク(wの大分の76もガタが来ているし
397名無し野電車区:03/12/24 17:03 ID:b31oiehN
76って何で置き換えるんだろうね
398名無し野電車区:03/12/24 20:33 ID:DZijGAgx
>>397
76を置き換えると同時に81の置き換えも着手・・・となるかも知れんね。
おっと、ここは66のスレだっけ。
でも興味はあるところだね。
399YahooBB218129170092.bbtec.net:03/12/25 08:52 ID:X4kfS0Ta
昨日の4073レ
66-32
400名無し野電車区:03/12/25 20:02 ID:4B/kRu12
400
401名無し野電車区:03/12/25 22:05 ID:MW/E81Za
今朝の34レは53号機ですた。
guest guest
402名無し野電車区:03/12/25 22:59 ID:X3JAjpaC
今日の下りさくら+はやぶさは47号機でした。

カニ24 15の発電エンジン音が静かだと思ったらエンジン一基
止めているんだね。後ろにはスハネフが2両いるので止めても
問題ないのだろうけど・・・
403名無し野電車区:03/12/25 23:09 ID:MW/E81Za
>>402
スレ違いでスマソだが、「さくぶさ」の14系15型+25型って電源共用しているの?
改造した?
404名無し野電車区:03/12/26 02:24 ID:/DTL7Qq8
>>403
どうなんだろう? 漏れも詳しいことは判らない。

ただ昔みたいに常にフル回転させている時と今日みたいに
1基止めている時もある。
スハネフも同様でどちらか1両を完全にストップさせている時もある

ちなみに全盛期の14系(8+6)は1・8・9・14号車全部がフル回転で
ガ−ガ−いって五月蝿かった
405名無しでGO!:03/12/26 02:29 ID:TmnfJuWo
カニのエンジンは2基だっけ?
だったら、今の編成では1基でも何とかなるかも。
一応、燃料代は節約できるし…。
406名無し野電車区:03/12/26 03:50 ID:BfG+todw
スレ違いだがカニとかカハフって電化区間は架線からの供給も可能にすればいいのにとか思ったり。
407名無しでGO!:03/12/26 09:19 ID:lQ0TtpKm
>>405
その結果が>>402-404になってる?
だとしたら、ちと泣けるな。
408名無し野電車区:03/12/26 12:42 ID:8JbL7XOp
http://www.fukuoka.bz/jr/
この企画ってやっぱり66牽引だよね?すっげー期待してる。
409名無し野電車区:03/12/26 20:51 ID:W1LsfQvG
直リンすな。

ってかカンが違うだけだよな・・・別に珍しくねえ〜
410名無し野電車区:03/12/26 22:58 ID:5tIlpqvm
>>403-404
別電源
共有しているのならスハネフの発電機が動いている意味が無くなる

一応スハネフは1両で自車を含め5両(スハフは6両)に給電することが
出来るので昨今の編成では1両でも間に合う
因みに食堂車は2両とカウントされていた。

>>409
「はやぶさ」はともかく66に丸マークの「富士」は非常に珍しいと思う訳だが・・・
411名無し野電車区:03/12/26 23:32 ID:W1LsfQvG
「組み合わせ」としては珍しいけど、「懐かしの」にはならなくなる罠
412名無し野電車区:03/12/27 00:07 ID:XFBVc//T
>>404
漏れは通過でいつも見てるけど今日はカニ24 3が静かな音
でスハネフ14(7号車12 11号車6)は2基とも稼動していた
が、心なしか音は小さかった

やはり夏場は冷房を使用するから発電機はフルにブン回すのかな?
おっと肝心なことを 今日の下りさくぶさは48号機ですた。
413DC急行くまがわ君:03/12/27 00:15 ID:pMHhDo9F
>>1
あのー、EF58の間違いでないかと。57もいいねー。
まあ老婆心ながら一言苦言を。
414名無し野電車区:03/12/27 00:22 ID:BP+AK+U/
流石に爺は時代遅れだね。66スレって2年近く前からありますよw
苦言を呈するのは爺の勝手だが、余りにも遅すぎw
415名無し野電車区:03/12/28 23:25 ID:dKLuhaKt
今日の下りさくら+はやぶさは45号機でした。

あと貨物機は36号機が1052レで上京
416名無し野電車区:03/12/28 23:28 ID:LqVI5Hth
>>415
乙。漏れは吹田(信)で36号機の1052レ目撃しますた。
富の66購入した帰りの出来事。
417名無し野電車区:03/12/31 11:11 ID:8mY0ELbz
age
418名無し野電車区:03/12/31 16:29 ID:zBLsDKOI
貨物機最後の非冷房・原色の66-54は1/14に全検。これはホント?
419名無し野電車区:03/12/31 16:34 ID:5s+3k4gs
全検は事実だけど14かどうかはシラソ。

ってか今日発の富士は赤富士にならんのかなぁ・・・?(毎年の願望だが・・・。)
420名無し野電車区:04/01/01 14:34 ID:LUjsxVV4
>>419
残念ながらノーマルのようで。
421名無し野電車区:04/01/01 17:15 ID:FD3JX8er
>>418 一応14日の予定になってます。変わった更新塗装で出るとかでないとか・・・
当然ながら変わらず出場してもらいたいけどね。
422名無し野電車区:04/01/04 18:16 ID:l2dY8zH8
EF66 422
423名無し野電車区:04/01/06 14:45 ID:Jl9hE2fJ
>>421
17日という話も・・・?
424名無し野電車区:04/01/06 23:07 ID:HGBQ2qOd
ついに11号機から部品取られた・・・もう自走はありえないことになるね。
425名無し野電車区:04/01/06 23:43 ID:Jl9hE2fJ
>>424
もうだめぽですね。
更新機は用ないし。


ってか、F5みたいなことを言ってシモタw
426名無し野電車区:04/01/06 23:51 ID:CEqHJYiR
もう特急色66が貨物を牽くのも見納めですね。
また西から移籍してきたらいいと思うが
そうなるとブルトレがまた姿を消していることになる。
世の中うまく逝きませんな。
427名無し野電車区:04/01/07 21:29 ID:bS1aahSn
今、確か42号機が入場してるんだっけ??
これが出場したらブルトレでいいシーン撮れそう♪
428名無し野電車区:04/01/09 00:27 ID:+qyUSlB5
429名無し野電車区:04/01/09 00:40 ID:LV3gQHcy
>>428
吹田機関区?11と54かな?
430名無し野電車区:04/01/09 12:44 ID:Ys9qrYht
>>428 超レアな組み合わせなこと!54は貨物運用に付くのかな?
まだ年明けてから運用入ってないし・・・
431名無し野電車区:04/01/10 07:15 ID:3h3v7nFZ
>>427
42が出てきた後が問題だな!必ず全検後は壊れるから!また65PFブル登板かも。
432名無し野電車区:04/01/11 11:11 ID:gEqPxEpb
42は台車グレーで出てくるのかな?
433名無し野電車区:04/01/13 14:56 ID:j3aDl06Y
54号も36号も故障してるみたいだね。で今日2077レで33+54で無動回送されてるみたい・・・
54はこのまま入場かな??原色がどんどん死んでいく・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
434名無し野電車区:04/01/13 15:26 ID:9En6Hr6f
>>433
新製当初から今日に至るまで最も酷使され続けている形式
だよね。
(2番手は北陸の81あたりか?)
435名無し野電車区:04/01/13 23:22 ID:D5eSId5O
さよなら・・・・54号機・・・・・

って廃車になるみたいですね。更新されても54号機を愛し続けます(我ながらキモイねw)
436名無し野電車区:04/01/14 22:32 ID:LiJf4KyJ
>435
次に更新される66から違ったカラーリングになるっていう噂もあるよ??
437名無し野電車区:04/01/14 23:56 ID:Q8IzkrmH
>>436 以前、某板にそのカラーリングの画像あったな。
モザイクだらけだったけど本当に実現するのかな??この54の出場時が気になるね。
ところで今月は13が全検出場するね。
438岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/01/16 00:05 ID:4PmAbwsZ
始発駅基準15日発下りあかつき・彗星は43号機牽引。
同上り富士は48号機牽引。
439岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/01/16 08:22 ID:4PmAbwsZ
同上り彗星・あかつきは51号機牽引。レガートシートマンセー
440名無し野電車区:04/01/16 20:34 ID:dGcTytRe
明日は雪の中の66が撮れそうだね♪
441名無し野電車区:04/01/17 17:58 ID:d11lj5LF
雪の中の原色27号機・・・(*´д`*)ハァハァ
442名無し野電車区:04/01/19 13:57 ID:GT7OHwt/
42号機試運転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いよいよだね!!!!
443名無し野電車区:04/01/19 19:20 ID:CJbci8uw
444名無し野電車区:04/01/20 19:04 ID:D4iN9U0f

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>444 氏ね
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
445名無し野電車区:04/01/20 20:47 ID:6jgp7ktF
>>444
あほでつか?
446名無し野電車区:04/01/20 21:32 ID:cWsWXPiW
>444
自分が氏ね なのか?
447名無し野電車区:04/01/21 12:58 ID:sumu7a++
42号機今日着の2レに入ったね。折り返し3レだよね?
今は品川でオヤスミ中かな。
448名無し野電車区:04/01/22 00:20 ID:r85tBs0U
42号機(・∀・)イイ!! ピッカピカ♪
449名無し野電車区:04/01/22 19:35 ID:tovh7cDw
13はどうなったんだよ
450名無し野電車区:04/01/22 20:18 ID:vzmNdCgY
42号機、激しく綺麗ですね
451名無し野電車区:04/01/22 20:55 ID:SGThMv4/
>>449 来週出場予定のハズ。問題無ければね。
452名無し野電車区:04/01/23 15:31 ID:OwmjXVyP
塗装は国鉄色なんだろうな?
453名無しでGO!:04/01/23 23:38 ID:7wmOzgN3
今日の下りさくら+はやぶさは48号機です。
さくら編成は長崎側スハネフ1412 東京側スハネフ145
で 共に白帯 ステンレス切り抜き形式番号表記のオリジナルタイプ
454名無し野電車区:04/01/24 11:04 ID:w8CrD+BS
昨日は驚いた。いつものように34レが来ると思っていたら42号機が来たから。
あれ?今日は42号機じゃないはずなのに・・・・
客車見たら「はやぶさ」の文字が見えて悟ったけど。
42号機禿しく美しい。グレーの下回りが新鮮で俺は好きです。
455名無し野電車区:04/01/24 11:26 ID:/DR+Oyff
>>454 昨日は大雪で遅れていたから34レのスジ使ったみたいだね。
グレーの下回りは自分も好きでつ。
456:04/01/25 09:42 ID:PuqMZS7a
さっき下関に着いた「さく・ぶさ」は45号機ですた。運転所の西にマークつけて止まってました。
457名無し野電車区:04/01/25 09:44 ID:m4jf9QAh
下回りグレーは42・45・46の3輌でよろしいですか?
458名無し野電車区:04/01/25 19:26 ID:3n1qUGUX
横浜駅から生中継でつ。42号機狙いのヲタが数匹、人が行き交うホームに堂々とゲバ立ててまつ。黄線割ってる香具師もニ匹。
459名無し野電車区:04/01/25 19:42 ID:IS2tpLKA
>>458 バルブやりたい気持ちも分かるが人が行き交うホームに堂々と立てちゃいかんだろ〜。
早めに撮っておいて正解だな。自分は駅バルブは以前やったから次は走行か流し撮り予定でつ。
寒い中生中継お疲れ!
460名無し野電車区:04/01/25 21:31 ID:uEW+kEzV
>>458
42号機は5レか?
461458:04/01/25 21:58 ID:3n1qUGUX
>>459 dクス。 >>460 んだ。
462名無し野電車区:04/01/26 22:06 ID:KHDZJf+l
注目の42号機、出場後初の関西運用ですな。
463名無し野電車区:04/01/28 22:41 ID:iPcY9Ve5
クーラー撤去ハァハァ・・
464名無し野電車区:04/01/28 23:14 ID:yXDy7bh3
全機外しちゃうんだね。貴重なシーンになりそうでつ。
13は今日出場したみたいだね。
465名無し野電車区:04/01/29 15:07 ID:/Ndm1Wm3
早く!27・33・36のクーラーを外してくれ!
466名無し野電車区:04/01/29 16:03 ID:mIM30cJw
クーラー本体を外してもクーラーを載せる台は残るよね?
467名無し野電車区:04/01/29 17:00 ID:Ik8Jfnxp
見上げがちに撮ればモウマンタイ。
俯瞰がちに撮ればそれはそれで貴重だが。
468名無し野電車区:04/01/29 21:44 ID:kihlBwb9
>>465 もう36撤去されてるよ。
>>466 台は残ってるけど隠すのはちょっと微妙。
かなりのローアングルか高い所を走ってるのを下から狙うしかないみたい。
撮る場所かなり限定されるけど・・・

42はまた東海道ブルトレ運用に入ってるみたいだね。順調のご様子で。
469名無し野電車区:04/01/29 23:21 ID:IdM6XC+p
>>468
正解です。
今日は下りさくぶさ牽引でした。
漏れも今日初めて見たけど(全検後)側面より正面がかな〜り綺麗
な印象だった。(冬場なので虫が居ないのも幸いしているのか?)
皆さん撮影はお早めに(w
470名無し野電車区:04/01/29 23:44 ID:0cUXM1WW
何でクーラー撤去しちゃうんよ。
471名無し野電車区:04/01/29 23:58 ID:MswO4dPW
>>470
冬の間に点検整備
472名無し野電車区:04/01/30 12:07 ID:9AEKh0Ic
さくはやだから微妙だけど明日撮るかぁ
473名無し野電車区:04/01/30 14:01 ID:F9c3aUfK
>>472 東海地区はちと微妙な光線。流せばなんとかなる・・・かな?
関東や静岡エリアはいいんだろうなぁ。。。
でもまぁ撮っておいて損はないでしょ〜
474名無し野電車区:04/01/30 17:26 ID:9AEKh0Ic
>473
関東地区でつ。

ああ、ヘッドマークが微妙だ・・・6レはまだ撮れる季節じゃないし、、、
475472:04/01/31 09:21 ID:HtxAiPxC
2レage
476473:04/01/31 10:20 ID:y6Td5xiQ
寝坊した・・・_| ̄|○
477472:04/01/31 11:09 ID:16xjfO2p
まだ綺麗だったage

>476
ガンガレ!
478名無し野電車区:04/01/31 11:43 ID:Cva+O0c/
これから全検うけるカマはいるの?(下関66で)
479名無し野電車区:04/02/01 08:05 ID:h5JjmI1Q
age
480473:04/02/02 16:34 ID:4c2lZVkA
>>477 ありがとん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
481 fgdst:04/02/03 06:30 ID:kUOjb5ta
EF66-481
482age:04/02/03 13:26 ID:oNYiXAuM
agw
483名無し野電車区:04/02/04 02:00 ID:QCxQUjGA
さーて木曜日の2レに回って来るかなぁ〜〜〜〜〜?????
どうか週末に回らないように・・・(祈)
484名無し野電車区:04/02/04 11:54 ID:A1Wt2VL2
2レは今日だったんですけど・・・
関西運用カットされたしね。
485名無し野電車区:04/02/04 22:21 ID:tL2AKm/l
どうも、ナコ鉄の溝江で〜〜〜〜す。
http://hobby3.2ch.net/rail/index.html#1
486名無し野電車区:04/02/04 22:26 ID:hOF0ob/N
今月中旬ぐらいまでEF200が担当する貨物がEF66に変更されるらしい・・・
理由は知らん。一本だけならともかく全部変更するんだからEF200に何かあったのかも?
487:04/02/04 22:56 ID:SmrEziIo
ガセはやめよう。
488名無し野電車区:04/02/05 00:32 ID:rx778Ghl
>>487 すでに66に変更になった貨物数本あり。ガセじゃない。理由はカマ不足??
489名無し野電車区:04/02/07 09:11 ID:kozffhXl
>>486
全部っていつから?昨日はEF200走っていたよ
PL法でメーカーが回収したのか?
490名無し野電車区:04/02/07 20:02 ID:1VWBva9R
200の運用全部変更掛けたら車両足りなくなるだろ
491名無し野電車区:04/02/08 00:35 ID:RwWqQYzt
42は6レで搭乗中だあな
492名無し野電車区:04/02/08 10:29 ID:MH+DWfoO
6レじゃ暗くて撮れないよー
2レに汁。
493名無し野電車区:04/02/08 10:34 ID:iuEwYrMa
そろそろ汚れてきたね。>42号機
494名無し野電車区:04/02/08 11:47 ID:5NcicYOB
495名無し野電車区:04/02/08 17:47 ID:emoeank1
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074690502/

116 :名無し野電車区 :04/02/08 10:47 ID:pwJtZpyY
PF65はしょせん客貨両用の汎用機だろ。
確かに貨物会社に移管されて今では貨物を牽いてるのも多いけど、
EF66は腐ってもブルトレ専用機。
茶色で登場したPF65と違って最初からブルトレ専用色の青で作られた。
今回の特別列車にはEF66こそふさわしいんじゃないか?

126 :名無し野電車区 :04/02/08 12:48 ID:Apo9e3JC
66が貨物機なわけないでしょ。あんな流線型の貨物機が
どこにあるんだよ。貨物に使われるようになったのは
JRになってからの話。
>>123
PF牽引にしたらそれこそ詐欺商法。編成美というけど、
箱形のPFじゃ編成美もクソもない。103系と何もかわらんじゃん。

136 :名無し野電車区 :04/02/08 15:04 ID:PIuVwAYZ
>>134
EF66が貨物を引くようになったのはJR後。
JR貨物にEF66が配属されてから。
あなたの方が知ったか厨ですね。
496名無し野電車区:04/02/08 18:48 ID:Gxms3zPi
>>495
それらのカキコ全て釣りっぽい気がする。
497名無し野電車区:04/02/08 20:40 ID:td2dnZAH
>>496
そりゃそうでしょう 機関車に限らず鉄道車両の歴史〜(経緯)なんかその辺に
転がってる雑誌やHP見りゃいくらでも載ってる。



498名無し野雷車区:04/02/08 21:30 ID:oGVWkZ1Y
>>495
どうもこいつら本気で貨物機だって知らなかったみたいだよ。
499名前はない:04/02/08 22:20 ID:BvBS6t/T
>>495
そういえば、今でもNゲージでコキ10000とかレサ10000とかある?
10000系貨車の専用編成なんているのを知らない人間増えたんだろうなぁ。
(というか知ってる方がもう少数派か?)
500名無し野電車区:04/02/08 22:20 ID:RwWqQYzt
500
501名無し野電車区:04/02/09 00:38 ID:sFJOog4n
いずれにせよ、こいつらのために製造されたのではないことは確かですな。
502名無し野電車区:04/02/09 10:37 ID:iPbL258q
とびうお号
503名無し野電車区:04/02/09 12:53 ID:aRZHbv1S
>>486-489
66の代わりに200が期間限定で担当する運用が出来るよ。今月中旬から。
いよいよあそこにも66が…。
504名無し野電車区:04/02/09 13:19 ID:Viz/xMKG
厨房のとき親父に買ってもらった初めての鉄模がカツミのEF66でした。
当時最新鋭の電気機関車でした。そのころはまだブルトレの牽引は
してなかったのでエンドウのコキとコキフ6両くらい引いて遊んでました。
当時たしか鉄道ファンで嘘電の合成写真でブルトレあさかぜを牽引する
EF66の写真が載ってましたがまさか現実のことになるとは思いもしませんでした。
そのときのカツミのEF66は大切にしまっております。
505名無し野電車区:04/02/09 13:32 ID:4vW4A5L5
>503
千葉か?
506名無し野電車区:04/02/09 13:43 ID:NzW33bDG
>>499
大阪便は知らないけれど 下関〜築地便(5050レ 5051レだっけ?)
は17両編成で両端のレムフは同じ向きだった(車掌室は下関寄り)
深夜に東京に着いて早朝には返空で下るダイヤなので東京や神奈川県内
は当然撮影に不向きな列車でしたね。
507名無し野電車区:04/02/09 17:23 ID:HmwZ6bMm
>503
と、すると大宮や黒磯でも見られるわけ?
508503:04/02/09 17:29 ID:aRZHbv1S
全ては来週明らかに…なるかも?
509名無し野電車区:04/02/09 21:21 ID:Quud96wA
>>507
既に見られるのでは?
510EF66-54:04/02/09 22:59 ID:cAnoFwBo
EF66-510
511名無し野電車区:04/02/10 23:19 ID:JuaHCAE+
今日の下りさくら+はやぶさは42号機でした。
カニ24 7 イイ音しています。
後ろ2両はオハネ15 6+スハネフ15 21
(共にステンレス帯 切り抜き形式文字表記)
512名無し野電車区:04/02/10 23:25 ID:nBVtfsuM
関西運用カット2度目だな。
513名無し野電車区:04/02/11 00:01 ID:9T8KciB5
>>512
全検後の関西運用まだ一度だけ?今朝期待しましたが53号機ですた。
514名無し野電車区:04/02/11 13:04 ID:oKpXgJj8
>>513 そーなるね。1度だけ。関西エリアの人にとっては入って欲しいよね。
515名無し野電車区:04/02/11 13:19 ID:a+0V1EY3
最後のF型EF65515ゲトー
516名無し野電車区:04/02/11 19:21 ID:oKpXgJj8
36号機そろそろクーラー搭載されるみたい。チャンスはあと少し?
517名無し野電車区:04/02/12 23:00 ID:uK/p4nLr
age
518名無し野電車区:04/02/14 15:17 ID:bQIl7OZU
54号機はこんな風になったのか(投稿日2/14(土) 15:07:41)
http://res9.7777.net/bbs/MarkLoco/
519名無し野電車区:04/02/14 15:35 ID:NY7Lx7rD
これはいい国鉄色ですね
520名無し野電車区:04/02/14 15:45 ID:s88qSrck
これは酷い。20号機試験色とタメ張れるぐらい酷い。とかいって運用開始したら狙うんだろうな…おれ…
521名無し野電車区:04/02/14 16:36 ID:P7cTEeAI
この後側面にでかでかとEF66(ry
522名無し野電車区:04/02/14 17:05 ID:4Jo2q1Qy
EF66-20みたいな色にして欲しかった・・・。
523名無し野電車区:04/02/14 17:17 ID:TPuQBek+
吸収の76タイプか・・・・
524名無し野電車区:04/02/14 17:18 ID:MJbvPfCo
現行の更新色の方が良いと思う。
525名無し野電車区:04/02/14 18:19 ID:AKxMS2UP
>>518
プラレールのEF66思い出してしまった
526名無し野電車区:04/02/14 18:56 ID:MJbvPfCo
それじゃ54号機をプラレールと名づけようよ。
527名前はない:04/02/14 19:06 ID:+U9c7S53
54号機の更新前の写真を見つけた。
ttp://www.geocities.jp/yasummoya/shinntarui031201.htm
528名無し野電車区:04/02/15 17:15 ID:vBYCrxwQ
プラレールあげ
529名無し野電車区:04/02/16 00:03 ID:Tl1jFP01
54号機、特急シンボルマークとメッキグリル取り付けキボンヌ
530名無し野電車区:04/02/16 01:01 ID:hVYWHDuT
プラレールの初運用はいつだ?
531名無し野電車区:04/02/16 22:23 ID:a4o6kck6
ずっと気になっていたのだが、ある方のリンク先が「レイプ」やら「セックス」なんだが一体何ですか?
532名無し野電車区:04/02/17 20:50 ID:/zoHfFoR
>>531
ああ、あれかw
最初は何故かビビったよw
533名無し野電車区:04/02/17 22:34 ID:ZyZYdn/X
>>531-532
ワシもオモタ
534名無し野電車区:04/02/18 21:12 ID:frzd3UIR
プラレールage
535名無し野電車区:04/02/19 00:20 ID:fhyDDtKi
プラレールはいつから運用開始?
536名無し野電車区:04/02/19 03:16 ID:VHBSdbmV
42号機は最近どうしてる?全検出場から1カ月も経つとオデコとか足が汚れてきただろうね。撮りに行きたかったよ。
537名無し野電車区:04/02/19 11:29 ID:N0R2f9ZC
>>536
今はあっちの運用だと思うが、まだ綺麗だったぞ。
538名無し野電車区:04/02/19 17:48 ID:N0R2f9ZC
某所で54の前面が・・・(ボソボソ・・・鬱
539名無し野電車区:04/02/19 21:45 ID:vCdUdjdg
54試運転あげ
540名無し野電車区:04/02/20 16:56 ID:yDGC0EzU
早く54号機撮りたい!!(≧∇≦)
541名無し野電車区:04/02/20 16:57 ID:5toj/Hsk
明日には関東に来るべ
542ベム:04/02/20 16:57 ID:faA6ORum
早く人間になりたーい
543名無し野電車区:04/02/20 19:07 ID:oUby57R4
>>542
ツマンネ
544名無し野電車区:04/02/20 19:17 ID:otJhreZ0
66のデザイナーが見たら泣く罠。
545名無し野電車区:04/02/20 21:34 ID:waHPyGXI
最近また撮鉄始めたんだけど、どうも貨物の塗装は気に食わないな
65とか66だけど。ノッペリした面構えで
個人的には210の塗装は好きなのだが
546名無し野電車区:04/02/20 23:53 ID:knCB7hWM
明日は2052レ(黒磯→新鶴見)
月曜日は4072レ(稲沢→新鶴見)

関東で撮影可能なのはこの2本!
547名無し野電車区:04/02/21 00:13 ID:BF10wO6e
スマソ、月曜は4073レで火曜が4072レだ。
でも月曜日、暇人なら4073レも可能だろうな。漏れは仕事だから4072レを家の近くで撮って出勤sage
548名無し野電車区:04/02/21 11:08 ID:+Aq4qnJb
54キモイ、センスを疑う、前の更新色のほうがまし。
549名無し野電車区:04/02/21 13:03 ID:Ovarr3Q7
EF66-2・・・危うく脱線するところだったな。
どっちも少し破損してるから修理だろうけど。。。
550名無し野電車区:04/02/21 18:11 ID:HO1BmE0U
EF90−1が66−901に改造された時、全面手摺は取付られたのだろうか?
ぴく66特集の写真には改造後も暫くは未取付なのに、RM等の特集には改造同時
に取付と記載があり、いい加減な記事に混乱中。
誰か教えて〜〜っ
551名無し野電車区:04/02/21 19:03 ID:ShDXc9+3
>>550
写真がある方が真実だろ?
552名無し野電車区:04/02/21 22:51 ID:7s4DMwrA
553名無し野電車区:04/02/21 23:45 ID:MflMlHil
これは良いバリ順激Vですね
554名無し野電車区:04/02/22 02:22 ID:k5DIIX+h
>>552
やはりプラレールに見えるw
555名無し野電車区:04/02/22 06:53 ID:GcPwUyG2
555
556名無し野電車区:04/02/22 07:41 ID:9XlYIb88
本日関西にてプラレール祭り開催中
557名無し野電車区:04/02/22 09:30 ID:9XlYIb88
556のは54号機の事だからね。補足しないと富に訴えられるところだ。
558名無し野電車区:04/02/22 16:05 ID:PvtIuACi
プラレール実車見ると好きになってしまった(w
559名無し野電車区:04/02/22 22:39 ID:nasxZ3Lp
まだキレイな42号機も忘れないでね。
560名無し野電車区:04/02/22 23:15 ID:xXTo8zY7
釜スレで唯一マターリしている66スレ保全あげ
561ビデオ撮影隊 ◆60/.LwehYE :04/02/23 00:27 ID:27cuYqOi
うーん、
このまま行くと、来週の懐かし号は
42号が牽くのかな?
そういう調整をしているように見えるんだけど・・・
562名無し野電車区:04/02/23 00:30 ID:SBc6FbJo
唯でさえ何にも懐かしくないのに、カマまで42だったら激萎えだろうなw
ま、俺はパスするが・・・。
563名無し野電車区:04/02/23 06:24 ID:P29DKbQq
>>561-562
100番台(ボソ
564名無し野電車区:04/02/23 09:10 ID:kAh7zIU/
あれ?懐かし号のために54号機をあの色にし(ry
565名無し野電車区:04/02/23 18:21 ID:u1moIN7L
まさか束から501番借り入rうわお前何をするっ
566名無し野電車区:04/02/23 21:44 ID:kktEcPDw
>>565 沿線大パニックの予感・・・
567名無し野電車区:04/02/23 22:29 ID:YdSg6h7M
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < やはりPF牽引こそ真の懐かし・・・うおっ、石が飛んできたぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз




568名無し野電車区:04/02/23 23:18 ID:SBc6FbJo
>>565
んなこたーないw
Pトップにそんなに走らせたらもう自走出来なくなるぞwww
569名無し野電車区:04/02/23 23:43 ID:VRJeSVFN
65でも66でもないよ。カマなしで客車が自走。

前代未聞(笑)
570名無し野電車区:04/02/24 01:21 ID:Ff7XwtLS
それどころかPトップは今倉からも出られない状態な訳だが。
571568:04/02/24 11:31 ID:wheNHLJR
まあね・・・鬱だ氏脳
572名無し野電車区:04/02/24 20:15 ID:jWRrUMmI
バルブならグレー床下でも気にならない…と信じたいw
んで、結局赤富士なん?
573名無し野電車区:04/02/24 20:34 ID:wheNHLJR
赤富士?
もう夏菓子もへったくれもないなwww
574名無し野電車区:04/02/24 21:05 ID:t/JLGRXE
弥勒寺一人占めしようってえ香具師が居るらすぃ。
575名無し野電車区:04/02/24 21:14 ID:wheNHLJR
>>574
ってかあそこ某所でオススメされたせいで人が増え過ぎてウザい・・・。
576名無し野電車区:04/02/24 21:38 ID:QKRM0eKx
>>574
小西ってヤシが派手に場所取りしてやがる。ハスキー4段で4人で撮るだと。
もうね、アフォかと、バカかと。
577名無し野電車区:04/02/24 21:47 ID:wheNHLJR
あそこまだ保線員の出入り口、搬入口になってるしねぇ
578名無し野電車区:04/02/24 21:49 ID:QKRM0eKx
>>577
IDカコイイ!
579名無し野電車区:04/02/24 21:50 ID:JipTIg4U
不法投棄扱いで撤去しましょう。(w
580名無し野電車区:04/02/24 21:52 ID:wheNHLJR
>>578
サンクス 言われてみて始めた気付いたw

場所取りについては巣で取り上げられてるが、時刻的にこちらと同じか?w
581名無し野電車区:04/02/24 21:52 ID:t/JLGRXE
そいつらの写真撮って晒すかぁ。
582名無し野電車区:04/02/24 21:54 ID:wheNHLJR
変換ミス 鬱

>>581
当日はチャリで通りかかって冷やかしに行くかな?w

あーあ、有名ではあるけどあそこは晒される前は結構穴場だったのに・・・。
583名無し野電車区:04/02/24 23:07 ID:wheNHLJR
583系をGETしておく・・・。
584名無し野電車区:04/02/25 00:57 ID:wpzQrF4K
さあ、当日は弥勒にどんなアフォ面したヤシが来るか見学に行ってくるかな。(藁)
585名無し野電車区:04/02/25 00:59 ID:PVFQWXkq
>>584
一緒に観察しましょうか?w
586名無し野電車区:04/02/25 01:12 ID:KYYsaERD
裏66no酢あげ
587名無し野電車区:04/02/25 01:19 ID:eS3oU0Hn
巣でよく出てくるバズーカって何ミリの事指しているんだ?























600ミリF4辺りでないとバズーカ砲に見えない罠w
588名無し野電車区:04/02/25 18:28 ID:1W8Pe8cY
>>584
お互いコイツじゃないかと牽制し合い、当日の現場は独特な雰囲気に
包まれる。
589名無し野電車区:04/02/25 19:01 ID:VcxyCi+u
みろく殺伐としそうだな。誰か藤沢警察署や横浜支社に苦情を入れたれやぁ。
当日、路駐があれば藤沢警察署に電話すればウマー
590名無し野電車区:04/02/25 19:10 ID:9AdO69rk
>>589
みろく5メートルくらいのフェンス設置age
591名無し野電車区:04/02/25 19:25 ID:idQ8balr
場所鳥の張本人
小西と佐賀県民は氏ね
592名無し野電車区:04/02/25 19:47 ID:lhbb+GnQ
ってかマジで誰かが勝手に撤去しちゃうのってダメなの?
作業用の入口だから妨害行為だし不法占拠にもならないか??
593名無し野電車区:04/02/25 20:22 ID:PVFQWXkq
>>590
それは勘弁ねw
ってかここ半年位の間にあんなに穴が拡大するとは・・・。
既存の穴で対応出来なかった鉄ヲタは可及的速やかに死ね!
594名無し野電車区:04/02/25 22:10 ID:vO6nxRxW
警察沙汰・支社沙汰になったらあそこで撮るのはほぼ不可能だな。
勝手に外しちゃうのが一番確実だ。
外したところで法的に問題があるわけではない。
595名無し野電車区:04/02/25 22:20 ID:l9BwVlNN
本当に66なの?懐かしの〜と言うぐらいだからPFとかじゃないの!?
596名無し野電車区:04/02/25 22:37 ID:PVFQWXkq
>>595
何を今更・・・。
597名無し野電車区:04/02/25 23:18 ID:ggZcUOBQ
こん中で66no須の常連で小西の場所取りに頭来てる香具師は手エ挙げ!ノシ
598地元だからね・・・:04/02/25 23:26 ID:PVFQWXkq
>>597
ノシ 最初から撮りに行く気は無くても腹が立つ・・・。
599地元民2号:04/02/25 23:30 ID:MnNychQb
>>597
ノシ 「自分さえよければ」の考え方が許せぬ。
小西って66の酢の常連だったの?HNは何?
教えてエロい人!
600名無し野電車区:04/02/25 23:31 ID:PVFQWXkq
あっちのスレに書いてあるけど、撤去されたん?
ちょっと今から見にいこうかな?(なんてなw
601597:04/02/25 23:40 ID:ggZcUOBQ
書き間違いスマソ。 「小西って香具師にムカついてる須の常連は?」って意味でつ。 管理人サンが抑止かけたら表じゃ話せんけん。
602名無し野電車区:04/02/26 00:39 ID:mwSCojHZ
さあ〜 盛り上がってまいりました。
もし、このスレを小西って香具師本人が見ていたら当日来ないかもな。
もしかしたら夜中にコソーリ場所鳥グッズ撤収しに行くかもしれないな。(w
603名無し野電車区:04/02/26 00:45 ID:EmhNpvqJ
晒しage祭り開催中ですか?
604名無し野電車区:04/02/26 01:05 ID:Je51Lnhj
↑ご一行かね? 別に晒す積りは無い。ただ、日頃あのエリアで撮影してて、日曜は弥勒寺で勝負掛けてる人も居るんだ。 挨拶はしてないが、車の止め方を見てもマナーを守ってるなぁ、って人がね。 せめて当日は譲り合って撮ってくれナ。
605名無し野電車区:04/02/26 01:38 ID:EmhNpvqJ
いや、漏れは地元民だよ・・・w
606名無し野電車区:04/02/26 07:05 ID:d08j2nTj
酢の住人が名無しで書き込むスレになりますた。
607名無し野電車区:04/02/26 23:22 ID:mwSCojHZ
週間天気予報によると日曜日の降水確率50%だってさ。
リバイバルはやぶさ、もうだめぽ。
608名無し野電車区:04/02/26 23:26 ID:mM+X59PW
>>606
そんなのずっと以前からでしょ。でもここは素よりも先だったんだよなぁ。ロクロクヲッチ
609名無し野電車区:04/02/27 07:31 ID:VVWB2PHr
隼は42番でケテーイ!見勒の札あぼーんされますた。
610名無し野電車区:04/02/27 13:57 ID:2KbIFG29
>>609
足回りグレーの隼、萎え
611名無し野電車区:04/02/27 15:05 ID:F49VjhCX
「はやぶさ」が現在単独で走ってたら ってのを再現してるんだろw
612名無し野電車区:04/02/27 21:44 ID:F49VjhCX
>>609
酢は49だって
613名無し野電車区:04/02/27 22:24 ID:136szO+n
>>612
では無難な所で53号機あたりを・・・(w

(汽笛の音色がいいので録音向きでもある)
614名無し野電車区:04/02/28 19:26 ID:JwNVE9wG
今買物ついでに見六通ったら服縞ナソバーのボキシーが止まってた訳だが。
615名無し野電車区:04/02/28 20:19 ID:YYv7fgay
今は無き嵯峨の場所取りは気に食わんが、マルヨは良いんじゃない?
その場にいる訳だし・・・。
616名無し野電車区:04/02/28 22:06 ID:rcbQwlE0
どうやら49で上ってるようだね。HM付きで。返しのHMが気になる。
617名無し野電車区:04/02/28 22:26 ID:o8w3rBQT
赤富士キボンヌ
618名無し野電車区:04/02/28 22:28 ID:rcbQwlE0
自分も赤富士期待・・・
619名無し野電車区:04/02/29 00:29 ID:IfrsyRwc
49号機って下回り一部がグレーじゃなかったっけ!?
620名無し野電車区:04/02/29 00:39 ID:P3pPitdK
54号機って貨物色のペンキで一般色塗りしたの?
621名無し野電車区:04/02/29 01:13 ID:XIk3sEaG
>>619 その通り。グレーです。
622名無し野電車区:04/02/29 14:56 ID:vcCCWB57
”みろく”にいた奴らのマナー最低だった。
623名無し野電車区:04/02/29 15:08 ID:F50w3Kg7
>>622
どんな風に最低だったんでつか? 詳しくキボンヌ
624名無し野電車区:04/02/29 16:17 ID:2XIihi3z
>>622
マナーの悪いヤシって、もしかして、このスレでおなじみの小西と佐賀県民のことでつか?
625名無し野電車区:04/03/01 00:46 ID:5bZ0J9iR
>>624
来なかったんじゃない?

まああんな所に車沢山置きやがって・・・。
626名無し野電車区:04/03/02 20:54 ID:hrJDpaVu
みろくがパニリだした原因は図示10D使いだろ!あいつの文章ムカつく。
627名無し野電車区:04/03/02 21:51 ID:tgAen2aa
>>626
陰口イクナイ
628名無し野電車区:04/03/02 22:31 ID:cy7buKOw
>>626 オマエ、かえっていいよ。ヲレらはうまい写真を見てハァハァすればいいんじゃ。
629名無し野電車区:04/03/02 22:32 ID:ef6U+dz2
10D使いは結構ウマいと思う。
630名無し野電車区:04/03/02 23:11 ID:TY/NtUdU
ズシテンサンの写真は構図とか参考にさせてもらってます。地元じゃないから勉強になる。
あのHNだけのことはあるよ。通われてる訳だしそれなりの腕をもってるしね。
そもそも沿線パニルのは当然。何も彼が悪いわけではない。
631名無し野電車区:04/03/03 00:35 ID:JXoNFxCE
Z10氏、腕もイイし、マナーもちゃんとしてるぜ。 昨夏に朝練中の姿を見たけど、いつも車を邪魔にならないように止めてたナ。 間違った事してない人を責めるのはマズいべ。
632名無し野電車区:04/03/03 00:42 ID:XskEkjpV
HNを特定出来るようなカキコはもう止めましょうよ。せっかくカマスレで唯一マターリしているのだから。
633名無し野電車区:04/03/03 01:17 ID:eQ9QxgMJ
弥勒の件だけど、某画像掲示板が発足する以前にファソ誌に
S氏撮影の「富士」が掲載されていたよ。
634名無し野電車区:04/03/03 02:25 ID:EVzfKBOc
F5プロの方がウマイけどな。
635名無し野電車区:04/03/03 09:40 ID:I9RraT7v
各種雑誌にはブルトレの特集が有る度によく載ってるんだがな・・・
636名無し野電車区:04/03/03 10:09 ID:JXoNFxCE
今日の5レは42あげ
637名無し野電車区:04/03/03 19:16 ID:zj2HLfHZ
デジで撮影しているから美味く見えるだけ。加工は何とでもできるよ。
638名無し野電車区:04/03/03 20:34 ID:JXoNFxCE
>>637 ここはEF66について語るスレだが。
639名無し野電車区:04/03/03 20:51 ID:hBy154US
明日朝着の上り出雲は66らしい。
640名無し野電車区:04/03/03 21:40 ID:I9RraT7v
仮に66だったとしてもHMはつかない罠
641名無し野電車区:04/03/03 22:16 ID:naVBuxkn
ネタか?しかし今日の33レがPFだったから66−43出雲の可能性はあるな。
642名無し野電車区:04/03/04 05:11 ID:bf1kd0RQ
HM無しで上京中
643名無し野電車区:04/03/04 09:43 ID:QkvxqCnw
漏れも今朝、川崎で見たよ。
644名無し野電車区:04/03/04 16:51 ID:SkW1wUJm
返しも66?
645名無し野電車区:04/03/04 17:09 ID:9jS1ilU1
>>644
餅 但しHMは当然無し
646名無し野電車区:04/03/04 17:41 ID:SkW1wUJm
HMあったら貴重なシーンになっただろうね。HM無いと団臨だもんな。
647名無し野電車区:04/03/04 18:29 ID:7t+ERgq6
どっちみち関東では珍しい光景だね。
今夜の横浜はバルブ祭かな。
648名無し野電車区:04/03/04 23:26 ID:9jS1ilU1
どっかに7〜8人程度って書いてあった
まあ暇人は良いなぁ・・・ちゃんと仕事しろよw
649名無し野電車区:04/03/05 01:20 ID:qzxQtJWc
出雲が66で下るという事は京都〜向日町の彗星あかつき回送は66同士のPPが見られると。ウマー
650名無し野電車区:04/03/05 16:09 ID:qjfqzyO3
54号機まだ1回しか撮れていない。
停車中のところを撮りたいんだが、時間やスジが限定されるから大変だなぁ。
651名無し野電車区:04/03/05 18:33 ID:/g7GHTSf
今日は他用で写真撮りに行って、その間に来る2レが42だった。ウマー
652名無し野電車区:04/03/06 22:26 ID:7AmkS0QM
出雲がまた66だとさ。HMなし。
653名無し野電車区:04/03/07 00:42 ID:XWr33IPj
11号機、復活ってホントかいな?
原色、ヒサシ無しキボ〜ン。(54号機みたいのじゃあチョットね〜〜)
654名無し野電車区:04/03/07 01:13 ID:VOgzVaUx
田端のPF1115が幡生で修理中らしいから代走は暫く続くね
655名無し野電車区:04/03/07 02:38 ID:7StRFYAY
>>653
901みたいになる可能性の方が他界かも?

>>654
酉が起こした事故だから、酉が全部弁償する訳ね。
(修理は幡生、代走は関66)

田端PFが下関入場って民営化後初?
656名無し野電車区:04/03/07 08:28 ID:Z+9ExXji
雪付き42号機(*´д`*)ハァハァ
657名無し野電車区:04/03/07 10:51 ID:Wk2tq2h4
今日は4レか
658春の新色:04/03/07 12:17 ID:XPqwiUeG
16号機も新色かよ!!
659名無し野電車区:04/03/07 13:21 ID:6ONknY8B
更新色で出場して色が段々薄くなって、汚いのが目立つよりかはいいかなぁと思う。
これから66同士の重連が面白くなりそう。
660名無し野電車区:04/03/07 22:03 ID:B/F+zdb5
昨日66牽引の「出雲」を見て驚いたのだが、事故代走なわけね。
それにしても,66+客8両っていうのも。。。。
661名無し野電車区:04/03/07 22:42 ID:Ql76pQ3i
PFもギリギリの両数なのかな。
田端機関区でいつも暇そ〜〜に2〜3両昼寝してたり
マタ−リと入れ替え作業してるけど・・

あくまで見た目の話(w
662名無し野電車区:04/03/08 14:59 ID:KMtHwj5K
16も侵食苗るな
663名無し野電車区:04/03/08 21:48 ID:Z9iw3V+2
あと何両プラレールになるの?
664名無し野電車区:04/03/09 22:35 ID:ZTHVJvQY
今日の下りさくら+はやぶさは50号機でした。
665名無し野電車区:04/03/11 06:50 ID:3TMvw+1L
age
666名無し野電車区:04/03/11 07:20 ID:UTtrP488
666
667名無し野電車区:04/03/11 10:08 ID:c6B6S2Z6
66 7は更新色
668名無し野電車区:04/03/11 20:25 ID:3TMvw+1L
66 8は更新色
669名無し野電車区:04/03/11 20:28 ID:XvEJBAwA
更新色は大嫌い
670名無し野電車区:04/03/11 20:56 ID:mXHlmIzn
いままでの更新色は、おもちゃみたいでイヤダ
カシオペア釜も
671名無し野電車区:04/03/12 07:33 ID:TQYS0UpJ
16と20号機、せめて飾り帯の跡をグレーにでも塗りゃあ、ちったあ引き締まるんだがなァ。
672名無し野電車区:04/03/12 08:25 ID:aRfHU7sD
今更だがアノ色はEF200は仕方ないが在来の国鉄機には似合わない色だな。

673名無し野電車区:04/03/12 15:18 ID:Hwfo2jp5
いよいよ蘇我へ進出するみたい。ただ、すぐには来ないみたいだけど。
674名無し野電車区:04/03/12 18:50 ID:V0utRGw7
高機の運用を削ってまで来るな!!!!!
675↑↑↑↑↑:04/03/12 23:23 ID:6syVftKM
高機のボロガマはとっととアボーンしる!
676名無し野電車区:04/03/12 23:36 ID:V0utRGw7
66も十分ボロい

65>>>>>超えられない壁>>>>>66
677名無し野電車区:04/03/13 07:52 ID:n3s/T3M4
ファソに人気があるのは高機だろう。
678名無し野電車区:04/03/15 06:00 ID:T1spaknE
あげ
679名無し野電車区:04/03/17 10:07 ID:eClmyrHk
age
680名無し野電車区:04/03/17 21:43 ID:4jlKRJFw
今朝の34レは42号機ですた。今更ですが随分汚れてきましたね。
朝日の光でグレー台車が僅かに確認出来るぐらい。
681名無し野電車区:04/03/18 10:31 ID:cedOY1Rh
>>680
乙です 昨日は下りさくら+はやぶさが50号機 あさかぜが45号機
でした。
貨物の1071レは今回の改正よりEF210になりました。
682名無し野電車区:04/03/20 08:18 ID:lurLMcDQ
あげ
683名無し野電車区:04/03/20 17:56 ID:1iBl7xf5
しっかし第一線で35年とは恐るべし。
684名無し野電車区:04/03/22 00:53 ID:GOlxvsth
age
685名無し野電車区:04/03/24 12:02 ID:vO8sdDr/
age
686名無し野電車区:04/03/25 03:01 ID:wvdlRr8g
おいおい3レマグロかよ。
687名無し野電車区:04/03/25 23:10 ID:uYdaRD0N
新更新色第三弾登場安芸
688春の新色:04/03/26 21:49 ID:SBRxC9ep
20号機も新色かよ!!
689名無し野電車区:04/03/27 12:29 ID:+saX8A4r
クリーム帯なのね・・・
ちゃんと撮らないとはっきり写らないのかも。
でも太さが違うよりかはいいか。
690名無し野電車区:04/03/27 22:03 ID:XR8OQOT/
更新age
691名無し野電車区:04/03/27 22:29 ID:5BjRjmSM
100番台の塗装はどうなるの!?
692名無し野電車区:04/03/27 22:55 ID:XogDZYQy
今日の下りさくぶさは45号機 あさかぜは49号機
上り貨物は7060レが冷房付き原色の33号機(13−5 広島全検)
ですた。
693名無し野電車区:04/03/27 23:16 ID:rcfgnFMw
>>691 全検の時になってみないとワカランね。100番台のことすっかり忘れてたな。
694名無し野電車区:04/03/28 05:46 ID:7YlDWL1l
>>691
それで今、職員一同悩んでいます。
695名無し野電車区:04/03/28 09:14 ID:8++YeYKb
悩みの末とんでもない色になったりして、、、、
696名無し野電車区:04/03/28 12:03 ID:MNuioQYn
F81の更新機に、エンド表記を白枠で囲んだだけで塗色そのままなヤツがなかったっけ?
100番台もその程度でいいと思う。

ウチでは更新塗色センスを含めた拾島のイ士事全般に不満が続出。
697名無し野電車区:04/03/28 19:15 ID:BkRj59LT
100番台は更新色じゃないだろw

EF81 450 EF81 500 EF79 50と同じ貨物標準色だ
698名無し野電車区:04/03/29 22:43 ID:jPail2BD
53号機全検出場キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
699名無し野電車区:04/03/30 07:47 ID:YFab+i+/
age
700名無し野電車区:04/03/30 13:56 ID:IIFl6+hU
700
701名無し野電車区:04/03/30 17:14 ID:SCtOf/aX
>>698
まじですか?
いまだ42が撮れてないだけに、助かります!
702名無し野電車区:04/03/30 22:24 ID:2vnDOG5c
西も貨物も66が話題豊富ですな。
703名無し野電車区:04/03/30 22:41 ID:AqFiNCJD
今日、1号機が18:50頃小山駅を北に向かってかっ飛んでったよ
704名無し野電車区:04/03/31 07:03 ID:IvMx1D3J
>>703
それは4050レでつね。
705名無し野電車区:04/03/31 08:27 ID:MxMwqxE8
>>704
4051レでは?
706名無し野電車区:04/04/01 13:02 ID:Md0T9HOT
53号機4月からと言う話だけど初運用は何だろね?やっぱり2レからかな?
調子良ければ42号機の時と同じ感じの運用かも。
707名無し野電車区:04/04/02 00:54 ID:7XV7ZzlF
53号機2レに入ってる模様。返しは3レで運用通り流れれば日曜日の4レですな。
708名無し野電車区:04/04/02 18:42 ID:GzWEQt1J
救済age
全検出場間もない53号機ですが、今日の雨で汚れてしまわないか心配でつ。
綺麗なうちに是非撮影したいでつ。 
709名無し野電車区:04/04/03 00:47 ID:DN3iEHuX
>>708 撮りに行ったけど汚れてなかったですよ。日曜日の朝楽しみ♪
710名無し野電車区:04/04/03 13:00 ID:wuQIl4T5
土日の1079レにV釜入ること多いな。
吹機の地元びいきなサービスか?
711名無し野電車区:04/04/03 13:22 ID:YFpd449q
>>709
明日の雨の方が問題だと思われ
712名無し野電車区:04/04/03 20:56 ID:/hI889vV
>>710
1054レモナー

そういえば1079レ11号機、1054レ14号機
なんて事もあったか。確かその時も休日だったような…
713709:04/04/03 22:00 ID:x4E/C9lN
>>711 ホントだ。雨だね。知らなかった・・・
今日は16号機撮れたから明日はマターリしてようかな。
714名無し野電車区:04/04/04 01:34 ID:+ib5WH6L
715名無し野電車区:04/04/04 02:07 ID:vZYLA9VY
俺も最初見た時正直ビビった>>714

ってか直リンすなよ
716名無し野電車区:04/04/04 07:12 ID:xulHiceb
うまいね!
717名無し野電車区:04/04/04 14:24 ID:8cQqrkX3
うまし!
718名無し野電車区:04/04/04 17:39 ID:vZYLA9VY
42の時より汚いね ダメだこりゃ
719名無し野電車区:04/04/04 20:46 ID:BbuVLrGP
そんなに汚いか?どこの画像見て行ってるのか分からないけど・・・
720名無し野電車区:04/04/04 20:57 ID:vZYLA9VY
>>719
今朝実際見た感想
42の2週目(←確か)の4レの時より下回りが汚い・・・
721名無し野電車区:04/04/04 21:27 ID:P9lSuMDS
42号機は美しさを1週間以上キープしていたね。
722名無し野電車区:04/04/04 21:28 ID:BbuVLrGP
確かに下回り汚いな。雨降ったしね。
まぁ顔UPで撮れば問題なしか?
バルブの時横からやっておいて正解だったかも。
723名無し野電車区:04/04/04 21:36 ID:P9lSuMDS
そういえばPFの下回りグレーのは注目されないねぇ。
運用範囲が狭いからかな?
1123号機と1135号機だったかな?最近もう1両出場したような・・・
724名無し野電車区:04/04/04 22:17 ID:BbuVLrGP
自分は66ばっかだからPFに関してはよく分からん・・・
ってかPFの下回りグレーのがあったの今知った。。。
725名無し野電車区:04/04/04 22:27 ID:P9lSuMDS
京都それも向日町以東には来ないからね。地味な存在だよね。
726名無し野電車区:04/04/05 15:31 ID:xPw6q/cA
今は毎日京都まで来ているが。

とか言ってみるテスト
727名無し野電車区:04/04/05 19:19 ID:dQoTpuQO
加藤製品がついにリニュ-アル。
同時に100番台も新登場。(富が1次型なので2次型きぼんぬ)

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/kiha1811/new-re-kato.htm
728名無し野電車区:04/04/05 21:35 ID:Lk/etSKN
富のHO66にハァハァしてる香具師いる?
729名無し野電車区:04/04/05 23:11 ID:x0d0wdJJ
>>728
ハアハアしている。
ひさしつきと貨物更新色を所有しているよ。
730名無し野電車区:04/04/06 07:30 ID:pR/DevAm
53号機汚れるの早杉。
731名無し野電車区:04/04/07 00:20 ID:TFE8Y7p8
>>730 仕方ない・・・天気には逆らえん。
732名無し野電車区:04/04/08 07:15 ID:LSIF40QG
あげ
733名無し野電車区:04/04/08 21:17 ID:eo4NHcgc
平日なのに1079レで盛り上がるって凄いねぇ。自分仕事やから祭りに参加できひん。
734名無し野電車区:04/04/09 06:58 ID:inDJ0PAn
age
735名無し野電車区:04/04/09 15:56 ID:TcieXxrr
地元で1079レ撮ると光線が良くないから自分的には5073レに良いカマ入るとうれしかったりする。。。
736名無し野電車区:04/04/10 22:10 ID:vmUFKEE7
本来EF66はブルトレ用に開発された機関車なのにブルトレ運用減少の為に貨物列車牽引機に様変わりしてしまいましたね。
737名無し野電車区:04/04/10 22:49 ID:AMm6ACka
↑↑
釣りか??
738名無し野電車区:04/04/10 23:05 ID:30kJ/TlG
>>736
前にも同じような事カキコしていた香具師が居たな。

マジレスするのもばかばかしいので今回は止めておく

739名無し野電車区:04/04/10 23:17 ID:WtcANwCx
>>736
昔々コキ10000・レサ10000・ワキ10000という形式が
がありました。
これらの形式で統一された列車(編成)は最初EF65500番代重連
で牽引していました。





オシマイ あとは自分で調べな。
740名無し野電車区:04/04/11 05:57 ID:kn8wWTIw
EF66は人間工学に基づいて・・・略
741名無し野電車区:04/04/11 19:32 ID:o1vUxoeu
>>736みたいに間違いを信じてる香具師が少なからずいるってことは、
どこかでその間違いを広めてる香具師がいるのだろうね。
742名無し野電車区:04/04/11 20:46 ID:XMu8XvS2
>>740
ワロタ
743名無し野電車区:04/04/11 22:11 ID:6QKXto/y
>>741
あきらかに釣りだろw
744名無し野電車区:04/04/11 23:00 ID:7vukcVPX
ネタニマジレスカコワルイ
745名無し野電車区:04/04/12 09:53 ID:3fjYqe7i
53号機元気ないねえ。
746名無し野電車区:04/04/12 13:41 ID:zTD6Y5em
ほんとだ。調子悪いんかね?
747名無し野電車区:04/04/12 20:52 ID:xDNkRAZN

中空軸可倒式とクイル式の違いを知ってる方がいたら教えてくれませんか?
どうも伝達系統は同じような感じなんだけど現物見たことないのでわかりません。
748名無し野電車区:04/04/12 22:32 ID:tey8riCR
>>747
ギアにゴムの短い筒がたーくさん(ry
749ビデオ撮影隊 ◆60/.LwehYE :04/04/12 22:59 ID:IA4x7rMi
>>747
車輪をよく見てみな。
750名無し野電車区:04/04/13 09:27 ID:uME+RRgl
2レは53ダターヨ
751名無し野電車区:04/04/13 09:40 ID:zTEl6pt1
EF65のつり掛けモ−タ音=重厚
EF66の(半)つり掛けモ−タ音=軽快
752名無し野電車区:04/04/13 17:54 ID:HQuyGJ8x
>>751
吊り掛け時代の小田急4000系の音を小さくしたみたいな感じだな 66は
753名無し野電車区:04/04/14 19:37 ID:bbXarl0n
754名無し野電車区:04/04/16 00:32 ID:11ZpSGsN
東海道基準でエンドの向きが変わってしまう運用を教えて戴けませんか?
755EF58:04/04/16 06:11 ID:KeiX2INq
1レ 53号機 
756名無し野電車区:04/04/18 14:04 ID:rGx3Pxbo
age
757名無し野電車区:04/04/21 21:16 ID:onr4ycKV
あげました
758名無し野電車区:04/04/21 21:23 ID:NN02sjx6
(・∀・)ふたばから来ました
759名無し野電車区:04/04/21 21:30 ID:U/WxucR3
双葉からきますた。age
760名無し野電車区:04/04/21 21:43 ID:Bog8w+vh
双葉あげ
761名無し野電車区:04/04/21 23:44 ID:bimLp/ZE
クーラーお弁当箱age
762名無し野電車区:04/04/22 06:48 ID:80hN9Nv4
uge
763としあき:04/04/22 15:15 ID:h6sIzpXh
記念パピコage
764名無し野電車区:04/04/24 21:58 ID:74REv3QY
関東はいいな

27バソ・・・5073レ
36・・・2052レ

明日
765名無し野電車区:04/04/24 22:07 ID:5lMaEqlB
2052ってトウフォグの方でつか?
766名無し野電車区:04/04/26 08:07 ID:cqsf/kha
故障age
767名無し野電車区:04/04/26 18:08 ID:d9QbrOqJ
今日東海道で故障したのは
66?
768名無し野電車区:04/04/26 18:36 ID:fmSZ/oyk
>>767
66-23でつ
769名無し野電車区:04/04/26 19:01 ID:d9QbrOqJ
>>768
サンクス
何が原因なのだろう?
770名無し野電車区:04/04/26 21:27 ID:kOgjIHHt
23昨日吹田信で20と並んでた。
771名無し野電車区:04/04/28 22:08 ID:j7qEHGap
age
772名無し野電車区:04/05/01 03:46 ID:TxnBqryI
昨日発の6レは43号機牽引
773名無し野電車区:04/05/02 09:52 ID:Yx4lEkbH
age
774名無し野電車区:04/05/05 09:27 ID:ozxuBOTU
66って人気あるのにこのスレ人気ないね。
775名無し野電車区:04/05/05 10:34 ID:4I3uHRV2
EF66-54 16 20
776名無し野電車区:04/05/05 10:55 ID:cSAaDBqK
>>774
性能:EF66>EF58

人気:EF66<EF58
777名無し野電車区:04/05/05 10:55 ID:gNWUEfm7
777
778名無し野電車区:04/05/05 12:37 ID:gNWUEfm7
性能
EF66≧EF65>EF58
人気
EF58≧EF65>EF66
779名無し野電車区:04/05/05 15:37 ID:2Vyp5+rD
人気?明らかに66>65だろ。
780名無し野電車区:04/05/05 18:18 ID:5ZNSTxtH
まったく逆の意見もあるだろうが
EF81>ED76(九)>ED75
だろうか?
65PFもそうだが、貫通扉付きは無骨な印象を受ける
781名無し野電車区:04/05/06 07:00 ID:Z7GXM3AP
漏れは66の邦画すきだが。
782名無し野電車区:04/05/07 21:59 ID:LkXZrDpn
漏れも好きです。
783名無し野電車区:04/05/07 22:40 ID:3wKJ3CJ7
漏れもロクロクが一番好きだよ。国鉄色もグレー台車も更新色もプラレール色も100番代も全部好き。
吹田機関区マンセー
784jiktong:04/05/08 11:07 ID:tGb+v9vH
ここでEF210が好きといってみる。
785名無し野電車区:04/05/08 11:29 ID:hzp2th/5
本当に好きな香具師は塗装もクーラー云々も関係無い
人に「漏れは国鉄色しか・・・」と大声でぬかすのはタダの厨
786名無し野電車区:04/05/08 22:31 ID:L/FM6+H7
100番代後期型の方がスタイリッシュだと思う。オレも>>783>>785に同意だが。
787名無し野電車区:04/05/08 22:32 ID:L/FM6+H7
連続すまん。20号機試験塗装だけは好きになれない。
788名無し野電車区:04/05/09 01:01 ID:wsCv5LPV
>>787 はげど。
789名無し野電車区:04/05/09 09:25 ID:3lLHHlA3
1095レ  66-54!
790名無し野電車区:04/05/09 23:05 ID:H+RB9Mtr
試験塗装って側面にJRマークがあるやつ?
791名無し野電車区:04/05/10 19:55 ID:Wvpg2pXF
双葉で66祭りやってる。
>>790 うん
792名無し野電車区:04/05/11 10:03 ID:jacsMhrM
蘇我入線って明日から?
793名無し野電車区:04/05/13 07:50 ID:dW8Ke75U
794名無し野電車区:04/05/14 05:21 ID:TwS8qrov
36の顔汚れすぎ。
795名無し野電車区:04/05/14 17:22 ID:HNJfl5T0
最近新色が出てこないね
796名無し野電車区:04/05/14 21:34 ID:BDGtdF/N
週末は関東で久しぶりに原色デーでっせ
797名無し野電車区:04/05/15 00:58 ID:plAy4Pra
朝9時ごろ名古屋駅を66の重連が通過するけど
これ以外に66の重連運用はありますか?
798名無し野電車区:04/05/16 16:23 ID:nyq8qc2F
16の顔汚れすぎ。
799名無し野電車区:04/05/16 22:55 ID:AXvHMAGr
66更新色より貨物色萌え
800はしのえみお@京成車掌:04/05/16 23:10 ID:q8A1YMTR
800ゲッツ
801くらきまいお:04/05/17 20:19 ID:QYcrV8uP
1レ 66−50
802名無し野電車区:04/05/17 21:42 ID:oOzHYIxS
FM802
803名無し野電車区:04/05/18 16:57 ID:QnG1sa66
IDが66
804名無し野電車区:04/05/19 06:56 ID:EZW7l2js
age
805くらきまいお:04/05/19 19:41 ID:mWXEkY7m
806だいたひかる:04/05/19 22:08 ID:Fs90OdMV
私だけ?
100番代をスルーする香具師はモグリだと思う。
807故障:04/05/20 21:46 ID:osEw67vF
66−8 sage
808名無し野電車区:04/05/20 23:11 ID:gM1cif31
>>807
ワロタw
809名無し野電車区:04/05/20 23:14 ID:rPD7nvkJ
807の面白さが解らない
810名無し野電車区:04/05/20 23:15 ID:gM1cif31
酢を見てないと分からない罠
811名無し野電車区:04/05/20 23:27 ID:rPD7nvkJ
勿論素見ているが全く面白さが解らん
812名無し野電車区:04/05/20 23:36 ID:V9LTzpDk
『チョコエッグSL&ブルトレ』のEF66、あんましカッコ良くないネ。
なんか全体的にボコボコで・・・。
813名無し野電車区:04/05/20 23:38 ID:KjEk0J3W
>>809
確かにあまりにもローカル過ぎるネタなので解説。
今日の昼頃、山陽下り貨物が機関車故障のため本郷〜河内の登り勾配の途中で停止してしまった。
後続の貨物が当該列車を広島タまで牽引することになったが、後続の貨物を前に出すために
故障した編成を下り本線を推進運転で逆行して一旦本郷まで降ろした。
この故障したカマがEF66 8だったというお話。
814名無し野電車区:04/05/20 23:49 ID:rPD7nvkJ
なるほど、それでsageってか・・・・解説サンクスw
815名無し野電車区:04/05/23 09:51 ID:Tjt/oCib
フレートライナーage
816名無し野電車区:04/05/24 07:16 ID:+ERAgRqI
新小岩に66-126が現れたのでage
817名無し野電車区:04/05/24 07:48 ID:5hUW+abW
 
818名無し野電車区:04/05/24 07:54 ID:t1PgPTRJ
一番カッコいいのはEF71だよ。
819ahi:04/05/24 22:30 ID:82ImW0rv
なんか新小岩にいたね。EF66の100番台。DE10と並んでた
820名無し野電車区:04/05/24 22:56 ID:NwFbTCRg
一番カッコいいのはEF66だよ。
821名無し野電車区:04/05/25 17:50 ID:/KbYUtrt
今朝も新小岩にEF66の100番台初期(ヘッドライト丸型)がとまっていた。
定期運用?
822名無し野電車区:04/05/25 19:17 ID:G4J6nccX
>>821 ハンドル訓練、聞いた話ではJREの千葉支社のらしい
823名無し野電車区:04/05/25 20:37 ID:/KbHj3Xa
EF66が1番すきだな
次いでEF200
824名無し野電車区:04/05/25 22:37 ID:UGMhZfL0
>>823
ふんっ。EF15などと比べたら、どっちもガキのオモチャのようなデザイン、プッ。
825名無し野電車区:04/05/25 23:12 ID:E4Aln7am
>>822
はぁ?JRE
826名無し野電車区:04/05/26 05:07 ID:f+zIZVi2
>>824
貴方好みのデザインはEF13凸型戦時タイプと判明しますた(w
827名無し野電車区:04/05/26 17:48 ID:HhwYxxYe
>>824
待て待てそういうのが許されるなら漏れ的には
岳南ED501=西武E21=小田急ED1011=(近鉄にも居たような・・)
だな
828名無し野電車区:04/05/26 22:31 ID:uRfDyssM
チャールズ・ロバート・ジェンキンス支援のお願い
http://www.rnet.gr.jp/english/support_CRJ.htm
829名無し野電車区:04/05/26 23:11 ID:dZBpRw4i
3レ さくぶさ。
昨日53号機 今日49号機 貨物1067レ3号機
830名無し野電車区:04/05/28 19:32 ID:tuT9BT1p
age
831名無し野電車区:04/05/29 00:43 ID:GIeEBV3N
ageついでに
昭和58年3月28日
のレサ返空は52号機(関)ですた。
レサ10102
レサ10053
レサ10026
・・・・・・・
最後尾レムフ10004
832名無し野電車区:04/05/29 21:16 ID:yGccf6+N
昨日(28日)の6レは53号機ですた。自分、これに乗ってますた。
833名無し野電車区:04/05/29 23:00 ID:ixv9rmYc
>>832
全検後は汽笛の音が大きくなり、音色も高めになりEF5861に近い
感じになりました。
834名無し野電車区:04/05/29 23:12 ID:kSWKZoLr
53・・・42号機より汚くなってしまっている
835名無し野電車区:04/05/31 04:53 ID:2ciSw+EB
保守
836名無し野電車区:04/05/31 22:29 ID:/WQtNPAV
age
837名無し野電車区:04/05/31 23:09 ID:GPn7LcK3
>832
さか■とさん?
838名無し野電車区:04/06/02 06:06 ID:PW4hFGXy
あげ
839名無し野電車区:04/06/04 18:00 ID:SnbU4EGK
保守
840名無し野電車区:04/06/05 07:56 ID:F4nuaPy+
やば〜! 気が付けばケツから15番目くらいだよ〜ん。
救済age!
841名無しでGO!:04/06/05 23:24 ID:0vXxCohX
66の巣のケソケソのカキコよくみりゃ状況表みりゃわかるのばっかじゃん。
知っげにマンコンとか書くなと小一時間。
他人がスレ立ててるのにわざわざ別スレ立ててうざい。
66に轢かれて逝けばいい。
842名無し野電車区:04/06/07 22:28 ID:6h18of+V
ねたがないなぁ、ほしゅ
843名無し野電車区:04/06/07 23:30 ID:XYopN5n4
あげ
844名無し野電車区:04/06/08 20:52 ID:onArvytL
梅雨時〜夏の恒例、関の66の故障祭り
845名無し野電車区:04/06/08 20:54 ID:b2LykPfD
今日、白岡付近で16と27が擦れ違いますた・・ハァハァ
846園田でGO!:04/06/09 11:54 ID:ZtyaIv2T
66マンセー!
847名無し野電車区:04/06/09 18:04 ID:XQLBom2O
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 田端区65PF代行まだぁ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 下関あさかぜ   .|/
  
848名無し野電車区:04/06/10 23:42 ID:MiqdRFmn
ネタがないAGE
849名無し野電車区:04/06/10 23:46 ID:YffeuAvF
66-27のクーラーはいつ付くんだ?
850名無し野電車区:04/06/12 02:52 ID:Eic69DWd
>>848
スペックを語ってください。他機との比較とか。
851名無し野電車区:04/06/12 06:27 ID:1+t6NBg5
age
852スペックではないが:04/06/12 07:38 ID:9gYz7IWH
>>850
EF65は貨物用に開発されたのに対し、EF66はブルトレ用に開発された。
853名無し野電車区:04/06/12 11:13 ID:DHL3TBYV
>>852
またそのネタですか?
854名無し野電車区:04/06/12 11:52 ID:CW4PTf2I
>>853
PF65はしょせん客貨両用の汎用機だろ。
確かに貨物会社に移管されて今では貨物を牽いてるのも多いけど、
EF66は腐ってもブルトレ専用機。
茶色で登場したPF65と違って最初からブルトレ専用色の青で作られた。
855田田丁電留線:04/06/12 12:09 ID:FZ2cz9yp
っせーぞクズ!
65スレに来んな!
856名無し野電車区:04/06/12 16:21 ID:3elKC7cl
あげ
857名無し野電車区:04/06/12 19:52 ID:k+oMPGNp
釣りにしては餌が悪すぎるなww
腐った材料でもつかってるのか??

あさかぜのスタフの牽引機欄には

EF66
又は
EF65PF

と書いてある。そろそろ当番キボンヌだな。
858名無し野電車区:04/06/12 20:34 ID:/non5AVQ
既に懐かしいコピペネタですね。
859名無し野電車区:04/06/13 13:28 ID:4tMx7OXP
かつてEF66登場時いつかブルトレ牽引を!という声があったが、当時の
20系客車はブレーキ機構の関係で牽引機が限定されてたということだが、
それなら66は20系対応の設備があったのか・・・?無いとすればそもそも
ブルトレ牽引など出来ない相談なはずだが・・・?もっとも14系以降は牽引機
限定は解除されてるのは分かる。
860名無し野電車区:04/06/13 13:50 ID:g/URDxoL
でも何度か20系を牽いた事あるよね??
861名無し野電車区:04/06/13 15:32 ID:BgcKk+HJ
え〜と6068レだったかな?時間的に
今日27号機が冷房を取り外した状態で上京しますた。
8627時でGO!:04/06/13 15:42 ID:AEnIg63f
>>859

10000系貨車牽けるから66が牽けないということは無いと思われ。
863名無し野電車区:04/06/13 17:10 ID:L2N/mQij
>860
110km運転できないだけだろ>EF66+20系
864860:04/06/13 20:07 ID:d4SPEpNB
>>863
>>859に言ってよ。
865名無し野電車区:04/06/14 09:10 ID:oCweZeWr
>>861

1050レね。
倒壊管内での事故のアオリでお約束通り大幅遅延。折角4073レ〜4072レで
撮るチャンスだったのに。


倒 壊 逝 っ て よ し 。
866名無し野電車区:04/06/14 10:23 ID:Wu6cAzaq
>>865
あれは遅れの列車でしたか。
日曜だったせいか、列車判断の目安となるコンテナが無く
汎用コンテナ(JRコンやJOTのURとか)しか載せていなかったので、
貨物時刻表で見てカキコしますた。
867名無し野電車区:04/06/14 15:43 ID:1q+akJal
>865
梅雨時の中休みなのか?天候も晴れてくれただけに悔やまれますね。
868名無し野電車区:04/06/15 23:38 ID:cYSRMLyx
65スレが糞と化しているのでせめて66スレは良スレを維持できますように。
ネタが無いが…
そういえば19号機が入場するようですね。
20号機と同じ塗装で出場?
出場後の19号機を模型で再現しようと思うのですが。どうでしょう???
869名無し野電車区:04/06/16 15:21 ID:275G5NWN
なんか、なはを66が牽引とかいう話があるようだけど?
870名無し野電車区:04/06/16 19:10 ID:LglhTPA0
最近66画像板を荒らしてる66ファソ=カマ好き!だな。
871名無し野電車区:04/06/16 23:31 ID:+lett7Or
>>868
先程そのプラレ−ル色の1両16号機が7060レで到着

一方東海道線は品川〜川崎の人身で遅れ (貨物列車は影響無し)
872名無し野電車区:04/06/17 11:30 ID:jqApVU0+
弁当箱付き原色機より20号機にハァハァする
漏れは逝ってよしでつか?
873名無し野電車区:04/06/17 12:03 ID:FiHTPzKc
>>872
人の好き好きだし別にヨイ
874名無し野電車区:04/06/17 19:25 ID:y2nCCIag
俺は16号機ハァハァだな。
875名無しでGO!:04/06/17 23:53 ID:WMVLEU1x
今日のさくぶさは49号機ですた。

色モノではなく、何の変哲も無い平凡な機関車が1番
876名無し野電車区:04/06/18 07:46 ID:mHO6/eKF
EF66のレインボーガマが登場したらどうよ?
877名無し野電車区:04/06/18 22:54 ID:U9LycyXQ
酢って堅い香具師多くね?堅い香具師程仕事が出来ない。
878名無し野電車区:04/06/18 23:01 ID:tXcm6vy0
管理人に媚びたいんだろうねぇ。規約などを必要以上に他人に押付け。
そりゃ勘違いやスレ見落としで重複スレ立てることもあるだろうに。
それでいて「でしゃばった真似してすみません」だってよ馬鹿だよな。
謝るなら最初からデシャバルなってこった。
879名無し野電車区:04/06/18 23:06 ID:TlnbCSYl
『某情報』とは何ぞや。
880名無し野電車区:04/06/19 11:15 ID:68LimXc9
>>878
はげ堂。そういうレス付ける事によってスレをageてしまっているしな。
881名無し野電車区:04/06/20 05:51 ID:FzxXFxDm
66のスも末期症状だな。
ここ最近は自己顕示欲の強い奴多すぎ!見てて超うざい!
66のスの管理人もマメで気の利くいい人だが、あれじゃあ管理放棄したくなるな。
最初はマメに各人にレスつけてたけど最近はしなくなったし。
ケンケソとかけんちゃんとかモロでしゃばりすぎ!
かつての常連がだんだんスから去っているよな。
扱うもの自体話題性のある車両だがあれじゃあそのうち廃れるな。
ってか一時の勢いはないが。
882881:04/06/20 05:57 ID:FzxXFxDm
>>878
 66のスの管理人自体はあまり板の規約とかは気にしない人だよ。
自由に書きこんでくれってひとだったが、あれだけアクセス数も増えるとい
ろんなのがくるよな。そのことは管理人も危惧してた。
 どこでも管理人じゃないのが仕切ろうとすると不快かつ揉めるよな。
883名無し野電車区:04/06/20 22:58 ID:K0Y5nr2P
もう陰口は止めないか?とりあえずage
884名無し野電車区:04/06/22 22:03 ID:zYICMKAR
884
885名無し野電車区:04/06/22 22:36 ID:uEMRjc2V
>>844 >>847
シチュエーションが違うにせよ代走だな。

そういやみろくはダイブ前から封鎖されてるな。何だありゃ どう見ても保線の仕事には見えないが・・・
個人的には近隣の仕業かも?とか思ってるよ・・・
886名無し野電車区:04/06/23 07:30 ID:e/TESbMI
>>885
リバイバルはやぶさン時の傍若無人な路駐に住民が
だいぶ怒ってたからね。
バイパスの下とかに停めて歩いてくればいいのに。
887名無し野電車区:04/06/23 21:34 ID:Elm9mscn
66の酢画像板荒れるかもよ
888名無し野電車区:04/06/23 21:53 ID:klVnnqSq
なんで?
889名無し野電車区:04/06/23 23:42 ID:Elm9mscn
荒れる前に当該スレがあぼ〜んされますた(鬱
890名無し野電車区:04/06/24 23:32 ID:sunLWUFh
あげ
891名無し野電車区:04/06/25 08:56 ID:OJ+hMmuz
66画像板あぼ〜ん
892名無し野電車区:04/06/25 22:52 ID:iGkJC11n
荒らした犯人このスレにいるだろっ!オレじゃないよん。。。
893名無し野電車区:04/06/25 22:57 ID:mGYnP4lz
荒らしはイクナイが、管理人氏の姿勢もイク(ry
894名無し野電車区:04/06/25 23:17 ID:OJ+hMmuz
自分がマルチポストしてるのに、その事を棚に上げてマルチポスト(・A・)イクナイってのはなぁ・・・
895名無し野電車区:04/06/27 03:32 ID:selpOD9u
他サイトヲチはヤメレ。
896名無し野電車区:04/06/27 07:48 ID:gkQyiPgz
66画像板はいつ頃あぼーんされたんだ?
久々に覗いたらあぼーんされてた。
66板自体一時の盛り上がりがなくなったな。
来月19が出場したら少しは盛り上がるかな?
897名無し野電車区:04/06/27 08:08 ID:2vURfLMN
19号機はどんな配色になるんだろうね。20号機みたいな配色キボンヌ。
898名無し野電車区:04/06/27 08:39 ID:5360RuhL
19号機楽しみですね。
ところで吹田機関区に留置されていたマニ30−2007がEF200に牽引されて旅立った模様。
配1974レで梅小路まで逝ってその後は知らん。
もし平日ならEF510−3&マニ30−2007という組み合わせが実現したわけだが…
まぁ仕事で拝めませんが。
899大人:04/06/27 09:11 ID:cd0W+jZa
>>897
漏れも20号機の塗り分けが新更新色の中で一番好きでつ。
900名無し野電車区:04/06/27 10:49 ID:uulJ0vsc
900ゲトー
14号機&15号機が留置されている場所はこの辺りかね?本線から見える。
http://channel.goo.ne.jp/map/printout.php?MAP=E135.32.17.5N34.46.6.2&ZM=11&OPT=e0000011&KN=0&COL=1&P=e21E135.32.17.5N34.46.6.2&direct=1
901名無し野電車区:04/06/27 16:22 ID:cd0W+jZa
901
902名無し野電車区:04/06/28 20:13 ID:eK0R4t8o
902
903名無し野電車区:04/06/29 21:55 ID:Yop3avX8
903age
904名無し野電車区:04/07/01 22:21 ID:7EWze+K9
age
905名無し野電車区:04/07/01 23:58 ID:rfngFCYa
機関車スレ、(EF65以外)何処もあんまし動いてないみたい(のような気がする)だね。

鉄ヲタの間でも、もはや機関車は電車よりも人気無いんでしょうか??
漏れは断然、電車よりも機関車の方が好きだ。
906名無し野電車区:04/07/02 00:15 ID:4bbo+8qm
19は20バージョンで確定らしい
907名無し野電車区:04/07/02 19:09 ID:G3Vmlg3N
吹田区はもっと機関車をきれいにしてほしいな。桃太郎はみんなきれいだと思う
908名無し野電車区:04/07/02 21:08 ID:darSYx7B
66画像板早くフカーツ汁!
909名無し野電車区:04/07/02 21:35 ID:In1LG2Jm
66画像板なんであぼーんされた?
910名無し野電車区:04/07/02 22:34 ID:7xFyoXC8
荒らされた
911名無し野電車区:04/07/03 11:56 ID:cTJSb86m
重複スレ立ちすぎ。
912名無し野電車区:04/07/04 14:19 ID:dDCLRLfs
>>911
?  意味解らん。

今更、鉄道DATAファイルDVD買いますた。なかなか満足。
さて今から「JR貨物機関車のすべて」観ようかね。
913名無し野電車区:04/07/06 22:32 ID:zGaba2rs
66目撃板も最近かなり寂しくなったな。
荒らしもでてきたし。
914名無し野電車区:04/07/06 23:08 ID:sOJwRjr1
堅苦しいんだよね。規約がどうこう五月蝿い香具師多いし。管理人さんはそう五月蝿くないようですがね。
糞真面目だけど融通利かなくて仕事が出来ないって人が多そうだ。
915名無し野電車区:04/07/06 23:14 ID:bcGNPh05
目撃板だとコミュニケーション取れないし、画像板だと文字レス(・A ・)イクナイ!な
ふいんき(←何故か変換できない)だし
どうも仲間を増やそうって気がないと感じ取れる。
916名無し野電車区:04/07/06 23:44 ID:sOJwRjr1
いちよう(←なぜか変換できない)「雰囲気(ふんいき)」とお約束のマジレスをしておきます。
917名無し野電車区:04/07/07 20:48 ID:Mn7dd2lV
 >>914
 その通り!激しく同意!
 管理人氏自体はものすごく気の利くいい人だったよ。
 管理人でもないくせに偉そうにしゃしゃり出てくる鉄屑が多くなったよ。
 目撃板の誕生当時は管理人と目撃者・目撃者同士のコミニュケーションも比較的とれ
てたよ。去年の吹田機関区の一般公開のときには66の巣の鉄っちゃんたちが皆で集まっ
てたよ。同じ趣味をもつ仲間の集団みたいでほんと楽しそうだったんだがねぇ。
 そのオフ会の発起人も管理人氏だったし、目撃板にも管理人氏自ら書きこみしてたよ。
 そりゃあアクセス数も多くなれば色んなの来るだろうけど。何か寂しいなァ。昔の常
連も結構いなくなったし。仕事が多忙で鉄どころじゃないのかも知れないが。こんな状
況じゃあ帰ってこないだろうなぁ。
 俺なら今の目撃板の管理人やりたくないな。
918名無し野電車区:04/07/07 21:19 ID:aFHAO0yi
>>917
関係ないんですけど、貴方はプラHOスレの住人さんではないでしょうか?自分もなんですけど。
何となく文体似ている方がいるんで・・・
いや、くだらない質問すみません。
919名無し野電車区:04/07/07 21:21 ID:JkSf2YR/
>>917
そういうのは66no巣に限らず2chでもあるからねぇ。
ここ2年位で会話の内容もだいぶ変わっちゃったし、仕方のないことかと。
920名無し野電車区:04/07/08 05:47 ID:Urwfhv57
画像板復活してくれ!
921名無し野電車区:04/07/08 12:40 ID:fN9ZS9Xe
>>916
いちおうをいちようと思ってる奴ってどれだけいるんだ?
922名無し野電車区:04/07/08 22:26 ID:Urwfhv57
あげ
923名無し野電車区:04/07/10 09:20 ID:WtLEfj+T
あげ
924名無し野電車区:04/07/10 21:27 ID:Lzuub9rY
EF66ってなんで国鉄カラーだと側面に帯があるんだろう。
帯なしのほうが貨物っぽい気がするんだけど。
925名無し野電車区:04/07/10 23:40 ID:P0YMJY9D
貨物でも高速だから特急色
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:34 ID:3XUwy3Jw
66がブルトレ牽引機になった時は鉄ヲタ引退していたけど、感動して撮り行きますた。 今も過酷な仕業をこなし続ける66を通勤途中のホームで見ると「漏れもガンガらにゃあ。」と思いまつ。
927いつか名無しさんが:04/07/11 08:46 ID:hBljEsRA
>>926
同感。小学生だった自分が社会人7年生になっった今でも変わらぬ運用をこなす66にリスペクト。
っていうか昔よりも運用エリアが広がり更に過酷になった?…
あーそうだ選挙に逝こう。ドン・フリードマン「サークルワルツ」でも聴きながら。
928名無し野電車区:04/07/11 12:44 ID:ms+hj7Ub
>>926
東京発ブルトレがEF65PからPFに置き換わった時も
ショックだったな。
餓鬼の頃、貫通扉付きは山岳部の勾配線区仕様というのが脳内にインプット
されていて(ケイブンシャ 小学館等の 乗り物系図鑑の影響)
東海道 山陽などの平坦幹線区ではダサイ感じがした。

同時に20系の都落ちの始まりだったわけで
銀河 天の川 十和田 など寝台車中心の編成から置き換わった
いずれ北海道にも一部改造されて行くのかと思ったが、しぶとく
10系が残り結局14系が渡道した
関係ないのでsage
929名無し野電車区:04/07/12 13:23 ID:+qqCNqjn
一人になった開放感から、歌などを歌ってみた。
そんでテンションが上がって自分の部屋で全裸になって、踊っ
たりした。
某ユートピアの真似事をした。
松浦亜弥の紅茶のCMの真似をした。全裸で腰を振りながら。
更にテンションは上がり、フルチンで家中を駆け回った。
俺の部屋は2階。
1階に麦茶を飲みに行った。
「セックス!セックス!○○○とセックスしてーよー」
「まんこ、まんこ!ちんこ!!」
「精子!精子!精子ぃぃ」とか奇声を挙げてると上京してた妹
と彼氏が居間にいた。
何でだあああ、母の日だから帰ってきたのか・・・
そう言えば親に彼氏紹介しにくるかもって言ってたような。
全てが終わった。一部始終を見られた。
930名無し野電車区:04/07/12 19:50 ID:4dGEj9Hd
>>929
ここは永遠の銘器のスレじゃないぞ。
931名無し野電車区:04/07/12 23:07 ID:IRGNXx/b
ネタはないがageておくよ。でも本当にネタがない。
932名無し野電車区:04/07/13 06:23 ID:HDee+oqg
今日66−19が広車出場するじゃないか。
933Ef66-19:04/07/13 14:55 ID:JRWEVONB
広車出場age
934名無し野電車区:04/07/13 20:34 ID:IwN2pxgv
19号機、注目の塗色はどうでつか?
935名無し野電車区:04/07/13 20:41 ID:uZVn4G9d
6619ーっ!
全検直前にナンバープレートが水色枠になっていたところを
見たのに関わらず、
真面目にカメラ構えてなくて撮り損ねてしまいました。
一生悔いに残る思い出‥‥

撮ったことある椰子いまつか?
936名無し野電車区:04/07/13 21:16 ID:ESPnU/Tp
ライトのリムの部分がシルバーのままで、54,16,20とはまた違った表情になってますな。
というか少しづつ国鉄色に近付いているような。。。>新更新色
はぁ・・

937名無し野電車区:04/07/14 01:38 ID:Vo3NqAlV
>>929
松浦亜弥のあのCMは「パンチラ直前」で本当にイライラする。
938名無し野電車区:04/07/14 07:52 ID:3aLddvmo
>936
報告サンクス。
今まで54、20、16号機と酢の画像掲示板で随時最新画像を見れたんだけどなぁ〜。
詳しい事は知らんけど、画像掲示板を休止に追い込んだ香具師を恨むぜよ。
939名無し野電車区:04/07/14 09:26 ID:0Mc4Jhwo
画像板だけじゃなく66の巣自体が一部の香具師にさんざん引っ掻き回されだめになったな。
940名無し野電車区:04/07/14 12:14 ID:o3YIDKJ3
>>938
画像板あれば新塗装見れたのになぁ。
うpして!エロイ人!!
941名無し野電車区:04/07/14 14:09 ID:7LYdI99p
>>938>>940
中の人の画像板に出てるよ
942名無し野電車区:04/07/14 15:23 ID:eLAopyXo
あげ
943名無し野電車区:04/07/14 21:14 ID:ctdtmma7
とりあえず、容量大きくてまったりしている板紹介。
ここに66部屋作れば良いかと。
「新規作成」で桶。
ttp://www.1515.jp/~mattari/index.php?mode=search&word=%B5%A5%BC%D6%B2%F1%B8%ABVer.2%3A%3A
944名無し野電車区:04/07/15 02:13 ID:C7S0do3W
age
945名無し野電車区:04/07/16 09:07 ID:71sfdM2t
>>940
66酢のトップに出てる
946名無し野電車区:04/07/16 22:19 ID:U5Eugnnu
あげ
947名無し野電車区:04/07/17 20:50 ID:HZpjOQPf
hage
948名無し野電車区:04/07/18 04:04 ID:hBJkHW8T
948
949名無し野電車区:04/07/19 10:27 ID:EfR49Pkh
949
950950:04/07/19 10:58 ID:ROnufHVh
950
951名無し野電車区:04/07/19 22:36 ID:spit/rag
951
952名無し野電車区:04/07/19 23:10 ID:R5/YHru0
埋めるにはまだ早いヨ
953埋めるにはまだ早いヨ:04/07/20 18:59 ID:Pcs0u5VK
埋めるにはまだ早いヨ
954名無し野電車区:04/07/22 13:53 ID:ue6Sdmcg
埋めても次スレできんの?
955名無し野電車区:04/07/22 14:15 ID:lzRQTtvZ
>>954
次スレたてておきますた。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090473152/

956名無し野電車区:04/07/22 15:53 ID:oQYE4GFe
まだはえーよいらねーよ・・・ただでさえレス伸びないのに・・・
957名無し野電車区:04/07/22 21:31 ID:542WhWof
はえー
958958:04/07/23 09:13 ID:z0HpPa3X
一人になった開放感から、歌などを歌ってみた。
そんでテンションが上がって自分の部屋で全裸になって、踊っ
たりした。
某ユートピアの真似事をした。
松浦亜弥の紅茶のCMの真似をした。全裸で腰を振りながら。
更にテンションは上がり、フルチンで家中を駆け回った。
俺の部屋は2階。
1階に麦茶を飲みに行った。
「セックス!セックス!○○○とセックスしてーよー」
「まんこ、まんこ!ちんこ!!」
「精子!精子!精子ぃぃ」とか奇声を挙げてると上京してた妹
と彼氏が居間にいた。
何でだあああ、母の日だから帰ってきたのか・・・
そう言えば親に彼氏紹介しにくるかもって言ってたような。
全てが終わった。一部始終を見られた。
959名無し野電車区:04/07/23 21:18 ID:z0HpPa3X
959
960名無し野電車区:04/07/24 13:10 ID:yT4cf4dI
思はや9012レと懐富士9011レは49号機ですた。今度はつばめやはとのHMをつけて
走らせた〜い!!
961名無し野電車区:04/07/25 09:36 ID:DKtom6e0
961
962sageo ◆lU8cBnBa42 :04/07/27 15:20 ID:VvNkAhdR
962
963名無し野電車区:04/07/27 22:39 ID:zOwYca7q
ageておくよ
964名無し野電車区:04/07/28 07:56 ID:gtRrmp5e
66の中じゃ何号機が一番人気?
965名無し野電車区:04/07/28 08:17 ID:2YbHxAvr
965
966名無し野電車区:04/07/28 10:59 ID:Kj8R0Uuq
>>964
27・33・36号機
967名無し野電車区:04/07/29 02:48 ID:x+psuuCH
個人的には更新色でPS16でクーラー無しのカマがいい。
最近知らない間にパン乗せ替えてるんだよね。
5・10・12・17
968名無し野電車区:04/07/31 02:26 ID:9olAnWQH
>>964
901
969名無し野電車区:04/07/31 03:30 ID:b5OFS1i6
EF66は全機同じ形をしてて、全機同じ性能を発揮出来るんだから、
「何号機が一番イイ」とかってのは特に無いでしょ?
970名無し野電車区:04/07/31 07:18 ID:rp5XdqQG
>>969
少なくとも基本番台と100番台は形が違うぞ
971名無し野電車区:04/07/31 15:00 ID:WDzWgA47
EF66-19
972名無し野電車区:04/08/01 01:50 ID:qD3FABHJ
やはりヒサシ無しのPS16なおかつ原色でしょう。
973名無し野電車区:04/08/01 02:01 ID:Qme8ktKY
ヒサシ有り原色PS・・・17じゃなかったっけ?菱形パンタのが一番好きだな。

PS22は車体とのバランスが悪いような。EF81あたりなら他の屋根上機器との
バランス上好ましいと思うが…
974名無し野電車区:04/08/01 07:06 ID:Xs0V6ZxO
うーん私は追伸22の方が好きだな。スタイリッシュ。
975名無し野電車区:04/08/01 10:54 ID:jMpRl1l7
PS22は末期のEH10 EF58まで取り替えされたのがあって
評判悪かったなぁ
ブタ鼻シ−ルドビ−ムも同様
(一つ目のはDD13初期型まで改造された)
976名無し野電車区:04/08/01 22:22 ID:MXq/quU8
PS22のゴハチは意外に人気があるんだが。
977名無し野電車区:04/08/01 23:09 ID:QMeiftUe
>>976
広島のゴハチはPS22よりも、一体型庇で人気落としてませんでしたっけ?
978名無し野電車区
>>976
大窓の69号機ってのが居たね。
よく12系団体引いて東京方面まで出張って来てた