1 :
名無し野電車区:
その昔、常磐線三河島と山手貨物はスルーで繋がっていた。これを復活できたら湘新ライン勝田行き運転可能。
そんな山手貨物線北側の活用案を妄想するもよし、同区間を走る東北・高崎列車(昇進ライン)、東北貨物線、さらには常磐貨物線を語るもよし。
2 :
名無し野電車区:03/05/24 11:49 ID:QCc3LBkO
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222!
終了
3 :
名無し野電車区:03/05/24 12:11 ID:TaMLqihR
| |ノハヽ
| |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
4 :
:03/05/24 12:16 ID:s3Ex3/if
おめ!
6 :
名無し野電車区:03/05/24 16:20 ID:3Z6eW1FF
池袋では立体交差工事たけなわですが、田端⇔池袋でスルー運転できるように
▲線の追加工事しないかな〜
7 :
名無し野電車区:03/05/25 11:47 ID:v5AfMqO2
新宿〜赤羽が運休になるのはいつでしたっけ? 池袋の工事なら、赤羽線全区間で運休しなくてもいいのではって思う。板橋や十条で折り返せないのかな。。。
>>7 アホか?板橋や十条のどこにあの容量をさばける設備があるんだよ?
それに板橋や十条は少し歩けば、下板橋や東十条みたいに駅があるから、無理して走らせる必要はないんだよバーカ!
お前、そんなのも分からんとは引きこもりなんじゃないの(プ
知識も薄いヒッキーは来んなヴォケ!
9 :
名無し野電車区:03/05/25 20:56 ID:del+O9aT
>>8 ドまじめに非難するお前も一体精神年齢いくつ?って感じ
10 :
名無し野電車区:03/05/25 22:51 ID:tGTrRyn6
ああ新幹線の車庫が出来たから、在来線はチョン切られたのか。
駒込から田端へ向かう時、並走する貨物列車が右から左へ消えて逝くのだが、
あの貨物列車はあの後どの地点に出るのかが謎だった。
>>8 >それに板橋や十条は少し歩けば、下板橋や東十条みたいに駅があるから、無理して走らせる必要はないんだよバーカ!
二駅廃止を訴えていいか?
12 :
名無し野電車区:03/05/26 19:12 ID:5eUrgv+u
>>8 板橋に貨物扱いがあった頃に池袋工事をやったときには、
板橋で折り返ししましたがなにか?
13 :
山崎渉:03/05/28 12:00 ID:O6sD5HGW
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
14 :
名無し野電車区:03/05/28 15:12 ID:E/baO4nd
駒込−田端間にレンガのトンネルが埋没したような
所があるけど あれそーなんですか?
>>14 あれは違う。
京浜東北線が出来る前の山手線のトンネル跡。
京浜東北線が出来たときに配線が変わったのだが、
何故かあのまま生き埋めにされた。
16 :
名無し野電車区:03/05/31 06:09 ID:o5RtEKpQ
え、昔は常磐から山手貨物ってスイッチバック無しで直通できたの?
そうとう昔の話?
17 :
名無し野電車区:03/05/31 15:27 ID:Jn1dxqKy
>>16 らしいね。もう痕跡は消えちゃったみたい。復活するのは可能だろうか。
>>17 湘南新宿ライソという柳の下のn匹目のドジョウを狙って
束でも基礎検討はしているらしい。
19 :
名無し野電車区:03/05/31 16:19 ID:MxdD5I5a
常磐線につながるトンネルは、戦後、廃材を埋めたんじゃなかったっけ?
20 :
トレイン:03/05/31 16:26 ID:lGgwJqUt
そ、そうなのか?
21 :
名無し野電車区:03/05/31 18:07 ID:M7PqtFBE
なになに? 昔、常磐線三河島と山手貨物はスルーで繋がっていた。
そんな話は聞いたことがない。
昔(1896年)田端〜土浦間が開通した時
上野発の常磐線列車は、田端でスイッチバックをしていた。
1905年に日暮里〜三河島間の短絡線が開通し、スイッチバックは解消した。
この経過と勘違いしてねぇーかい?
>>21 鉄ピクに何度か登場している。
いつの記事だったかは思い出せないが…。
今の中里トンネルの駒込方付近に、常磐貨物線にスルーするトンネルの
入口跡があるそうだが、かつてそうなっていたとは想像し難い現状だ。
東北新幹線の建設によりそのトンネルは完全に使用不能になったそうだ。
しかし、確かに「本当にそういう設備だったのか」と疑いたくはなる。
どういう配線だったのか、その資料も見たことが無いし、写真も無い。
23 :
名無し野電車区:03/06/01 12:42 ID:XbBrEiWH
全鉄事情大研究 東京都心部篇 山手線の項に掲載されている。といってもさらっと紹介してる程度だが。
24 :
バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :03/06/01 21:34 ID:Ml2oRKwn
逝袋の改造工事ってどのくらい進捗してます?
後、何回列車止めて工事します?
ホントに「便利」になります?
>>24 今回の切替で立体交差の下になる線路の1本目ができた。
大規模な切替工事はあと2回あるかな?
便利になるか?と言われれば、まあ便利にはなるだろう。
そうしなければ投資の意味がないからね。
直接の動機は営団13号線対策だが。
26 :
バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :03/06/01 21:58 ID:Ml2oRKwn
>>25 立体交差って下側に1本通せばかわせるかと思ってましたが、ちがうのですか。
どこか概略が載っているトコないですか?
28 :
名無し野電車区:03/06/02 22:16 ID:aBlQHsYZ
「その昔、常磐線三河島と山手貨物は田端操車場で繋がっていた」と違うんかい?
29 :
名無し野電車区:03/06/02 23:16 ID:b+SWZYYS
事の真偽はともかく、山手貨物線に常磐線が乗り入れ出来たら池袋・新宿に直通できて助かる罠。
逆に新宿辺りから乗るイパーン人は、行き先が多すぎて不評かもなw
31 :
バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :03/06/02 23:49 ID:WE2prZuL
>>27 さんくす。
埼京||東北 埼京||東北 貨物 西武||西武と
並べれば一カ所の交差工事で済むのではともおもうが...
>>30 池袋の次が北千住停車の臨時列車に乗ったことがあるモナ。
去年の秋だったような?
32 :
名無し野電車区:03/06/02 23:54 ID:2rYiuTQN
>>31 田端操でいったんスイッチバックするやつだよね。
何年か前に初めて設定されたときに、
ほかのダイヤの間に無理やり詰め込んだ結果、
操車場で20分くらい運転停車するダイヤにしたもんだから、
車内でブーイングの嵐が起こったことがあった。
最近は精々5分程度になるようにしてるようだが。
33 :
名無し野電車区:03/06/03 21:59 ID:+4HiYUFY
皮縞冷蔵庫の例のシリーズの「東京都心編」P239から。
「日本鉄道は東北線を開通させたほか、海岸線(現常磐線)として田端〜岩沼間なども
順次開通させた。このため東海道線の品川から海岸線への短絡線が必要となり、品川線の
目白から田畑、さらには上野までの豊島線が計画された。しかし、目白分岐では一部で
市街地を貫通するということで、目白〜板橋間に池袋を開設、明治34年にここからの分岐が
決定、線名を品川支線とし、池袋〜田端間を36年に開通させた。東北線をトンネルでくぐり
常磐線とスルーできる形態で接続し、途中に大塚、巣鴨を開設した。」
P256から
「山手線が田端まで開通したときは、東北本線をトンネルで横断して常磐線とスルー
することができた。常磐線が日暮里から分岐するようになって、三河島〜田端間の
線路は、三河島から田端の北側の田端操車場へ向かう常磐貨物線となり、山手貨物線も
田端操車場へと結び、さらに東北貨物線へとスルーできるようになって、昭和3年から
東北線をくぐるトンネルは使われなくなった。
このトンネルは貨客分離後は放置され、戦後に焼け跡の瓦礫の捨て場として埋められて、
どこにあるのかわからなくなってしまった。山手貨物線が東北貨物線に向かうために、
一度、右に振ってから左カーブして旅客線をくぐるが、この右に振ってまっすぐ進んだと
仮定した掘割の法面あたりだと思われる。」
34 :
名無し野電車区:03/06/03 22:14 ID:hV1/rSLI
35 :
_:03/06/03 22:15 ID:r7YTP/UO
36 :
名無し野電車区:03/06/03 22:36 ID:AfkX7VH0
ほんとにそんなもんあったのだろうか。
ほとんど都市伝説に近いものがあるかと思う、、、
いくら休止になったとはいえトンネルが行方不明になるなんて事があるのだろうか
37 :
名無し野電車区:03/06/03 23:07 ID:oYYvwlM5
駒込〜田端のカーブでは両側が高い台地になっているが、
1903年(今年で100年なのね)開業当時は南北の台地がつながっていて
山手線はそこをトンネルで貫通していた、ということは考えられないか?
後に現在の旅客線を建設するときに、既に使われなくなっていたトンネルもろとも
台地を開削したとすれば、トンネル跡が見つからないのも説明がつく。
38 :
名無し野電車区:03/06/03 23:25 ID:pK3iCgO8
>>36 出典元が冷蔵庫だしなw
>>37 確かに、山手線は、田端駅と富士見橋(駒込との中間付近)の間を
トンネルで抜けていた、だから未だにポータルの一部が残っているわけだ。
39 :
名無し野電車区:03/06/06 01:10 ID:gR6mdGCv
>>38 出典元が冷蔵庫だしなw ちゃんと資料見たうえで書いたんだろうよ。信用できなないっての? それおかしいぞ。
40 :
名無し野電車区:03/06/06 09:42 ID:TbcpbJDu
41 :
名無し野電車区:03/06/07 17:34 ID:FIXUfzt+
では、常磐線経由の湘南新宿ラインをやるとしたら、
どのような感じになるのでしょうか?
42 :
名無し野電車区:03/06/07 18:14 ID:TpXHJoDD
>>41 現在のダイヤを踏襲すれば、横須賀線の新宿折り返しと一本化することになるが、この限りではないだろう。
43 :
名無し野電車区:03/06/07 18:17 ID:TpXHJoDD
44 :
名無し野電車区:03/06/07 18:20 ID:QDMjqlBS
>>43 信頼性があると思ってんのか。
イタイ香具師だなw
45 :
名無し野電車区:03/06/07 18:29 ID:TpXHJoDD
>>44 信頼性を知らないって誤解されたからかいただけだ。信頼するもなにもうちらの勝手。
46 :
名無し野電車区:03/06/07 20:28 ID:05iLfDQt
>>42 すると東北・高崎線より早く常磐線中電にグリーン車登場か?
47 :
名無し野電車区:03/06/07 21:26 ID:4UH3BrrB
>>46 いやいやそんなことわからん。そもそもスルーしていた当時の京浜東北や新幹線の下を通るトンネルを復活できるかどうかが分からないわけだから。。。
夢の常磐新宿ラインですね。
05高 15小 25土 35籠 45宇 55成
埼京線は…一部池袋始発で。
常磐沿線の利用客層から判断すると
グ リ ー ン 車 い ら な い
50 :
46:03/06/08 19:56 ID:veCQSpUz
>>46は新宿どまりの電車を常磐線につなげるつもりで書いたのだが、
215系やE217系は取手までしか乗り入れられないから
仮に直通になっても415系やE501系が用いられることになって
結局常磐中電にグリーン車登場とはならないな。
>>48 55成 っていうのは、常磐線経由成田行でつか?
48氏の例で行くと、「05高 15小 25土 35籠 45宇 55勝or水」の方が
しっくり来るような感じがしますが
>>49 利用客層判断とかの以前の問題だが・・・
それでなくとも混雑してる中電に、正直、グリーン車は不要。
余計に混雑するから…。
>>51 快速エアポート成田と対面乗換…だと良いね。
53 :
名無し野電車区:03/06/10 02:47 ID:j5A70hqD
>>33-
>>37辺りをみて、非常にワクワクしてしまった。
こんなところに、都市伝説があったなんて。(w
今まで、スイッチバックという枷が、このラインの実現を拒んでいたが、
ここに書かれている事が本当だとすれば、実現の可能性も出てくる。
常磐新宿ラインは、つくばや成田空港行きという可能性も秘めているだけに、
とても興味深いな。
54 :
名無し野電車区:03/06/13 23:46 ID:ZFE0L4ME
あげ
55 :
名無し野電車区:03/06/14 08:21 ID:uuGPQSn2
どうも、今の山手線が当時(昭和初期)の常磐貨物連絡線(と呼ぶ事にしよう)
だったのではないか、という気がするのだが…。
57 :
名無し野電車区:03/06/16 22:38 ID:KcCvloYl
昔は山手と常磐が接続していたとしても、鉄道貨物の田端操車場建設においては、今の配線にするしかなかったんだろう事もうなずける!
58 :
名無し野電車区:03/06/19 17:00 ID:LktP5b11
age
59 :
名無し野電車区:03/06/21 01:27 ID:pjQO08UN
あげ
山手貨物と常磐線がスルーできたのは、現在の京浜東北線が東北本線だった頃の話。
操車場建設・緩急分離・東北新幹線開通した現在では、当時のルートを復活させただけ
では直通は不可能。
(「東北本線をトンネルで横断して常磐線とスルー」…というのは旧貨物トンネルと新貨物
トンネルを混同しているだけで、)仮に旧トンネルを復元しても山手貨物から田端駅に直通
できるようになるだけ。
#この辺の話は「トワイライトゾーン・マニュアル10 (レイル・マガジン2001年10月号増刊)」
に地図・写真を交え説明されている。鉄道雑誌のバックナンバーを網羅している書店なら
現在でも入手可能なので、興味のある人はご一読を。
61 :
名無し野電車区:03/06/25 22:22 ID:Z9IdRGgh
ほしゆ
62 :
名無し野電車区:03/06/28 19:17 ID:u37WedEF
終焉
63 :
名無し野電車区:03/06/28 19:18 ID:WxOhEvzq
64 :
名無し野電車区:03/07/01 12:19 ID:Z5xF7xfr
道灌山通り(結構交通量多い)に踏切がある、
もし開通してそれこそ5分ごとぐらいに踏切がしまったのでは大渋滞になってしまう。
地下にもぐらせばいいのではないかというが、そこには2階構造で千代田線がとおっており、
相当深く掘らないとだめだ、立体にするにしても京成線がありその上を今工事している舎人線が通る、
また、道を持ち上げるのは無理でしょう。よってこの案は却下。
保全
66 :
補完:03/07/11 01:31 ID:iwWdLETL
65 名前:名無し野電車区 投稿日:2003/07/04(金) 13:38 ID:28xwY7uM
踏み切りを立体化してもらうしかない。
67 :
名無し野電車区:03/07/12 23:48 ID:OZEd0YNn
age
普通に駒込田端間を複々線にして作れよ
69 :
名無し野電車区:03/07/14 00:24 ID:XXEvUuQ8
とりあえず、田端操に常磐線用ホームつくって、
田端駅との間に連絡通路を設置してほすぃ。
朝の増発ネックは上野駅だから、一部を田端に
流せば、常磐快速線はあと7本は増発できる。
>>69 上野の地平ホーム(特急用)に入れちゃうのは駄目なの?(すでに入れてたらスマソ)
71 :
名無し野電車区:03/07/14 20:45 ID:NvC4DjQO
常磐新宿ラインができたら、足立区や伊勢崎線沿線は一気に便利になるね。
____________
/,━━━┓[国府津]┏━━━,\
|┃ 415M┃_____┃ JR ┃| /
|┃ ̄ ̄ ̄┃|┌─┐|┃ ̄ ̄ ̄┃| トンネルないんで山手貨物線へ
|┃ ┃|│ │|┃ ┃| \ 逝けないよウワァァァン!!
|┃ ┃|│ │|┃ ┃|
|┃ ̄ ̄ ̄┃|└─┘|┃ ̄ ̄ ̄┃|
|┗━━━┫| |┣━━━┛|
|____┃| |┃____|
|..|●|○| .┃| |┃. |○|●|..|
|━━━━┃| |┃━━━━|
| ┃| |┃ |
|_____二二二二____|
│ │[=.=]| │
└──────────┘
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
74 :
名無し野電車区:03/07/24 01:47 ID:w/D6U1PB
あげときます
76 :
名無し野電車区:03/07/27 21:02 ID:YWppYFE0
常磐線を新松戸から武蔵野線経由しても都心へスルー運転で入れない線路配線なんだね。
77 :
名無し野電車区:03/07/29 19:24 ID:pmCTAmjG
age
高崎・宇都宮線の東京乗り入れ再開時、常磐線はどうなるの?
常磐線だけ相変わらず上野止まりで放置?
>>78 線路の作りを考えると、殆ど乗り入れ不可能と思ったほうがいいんでないの?
せいぜい1時間に1〜2本だろ。
>>78 特急だけ。
快速線ぐらい乗り入れてくれてもいいと思うのだが。
東北・高崎線には湘南新宿ラインがあるんだし、常磐線を優先すべき。
81 :
名無し野電車区:03/07/31 22:25 ID:3y/OhobQ
線路配線的には乗り入れ可能だが、交直車が直流区間をロングランするのもなぁ
82 :
名無し野電車区:03/07/31 22:41 ID:cgNOI9Lz
埼京線の赤羽止まりを延長して、武蔵野線経由で常磐線方面へ。
83 :
名無し野電車区:03/08/01 02:16 ID:NjEDUb6U
>高崎・宇都宮線の東京乗り入れ再開時、常磐線はどうなるの?
文字通り、高崎・宇都宮線優先。
常磐線は放置。
ありゃ・・・・そうでつか。昔は常磐線の急行も東京発だったり
伊豆方面⇔常磐線なんて急行もあったのに。
>>84 本スレ見ると分かるが、まだなんともいえないよ。
86 :
名無し野電車区:03/08/04 15:17 ID:Hu8lSoK+
田端駅の南口の存在が気になる。
55の写真によると終戦時から北口・南口ともにあったようだが、
北口は現代的なのに対して南口は車の乗り入れもできない。
あれって南口→北口の順に開設されたんですか?
その逆だったらかなり笑えるんだけど。
87 :
名無し野電車区:03/08/05 18:15 ID:6P3r3vGK
秋葉原貨物駅と田端操車場が稼動していた時の田端⇔秋葉原、
田端(操)からの線路は常磐線に繋がっていたんだよね。
88 :
名無し野電車区:03/08/08 22:16 ID:akqeP4YV
あげ
東横瀬(三菱セメント貨物駅・西武秩父線)と隅田川貨物駅の間を
行き来してた貨物列車も、一度田端でスイッチバックして
たんだ・・・
90 :
名無し野電車区:03/08/11 11:44 ID:cuu2boco
あれ?
東横瀬→飯能(スイッチバック)→所沢→新秋津→南流山→北千住→隅田川(貨)
ルートなら田端でのスイッチバックは必要ないと思われるが、
北千住→隅田川(貨)の連絡線廃止が西武三菱セメント列車の廃止より先だったのか・・・?
であれば北千住→田端→スイッチバック→三河島→隅田川(貨)だったんだろうけど。
詳細キボンヌ
>90
武蔵野線&秋津連絡線開通以前のお話でつ。言葉足りずでスマソ。以前は西武池袋駅の
現7番線と特急ホームの境に国鉄との渡り線があって、そこで貨車の受け渡ししてました。
小川のブリヂストン工場向け貨物や、橋本方面へのセメント列車は国分寺受け渡しでした
故に池袋−(山手貨物線)−田端操車場(SB)−(常磐貨物線)−隅田川(貨)という
ルートが存在したはずです。
>90 いまググッてみたところ、昭和45年頃の西武線貨物列車の運用が出てました。
2250レ(E851牽引)
東横瀬0619・セメントタキ10両,テキ4両,ワフ2両組成
→狭山ヶ丘0836・テキ4両解放
→池袋1001・セメントタキ10両隅田川駅へ継送
2255レ(E851牽引)
池袋1103・燃料タキ5両浮島町駅等から継送,ワフ2両組成
→狭山ヶ丘1226・テキ4両(空車)連結
→東横瀬1431・燃料タキ5両,テキ4両三菱セメント専用線へ
当時の三菱セメント関係で狭山ヶ丘を通る列車は、セメントがタキ10両編成で
池袋経由隅田川行が1本、タキ8両編成で国分寺経由南橋本行が1本、別に燃
料輸送のタキ編成が池袋−東横瀬間1本あり、テキ401はそのなかの時間帯
の良い列車を選んで併結されていました。
秋津の連絡線開業は昭和51年だそうです。
1976/03/01 所沢〜国鉄武蔵野線(現・JR武蔵野線)新秋津間貨物連絡設備竣工
(3.3kmの内、西武側1.7km)、池袋・国分寺両駅の貨物中継を新秋津駅に変更。
93 :
名無し野電車区:03/08/12 11:19 ID:Q/69xm/q
>>90 国分寺、池袋貨物扱い当時だったのですか・・・なるほど!
当時の各駅の線路配線が見てみたい
94 :
名無し野電車区:03/08/13 10:06 ID:4h9mEOGQ
>93
私が幼稚園の頃は、池袋・国分寺での受け渡し終了直後で
設備はいまだ生きていました。
池袋は、現在の埼京線ホーム・湘南新宿ラインホームの敷地から
RA乗り場のすぐ側まで貨物ヤードが広がっており、西武からの
渡り線も80年頃までは撤去されずに残っていました。
ヤードには、東武の社紋入りのトキ・タキがゴロゴロしていたのを
記憶してます。東武のほうは80年代まで池袋での貨物受け渡し
を行っていたようです。
機関車ですが、当時EF65はまだブルトレや特急貨物といった
本線仕業がほとんどで、山手貨物線では見かける機会は少な
かったです。70年代後半までの山手貨物線の主はEF15でし
たね。一時間に1〜2本はEF15の引くワム・トキ・タキ組成の
割と長い編成の貨物列車が行き来してました。
国分寺は、いまでも痕跡が残ってますね。西武の線路の終端
の先に、西武用の小規模な貨物ヤードが残存しており、JRの
本線はそこを迂回させられる線形になってます。
95 :
名無し野電車区:03/08/16 23:38 ID:QUCfVMs1
| |ノハヽ
| |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
>>94 >東武のほうは80年代まで池袋での貨物受け渡しを行っていたようです。
それは違うと思う。
当時というか、今でも東武側から見て池袋では国鉄側と線路がつながってないと
記憶しているがどうだろう?
それよりもホーム3線で結構余裕のない折り返しだったから、
仮に池袋で受渡だとしても無理だったとは思うけど…
で、確か下板橋にセメント工場があってそこまで東武のEDが入っていたが、
貨物の池袋発着はなかったはずだよ。
東上線への貨物の受渡は八高線からだと思ったが…
でも、池袋のヤードに東武の社有貨車がいたのは???だけどね。
西武からの渡り線は現在のRA専用ホームの最椎名町寄りというか、
7番ホームとのギリギリ境な位置にありました。
餓鬼の頃は貨物船をデッキのあるEF15を見てゴッツイELだなと思っていたけどね。
西武との渡り線ギリギリの所には入換のDD13がよくいました。
品川機関区所属の一つ目初期車ですたね。
とにかく現在の埼京線ホームあたりが貨物本線でそこから西武側が
ぜ〜〜んぶ貨物ヤードだったのが当時の池袋駅で
西武側から見ると山手線のホームがやたら遠く感じましたね。
逆に東武側はすぐ隣が4番(現8番)ホームで赤羽線ホームだったので
あまり変わってないですね。
97 :
名無し野電車区:03/08/18 18:27 ID:3bExwTSN
常磐線からの湘新ラインはナシですか・・・_| ̄|○
98 :
名無し野電車区:03/08/21 21:55 ID:Ib+4VgBN
ジョウダンはDQN労務者・ホームレス
湘新はDQNクソガキ
このバカ同士がかち合ったらまともな神経じゃ乗ってられない。
99 :
名無し野電車区:03/08/24 17:43 ID:sP7GCnJ7
保守
100 :
名無し野電車区:03/08/27 02:15 ID:Y+vCkiSA
100
101 :
名無し野電車区:03/09/03 06:49 ID:YzAz+TmV
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
102 :
名無し野電車区:03/09/03 13:23 ID:+n+isFOr
常磐線G車投入→Gで酒盛りの予感
103 :
名無し野電車区:03/09/04 19:30 ID:YmrfS8wU
もうネタ切れ?
104 :
名無し野電車区:03/09/06 18:28 ID:MjqlfqyJ
>>103 しかしまだ真相ははっきりしていない。これが記載されている書物もなかなか見当たらないし、まさに謎の貨物線。
105 :
名無し野電車区:03/09/10 23:15 ID:ZPvvYV1G
開業当時の線路配線はどうだったのだろうね・・・・・?
106 :
名無し野電車区:03/09/17 23:14 ID:hAhjhASw
あげ
107 :
名無し野電車区:03/09/18 08:44 ID:L/fdhZnk
この路線で「マニ30」(日本銀行所有の荷物車:積荷はヒミツ)が走行
しているのを、見た事のある人はいますか?
108 :
名無し野電車区:03/09/23 22:09 ID:36W/vJsn
あげあぶら
109 :
名無し野電車区:03/09/30 22:50 ID:9+FXZIUq
きつねうどんage
110 :
名無し野電車区:03/10/01 14:14 ID:8vyeM3pP
氷見線の伏木―高崎間って貨物列車走ってるの?
111 :
名無し野電車区:03/10/02 11:54 ID:MbbmhoGS
DD51age
112 :
名無し野電車区:03/10/09 22:26 ID:XBRHapPv
age
113 :
名無し野電車区:03/10/15 21:24 ID:d6D0Clq8
常磐線上り線から隅田川貨物駅へ入る短絡線はいつから使われなくなったのですか?
今は線路自体見当たらないのですが・・・・
>>113 常磐新線建設の関係で引っぺがしてるだけです。
115 :
名無し野電車区:03/10/19 12:37 ID:kxnn6oY1
116 :
名無し野電車区:03/10/19 18:01 ID:tcM5GQER
この常磐貨物線を当初と同様、山手旅客線と貨物線との交差部付近で(山手)貨物線に接続し、池袋行の常磐線列車を走らせるべき。
117 :
名無し野電車区:03/10/19 18:04 ID:tcM5GQER
さらなる有効活用策として京成本線新三河島〜日暮里間で常磐貨物線への連絡線を建設、FGTの実用化を前提に池袋〜成田空港間直通列車を設定すれば、京成の都心アクセスは見違えるほどになる。京成の貨物線内第二種鉄道事業取得もJRは許すべきである
118 :
名無し野電車区:03/10/19 22:45 ID:kxnn6oY1
問題はどうやって田端操車場に建設した勾配線を登り東北新幹線の下を潜って、
山手線と京浜東北線を跨いで山手貨物線とを立体交差で接続させるかだよね。
しかもその短絡線は複線じゃないとダメなのでしょ?
119 :
名無し野電車区:03/10/20 16:13 ID:5ESoWV4T
しЯ束日本(旧国鉄)のノープランさが顕著に現れてますな。
常磐経由の湘新ライン問題といい、交直流問題といい…。
120 :
名無し野電車区:03/10/20 20:32 ID:OlrnPCgf
金町〜新小岩を旅客線化しても新宿、池袋へは行けぬし・・・
常磐新線も秋葉原止りでは将来的にシンパーイ
121 :
名無し野電車区:03/10/20 21:02 ID:V6CTps3b
>>117 都心アクセスは全然変わらないだろ。
京成上野〜上野広小路連絡線を作って銀座線に乗り入れろ。
なんでTXは秋葉方面にいっちゃったかな・・・
せめて赤羽経由池袋・新宿方面に振ってくれれば良かったのになぁ…。
スレ違い下げ
田端操車場の北側にある折り返し線ですが・・・
そこから先に延長し埼京線の池袋方面へスルー運転できるように短絡線をつくれば、
どう?
125 :
名無し野電車区:03/10/30 18:42 ID:d173JaF5
禿
常磐線もせめて赤羽までスルーで延長運転できれば少しは・・・
127 :
名無し野電車区:03/10/31 01:49 ID:Umoi1XP6
>>126 少しは池袋、新宿へ行きやすくなる?が、赤羽線区間の混雑がさらに凄くなる。山手貨物線は湘新ラインがあるにしてもまだまだ容量がある
128 :
名無し野電車区:03/10/31 21:07 ID:kfwbxEYj
上野から東京まで今の留置線スペースを使って一部の神田周辺は2F高架式で
繋げるしかないわけだが・・・・あのレスは何処?
129 :
名無し野電車区:03/11/01 00:18 ID:ONE16gC/
この電車は常磐線快速、田端池袋新宿方面上野行きです。
この電車は南千住を出ますと、田端・池袋・新宿・渋谷・
恵比寿・大崎・品川・新橋・東京・秋葉原・終点上野順に
停車してまいります。上野からは先は常磐線快速、取手行きとなります。
この電車は常磐線快速、上野東京品川方面田端行きです。
田端から先は常磐線快速、取手行きとなります。
長い妄想路線でした。スマソ
山手線ルートに混ぜ込めば、出来るかもしれないw
同じE231だし、白電は上野行きだけにすればOK
131 :
名無し野電車区:03/11/01 19:37 ID:5Xi4x0Je
田端駅含め京浜東北線と山手線を高架にして、その下を常磐線から分岐した
常磐貨物線が通り抜け山手貨物線に平面分岐で合流させる方法はできますか?
132 :
名無し野電車区:03/11/01 19:52 ID:rXEV7Q0+
常磐線の新宿直通って厳しいね・・・
そんなに新宿行って欲しいなら、
余裕のある都営新宿線を本八幡から新鎌ヶ谷経由我孫子付近まで伸ばすとか・・・。
>>132 それ欲しいかも。
出来れば、我孫子から先は南に下って、千葉ニュータウンや八千代台、幕張まで延びて欲しい。
あの辺、縦の路線が無くて県庁行くのに不便。(車なら16号あるけど)
134 :
名無し野電車区:03/11/04 23:54 ID:gt6dKUlm
>>133 縦の路線なら武蔵野線と新京成と東武野田線が・・・それでもダメなの?
>>134 >>133は、さらにその東側を通る路線が欲しいってことじゃないの?
おまけに野田線本数少ないし。。。新京成にしても津田沼までしか行けんし、
野田線や武蔵野線では船橋市までしか行けんから、千葉市街へ直接
アクセスできる路線キボンヌってことかと思われ。
そういわれれば、野田線からさらに東側の地区は南北移動が不便だ。
野田線に急行や準急があれば、それでもいいんだけどね。
ニュータウン通るのは悪くないな。あのバカ高い運賃も少しは改正されるってもんだ。
137 :
名無し野電車区:03/11/12 15:12 ID:fXhj0Izv
138 :
名無し野電車区:03/11/19 12:05 ID:0JOrjjGk
age
139 :
名無し野電車区:03/11/19 14:03 ID:NPXwpiA8
東北縦貫線(上野〜東京)が実現しても、現計画では東京乗り入れは東北、高崎線のみで常磐線は特急だけ乗り入れ(ラッシュ時)。
そうであればなおさら常磐線を池袋に行かせてほしい。湘新ラインの増発分とはそれこそ常磐線とのスルー運転とすればいい
どうやって池袋に入るのかだろ?
141 :
名無し野電車区:03/11/26 07:27 ID:jFfe23Q3
age
142 :
名無し野電車区:03/11/26 07:47 ID:L9HaF4Ga
湘南新宿ラインを215系以外全て15両にしる!
143 :
名無し野電車区:03/11/29 17:34 ID:w/ye/HUl
>>139 池袋から先、山手貨物線を通って品川まで行かせてはどうか?品川までなら
交直流電車が直流区間にはいり込み過ぎということにならないのでは。
品川は、横須賀線ホームを使うか、臨時ホームを活用する。東京駅まで
延長するのはやりすぎか。
どうでもいいことだが、このルートを使って、
成田〜我孫子〜北千住〜田端〜池袋〜品川〜東京〜千葉〜成田
というループ運転ができる。
144 :
名無し野電車区:03/11/30 00:12 ID:m1vPfGyd
常磐線側からみて
西日暮里〜田端間で地下へ入り、
トンネル内で左にカーブ切って山手・京浜東北をくぐり
巣鴨の南側にある余った土地あたりで地上に出てきて
山手貨物線に接続
なんてことは無理ですか?
146 :
名無し野電車区:03/11/30 02:35 ID:OmUc87NK
>>145 とりたてて無理のない案のように思われ。
山手貨物線および常磐線貨物線との連絡線の品川方向の線路が上に、北千住
・赤羽方向の線路が下になるように(上下がさかさまでもよい。)それぞれ
を上下に重さね(2階建てにし)合流するようにすれば、もっと田端に近い
ところで巣鴨ほどのスペースがないところでも合流することができるかと。
田端か西日暮里に駅を設置したらいいのでは。ただし、西日暮里の場合、山
手線等の駅と250mほど離れてしまうことになると思われる。
>>146 そうなった場合は、西日暮里での接続は不要かと。田端で十分だと思う。
湘新ラインでも、山手線西側のすべての駅で接続してるわけじゃないし。
148 :
名無し野電車区:03/12/01 23:32 ID:wtu73j0d
>>147 田端が自然だと思うが、山手貨物線への連絡線が始まる位置によっては駅が
設置しにくいかもしれない。
西日暮里は、千代田線とも連絡ができていいかと。あまり意味ないか?
149 :
名無し野電車区:03/12/02 00:17 ID:/eVVPF9W
池袋には大塚方面への折り返し用引込み線とか造られるの?
150 :
名無し野電車区:03/12/03 01:12 ID:Z+9y3edB
>>149 必要なら造られると思うよ。新宿方に15両編成を留めるための用地があるか
どうか微妙ではあるが。
午前8時台の池袋〜新宿の線路容量が限界になりつつあるので、埼京線、湘南
新宿線、常磐線新宿線(仮称)の列車の中から池袋止まり(折り返し)にする
ものを選択する必要がある。その場合、編成の短いものを池袋止まり(折り返
し)とし、編成の長い列車を優先して新宿まで直通させた方が得策という意見
があるようだが、もっともだと思う。
151 :
名無し野電車区:03/12/03 02:00 ID:PG8H5nqb
>>150 15両を組めない埼京線ばかりが池袋返しになる予感
>>151 埼京線は下りホームでしか(将来)折り返し出来ないと思うが、朝ラッシュの時どうするんだ?
153 :
名無し野電車区:03/12/03 02:16 ID:Z/WNdZrt
>>152 ていうか埼京線は赤羽止まりにして、昇進を赤羽線経由にして欲しいな。
あとどこかのスレにあった埼京線の三田線直通というのもいいかも。
>>153 池袋や赤羽で折り返しにすると、池袋工事の意味が。。。。。
155 :
名無し野電車区:03/12/03 03:38 ID:Z+9y3edB
>>152 そのために、池袋駅の新宿方に引上げ線を設けた方がいいという意見がある。
引上げ線は、10両編成ぐらいならなんとかなりそうだが、15両編成用のものが
できそうかどうか...
157 :
名無し野電車区:03/12/03 03:50 ID:f015lizc
池袋駅南側に引上げ線をつくっても、埼京線が外側なので
埼京線の折り返しはできない。
(ちなみに埼京線の池袋折り返しは、立体交差の北側で4番線に入り、4番線ホームで折り返す予定。
当然のことながら、朝ラッシュ時にこんなことはやってられない。深夜・早朝用)
つまり朝ラッシュ時の埼京線折り返しは無理。
となると折り返せるのは湘南新宿or常磐新宿?だろうけど
・4番線には15両編成が入れないので、4番線の折り返しは不可
・1番線で折り返した場合、本線を横断するので1番線の折り返しもマズー
・3番線で折り返した場合、折り返しの間北行き湘南新宿が入れるホームがなくなってしまう
よってこれもマズー。
結局折り返せるのは2番線のみ。
南行き湘南新宿を1番ホームに入れて、2番を折り返し専用にするか、
南行き湘南新宿に続行させて2番ホームに入れて、つぎの湘南新宿がくるまでの間に折り返すかのどちらか。
どちらの方法にしろ1時間に6本程度が折り返しの限界。
これ以上増やすなら、池袋南側に引上げ線をつくって折り返すようになるだろうけど
南側に15両編成の引上げ線がつくれるかは微妙。
なんか別スレでも似たようなこと書いた覚えが。
158 :
名無し野電車区:03/12/04 00:31 ID:v37FZ1mP
>>157 > 池袋駅南側に引上げ線をつくっても、埼京線が外側なので埼京線の折り返しはできない。
なぜ?
中央線の東京駅では、8時台は1面2線のホームとダブルクロッシングの環境で
2分おきに発着しているよ。ある程度の本数までだったら、内側にある引き上げ線に
転線しても問題ないのでは?
あと、引き上げ線を平面配置することばかり考えているけど、立体化すれば内側だの
外側だのといった問題がなくなるのでは?
159 :
名無し野電車区:03/12/04 01:14 ID:o1NmwCbT
>>158 湘南新宿が毎時6本なので、確かに引上げ線にあげるのは、
不可能じゃないですね。スマソ。
>あと、引き上げ線を平面配置することばかり考えているけど、立体化すれば内側だの
>外側だのといった問題がなくなるのでは?
こっちは絶対無理。
下はビックリガード
上は西武池袋線のガード。
外側線から平面交差無しで入れる立体にすると、どちらにしろ引っかかります。
※正直、埼京線の池袋止まりは設定したくないです。
赤羽駅が祭りになることが見えてるので。
160 :
名無し野電車区:03/12/04 02:39 ID:v37FZ1mP
>>159 池袋駅埼京線・山手貨物線立体交差化の完成予想図を見ると、埼京線の下り線の東側に隣接して、
1本の線路が赤羽方からやってきている。
どうもこの線路は、上り線と立体交差の赤羽方で接続しており、埼京線の下り列車に支障する
ことなく、上り電車を2〜4番線にはいれるようにするためのものらしい。
2〜4番線でそのまま折り返してもよし、新宿方に引上げ線を設け、一旦引き上げてもいいのでは
ないか。埼京線の下り線を塞がないので、ラッシュ時でも使えると思うが。
161 :
名無し野電車区:03/12/04 19:58 ID:0JB8kf3F
162 :
名無し野電車区:03/12/04 20:34 ID:O2oV3EgD
池袋は湘南新宿線が外側、常磐新宿線が内側でいいでしょ。
埼京線は赤羽止まり。将来的には半分くらい三田線直通に。
163 :
名無し野電車区:03/12/04 20:42 ID:HCi5DU69
どっから三田線に乗り入れるの?ってかATOはどうすんの?
164 :
名無し野電車区:03/12/04 23:44 ID:MpOG2nSQ
>>164 そういえばもう来年には完成するんだね。
まだまだ先のことかと思ってたら…
埼京線池袋赤羽祭と常磐新宿線・・・
167 :
名無し野電車区:03/12/06 00:30 ID:JsmQ1zLU
>>163 戸田橋の南あたりで分岐して17号の地下を通って志村坂上あたりで合流
ATO?妄想だから細かい突っ込みは無用
168 :
名無し野電車区:03/12/08 13:32 ID:U6PxdA8R
>>167 三田線の反対側は、三田か白金高輪から大崎まで線路延ばしてりんかい線に
乗り入れるのかな?
169 :
名無し野電車区:03/12/09 05:40 ID:EnXuvwB7
>>168 それもいい。
埼京線は戸田公園で埼京西線と埼京東線に分岐する。
埼京西線は〜志村坂下〜志村坂上〜三田線〜白金高輪〜高輪台〜大崎〜りんかい線
埼京東線は〜浮間舟渡〜北赤羽〜赤羽〜王子〜尾久〜新三河島〜三ノ輪(常磐線新駅)〜日本堤〜浅草〜蔵前〜
浅草橋(馬喰町にも接続)〜浜町〜清澄白河〜扇橋〜北砂〜東砂(東西線新駅)〜新砂〜新木場〜りんかい線
170 :
名無し野電車区:03/12/12 00:51 ID:14MxIYu6
池袋〜新宿は、いずれもう一複線ぐらいいるのだろうか?
それとも単なる幻想?
172 :
名無し野電車区:03/12/12 01:54 ID:14MxIYu6
常磐貨物線と山手貨物線との連絡線設置キボンヌ。
途中田端駅設置。
>>1のように常磐新宿線を走らせる。
先行して常磐貨物線を旅客化。
連絡線完成までは、上中里付近でスイッチバックする列車を設定、常磐線から
池袋・新宿方面に直通運転する。
174 :
名無し野電車区:03/12/12 11:53 ID:g02rtsd9
>>173 イイ!!けど画像がきれいなんでそういうソフトで描いたのか気になる。教えてくれ賜え
175 :
名無し野電車区:03/12/12 14:39 ID:Ez8cQYy1
>>168 りんかい線に逝くくらいなら品川駅乗り入れをきぼんぬ。
>>174 画像処理のソフトです。
成田発我孫子線常磐線(以下略)経由成田空港行なんて紛らわしすぎるな
いや実現しないけど
178 :
名無し野電車区:03/12/14 19:55 ID:8DYVSHJP
前の埼玉の土屋知事が交通関係好きだったよね。地下鉄も作ったし、さいたま新都心駅まで作ったうえ、東北・高崎線まで停車させたし。
横浜方面は理解できるけど、大宮方面ばかり埼京線や東北・高崎・京浜東北と様々優遇されるのは、
埼玉県・栃木県・群馬県出身の力のある人の仕業?
常磐線はいつも孤立してるよね。唯一、営団地下鉄の乗り入れで都心直通を実現させたくらい。
新幹線も走ってないんだから、東京直通や新宿直通をさせろとも思うけど、
常磐線が上野をスルーしてだしたら上野駅は余計寂れだす。むしろ、
常磐線だけのための上野駅もありかもしれない。
179 :
名無し野電車区:03/12/14 20:10 ID:8DYVSHJP
この貨物線が使えるなら・・・
<案1>中央線〜山手線貨物〜常磐線貨物〜常磐線〜成田線
立川〜中野〜(新線建設)〜池袋〜巣鴨(新駅建設)〜田端〜南千住〜北千住〜松戸〜柏〜我孫子〜木下〜下総松崎〜
(新線建設・または北総線に乗入れ)〜成田空港
<案2>新宿直通
新宿〜池袋〜巣鴨(新駅建設)〜田端〜南千住〜北千住〜松戸〜柏〜我孫子〜木下〜下総松崎〜(
(新線建設・または北総線に乗入れ)〜成田空港
田端〜駒込・巣鴨間に関しては、
三河島駅で貨物線が高架から地上に下がってくる。そこにいくつかの踏切があり、西日暮里付近を右カーブし、田端に入る。
特別列車(鎌倉号や臨時電車)では、スイッチバックしてた。
なるべくロスをなくし山手線貨物線に乗り入れさせるためには大規模な工事が必要になる。
案の1つでは高架方式だが、新幹線の高架の下を通らせなくてはならない。
東京直通かでは新幹線の上にWデッキ構造で在来線(東北・高崎)を走らせる案があるが、
田端では新幹線の高架の上を走らせて問題ないか、またそうした場合、かなり高い位置になってしまう。
そこで三河島または東田端付近で地下にもぐらせる方法。
こうなると、山手線貨物に接続させるよりかは、このまま池袋か新宿まで地下で通し、
高速で結ぶ手もある。
地下方式で途中で地上に上げ、山手線貨物に接続させるには、それなりの土地が必要になるが、
駒込〜池袋を見た限り、そんな土地余裕はない。
180 :
名無し野電車区:03/12/14 21:42 ID:8DYVSHJP
昔、東武東上線は池袋でなく巣鴨も起点とする予定だったみたいだから、
常磐線が仮に池袋方面までが当たり前だったら、東武東上線と直結とかあったのかな。
そしたら、巣鴨が池袋のように栄えていたかもしれない。
総武線も上野駅に通すはずだったのが、秋葉原の方になったと聞いたし。
ルートひとつで街の形成も大きくかわるね。
181 :
名無し野電車区:03/12/14 22:00 ID:jSDzGMen
>>179 半蔵門線の住吉みたいな構造にすればいいのでは?
たとえば池袋方向を上層に、赤羽・北千住方向を下層にし、それぞれ合流させる。
>>180 山手線と私鉄幹線・地下鉄が1本ずつとすると
高田馬場に似た格好になっていた可能性はある。
183 :
名無し野電車区:03/12/16 02:20 ID:ynoV7CHA
>>180 護国寺の近く、大塚なんとかじゃなかったっけ?
184 :
X&rlo;Y&lro; ◆6PsKpwjgrM :03/12/21 15:59 ID:DhDhYugt
一番下からさるべーじ
185 :
名無し野電車区:03/12/27 22:05 ID:svPcNOVM
あげときます
186 :
名無し野電車区:04/01/02 22:14 ID:VhOW7rFM
保全あげ
187 :
名無し野電車区:04/01/02 22:21 ID:gA2eJNlh
やはり明治期に埋められてしまったトンネルを復活あるいはまったくの新トンネルを建設して、山手線・京浜東北線・東北線などをオーバークロスするしかないのでは?
大工事になるけど、高架にしようにも新幹線の高架線があるし、まず新幹線を越える高高架にはできない。
新幹線の下を通す案はいいが、山手貨物線との接続部をどうするかが問題だろう。同貨物線と同じレベルで分岐せざるをえないと思う。そうすろと必然的に山手旅客線と京浜東北の下ってことになるのでは?
188 :
名無し野電車区:04/01/02 22:52 ID:Omot1zv8
>>187 アンダークロス?
むかしのトンネルがうまく使えるといいのだが。
山手貨物線との接続については既出かと。たとえば
>>145-146。
189 :
名無し野電車区:04/01/07 00:19 ID:x2d3BVYE
現在、常磐貨物線はTXの工事で機能停止状態だが、復活する際に一気に池袋・
新宿方面直通の構想が浮上ということにならないものか。
>>189 今のところは現実的ではないけど、池袋など各地で行なわれてる
大規模な工事が終われば、可能性がないとも言い切れない。
191 :
名無し野電車区:04/01/10 02:12 ID:Oi+RE480
質問です
東京駅の山手線のみ、もしくは東京駅の一日の乗客数わかりませんか?
誰かお願いします。
>>179 成田案があるならすでに常磐緩行線で
代々木上原〜成田とかを作ってそうな感じもするのだが・・・。
194 :
名無し野電車区:04/01/10 12:52 ID:Oi+RE480
>>192 別に知らない人にムリして聞いてないからね。
朝早くおつかれ。
195 :
名無し野電車区:04/01/10 13:29 ID:h4Yz2iZL
>>194 まああれだ。 スレ違い。
あと重複質問房は嫌われるぞw
>>190 現状のJR束の大規模工事(費用が自分持ちになるもの)が、
池袋駅の改良にしろ、上野〜東京中電線にしろ
需要が逼迫している所で行われているのを考えると、
輸送力的には山手線電車で賄われている田端〜池袋での大規模改良はあんまし無い様な気がする。
196 :
名無し野電車区:04/01/15 09:57 ID:PsVpeuWb
>>195 池袋の改良、湘南新宿線系統の整備にともない、いずれ常磐線も
何とかしなくてはという機運が高まるのではないか。
中電の新宿乗り入れを考えてみてもわかるように、単に輸送力
という点では、はかりきれないものがあるのではないか。
197 :
名無し野電車区:04/01/16 19:34 ID:htPgesvd
>>196 通勤五方面作戦(古っ!)の路線で、唯一「新宿」方面に直結してないのは
常磐線だけだしね。
>>197 その通り。
そして、他の30キロ都市と柏の致命的な差でもある。
運賃も天王台からだと高いし・・・。800円台は取りすぎ。
西船なんか300円台で行けるのに。(プンスカ
と厨っぽいカキコも併せておこう。w
199 :
名無し野電車区:04/01/21 01:16 ID:n0dKJQMc
一番手っ取り早いのは常磐東北ラインだな
日暮里乗り換えが田端乗り換えになるだけでも新宿方面に便利になるだろう
東京方面に不便になるので金町〜新小岩の貨物線経由で常磐湘南ラインも設置する
200 :
名無し野電車区:04/01/25 16:25 ID:32l5m+nd
保守
202 :
名無し野電車区:04/01/31 01:34 ID:Ha/8Zjdl
東北線に対する東武日光線とか、高崎線に対する伊勢崎線とか、
総武線に対する京成本線とか、中央線に対する京王線とか、
東海道線に対する小田急線とか、横須賀線に対する京急線とか。
常磐線に対する・・・・・・・・・・無かったね今(厳密には2005年秋)までは。
だから殿様商売とか言われてたのよね
山の手貨物線には結局何種類の路線が乗り入れているの??
205 :
名無し野電車区:04/02/01 22:10 ID:RRJnfXJt
>>204 数えてみ。
埼京線・川越線⇔TWR
高崎線・東北線⇔東海道線・横須賀線
(矢印の部分が山手貨物線)
てなところか。
>>205 中央線⇔横須賀(総武快速)線@N'EXは?
207 :
名無し野電車区:04/02/03 00:24 ID:b05wHfIT
池袋、新宿アクセスは2005年秋までできない路線には真似できないことだしね。
208 :
名無し野電車区:04/02/07 06:20 ID:jnfs4sNM
209 :
名無し野電車区:04/02/07 09:10 ID:f1QJ3Nq7
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 大阪うどん やきそば ラーメン サービス丼 カレー トン汁
┃_________________________
|関東蕎麦うどん
┏───┓ ┏────────┓┏──────┓ |きしめん
┃ス パ | |カレー 牛丼 | |サンド | |
┃ピラフ | | スタミナ丼| | おにぎり| |
┃ | |ホットドッグ | | フライ| |
┃ | ┗────────┛┗──────┛ |
┃ | |鉄火丼
┃カツ丼 | |寿司
┃親子丼 | ┏────────┓ ┏──────┓ |
┃ | |お好み 焼きうどん| | 二色丼 | |
┃イカ焼 | |タコ焼 | | | |...................................
┃ジュース | | チーズドック| |しうまい肉まん | |寿司持ち帰り
┗−−−┛ ┗────────┛ ┗──────┛ ┗───────
(餃子)
───── ┏──────────┓
|ソフト ドーナツ|
エスカレーター | |
210 :
名無し野電車区:04/02/08 22:03 ID:R4F0m/gY
age
211 :
名無し野電車区:04/02/13 18:50 ID:XC3PmmKL
あげ
212 :
名無し野電車区:04/02/18 14:51 ID:iEUn4Nq0
age
213 :
名無し野電車区:04/02/23 10:30 ID:/pMiYaVa
214 :
名無し野電車区:04/02/24 08:09 ID:UYS+eou8
池袋付近を夜中の2時半ごろ貨物が通ります。
どこ発のどこ行きなのでしょうか?
きになりまつ。
215 :
名無し野電車区:04/02/24 20:20 ID:YzBCyD3w
hoshu5
217 :
名無し野電車区:04/02/29 20:41 ID:IhSc7VM5
池袋駅改良工事完了後
埼京線登り電車が池袋駅を出たところの左右大揺れは無くなるのか?
もちろん。
219 :
名無し野電車区:04/03/02 23:03 ID:rLmNSs02
そうだね。
220 :
名無し野電車区:04/03/03 10:44 ID:PZ+9TFx8
常磐沿線の悲願、新宿乗り入れ!でも、どうなんですか、新宿駅ってもうすでに飽和状態じゃない。
なんかもっと他の、発想ないかな。
221 :
名無し野電車区:04/03/03 14:32 ID:BnYP9g79
>>220 だったら、せめて池袋まででもいいじゃん。同一ホームで埼京に乗り換えできるようになるんだし
222 :
名無し野電車区:04/03/03 23:18 ID:VRdKDQa8
まず、埼京線赤羽池袋間を地下複々線立体化として現新宿行き東北線
を近道回りにして、空いた山の手貨物線部分を使って、常磐線に接続。
そのとき、埼京線は、池袋始発じゃダメですか。そしたら、埼京線は
池袋で座れるし、急ぐ人は新宿から赤羽や大宮まで直通すればいいし。
223 :
名無し野電車区:04/03/04 00:39 ID:LqbK6gM2
>>222 その埼京線の発想近い発想は以前あったんですよ、もっとも地下複々線じゃないけど。でも、それは、
東北、上越新幹線を新宿始発にする構想の中でですね。
224 :
名無し野電車区:04/03/06 12:43 ID:kQkJKe3M
>>223 新幹線の案があったのは知っているが、今さら新幹線でもなかろうと思う。
特に新宿駅とか莫大な建設費かかりそうだし、東京方面と2系統でペイ
すると思えないし、そんなに必要とも思えない。
もし、新宿までその用地があるなら、もう1本通勤線を増設したほうがいい。
>>224 通勤需要自体はもう頭打ちなわけで、増設の必要性はちと疑問。
むしろ新幹線のほうが、東北新幹線の延伸とか北陸新幹線とかが
現実の問題となった場合に、大宮〜東京間の容量が問題となる
可能性があるのではないだろうか。