近鉄京都線・橿原線・天理線・地下鉄烏丸線 PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
895名無し野電車区:03/09/29 00:14 ID:lgjlz2dB
>>876
準急は寺田(JR城陽対策)、向島にも停めたれ!
896名無し野電車区:03/09/29 01:47 ID:hykpBx0O
>>895
準急はとうのむかしに向島に停まっとるがね
ただ時期が悪すぎた(2000年3月だったかな?)
かの悪名高い「てるくはのる」事件とモロにバッティングしたためだろうか
あまり大々的には報道されなかったし祝賀行事もなかった

897名無し野電車区:03/09/29 01:54 ID:aOkVWgFB
>>896
>>895>>876の案に対して言ってるだけかと。
寺田だってとうの昔に準急は停まっとるがね。
898名無し野電車区:03/09/29 02:26 ID:hykpBx0O
>>897
それ書き込んでからすぐ気づいた・・・鬱や、寝オチする
899名無し野電車区:03/09/29 02:31 ID:hKN6Hvge
>>896
あれ昔の準急の停車駅ってどうだったっけ?西大寺行きもあったんだよね・・
今は通過駅を言う方が速い・・・伏見、上鳥羽口、十条
900名無し野電車区:03/09/29 03:34 ID:HMYk89Nx
えみお阻止
901名無し野電車区:03/09/29 05:51 ID:M5eKjpq9
洛南でなくても、学校が外部の施設を借りて運動会や創立記念行事なんてよくあるんじゃないの?
902名無し野電車区:03/09/29 09:04 ID:1ZRHpHJ2
市バス205と206はいつも混んでいるね
観光路線だからかな
903名無し野電車区:03/09/29 09:44 ID:vzxaKeGg
脱税厨はいつもスルーされているね
馬鹿だからかな
904名無し野電車区:03/09/29 09:51 ID:l09NBYrl
>>876
JRの何を倒せるんだ?
奈良線か学研都市線?

両方とも近鉄とバッティングしてる区間は利用客少ないが?
905名無し野電車区:03/09/29 15:03 ID:/rsYg2mp
昔の準急停車駅
東寺、竹田、丹波橋、桃山御陵前、小倉以降各駅。
地下鉄烏丸線開業前は竹田も通過していたよ。
906名無し野電車区:03/09/29 15:05 ID:9/vSeB6h
>>905
竹田ってそんなに立場弱かったんか。
907名無し野電車区:03/09/29 15:09 ID:/rsYg2mp
>>906
単なる途中駅たっだからねえ。
908名無し野電車区:03/09/29 15:23 ID:ZxlIW0LR
>>906
地下鉄が延びて来るまでは田んぼと畑しかない地味な駅だった。
場所も現竹田駅よりも伏見駅寄りにあった。

ていうかあの辺りはアレだからね。
909名無し野電車区:03/09/29 17:51 ID:TGJcEXBI
>>905-908
このへん見てたら、昔('80年代前半)を思い出しますよ。
上鳥羽口を出て、鴨川を渡ったら、右も左も一面畑だったからなあ・・・
ちなみに、昔の竹田駅は、このあたりだった。
(地図中央の+印)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/45/32.716&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/56/57.048&size=500,500
910名無し野電車区:03/09/29 17:58 ID:b+xmJsA/
あ〜改進 改進
911名無し野電車区:03/09/29 18:26 ID:UL8BtpGN
>>899
 名神高速下に駅作ったんなら、ついでに深草のバス停もここに
移転したらよかったのに・・。京都駅・四条駅直結やったのに。
912名無し野電車区:03/09/29 23:17 ID:YRwBLShb
913909:03/09/30 00:02 ID:VN5jefdL
>>912
すばらしい写真!
いつの写真か分かりませんが、まだ油小路通りもできてなかったんですね。
思わず、じっくり見入ってしまいました。
この写真の中に、今住んでるところも入っているので・・・
914名無し野電車区:03/09/30 00:23 ID:qunqriAp
915名無し野電車区:03/09/30 03:34 ID:5rqUoanI
>>911
しかも今出川どまりの京阪と違って地下鉄は岩倉の手前まで直通だからね
あと近鉄だと学研都市・奈良方面も直通
普通・準急しか停まれない京阪藤森より急行停まる竹田がそのへんでは圧倒的有利

・・・とはいえ藤森からだと出町柳・淀・樟葉・枚方・交野方面からのアクセスもあるという罠

竹田〜深草バス停〜藤森まで渡り廊下のようなもので繋いで
藤森のホームを8両対応にして急行停めりゃなんとかなる?
JHに建設費用出して貰ってw
一度国交省のアンケートでそれ提案したことあるんだけどボツになっちまった・・・

916名無し野電車区:03/09/30 19:02 ID:iXe3AgKy
次スレには「生駒線」も入れてくれ〜
917909:03/09/30 19:20 ID:zKUFo/ae
>>914
どうもありがとうございます。
これを見ていると、この地域の変遷がよく分かりますね。
昭和57年度は、まだ一面畑だが、
昭和62年度になると、劇的な変化が始まっていますね。
ちなみに私は、昭和49年生まれです。
918名無し野電車区:03/10/01 12:57 ID:1TybPDth
>>916
生駒線は奈良線板じゃないの
919名無し野電車区:03/10/01 15:20 ID:M9tjVbDT
1020系で「扉が閉まります」の自動放送が流れてたから、改造して取り付けたんかな?
って思ってたら9020系がぶらさがっとった。
920名無し野電車区:03/10/01 16:07 ID:dS07G1eK
生駒線は真性ヲタのBがいるから入ってほしくない
921名無し野電車区:03/10/01 17:37 ID:cQNYGq7U
>>919
「ぶらさがっとった」って、シリーズ21と従来車の混結のこと?
最近、ちょくちょく見ますね。
922名無し野電車区:03/10/02 00:11 ID:ke23Y3cM
>>921
うん。
漏れ的に混血はお気に入り。8000系4連+9820とか最高に萌える。
でも、シリーズ21ってブレーキがカチカチタイプ(正式名称知らん)じゃん。在来車と
併結した場合ってブレーキどうなってるんですかねぇ?
923名無し野電車区:03/10/02 01:43 ID:khFkWaI8
>>922
KEBS-21A

詳しく説明してもかまわんが、長文、図解しないとかなり難しい。普通のアタマでは理解できん。
簡単に説明すると、

電気指令ブレーキは3本の電線に流れる電流の組み合わせ(指令電流)で0〜7までのブレーキステップでブレーキ圧力が変化する。

電磁直通ブレーキは制動ハンドルのハンドル角度で所定圧力の空気(制御管圧力)が電空制御器に入り、
電流(指令電流)が流れ、直通空気管圧力と釣り合うまで、電磁給排弁が作動してブレーキが作用する。

で、混結時は運転台からの指令電流をブレーキ読替装置によって読み替えられて双方の車両が同等のブレーキ作用となるよう作られている。

実際は電気ブレーキも絡む(上記は空気ブレーキ作用のみ)ので、もっとややこしい。
まあ、こんな事は専門職になってから知ればよい。知りたきゃ、専門職になれ。

以下はよく覚えておくこと。

                「ただのヲタが知っても何の得にもならん。」

                                            ということだ。
924名無し野電車区:03/10/02 05:45 ID:Qgy+kLQP
最後の3行が余計・・・
925名無し野電車区:03/10/02 10:30 ID:J16Dp40y
>>921
昨日漏れも見た。
9024F+1023Fだったはず
926922:03/10/02 18:58 ID:ke23Y3cM
こりゃあ失礼しました、並々ならぬ頭の持ち主の>>923さん。
927名無し野電車区:03/10/02 19:41 ID:DVYo7h+j
928名無し野電車区:03/10/02 21:33 ID:rsz2eK4p
私がいつも乗っている、平日620列車(奈良6:19→京都7:05)は、
週1、2回は従来車4両+9020系2両の混結が来る。
ちなみに、京都からの折り返しは761列車(京都7:16→橿原神宮前8:26)。
929名無し野電車区:03/10/03 17:44 ID:5f79AtWk
すいません、2cのラウンジで奈良の方を募集してます
奈良→天理→橿原→(御所)→五條とかその辺だったりします
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1063562907/
…でもスレはラウンジっぽくないです。そぅ、暇で待ってくれる人とか募集

フットワークの軽そうな人達がいそうなスレだったので貼りました
930名無し野電車区:03/10/03 20:30 ID:erjyBy8d
市交10系初期車の窓框が気になる。
931名無し野電車区:03/10/04 12:06 ID:KKLObLfC
保全
932名無し野電車区:03/10/04 16:12 ID:DayeGkud
>>922
そんな貴方に捧げましょう!
8081F+9822F
一度朝の生駒で見た覚えがある!
去年の7/24だ!
933名無し野電車区:03/10/04 16:31 ID:aRkYcaxo
平畑〜橿原神宮間も普通、急行15分毎にして欲しい。
天理行き急行はいらねー。
934:03/10/04 22:29 ID:56I4bsIT
交通局単独スレは作らないのか?
935けー@何某たまご ◆AY21ro62NA :03/10/04 22:45 ID:oFmBKRQN
>>933
(西大寺)平端−橿原神宮前の普通って今年から15分間隔じゃなかたけ?
936名無し野電車区:03/10/04 23:55 ID:6AcDWt2q
>>932
いいなぁ〜俺京都線ユーザーだから見られない。
937名無し野電車区:03/10/05 08:13 ID:3vmWZJ5/
>>935
2002年の時刻表をまだ持っているので・・
938名無し野電車区:03/10/05 09:17 ID:B6fpeolY
そういやこの前のダイ改以後京都線で一度も5820系と9820系見たこと無い。
まさか京都線の運用は消滅?
939名無し野電車区:03/10/05 09:56 ID:ouJ5Rb57
>>938
普通に走ってるけど?
940名無し野電車区:03/10/05 14:00 ID:OidbUqQq
>>938-939
運が良ければ見掛けることは出来るが、
俺でさえ最近見たのは8月頭の9822ぐらいかな。
6連固定で見るのは殆ど1026-29とか5800ばっかり。
941名無し野電車区:03/10/05 22:57 ID:znapXWYd
>>934
次スレのタイトルの最後を京都市交通局にすればいいんじゃ?
でもそうすると市ハズに対する煽りがきそうだから地下鉄限定で。
942名無し野電車区:03/10/06 11:45 ID:OlH25VWi
>941
ただ東西線は京津線関連だよね・・・。
943名無し野電車区:03/10/06 16:19 ID:L2DDQoS2
今日の京都13:35発の奈良行き特急、30000+22000の6連で、前4両無人、5号車1人
6号車20人ぐらい(丹波橋到着時点)
944名無し野電車区
>>943
もしかしたら、橿原神宮前12:33発京都行特急
(これが、京都で折り返し13:35発)に、
団体客でもあったのかな?
今はまた、修学旅行のシーズンだし・・・